大運動会! 乙女の息吹
第26話 ごぉるいん!
大運動会、とうとう最終回です。
いやー良かったです。ずいぶん笑わせてくれて、そして最終回らしい大団円でしたね。いやー、あかりちゃんも一乃もクリスもジェシーも、そして巴ちゃんも大佐ヱ門も納まるべきところに納まりました。大々々ハッピーエンド! でしたね。
速効あらすじ感想いきます。
最後の種目4000mリレーに際し、ネリリ星人側は御堂巴一人で挑む! その一方で地球側はエリックの裏切りにあい、教官である大佐ヱ門が倒れてしまう。
ここで地球側が敗れると、ネリリスポーツ魔人にされてしまう。私たち明日からあんな風にされちゃうのでしょうかというアンナちゃんの台詞とネリリ魔人が、なんというかかんというか。アンナちゃんの心配もごもっともです。
弱気になるあかりたちに檄を飛ばしたのは一乃でした。一緒に走らせてくれという一乃に、ラーリもそれを認める。そしてジェシー、クリスも立候補する。私たちの心を一つにすれば、恐れることはないと。
そこに校長が登場し、くじ引きで順番を決める。まずジェシーが1番と引き、トップという響きに酔いしれる。次に緊張するあかりに校長がアンカーの棒を引かせる。あかりちゃんはアンカーの重圧に押しつぶされそうになるしー。そしてあかりにバトンを渡したいため、3番の棒を精霊さんに尋ねたクリスは、それに時間がかかったため痺れを切らした一乃に油揚げをさらわれてしまう。自分がとるはずだった棒を取られてしまったクリスは一乃につっかかる。いやーほんとに心が一つに通いあっていますねー(嘘)。
しかし一乃よ、いくらなんでもどさくさにまぎれてクリスのことを“月面タレ目女”とは、なかなか妙を得てていいなあ。(^_^;)
第一走者はジェシーですが、ここでアイラのシーンが入ります。アイラは生まれてくる赤ちゃんに自分の友人の名前をつけるつもりであると。彼女のように強く、優しく、どんな苦境にも負けない子になるようにと。
ジェシーは、最高のジェシーになればよいというアイラの言葉をついに理解したようです。私は私、最高の私を目指せば良い。ジェシーは今まで自分を御堂巴と同一視して目指していましたし、その前は妹のため、それに挫折した時も教会のために賭け陸上を行わなくてはならなくなりました。しかし今、ジェシーは自分自身のために走っています。最高の自分になる。もう一度あの子(神崎あかり)と勝負するために。そしてあかりへの思いをバトンに込めて、御堂巴とほぼ同着で第ニ走者のクリスへバトンを渡します。
第ニ走者はクリスです。あかりのために走ると誓ったクリスは、再びあかりと精霊によって心が結ばれます。離れていても感じるあかりの心に力を得て、クリスは巴に差をつけて、あかりへのバトンを一乃に渡します。
しかし、牛兵衛のシーンで旅行者の後ろ姿に美紗緒ちゃんらしき人物がいたことは内緒だ。それと小柄なアンナちゃんがどちらかというと大柄なクリスを支えたら重いのは当たり前ですが、しかし確かに失礼ですよね。この世界のアスリートなら、その程度の体重は軽々と支えてあげなきゃ。
第三走者は一乃ですが、ラーリはまだ巴が力を秘めていることを指摘します。そして目を覚ました大佐ヱ門は、あかりに告げる。御堂巴には勝てないと。完全無欠のアスリートである巴は、才能や資質といった次元を超えている。努力だけでは到達できない領域がある。そのことを一番よく知っているのが大佐ヱ門であり、だからやるだけ無駄だと断言します。
しかしあかりはそれに反発する。勝負はやってみないと分からないと断言し、お父さんの意気地なしとののしる。そしてあかりは母の形見だった(←生き返ったんだからもう形見じゃない)ペンダントを引きちぎり、大佐ヱ門に託す。そしてお母さんに勝つと宣言して、コースに向かう。
一方一乃のほうは、あかりと一緒にいたいと叫びます。そのためにもあかりにこのバトンを渡す、あかりとの約束を守るために。しかし後ろから巴がプレッシャーをかけてきて、ついには追い抜いてしまいます! そして緊張の糸が切れた一乃はいったん倒れてしまい、まともに走れなくなってしまう! それでも根性で前に向かう一乃は、あかりにありったけの思いをこめてバトンを渡す!
しかし、一乃が最後まで走れなかったのはやはり、骨折治療のためのブランクで体力やスタミナが落ちていたのが原因でしょうか? いっちゃんの時点で大差をつけられてしまったのは残念でした。しかしながら、それでも難波のど根性であかりに渇を入れるのが一乃らしくていいですね。
あと一松たち大阪の応援団は、超運動会の会場で応援していたのだろうか。だとしたらどうやってやってきたのだ? まあここは素直にTVで応援していたということで。
そしてみんなの思いを受け取ったあかりが走る。絶望的な大差も何のそのってな感じで。あかりはコースに向かう前、ラーリから加速時のソニックブームに気をつけろと言われました。そしてみんなの思いの込められた熱いバトンを手に、御堂巴に向かい、ついに追いつく!
しかし巴のほうも負けてはいない。ズビシっと負けちゃいなさいといい、うるさいと言い返されると加速のポーズに入る。そして加速時のポーズに入ると、今までのふざけた表情が穏やかな笑顔にかわり、ソニックブームが発生する。御堂巴が“光”の領域に入ったのだ。
一方ソニックブームに弾き飛ばされたあかりには、みんなの声援も届かない。しかしあかりはその暗闇で、母親(神崎巴バージョン)の声を聞く。諦めては駄目、未来への道はどこにも無い。走った後が道になるのだと。
この声は、しかし本物の御堂巴と今戦っているわけですから、あかりの幻聴でしょうか? それとも巴の心の奥底と通じ合ったことを表しているのだろうか? とにかくこの一瞬であかりは踏みとどまり、未来へ走りなさいという母親の言葉にうなずいて再び駆け出す!
そしてあかりは、巴と同じポーズで“光”の領域に入る! それを感じる巴は、しかしそれを認めることができない。そんなバカなと現実を否定する巴に対し、一歩前へとゴールに駆け出すあかりは、巴を追い抜いてゴールを切る!
あかりは勝ったのだ!
これが、奇跡かと驚く大佐ヱ門ですが、大佐ヱ門(ミラクル)の今までの奇跡は起こるべくするための環境を作って起こした奇跡でした。しかし今回は、どうしても勝てないという状況からもぎ取った正真正銘の奇跡だった。あかりたちが自分たちで起こした奇跡だったのでしょう。
そしてあかりを取り囲んで、大騒ぎをする地球チームたち。あのジェシーまで一緒になって騒いでいるしー。しかしラーリとミランダは、ああいう雰囲気は苦手なのと言って騒いでいませんでした。うーん、さすがは大運動会のド・シリアス担当ですね。
一方、宇宙最強の(っていつ宇宙最強になったのだ?)御堂巴が負けたのが信じられないネリリクィーンに、校長、グラン・オールドマンは宣言する。君たちは最後の勝負を他人に任せた、最も重要な試合を投げたのだと。そんな覚悟も、意気地も持たない連中に、負けるほど、人類は弱くはないよと。そして蹴り投げた下駄を、裏切り者エリックの後頭部にぶつけるのがご愛敬です。
勝ったから何とでも言えるけど、でもやっぱり感動的ですね。ネリリクィーンも素直に負けを認めたらしく、そのまま帰ってしまったようで、その意味では正々堂々とした連中でした。
一方、それ以上に負けを認められない御堂巴ちゃんは、まるでだだっ子のように悔しさをあかりたちにぶつけていました。しかし大佐ヱ門がいいかげんにしろと手を掴み、唇を奪うとあっさりと洗脳はちまきが消えてダ〜リン。うーん、だ〜りんだったのですね、巴の大佐ヱ門への呼称は。意外でしたけどそれっぽかったです。
そしてあかりたち8人は、人類の皆さんにVっで記念写真しました。いやーほんとに大団円です。
一方、ネリリ星人編を通じて出番の無かったマーシャルこと王鈴花は、今ごろ乗り込んで来る。しかし当然終わったあとだから誰もいないし何にも無い。ああ、あわれ鈴花ちゃんはお祖父様のおしおきをまたしてもくらうのだった。
って、これってあかりの夢ですかぁ?
そして北海道の家に戻ったあかりは、17才のままの巴ちゃんと大佐ヱ門とともに、家族として暮らしていた。しかし自分とほとんど年齢の変わらない母親と一緒だなんて、しかもあの性格のままで、あかりも災難みたいだったですね。しかし、巴はやっぱりアレが地なんですね。せめて性格を戻して欲しいというあかりの気持ちも分からんでもない。
しかし大佐ヱ門は、若い妻を再び持てて良かったのでは? 家族をやり直せているわけだし。大々々ハッピーだと思うし。
ところで大佐ヱ門の新聞ですが、校長グラン・オールドマンが失踪したとか。もう自分の役目は終わったとかで。友人のボブソン=ハワード神父の名前も載ってて、こういう名前だったのか、ボビィ。と一人悦に入っていたのは内緒だ。
しかし、倉田さんご結婚ですか、おめでとうございます!
そして北海道のあかりの家に遊びに来た一乃とクリスはらしいですね。しかし、北海道の岬に家を建てて、目の前の原っぱには花畑でGOALの文字が……。TV版大運動会は、今度こそお終いです!
今回は、脚本:倉田英之、絵コンテ&演出:秋山勝仁、作画監督:奥田淳&河野悦隆&北島信幸&佐藤道雄&別所誠人でした。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした!!!
初出:98/ 3/28 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/consider/ahtletes_tv5.htm
第25話 神よ泣け! ネリリ星人のひどい罠!
今回は大爆笑! 本来ならシリーズ全体のクライマックスのはずなのに、全編ギャグまたギャグの大暴走でした! はー腹が痛い。
ではここで、祝! あかりハウス3登場! あーんど御堂巴の復活! 今回の内容はこれにつきます!
ネリリのスポーツ魔人との対戦と自滅ぶり、そして御堂巴の復活までは予想の範囲内でした。あかりにとって最大最強の敵といえば、母親である御堂巴しかいませんので。しかし、伝説の宇宙撫子・御堂巴のあの性格ぶりまでは予想もしていなかったい(^^;。 いい意味でなのか悪い意味でなのかは分かりませんが、とにもかくにも期待に答えて踏みつぶしたような展開でした。
でもまあ、面白いからまあいいか。さすがは脚本・構成・倉田英之ですね。
冒頭、ネリリクィーンの地球征服宣言からシーンは始まりますが、あまりにも軽いノリですねえ、クィーンって。でも言ってる内容はシャレじゃないです。地球をコレクションにというのは、何かヴァンパイアシリーズのパイロンを思い出します。
地球対ネリリの戦いですが、前回に引き続き
2回戦、水泳では一乃対水中用強化選手、マブ子ちゃん。これはスクリューの付いているマブ子ちゃんの圧倒的有利かと思われたが、実はターンができなくてネリリ側の自滅。しかしここでもクリスと一乃の女の戦いが(笑)。抵抗が少ないからうってつけってクリスが挑発するので一乃が怒るけど、あかりも7話で胸無いから水泳が早いって言ってましたしね。
3回戦、ハードル飛び競争では、ターニャに対してハンマーでハードルごとたたき壊すネリリ側強化選手。しかしハンマーが途中ですっぽ抜けて頭に当たり自滅……。
4回戦、棒高跳びではクリスに対し、ネリリ側は髪の毛を棒状に改造した強化選手。しかしながら肉体が棒と一体化しているため話すことができず、バーに引っかかって自滅……。
5回戦、二人三脚では、地球側はラーリとミランダが出場します。ラーリが真面目にやっているのに対し、ミランダは半分呆れてますね。ネリリ側は足首以下が滑車になっているコンビでした。滑車のほうが早いわけですが、しかしミランダが「上上下下左右左右BA」とコナミコマンドを吹き込むと、ネリリ選手もコナミコマンドを入れてしまい滑車が逆送して自滅…… ここでなぜコナミコマンドかというと、おそらく「ときめきメモリアル」の運動会が元ネタでしょう。
そして6回戦、砲丸入れという砲丸投げと玉入れを掛け合わせたような変則競技で、ついにあかりが登場。ネリリ側が大砲選手で砲丸を一球一球装填する必要があるのに対し、あかりはパワーとスピードですぐカゴを一杯にする。しかし一杯にしすぎてその重みでカゴが壊れて自滅……。地球の初黒星でした。
しかし一乃があかりに「ズビシッと決めてやれ」と声をかけたのに対抗して、クリスがさんざん悩んで「ドベシッと決めてやれ」というのなんか違うな。そしたらカゴが壊れてあかりちゃんがどべしと砲丸に潰されちゃったし。
で、ここで午前の部終了。観音寺のインタビューに答える皆さんだけど、あかりだけはあかりハウス3に閉じこもってしまう。負けたのが自分だけで恥ずかしかったっと泣いてましたが、それに対して一乃のあんたが恥ずかしいのは今に始まった事やないやろという台詞は確かにひどい。
ラーリとミランダの会話もなんか調子があってなくていいですね。ミランダが最後に取っておいたゆで卵をラーリが食べたという事ですが、あの貫禄ある二人がゆで卵のことで淡々と話している姿は、違和感ありすぎて非常にいいです。
あとインタビューを無視された補欠のアンナちゃんも、哀れさを誘ってよろしい。(←ホントか?)
そして大佐ヱ門とエリックの会話ですが、エリックが大佐ヱ門についてきたのは大佐ヱ門の奇跡が見たかったとのこと。なかなか渋い親父同士の会話でしたが、あの7人にかなうものはいないという大佐ヱ門の言葉に、1人を除けばなと答えるエリックでした。まさかこれが伏線になっていようとは……。
超運動会午後の部、まずネリリクィーンが巨大化(って下半身が巨大な胴体にくっついた造詣だが)しますが、これはただの威嚇でした。真のスペシャルゲストは御堂巴! しかも記憶を除いて体力ピークの17才バージョンという。ネリリ星人の技術力の前には死者の復活も造作もないのか!?
ここで「まさか性格もか!」と校長が反応していますが、これは性格も17才の時のままなのかという意味でしょう。実際、その性格はとんでもないもので、根っからのキャピルンな性格だったと……。御堂巴を目の当たりにしたあかりたちは、その実像のギャップにボーゼンとしてしまう。
あーおかしい。お母さんというあかりのつぶやきを聞き咎めて、おばさん呼ばわりしたと問い詰めるわ、ジェシーはでんでん太鼓、ラーリはステルス子ちゃんと呼ぶわ。一乃の後ろに恐がって隠れてたあかりを引きずり出して文句を言って、髪型を触覚とかアンテナ呼ばわりしてぶん投げるし。校長も昔のままだと言ってましたし、伝説の宇宙撫子・御堂巴の意外過ぎる(笑)正体が判明して、クリスやラーリ、ジェシーが今まで追い求めて止まなかった御堂巴の境地って、一体何だったのでしょうか? 3人、特にジェシーが泣きたくなるほど困惑しているのも無理ないかも。
大佐ヱ門も呆れてましたが、大佐ヱ門が巴と出会ったのが17才と言ってましたから、その頃の巴を知っていたのでしょう。
サウンドトラックスのステップに出てきた娘に睡眠薬を飲ませるお母さんて、ギャグではなくて実は地な性格の描写だったのですね……(-_-;)
しかし気になるのは巴のハチマキです。クィーンが巴に話しかけた時、一瞬ハチマキが光ったので、もしかすると巴の洗脳はあのハチマキが関係しているのではと思うのですが。
意外なゲストに、大佐ヱ門が出した指示は逃げ切りです。巴のでない種目を死守しろと。ずいぶんと後ろ向きな作戦ですが、御堂巴の恐ろしさをよく知っている大佐ヱ門によると御堂巴は天才を超える存在、天然なのだと言う。
いやー確かにすごかった。午後の部すべての競技に出場して、しかも全く相手にならないんだから。
一乃との玉転がしでは、まともに玉を転がしている一乃に対して巴は玉に乗って足で転がす。
ターニャとのパン喰い競争では、あのターニャを出し抜いて一瞬で両側のコースのパンを全て食べる。
ミランダとの粉から餡ころ餅を食う競技(正式名称はなんだろう?)では粉を一気に吹き飛ばして餡ころ餅を食べる。
……しかし、砲丸入れ以外は普通の運動会競技ばかりだなあ。
あと一つで勝利が決まるというのに、いよいよ残り二つまで追い上げられる。ラス前はラーリとの400m競争。しかし対御堂巴戦に内心の意欲を燃やすラーリに対し、巴の方はふざけてるとしか思えない態度しか示さない。うーん、あのラーリが青筋を立てて起こってるぞ。しかもスタートポーズは小学生レベルの立ちポーズで、あーはははと笑いながらラーリを追い抜くんだからラーリの立場が無い。それでもラーリがスパートをかけて追い抜こうとすると、巴はあのアラレちゃんのキーンのポーズでスパートをかけて引き離す。しかもその時のソニックブームでラーリが吹き飛ばされるというおまけ付きであり、ラーリはリタイアしてしまう。
うーん、強い。まさにナチュラルな強さですねえ。まさか御堂巴はロボットとか。口からんちゃ砲を放ったりして(嘘)。
ラストの種目は4000mリレー。4対4なら勝ち目はあるかもと意気込む地球側に対し、ネリリ側は4000mを御堂巴一人でいくという。しかも天然である御堂巴には疲労というものはあり得ないという。
うーみゅ、確かに一人で4種目を続けざまに出場して全然ペースが落ちてませんからねえ。勝つ方法はただ一つ……というところで突如大佐ヱ門が倒れて危篤状態になってしまう。実はエリックはクィーンの僕で、ネリリの科学力に見入られていたエリックが裏切って、チョコの中に毒をまぜていたのだ。この日にミラクルが倒れるように。
史上最強の宇宙撫子・御堂巴に加えて、味方だと思っていたエリックの裏切りに、あかりたちはどう立ち向かっていくのか! 今まで構築してきた世界観を、どこまでぶち壊しにできるのか! うーん、ここまでやってくれるといっそすがすがしいですね。
今回は、脚本:倉田英之、絵コンテ:小林孝志、演出:別所誠人、演出補佐:野中卓也、作画監督:北島信幸&佐藤道雄&本橋秀之でした。
……いやー、11話に匹敵する暴走ぶりの怪作でした。しかしギャグに隠れていましたけど、動きもなかなか良かった回だと思いますよ。
初出:98/ 3/21 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/consider/ahtletes_tv5.htm
第24話 民族の災典
おバカ絶好調のネリリ星人編、いやー笑わせてくれました。お約束の連続である練習風景やネリリのスポーツ怪人のとんでもなさはもう抜群です。こういうなんでもありが大運動会の良さだったんだよなあと改めて思い返します。
冒頭、ネリリ星人とのスポーツ勝負、超運動会に向けての校長の発表から始まります。出場メンバーは国家機密ながら、最強のスタッフのスタッフの下、最高の環境、最新の設備で訓練をしていると校長は発表するけど、実際の訓練場所は大自然でのキャンプなんだからねえ。(^_^;)
まあ、出場メンバーを公表できないのも無理はないかも。7名のうち、訓練校中退が1名、大運動会予選中途リタイアが1名ですから。いくらモノリスに大学衛星を破壊されたからといって、ばれたら不安爆発ものでしょうからねえ。
鹿島保険医の復活は嬉しいですねえ。なんかエリックといい雰囲気になっているみたいだし。
それといっちゃんとクリスの、あかりをめぐっての三角関係(笑)は、予想されていた展開ながら面白かったですね。いっちゃんにクリスが絡んだり、クリスがあかりに抱きつくと一乃が割り込んできたり、クリスのツッコミにあかりと一乃が赤くなったり……。クリスがショックを受けた時、バックにクリスを踏んづけた一乃があかりと仲良くしている落書きが流れていたような。(^^;) やっぱりあかりをめぐって対立するのね、この二人。
大佐ヱ門特製の訓練メニューは、どれもとんでもないものばかり。樹のてっぺんに立って鷲の攻撃に対し反撃する(ミランダ)とか、落石に飛び移りつつ破壊しながら崖の頂上に飛び移る(ターニャ)とか。あとツルハシでトンネル往復分を掘り進む(ジェシー)、滝に当たりつつ落ちてくる流木を破壊する(ラーリ)、滝の上流かつ急流の川で泳ぐ(一乃&クリス)。ネリリとの戦いではこのくらいやらないと意味はないのだろうか。
しかしあかりだけは大佐ヱ門直々のコーチはうけていない。なんかあかりとの親子関係がぎくしゃくしているみたいですね。そういえば大学衛星編でもあかりに直接コーチしたシーンはなかったし、あかりには直接の指導は必要ないと考えているのか、それとも自分は父親失格だからあかりには教える資格は無いと思い込んでいるのか。大佐ヱ門は家族の愛情に不器用なタイプだから、あかりに思いが伝わらない部分があるのでしょう。
夕食はアンナちゃん謹製のカレー。アンナちゃんは補欠だったのですね。大運動会出場者なのにぃ。性格的にプレッシャーに弱そうだし、超運動会で切れたらたまったものじゃないだろうから補欠なんだろうけれど。ターニャもそうだったけど、アンナもたまたま大学衛星不在だったのだろうかしらん。
しかし、向こうでニンジンが嫌いなミランダとそのニンジンをいただくラーリの浮きまくった会話が笑えました。なんだか二人とも人間らしくなっちゃってまあ。
夜中、父親との関係に悩むあかりは夜の散歩へ。そしてエリックの忠告を押して指導に励む大佐ヱ門が吐血するシーンを目撃する。大佐ヱ門は責任感の強いタイプですね。無理を押して自滅するようなタイプかな? ってこれじゃあ一乃と同じパターンだ。
夜風に当たりに出た大佐ヱ門に、あかりが声をかける。お父さんは、お母さんのことを──。その質問に答えない大佐ヱ門は、しかしあかりに明日はしごくぞとフォローを入れる。甘いなと大佐ヱ門はつぶやきますが、あかりにはそういう情があった方が良いと思います。まあ、大佐ヱ門らしくはありませんけどね。
ネリリの超巨大惑星型宇宙船が太陽系に侵攻する! そのスケールといったら、中央の大きめの惑星を囲むリングの中に、8つの惑星があるといった超巨大サイズです。ただそのうち一つが空いてますが、おそらく周囲の7つの惑星はネリリが今まで侵略してきた惑星のコレクションで、空いている1つが地球の分なのでしょう。よくお互いの重力が干渉しあって崩壊しないなあ。
しかしネリリクィーンというのはなにか軽いところがありますね。なんかパパに宝石をおねだりしている娼婦みたいな感じで地球を欲しがっていますし。
ネリリ星人の元へ向かうため、崩壊した大学衛星の基幹部が切り離されて宇宙船になる! うーん、すごい機能だ。よく宇宙船部分まで壊れていなかったもんだ。
西暦4999年10月10日体育の日、超運動会が始まる。
地球側の宇宙船を迎え入れるため、ネリリ側は宇宙船の中央惑星を上下に切り離す。地球側は選手7名に補欠1名、校長1名にコーチ1名、医者が2名にそしてなぜかアナウンサー1名が超運動会会場に乗り込む!
しかし迎えたネリリ星人て、前回の安藤とは違って人類とは異質のデザインだし、しかもどうやら女性しかいないみたい。きっと男は醜いからと安藤のように全員先遣隊としてあちこちに派遣しているに違いない。ってどうやって繁殖しているんだ?
超運動会第1回戦は100m走。意外とオーソドックスな種目ですが、対戦相手はカウンタッ子ちゃん。ネリリ選手を改造して下半身が自動車になった、しかし自動車部も生物であるというとんでもない相手です。うーん、名前もスタイルもどう見ても宇宙人とは思えないデザインでしたね、笑いました。
しかもジェシーとの100m走では、エンジンがかからず出遅れる! 大佐ヱ門も50m差があれば勝てる! と宣言しますけど、これって50m差のハンデが無かったら勝てないということじゃないか。勝てる試合を自滅したとしか思えないネリリの怪人さんでした。
しかし45m差でスタートしてあっさりとジェシーを追い抜きます。さすがにスポーツカーの化け物に勝てなかったかと思ったら、私はジェシー・ガートランドよと叫んで最後で一気に追い抜きます。ジェシーは最後の最後で自分自身として戦ったのですね。
カウンタッ子ちゃんの敗因はきっと、100m走だったことでしょう。車の短距離走といえば400mから始まるのが常識で、それ以下の距離では最高速度に達するだけの加速を得られないのですね。って関係ないか、これは。
哀れカウンタッ子ちゃんは、そのまま止まることができずに衝突し、爆破してしまいましたとさ。
うーん、ネリリ星人のスポーツ怪人ですか。遺伝子改造技術によって強化された選手だということは予想していたのですが、まさか100m走にスポーツカーをもってくるとは予想していませんでした。このノリはさすがとしかいいようがありませんね。これからもどんな突拍子のない怪人が現れてくるのかしらん?
今回は、脚本:倉田英之、絵コンテ&演出:星川孝文、作画監督:伊藤良明でした。
初出:98/ 3/14 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/consider/ahtletes_tv5.htm
第23話 復活の日
ついに始まりましたネリリ星人編! お祭り騒ぎで始まってシリアスで攻めてきた大運動会のこれまで構築してきた世界観を、ちゃぶ台のごとく一気にひっくり返してくれました。いやー、やるなスタジオ・オルフェ!
最初11話でネリリ星人の名前が出てきたときは、本筋に関係ないいつもの倉田ギャグだと思っていました。18話でミラクルが人類の未来うんたらかんたらと言っているときには、アレ? と思いました。もしかしたらネリリ星人が登場するんじゃないかと。しかしいくらなんでもと思って感想ではエキセビジョンマッチとか書きましたが。21話で外宇宙からの波動が届いたときには、これはやっぱりと確信が持てました。そして今週大運動会は、悪の侵略宇宙人と戦う正真正銘のヒーローものになってしまったのだ!(笑)
あらすじ感想いきます。
冒頭、神崎巴の墓に花を添える人物。地球を侵略の魔手から守ることを誓っていました。彼はミラクルでしたが、御堂巴と何らかの関係があったようですね。
あかりはミラクルがここにいることに疑問を抱く。そのとき、アダムスキー型UFO(笑)の攻撃が! ついにネリリ星人の侵略が始まったのだ! あかりをかばったミラクルは負傷し、校長、グラン・オールドマンの乱入で二人は助け出される。ほとんどひとっとびでシャトルまで直行し、岬の墓標から離れるあかりたち。
このシーン、レトロなネリリ星人のUFOと近未来的な地球側のシャトルがミスマッチしてて良かったです。(^○^)
シャトルが逃げた先はアメリカ・ネヴァダ州にあるエリア51、外宇宙からの侵略生命体・宇宙人対策機関だった。あかりはここで、衝撃の事実を知ることになる!
まず、ミラクルの本名は神崎大佐ヱ門、あかりの実の父親だった! あかりの父親が亡くなっていたというのは、嘘だったのだ!
宇宙人の存在を聞いてとまどうあかりに、校長は告げる。あの円盤こそ、ネリリ星人の先行隊だと。ネリリ星人は戦闘種族で(サイヤ人かい!?)、目をつけた星にスポーツ勝負を挑み(なぜにスポーツ!?)、勝つと、星丸ごとすべての生命体を奴隷として服従させるのだ!
そしてエリア51の地下300階に、かつて地球に侵略しに来たネリリ星人、安藤が囚われていた。ってコタツにミカンで寝転んでテレビを見ているわけだから、なんとゆーか典型的なオタクタイプですね。しかし安藤と400年ぶりとは、グランっていったい何歳?
しかしあまりの急展開に、肝心のあかりの方がついていけない。きょろきょろしているのがおかしかったです。
その安藤から大運動会世界の真実が明かされる。西暦2015年7月3日、かつてネリリ星人の偵察員・安藤が地球に侵略した時、地球側のSPにあっさり負けた。しかし安藤は自分はただの下っ端だと負け惜しみを言い、すでに本隊に地球の位置を連絡、さらに地球を転倒させてネリリ星人の挑戦状代わりにしていたのだ。そして西暦5000年に、ネリリ・クィーンがやってくると。
安藤の視点から語られているのでアレなのですが、このときの地球側のSPってもしかして校長!? いやいや、しかしまさか2015年の大転倒がネリリ星人の仕業だったとは。すべての伏線はここに収束していたのですね。
外宇宙からの超巨大なモノリスが大学衛星をかすめ通ったため大学衛星は崩壊、そのままモノリスは地球に降下し、シーズンオフで休講していた南極訓練校をも破壊する。そのモノリスは、ネリリ星人からの挑戦状だった。7人の代表を集め、1ヵ月後の超運動会で雌雄を決しようというのだ!
しかし、先行して捕虜にされた偵察員の予告通りになってくるなんて、ネリリ・クィーンとか言う宇宙人も律義ですねえ。いやしかし、だから宇宙撫子は英雄だったのか、なるほど。
しかし1対1ではなく7名の代表制に、地球側の高官は困惑する。大学衛星に残っていた成績上位者は負傷し、7名も代表を出せない。降服論も飛び交う中、ミラクルこと大佐ヱ門が戦わずして降服なんてできないと乱入し、奇跡を起こすと宣言する! 点滴を支える棒を杖代わりにやってくる大佐ヱ門の迫力と熱血ぶりに、指を指されたあかりもびっくりする。
さらに校長まで説得する。ネリリ・クィーンは女のため、ルール上(笑)男は戦うことができないと。地球を、人類を守るために育成された戦士、それが宇宙撫子なのだぁぁぁ! という校長の熱血解説。初めて知るほんとーにしょーもないくらいとんでもない事実の連続に、あかりはびっくりする。ま、そりゃそーだろうなあ。
そして7名の戦士集めが始まる。大阪からは骨折から復活した一乃。サバンナに帰ってきていた(いつの間に?)ターニャ。ビギナーズの教義を破ったため巫女になれなくなったクリス。コロニーにて100mの決着をつけようとしていたラーリとミランダ。そしてロシアからはアイラ……のはずだったが、実はアイラは妊娠7ヵ月だった。コーチのセルゲイと出来てしまっていたのだった。セルゲイの変貌ぶりが何ともいえませんねぇ。
新旧の仲間たちに次々と声をかけるあかりたち。チームワークと人選に多少難があるような気がするが、この際気にしないとこう。(^_^;) しかし鈴花の存在が全く忘れられているぞ。実は鈴花はネリリ星人のスパイだったのか? 違うだろうが。
そして7人目の仲間として目をつけたのが、ニューヨークスラム街にいるジェシーだった。しかしジェシーより一乃やアイラを先に迎えに行ったのは、どういうことだろうか? やっぱり挫折した人間だから、遠慮したのかなあ?
ロレッタ(スラム街の少女)の案内で賭け陸上をやっているジェシーの下にやってくるあかりたち。
神父のボビィと校長のグランは知り合いだったのですね。神父はいう、ジェシーは天才などではないと。ジェシーが天才に見えるとしたら、それは本人の努力の賜物であると。
ジェシーもまた、あかりを拒絶する。こんな場所でも、ジェシーにとっては大切な場所だと。あかりは引き下がるが、その代わりもう一度だけ私と走ってという。ジェシーはそれを承諾する。
賭け陸上で同じ100mのスタートラインに立つあかりとジェシー。ジェシーと走るあかりは、ジェシーの速さを確認して心が躍る。走るのが楽しいというあかりの心がわかりますねえ。そして決着は同着だった。
一緒に走れて良かったよというあかりに対し、ジェシーは引き分けなんて認めないという。別れを告げようとするジェシーに、ロレッタは行くことを薦める。今の走っている時のジェシーはきらきら輝いていたと。女神様のように思えたと。だから、行ってと。
そしてジェシーは、あかりに言う。絶対あなたには負けないわと。だって私、あなたが嫌いだものというジェシーの言葉にはいやみな感じはありませんでした。
思ったのですが、宇宙撫子になったあかりならその最高記録はやっぱりジェシーの及ぶべくものではないと思います。では、今回のあかりは手を抜いていたかというとそんなことはなくて、やはりあかりは全力を出して走っていたでしょう。好不調の波があるということかもしれませんが、あかりは常にその状況に応じた力を全力として出せるのではないのでしょうか。
今回はネリリ星人の背景とジェシーたちの復活が描かれました。相手は宇宙人、時間は一ヶ月という状況の中、どのようなおバカな熱血なドラマが待ち受けているのでしょうか?
しかし、大運動会がおバカな話に戻ってきてくれました。前半は苦笑いしっぱなしでしたよ。
今回は、脚本:倉田英之、絵コンテ&演出:ミズシマセイヂ、作画監督:斉藤英子でした。
PS:ネリリ・クィーンってネリマ・クィーンに似ている。ということはネリリ・クィーン様は宇宙に23区ある地区の女王様で……
参考資料(映像資料より)
賭け陸上 100m のタイム
JESSIE GURTLAND 08:93
AKARI KANZAKI 08:93
今の男子記録も9秒台のはず。けっこうすごいものだ。
初出:98/ 3/ 7 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/consider/ahtletes_tv5.htm
第22話 さよなら、こんにちわ
大学衛星編もとうとう最終話、大運動会の決勝戦にて、あかりとクリスの友情の決着が付きました。
世界で最も熱い10秒間のドラマ。結末はある程度予想がついていたとはいえ(いわゆる予定調和)、なかなか手堅くまとまっていました。感想いきたいと思います。
教義(安息日)を破って決勝出場を決意したクリス。血を吐きながら、「オレは、地獄に墜ちるな」などと格好つけているミラクル。そしてあかり。
前回ミラクルはクリスの元に向かいましたが、クリスが出場したのはミラクルの『説得』ではありませんでした。
ミラクルは実は、土下座をしてまでクリスに決勝出場を頼み込んでいた。しかもミラクルの目的はあかりだった。あかりは天才で、その才能の前には他の人間の努力など霞んでしまうのだと。我々(大学衛星のこと?)にはあかりが必要で、その才能を完成させるために、クリスの事情は承知の上で、どうしてもクリスが必要なのだという。
やっぱりとは思いましたが、あかりを完成させるためにクリスをコーチしたのですね。そしてクリスもそれを承知していた。ミラクルがあかりを見る目は、クリス自身があかりを見る目にそっくりだったから。
クリスは教義とあかりとの板挟みにあって、あかりと走ることをを選びました。心の底からあかりと走ることを望んでいたから、自分のために走るのだと言いました。ミラクルが来る以前から、既に結論は出していたのです。
クリスがミラクルのためでも大学衛星のためでも、ましてや人類のためでもなく自分のために走ると決意したというのは良かったですね。自分に嘘をつきたくない。思えばスポーツに対する大運動会の一貫したテーマというのは、これだったように思います。
それにしてもクリスに頼みこんだミラクルの台詞の中に、あかりのことを「あかり」と名前で呼んだ部分がありました。普段ミラクルは「神崎」と呼んでいたので、気付いた時にはアレ? と思ったんだけど……、何かの伏線かなあ?
そして100m走開始。宇宙で最も短い、しかし最も熱いドラマ((C)観音寺)。
月面都市にいるビギナーズの長老は、開始の合図とともに引き返した。クリスのことは諦めるしかないと言い残して。
あかりはクリスに先手を取られた。1歩先じたクリスに、あかりはいつスパートをかけるか悩む。このシーン、100mというのは純粋に体力勝負で、駆け引きがどうとかいうのはあまり関係ないはずではと思ってみていたら、クリスの精霊があかりに話しかける。そうではないと。
二人の気持ちが通じ合った時、あかりが光に包まれる。そしてあかりのスパートがクリスに追い付いた時、クリスもまた光に包まれる。二人の向かう先は黄金色に輝く光だった。
ゴールの先、ラストスパートをかけてゴールを駆け抜けるあかり。その一瞬に風を感じ、あかりは今まであったことを思い出す。最後の最後に素晴らしい試合が出来たことを、満点の星空を眺めながら仰向けに倒れたあかりとクリスが眺めていた。
いままで多くの人があかりを導いてきた。多くの人があかりを叱咤してきた。多くの人があかりを支えてきた。そんなあかりの今までの思いが、あの回想シーンに描かれているように感じました。大学衛星でのこと、訓練校でのこと、そして最後に思い出したのは母親のことでした。
そして、勝者はあかりだった。
せりあがってくる表彰式、そこに立っていたのは校長。今ここに、4999年度大運動会優勝者、第1003代宇宙撫子、神崎あかりが誕生したのだ!
校長から木の枝を象った小さな冠を授けられるあかり。すると突然光が現れ、あかりの全身を覆って消えた時にはあかりは大学衛星の体操着から宇宙撫子の盛装に変わっていた。
このシーンですが、光が上から下に覆って変身ということで、なぜかGガンダムのパイロットスーツに変身というシーンを思い出してしまいました。11話でもレンジでチーンという着替えがありましたし、未来科学ってもしかしたら、空中元素固定装置のように分子レベルで衣類を分解、再合成できるのかもしれませんね。実際には劇場版天地無用!真夏のイブでの戦闘服装着シーンとそっくりなのですが、んー、何書いてるんだ、オレは?
宇宙撫子の盛装はシンプルなドレスの上にガウンをかけて、下はハイヒールでした。首からはメダルを下げて、なかなかあかりちゃんに似合ってなさそうで似合っている感じですね。そして、偉大なる母親、御堂巴の巨像を見上げるあかり。
しかしクリスは満足だと言う言葉を残して、会場から去っていきます。振り返るとクリスがいなく、代わりにミラクルがいた。
月へと帰るクリスの元へ走って(ハイヒールで(^_^;))駆けて来たあかり。クリスは実は今日で18歳になり、18になったら月に戻って巫女になると前々から約束していたのだとあかりに説明する。
ミラクルが言っていたクリスの事情とは、本当はこういうことだったのですね。延期はダメだとミラクルが言っていたのも、クリスのこういう事情を知っててのことだったのでしょう。安息日に走っていけないのならその翌日でもいいはずなのに、どうして当日開催に二人があそこまでこだわったのか分かりませんでしたが、そういうことでしたか。
あかりは優しいから、クリスの事情を知れば動揺する。だから黙っていたというクリスに、しかしあかりは急にさよならなんてと言い返す。クリスがいたからこそ光が見れたのだよと言うが、クリスはあかりに、それは逆だと諭す。あかりはいずれ一人でも光を見ることができたはずで、自分はそれを少し早めただけに過ぎない。むしろ自分の方こそ、あかりと走ったおかげで一緒に光を見ることができたのだと。
そして離れていても心は一つだ、寂しくなったら呼んでくれ、私はいつでも会いに行くと言い、クリスはあかりの両頬に別れのキスをして、あかりが落とした冠を再び優しく頭の上に載せる。二人の友情の総決算でした。
あかりと再会の約束をしたクリスは、あかりが立ち去った後、牛兵衛に話しかける。たとえ巫女になる資格を剥奪されたとしても、後悔はしていないと。あかりとの友情と思い出を胸に、クリスは去っていきます。
後日、あかりは大きな花束をかかえ、北海道のお花畑にある母親の墓参りに向かいました。走りながら母親に話しかけるあかり。母親が死んでからずっと一人だと思っていた、一人でいいと思っていた。しかしそれは違う、いろんな人と出会いがあかりの世界を広げてくれたのだ。そう話しかけていました。
お母さん、ありがとう!
独りぼっちで弱気な甘えん坊だったあかりが、いまや人と人との触れ合いを大切にし、立派な宇宙撫子になりました。宇宙撫子になったのはいわゆるあかりの成長と自立の象徴で、ここまでのストーリーは守ってもらいたい少女だったあかりの自立までの話しだと解釈してもかまわないかと思っています。まだ、どうまとめたらいいか曖昧ですが。
しかし母親の墓前には、一人の男が立っていた。白髪、サングラスでやたら肌の色が悪い、鼻の上に傷のあるコートの男が。母親の墓にはあかりのものとは違う白い花束が供えられていた。
この男、私は一瞬仮面をはずしたミラクルの姿かと思いました。仮面のコーチと言えば「惑星ロボ ダンガードA」のキャプテン・ダンこと一文字断鉄(一文字タクマの父親)を思い出しますが、ミラクルもやはりそれ系なのでしょうか?
そして墓のある丘の切り立った絶壁がなぞの爆発を起こす! そしてその上空には謎の物体XじゃなくてUFOが。
これってもしかしてネリリ星人の襲来!?(笑)
……しゃれにならなくなってきた。
今回は、脚本:倉田英之、絵コンテ&演出:安藤健、作画監督:柳瀬雄之&奥田淳でした。
受信状態が悪く、「柳瀬雄之」の名前が3文字目まで潰れていました。もう少しで読み取り不能になるところだったぜ(^^ゞ。
初出:98/ 2/28 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/consider/ahtletes_tv5.htm
第21話 ラストダンスは私に
今回は決勝前夜の物語でした。決勝目前に起こったアクシデントに、窮地に立たされたクリスとあかりの友情が描かれました。
それにしても今回は今後の伏線がたくさん張られましたね。これは23話以降に始まるという新展開のものでしょうね。
翌日の決勝に向けて訓練に励むクリスとあかり。クリスの方はミラクルの指導で太鼓判をうけていますね。やけにあっさりしたミラクルに、エリックの方がいぶかしむが、ミラクルはの方も体調が悪くよろめいてしまう。
あかりの方はアンナとターニャの協力を得て訓練を行っています。アンナはマッサージ、ターニャはご飯を作ったというが、ホントに大丈夫だったのかな、ターニャの料理は?
絶好調のあかりは、走ることが楽しいとまで言っています。準決勝でクリスと一つになれた感じがして、身体を動かすのが楽しいと。これぞ大運動会の真髄でしょうね。
しかしそんな二人を、いや大学衛星そのものを不慮の事故(?)が襲う。外宇宙からの強烈な波動が大学衛星を直撃し、メイン動力炉が破壊。大学衛星そのもののが無数の破損状態、さらに基本軸からから87度の転倒をし、エネルギーシステムが分断損傷し、メインシステムが大打撃を受けたという大事故だ。校長はグラウンドの修理を最優先させるが、それでも明日の決勝の開催は無理で明後日に延期となる。しかしその日はビギナーズの安息日で、クリスは走ることができないのだ!!
ここの校長のシーンは妙にあせってましたね。グラウンドの復旧を最優先させるし、我々にはもう時間が無いとまで言っています。しかしグラウンドの調整も要らないからあかりと走らせて欲しいとまで申し入れてきたクリスに、「規定どうりの条件下で正式に競うからこそ記録と認定される。記録無くしての宇宙撫子の称号は与えられない。そのための大運動会だ」と厳しく諭すのはさすがというかなんというか。
しかしクリスよ。明日がダメなら明後日に伸ばしてもらえばいいんじゃないかいと思ったのは私だけでしょうか? 時間が無いらしいからそういうわけにもいかなかったのでしょうが。
ミラクルとエリックですが、ミラクルはやはりあかり、クリスに対して特別な思いを抱いていたようです。エリックのどちらが勝つかという質問には「ゴールしてから話す」とはぐらかしていますし。後に決勝戦延期になった時には、決勝を延期してはならんとまで言っています。
さらに決勝のスタートラインに立つ事のできないクリスのために向かったミラクルが言った台詞は、「ヤツを完成させるには、彼女の協力が必要です」とまで言っていましたし。“ヤツ”とはあかり、“彼女”とはクリスのことでしょう。やっぱりクリスはあかりへの当て馬だったのか、ミラクル。
ですがミラクルのボロボロの身体は、もう限界に達しているようですね。やっぱりチョコレートでエネルギーを補給するのは身体に悪かったのでは?(^_^;)
申し入れが聞き入れられず落ち込んだクリスにその夜、アンナとターニャがやってくる。走ってくださいと説得するアンナに明日ではダメだというクリス。そんなクリスに対し、アンナは同じ目標をめざして頑張るクリスとあかりが好き、そして羨ましかったと言って去っていきます。
そしてターニャは、走りたい時に走れないのは変だ! と叫んでばびゅーんと駆け出していく。らしいというかなんというか。夜空に吠える姿はまんまケモノだったけど。
二人らしい言葉ですね。自分では恐らくかなえられない夢を実現させることができるクリスたちに頑張って欲しかったというアンナと、自分らしさに忠実なターニャの台詞らしい。そしてそんな二人の気持ちを痛いほど感じて泣き出したクリスの悲しい心が、(精霊となって)あかりに届く。
クリスの部屋に言っての外側から声をかけるあかり。今はお互い顔を会わせづらいからか、入り口を挟んで向い側で話あっている。
ビギナーズの教義とあかりとの約束の板挟みに苦しんでいるクリスに対し、あかりは約束を破ってもいいよと言います。友達の辛いおもいしているのを見るのは嫌だからと。今度会う時はお互い笑顔でいようねといって去っていくあかりに、クリスは叫ぶ。あかり、クリス、ターニャ、3人とも泣き出してしまう。
セーラームーンの月野うさぎもそうでしたが、あかりもまた優しすぎるところがありますね。それで却って自分たち自身を追い詰めてしまうと。
翌日、大運動会決勝にあわせ、必要最低限の施設を復旧する。それでもスタートラインしかライトが照らされていない状態で、あかりもクリスもスタートラインには立っていない。もし規定の時間内に姿を見せない場合はその選手は失格、両者失格ならその年のコスモビューティは誕生しないのだ!
月面都市の施設にTVを見にやってくるビギナーズの面々。安息日と知っても、それでもクリスが走ると信じてやってきたのでしょうか。
両者ともに規定の位置に立たない状況に、奇跡を起こしに行くミラクル。時間までぎりぎり待つ校長。二人ともあかりとクリスが走るのを本心では待ち望んでいるのでしょう。しかし今回の安息日は今までとは訳が違うという。
走りたいのに走らないのは変だと叫ぶターニャに、あかりは一人じゃ走りたくないからと諭します。そしたらあっさり納得してじゃあ走るなとまであっさり意見を覆すターニャ。うーんさすがはヒーローどうし。(^_^;)
そして開始時間10秒前、牛兵衛に乗ってスタートラインにやってくるクリス。やってきたあかりに対し、10秒間だけ教えを捨てると宣言します。自分で出した結論だからと。
あかりはクリスに対し、約束破ってもいいよと言いました。ビギナーズの教えに囚われて走れずに悩むクリスの姿はあかりにしてみれば友人の困った姿ですが、それでもクリスを認めて許そうとしました。それに対し、クリスも自分の一部にまでなっているビギナーズ信仰を、一時的に捨ててまであかりの気持ちに答えようとしたのでしょう。もちろんミラクルがなにか絡んでいるとは思いますが、私は次回になるまでは、クリスがあかりの気持ちに答えたのだと素直に解釈します。
このステージは私たちのものだと言ってクリスは手を差し出します。その手にあかりが手を載せた時、スタートからゴールまでスポットが照らしだされる! 非常事態でエネルギーすらままならない状況の中での、それだからこその気の効いた演出ですね。そしてクリスは言う。ラストダンスだと。
今回は、脚本:倉田英之、絵コンテ:石山タカ明、演出:鈴木利正、作画監督:石岡和巳でした。
石山タカ明ってどこかで聞いたことあると思ったら、異次元エルハにもときどき絵コンテ書いていましたね。さすがはAIC作品。
話の感動をだいなしにする追伸:
外宇宙から大学衛星に波動エネルギーが襲ってきたシーンを見て私が思ったこと。
これはきっとネリリ星人の仕業だ!(笑)
初出:98/ 2/21 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/consider/ahtletes_tv5.htm
|