To Heart : 葉っぱに水を足そう



第11話 ぬくもりの瞳
第12話 想いの季節
第13話 雪の降る日




第11話 ぬくもりの瞳 脚本山口宏 演出深沢幸司
絵コンテ深沢幸司 作画監督斉藤英子
千葉由利子
原画沢田正人、阿部達也、深沢幸司、中沢勇一
若山政志、後藤潤二、志村泉、中村勇
上優子、吉澤則敏、木下喜生、吉田肇
中島利洋、細田直人
Aパート─── Bパートあかり
 マルチが来て2週間近く経ち、試験期間終了も間近に迫って来た。浩之とあかりはマルチのために料理を教えたり、遊園地やショッピングに出かけたりして最後の思い出を作る
 そして最終日、学校を引き払うマルチに浩之たち4人は内輪だけの卒業式を催し、最後の下校を見送った。
 マルチのいない学校で、浩之はあかりにメイドロボは欲しいかと尋ねる。あかりはマルチのような子ならいて欲しいなと答えた。そして浩之は公園にいた中年に、ロボットだろうが鳩だろうが、一緒に泣いて笑って喜びあえる仲間であればそれでいいと答えた。
 後日、再び浩之の高校にメイドロボットが試験通学にやってくることになる。それは試験に落ちたという名目で再びやってきたマルチだった。


 今回はマルチ編後編でした。前回がその大部分がゲームエピソードから持って来てたのに対し、今回は半分オリジナルな展開でもって来ましたね。敢えてゲームで言えば試験最終日から最後のデート、そしてエンディングに相当する部分なんですが、それをそのままやってしまうと確かにマルチエンドに突入してしまって一気に2年は経過してしまいますし。(^_^;)
 だからというわけではありませんが、話の構成や結末を変えて再構成したのはアニメシリーズとしての To Heart の整合性を考えてのことでしょう。実際、いきなり2年後にすることができない以上、あの結末はある意味当然の落とし所でしょうし。


 冒頭、落ち葉を踏みしめながらの登校にあかりが喜んでいるシーンで、白衣を来たおっさんがが登場しました。この世に必要の無いものなんてひとつもないと。自分たちの会話に割り込んで来たおっさんにあかりと浩之が不思議そうな顔をしてましたが、なんか飄々としていていたのがあのおっさんというか、長瀬主任らしいか。

 学校で床掃除するマルチ。前回浩之が教えた「掃除は気合いだ」を忠実に実行して、「うりゃ〜〜〜〜〜」とかやってますね。学習型メイドロボットだから一度覚えたことは忘れないってことかあ。(^^ゞ 将来発売されるはずのHM−12型が全て「とりゃ〜〜〜〜〜」とか言って掃除したりしたら浩之のせいだな。
 もっと人の役に立つこと教えればいいのにという志保の言葉をヒントに、あかりを先生にミートスパゲッティをマルチに教えさせる浩之。しかしマルチは料理は始めてなので、ミートスパゲッティが焦げついてしまふ。(^_^;) 浩之、あかりが側についていて良かったな。もしいなければ、ぱりぱりに焦げついたミートせんべいが出来てたぞ。大さじとお玉の区別がつかなかったり、ミートソースの缶に穴を開けないで温めて破裂寸前になったり、マルチのドジが丁寧に描かれていたのは好感度高しです。

 マルチを遊びに誘う浩之。あかりと三人で、ショッピングをしたり遊園地で遊んだりしていました。ここらの内容は薄いですが、丁寧に描かれているのは良いと思います。マルチが学生服なのは、私服を用意して無いということなのか。あかりたちがマルチに私服をプレゼントします。
 ここら辺までで思ったことですが、ゲームでは浩之一人でマルチの面倒を見ていたところを、TVではあかりと浩之が一緒になって付き合ってますよね。そのためマルチの幼さも手伝って、あかりと浩之が保護者のような立場になっています。あくまで後輩の面倒を見る優しい先輩の立場を維持していると。
 これはアニメならではのフォーマットですね。ゲームではあかりは他のヒロインのシナリオにほとんど登場しないので、浩之がおせっかいを発動してヒロインにのめり込み、結局親切が愛情に変化するというパターンが多かった。ところがアニメでは、浩之のおせっかいにあかりがつきあうことで浩之が過度にゲストヒロインにのめり込むことを防いでいるのです。メインヒロインとしての意地か、あかり!?
 無邪気にはしゃぐマルチを見て、なんであんなメイドロボを作ったのか疑問を呈する浩之。あかりはなんとなく分かる気がすると答える。


 最終日、最後の掃除して挨拶をすませて一人で帰宅するマルチに、浩之たち4人は手作りの卒業式を催す。マルチに手作りの卒業証書を渡しって、これ十分立派な出来栄えですね。毛筆の専門家に頼んだものではないでしょうか。
 あかりや雅史、志保まで集まっての卒業式。そしていつものバス停までお送りします。ここで視点をバス停を挟んで道路の向かい側にある細い路地裏にしてありますが、これがごく自然に視界を遮って別れの場所であることを演出しているような気がします。マルチが卒業証書を受け取る時の動作といい、こういう細かい場所まで演出に気を使っているのはいいですね。

 そしてマルチのいない学校。浩之は購買部や掃除する少女などにマルチの面影を見る。あかりに結婚したらメイドロボは欲しいかと尋ねると、マルチちゃんみたいな子なら一緒にいていいかなと答える。一緒に泣いたり笑ったり仲の良い妹みたいにと。
 そして落ち葉の舞う公園で、浩之は再び白衣のおっさん(長瀬)に声をかけられる。人間と鳩との違いはなんだと。鳩と人間との違いはほんの少し見方を変えるだけで、近くなったり遠くなったりするのさと。なんだか禅問答になってますね。
 そして、機械と人間の違いとはなんだろうと尋ねる。しょせん機械は考えられない、与えられたプログラムをこなすだけ。どんなに精巧に作られても、人間には成り得ない。そう呟いて去るおっさんに、浩之は、ロボットだろうが鳩だろうが、一緒に泣いて笑って喜びあえること。それができる仲間であるなら、俺はそれでいいと思うぜと答える。

 後日、あかりはマルチを作った人たちは人間の役に立つ機械じゃなく、人と仲良くなれる友達を作ろうとしたのではないかと言う。このあたりは脚本の山口さんの解釈でしょうが、なかなかツボを心得てますね。マルチはマルチの役目を果たして幸せだったんだからと言う浩之に対し、うんと寂しそうに答えるあかり。このアニメはこういうさり気ない動作の表情がいいです。
 と思ったら、「うりゃ〜〜〜〜〜」のかけ声とともにマルチの姿が。テスト通学に落第したから、今度は十分なデータを取るまで学校に通う事になったというマルチに、浩之もあかりも呆れつつも喜ぶ。
 これはある意味アニメシリーズらしいオチの付け方ですな。ゲームの感動には及びませんが、なによりこの後の話にもマルチが出てこれる結末を作ったのはうれしい。ただある意味お約束な部分があるだけ、ちょっと安直かもという気はしないでもないんだけど許容範囲でしょう。


 全体を通して思ったことは、話を前後編にわけたからか今回は話を引き伸ばし過ぎという印象がありましたね。To Heart は何も起こらない日常という薄い内容を丁寧に描くことで完成度を高めているスタンスを取っているのですが、今回はさすがに全体的に間が長すぎという印象は否めません。あと全体的に5分は削除した方がテンポが良くなるのではという感じですね。もっとも、マルチが日常の話かと言われると返す言葉もありませんし、なんだかんだ言ってもやっぱり良い話だったと思うので。
 あとレミィの話を犠牲にしてまでマルチを2話にした甲斐はあったかという問題もありますが、出来が良かったと思うので今はそのことについては触れないことにします。
 

HMX−12 マルチ BGM:夢見るロボット
 1年、無所属(試験通学のため。クラスは不明)
 来栖川エレクトロニクス(電工)が開発したメイドロボの試作機。現在の科学の粋を集めて、可能な限り人間に近いロボットをコンセプトに作られている。最終試験の一環として浩之たちの高校に8日間だけ試験通学の名目で通っている。
 ヒロイン達の中では一番小柄で幼児体形。性格は素直で天真爛漫、学習型のメイドロボとしてみんなのお役に立てる事を喜びとしている。ただし、運動性能が限りなく低いためかドジをしでかすことが多い。頭をなでてもらえる事が好きである。同時開発されたメイドロボに西音寺女学院に試験通学している HMX-13 セリオがいるが、彼女の方はより高機能を目的とした機種のため感情が排されている。
 ゲームではその素直な性格から、浩之に普通の女の子として扱ってもらう。To Heart世界ではメイドロボは外車なみには普及しているためか、クラスメートからは体よく利用されているところを浩之に助けてもらう。試験通学終了後に浩之の元にお礼に来るが、そこで浩之はマルチが試験終了後、データを抜かれてしまう事を知る。しばらくしてマルチタイプ(HM-12)とセリオタイプ(HM-13)は販売されるが、廉価版としてマルチに心は持たされなかった。
 大学時に浩之はマルチタイプを購入するが、そこに開発主任の長瀬源五郎の計らいでマルチ本人のボディとソフトが送られる事になる。ロボットと人間の恋というのは究極の障害であるため、二人の将来は必ずしも安穏ではない。持って作られた(?)マルチの明るさで克服して欲しいと思う。

初出:99/ 6/16 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/consider/toheart_tv3.htm




第12話 想いの季節 脚本藤田伸三 演出村田和也
絵コンテ高橋ナオヒト 作画監督斉藤英子
千葉由利子
原画沢田正人、伊藤岳史、赤尾良太郎、伊藤良太
吉岡勝、土井智晴、細田直人、内田孝
熊岡利治、坂本力、広江克己、福田紀之
安田好孝、阿部達也、岩田修、中村裕
若村政志、広瀬こうじ、一色小百合、田口広一
Aパートあかり Bパート志保
 クリスマスも近づき、志保は浩之や雅史と知り合った思い出の喫茶店、現ライブハウスにてクリスマスパーティを開く事を提案する。あかりたちも賛同し、知り合いの女生徒たちに次々と声をかけた。
 一方志保は、球技大会バスケの練習に励む浩之たちの練習をみている最中に、ボールがぶつかってしまう。浩之に腫れた頬を見てもらった志保は、その時から妙に浩之を意識してしまった。
 日曜日に浩之を叩き起こした志保は、クリスマスパーティの買い出しに浩之をむりやり付き合わせる。妙にテンションの高い志保に浩之は不満がり、雅史やあかりもその様子を聞いた。そして志保は、自分の内から沸き起こる浩之への想いを否定し続けていた。


 さて今回はラス前ということで、志保ちゃんが主役。いままで浩之を恋愛の対象に見ていなかった彼女が、意識してしまうという話でした。もっともゲーム版もそうでしたけど、キャラ配置からいっていつかは起こりうる話でした。ラス前に志保シナリオを持って来たのは正解だったかも。
 見ていて気がついた事。志保が主役と言う事で、今回は徹頭徹尾志保からの視点で描かれていました。アニメ版はあかりが主人公と言うことで、主にあかりの目を通して浩之やゲストヒロインとの関わりを描いていました。ですのでモノローグもナレーション役もあかりが主に引き受けていたわけです。ところが今回は志保の内面が描かれていて、あかりは志保の目を通して得られる様子しか描写されていない。これはアニメ版のフォーマットを考えると異例とも言えるものでしょう。もっとも内容が内容だけに、至極当然な表現方法なのでしょうが。


 感想です。


 冒頭のクリスマスのシーンで、勝手な事を言う志保。あかりも呆れていましたね。
 普段は面倒くさがりでやる気が全然ナッシングな浩之が、珍しく球技大会のバスケに燃えている。なんでも一週間分のパン代を賭けているとか。志保じゃないけど、物欲で燃えるのは浩之らしいな。
 一人で帰る志保の前に、中学時代の友人の小百合が。小百合はアニメオリジナルのキャラですな。彼氏の今井くんと一緒に歩いているところを声をかけられ、クリスマスパーティに誘われる。ここであかりや浩之たちの話題が出なかったということは、小百合は志保だけの友達だったのでしょう。ここでの小百合の役割は、志保の焚き付けあたりか。志保は思い出の喫茶店に向かうが、そこはライブハウスになっていた。

 その喫茶店と言うのが、志保が雅史や浩之と最初に知りあった場所。中一の文化祭の打ち上げで、浩之たちをあかりが紹介したのがきっかけだったと。ここら辺の設定はゲーム版(特にPS版)とはあまり矛盾していませんね。あかりは中学三年間、浩之とは別クラスだったとありましたし、また文化祭の準備がきっかけであかりと友達になったというのはPS版で明らかになった思い出話ですから。ストーリーに必要最小限の設定のみ表現して詳しい出会いの思い出話は省略というのも、話が変に不自然にならなくてよろしい。ただ、あかりたちのクラスの出し物がお化け屋敷という点が、かろうじてPS版と整合性が取れていないという気がします。PS版で準備していたのは、ティッシュで作った花の飾り物だったので。そんなものお化け屋敷に使わないよーって。
 まあお化けが浩之の前で、歌ったり踊ったりしていたというのは志保らしくていいですな。
 この中学時代の回想シーン、あかりや雅史たちが微妙に幼い顔つきしているのが愛らしくていいですな。浩之はこの頃も目付きが悪かったんだな(小学生時代から目付きが悪かったのは第1話で既に判明していたけど)

 話してみると付き合いやすいと言ってましたけど、何かと志保が絡んできて浩之がちゃかすというのが二人の関係だったわけで。当然そこには恋愛対象という概念は無かったわけですな。しかも親友であるあかりは傍から見ても浩之ちゃんといい感じというわけで、最初から引いてしまう環境があったというわけです。
 ところが体育館でボールがぶつかった時の出来事で、志保は妙に浩之を意識してしまう。単にぶつけられたと言うだけなら志保も意識しなかっただろうけど、昔のことを思い出していたというタイミングが悪かったのか、腫れた頬の様子を見るために見つめられたのが悪かったのか。ゲームではいつから浩之のことを意識しだしたかというのは(浩之視点のために)分からなかったわけですが、こういうのが分かるというのはアニメならではの特典でしょうか。


 ライブハウスでのクリスマスパーティに、あかりは委員長を、雅史は琴音ちゃんを、浩之は理緒ちゃんやマルチや葵ちゃんや芹香先輩を誘う。この組み合わせはアニメ版でのストーリーに基づいているのですが、なるほど。琴音や委員長の回は浩之が脇に回り、雅史やあかりが前面に出ていたのはこういう理由からか。全員招集で全てのゲストヒロインが浩之ばかりに声をかけられていたら絵にならないからか。だとしてもそれでも琴音の話がフォーマットを外していたことには変わりないわけで、せめて委員長の話ぐらいにフォロー役を押さえていれば良かったんでしょうけどね。
 そんなあかりと浩之の会話を、遠くから眺める志保。やはり意識しだしているという描写ですね。球技大会でもクラスが違うと言うのに浩之の姿ばかり追いかけていたし。

 クラスメートから音楽室の掃除を一人で引き受ける志保。ここで出て来た二人のクラスメートって、もしかしてゲームではCGの登場しなかった志保の友達だという内藤と長田だろうか? ううーん、カラオケ奢られるというのは友達には間違い無いだろうけど、ノリについていけないところがあると志保が言っていただけに、極めて普通の外見でそれほど遊んでなさそうなこの二人は内藤たちとは違うかも。
 掃除もせず一人でブルーに入っていた志保に、レミィが声を掛ける。アニメ版ではとうとう専用のシナリオが登場しなかったレミィですが、志保にアドバイスをします。まあ人脈の広い志保と誰とでも親しく話せるレミィですので、二人が結構仲がいいのはゲームでも描かれていましたけどね(特にPS版で)
 レミィは志保の気持ちを知ってか知らずが、恋する気持ちの不思議について話します。結構子供っぽいところのあるレミィですけど、その内容は今の志保に相応しいものになってますな。もっともこれは、レミィが自分自身のことについて語っているという側面が見えないこともない。レミィもPC版では結構切ないところを見せてくれましたしね。
 今回のレミィの諺は「灯台下暗し」。またも間違えていますな。結局アニメでは最後まで美奈子ちゃんをやってたか。

 パーティの買い出しを一人で引き受けながら、強引に浩之を連れ出す志保。日曜なのに妙にテンションの高い志保に叩き起こされて荷物持ちをやらされた浩之が文句言うのも無理はないな。その様子を雅史が見ていて、翌日浩之がその愚痴をあかりや雅史に訴えることになるけど。
 その志保は、自分の浩之への想いを必死に否定していた。


 志保シナリオのアニメ化ということで、なかなか秀逸な出来でした。ゲームでは描き切れなかった志保の浩之への思いが伝わって来ていますし、内容的にもラス前として十分相応しかったと思います。
 次回はこのまま志保シナリオが進んでしまうのか。それともあかりシナリオが逆転優勝を飾るのか! 浩之、どっちかに決めないとそのまま雅史エンディングに直行だぞ。(笑)
 さて今回、原画の人数が20人を数えているのには驚きました。それでいて作画に統一感が保たれているので、作画監督たちが頑張って修正に励んでいたのではないでしょうか。最後の一話まで気を抜かずに作成して欲しいですね。


 今回は志保の話でしたが、キャラ紹介は既にやっているのでレミィにします。レミィの話が無い事が分かっていれば、2話はレミィにしたのに。

宮内レミィ BGM:Smiling
 2年C組、弓道部(1年時はB組)
 日米ハーフで日本に留学している女子高生。誰とでも親しく話ができ、細かい事を気にしないおおらかな性格であるが、おおらか過ぎて子供っぽい無邪気な性格になってしまっている。10人のヒロインの中ではダントツに背が高く、プロポーションも抜群である。ゲームには登場しなかったが、本当はもっと長い名前だそうだ。家族からはヘレンと呼ばれている。
 諺マニアでハンティング(刈り)が趣味。日本の文化に傾倒しており、諺辞典をわざわざ何十冊も買い込んでは覚えている。日本では弓道部に入っているが、静止した標的には当てられないという致命的欠点がある。動く標的(動物)にこだわっており、PC版では刈りの禁断症状から弓矢を持つとトリップするという悪癖がある。PS版では動いている的には百発百中という神業をみせてくれた。
 PS版では家族構成が明らかになった。父親のジョージは日米を股にかける会社の社長であるが、常にライフルを携帯したり庭先に地雷を埋めたりする危ない性格。母親のあやめはおっとりが過ぎて天然ボケ。姉のシンディはハリウッドばりの美人でありながら極度の潔癖症であり、弟のマイケル(ミッキー)は家の中でスケボーを乗り回すわんぱくもの。他にメイドロボのマギーと飼犬のジュリーがいる。レミィの性格はこういう環境で育まれたものだろう。父親がアメリカ人で名前も英語系なのに何故ファミリーネームが日本系なのかは不明。きっといろいろあったのだろう。
 ゲームでは子供好きという一面があり、迷子の面倒を最後までみていた浩之に好意を抱くようになる。浩之自身、昔迷子になった経験があるためであるが、その時知り合った初恋の女の子がレミィだったことが後に判明する。PC版ではアメリカに帰る事になったレミィと約束の手紙を掘り返すことになるが、浩之の手紙をレミィが紛失してしまい、体を重ねる事で気持ちを確認する。
 PS版ではレミィが浩之を家に招待することになる。昔の友人として歓迎された浩之はレミィと家族ぐるみの交流を持つ事になる。再びアメリカに引っ越す事になった宮内家のパーティに、浩之たち4人が招かれることになる。賑やかなレミィが居なくなることで、始めて浩之は意識するようになる。
 いずれにしろ実はレミィだけは日本に残るという結末になる。ただしレミィエンディングを迎えない限りレミィもアメリカに帰ってしまう。アメリカンにシンプルな性格に見えるが、初恋の男の子との思い出を大切にしたり、浩之のために一人日本に残ったりと、実は結構一途な性格をしているのではないだろうか。

初出:99/ 6/23 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/consider/toheart_tv3.htm



第13話 雪の降る日 脚本山口宏 演出高橋ナオヒト
深沢幸司
絵コンテ高橋ナオヒト 作画監督斉藤英子
千葉由利子
原画深沢幸司、沢田正人、吉田肇、阿部達也
岩田修、伊藤良太、広江克己、広瀬こうじ
近橋伸隆、武井努、松田寛、加藤泰久
斉藤英子、田口広一、一石小百合、松原徳弘
音無竜之介、千葉由利子
Aパート─── Bパート───
 あかりは志保が浩之のことを好きだということを察していた。
 終業式前日、あかりは風邪をこじらせて休んでしまう。お見舞いに来た志保にあかりは自分が浩之のことを好きだと打ち明けて志保の気持ちを尋ねるが、志保は浩之のことは何とも思っていないとごまかした。
 終業式も済んでクリスマスイブ、大勢の仲間を呼んでクリスマスパーティを行なった。風邪が治ったあかりを浩之は迎えにでかけた。小学1年の思い出を元に、その夜はホワイトクリスマスとなった。


 To Heart アニメ版、最終回の感想です。
 今回のアニメ版は何事も無い学園生活を描いていましたが、ついに最後まで何事もなく終わってしまいましたねえ。あかりと志保のVSイベントは起きましたが、結局は志保があかりに浩之を譲るといった形で引き下がってしまいます。
 まあ、妥当と言えばこれ以上妥当な落とし所もないわけですが、だからといってあかりと浩之が恋人同士になったかといえばそうとも言い切れないんですよね。二人が恋人同士になるまでにはまだ紆余曲折がありそうです。


 実は私、志保の解釈に甘かった部分があるみたいです。よそ様の感想で、こういうのが在りました。志保はあかりと浩之が結ばれるからふられなければならないみたいな単純なものではない、志保は社交的にみえて実は他人から一歩線を引いている部分があるが、その志保を理解しているのが浩之である。だから志保のストーリーは、志保の浩之離れという物語でもあると。これを読んで、私はやられた! と思いましたね。確かに志保の事を一番よく理解しているのは、あかりを除けば浩之だけですし、ゲームにもそれを裏づけるシーンはあります。しかし不覚にもそこまで考えが至りませんでした。
 アニメはアニメでそれをテキストに解釈をするべきでしょうが、ゲームにおいて志保がギリギリまで自分の気持ちを隠していたのは、あかりを応援すると言う約束からであり、四人組の関係を崩したく無いという気持ちからでした。いつまでも自分達は仲良し四人組ではいられない、でも今はこのままの関係でいたいという気持ちからです。
 この補助線を引いて考えると、あかりのお見舞いのシーンで志保が自分の気持ちをごまかしたのは、四人の関係を崩したく無い、すなわち楽しい時間を失いたく無いということになります。「口にして言ったのは始めてよね」といっていたことから、PS版ゲームのように志保があかりを応援すると言う約束はないと思いますし。
 アニメ自体でテキストを考えると、ここで志保が「好きでも何でもない」と言ったのはやはり素直に考えるとあかりと浩之の関係に気を使ったというのが妥当でしょう。浩之と噛み付きあう分にはかまわないが、自分と浩之が付き合う姿なんて想像できないということか。あかりと浩之の写真を見てからごまかしたので、やはりあかりと浩之の方が古くからの付き合いがあってお似合いだからというところでしょうか。


 もう一つの重要なエピソードである、石段の前の思い出。第1話冒頭にもでてきてましたけど、小学1年の時にあかりが転んで教科書を雨の中に濡らした思い出ですね。ここで浩之は、あかりの教科書を自分のと取り替えてくれたのですけど、このことをあかりは今でも大切に覚えていました。
 この思い出をどうしてあかりが大切に思っているのか、なんで今頃になってまた持ち出して来たのかということを、今一度考えてみてました。
 この時点ではあかりは志保が浩之に気があるのではないかと察しているわけです。浩之が一見ぶっきらぼうにみえて実は優しいというのは今まであかりの目を通してさんざん描かれてきたわけですし、あかりも最初からそれを了解していたわけです。ところが志保は、あかりに次いで浩之のことを良く知っている女の子であるわけで、当然浩之の良い所も悪い所も承知している。その上で──口の悪い言い方になるが──自分の方がより浩之のことを知っているということで、志保が知らない古い思い出の中のあかりの優しさを持ち出して来た。要するに志保に対する優位を確認するための行為である、と解釈できるわけです。
 そう考えると、あかりのお見舞いにきた志保がなぜ自分の気持ちをごまかしたのかということにも、あかりと浩之の昔の写真を見て、あかりにはやっぱり敵わないなということを感じ取ったから、という解釈もできるわけです。
 ちょっとあかりを意地悪く解釈してますが、まああかり自身も意識的にやってるのではないでしょう。「口にして言わなかったのは、志保が遠慮しちゃうから」と言ってたので、あかり自身も今まで志保が実は浩之に気があることに気がついていたのか。だから志保の気持ちを確かめる前に、無意識のうちに自分の方が有利であることを確認したかったと。
 それでもあかりが志保に浩之への気持ちを打ち明けたのは、志保の気持ちを慮ってのことだと思いますし、それに間違いはないでしょう。


 しかし浩之、せっかくのあかりの風邪イベントなんだからお見舞いに行けばキスできたかもしれないのにぃ。(^_^;)
 あとあかりの母親のCVが、あかりとは別に割り当てられていましたねぇ。ゲームではあかりと同じく川澄綾子さんで、浩之自身も電話越しでは声の区別が付かないほどだったんだけど。


 パーティの参加者は今までのヒロインが勢揃い。
 マルチはショッピングでプレゼントされた服装をきてましたね。お手伝いしたいという姿も良いし。
 琴音ちゃんに声をかけたのはやっぱり雅史。やっぱり違和感ありますな。
 芹香先輩はあいかわらずごん太くん方式。おかげで声はなし。でもこくこくがあったのは良し。
 委員長は、めっきり柔らかい表情になりましたね。自分の居場所が見つかったのでしょうか。
 レミィは一番派手なドレスを着て来たなあ。「終り良ければ全て良し」はともかく、「色気より食い倒れ」は間違っているぞ。
 理緒ちゃんはサンタの帽子を被って。相変わらずバイト漬けの毎日みたいですね。
 葵ちゃんは、めかし込んで来た自分の格好が似合っているかいないかを気にしていたようですね。
 ゲストヒロインだけではなく、その他にもいろいろ声をかけてみたみたいですね。岡田たち三人組や、綾香とセリオも会場にいましたし。あ、でも坂下は見当たらなかったような。


 パーティ会場へ志保宛に、あかりから電話が。志保ならPHSを持っているはずなんですけど、やはり店内では電波が届かないのだろうか。あかりは志保に、パーティ行ってもいいかと尋ねます。
 あかりを迎えに浩之が出て行く。そして石段の前の坂道で、浩之はあかりの言っていた出来事を思い出す。そしてあかりのクリスマスプレゼントのマフラーが、浩之の首筋を温めます。


 あと気がついたところと言えば、会話のシーンとかのいくつかで人物を直接描かずに、枚数節約しているシーンが目立ちましたね。それでいて動くシーンは細かい動作まで描いているので、全体的にメリハリがでていて手抜きを感じさせません。最終回になって気がつくのもアレですけどね。


 さて、「To Heart」アニメ版も今回でお終いです。原作のイメージを損なうシーンも少なく、また雰囲気をきちんと描けていて、見ていて非常に楽しみでした。制作スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。

 

藤田浩之
 2年B組、無所属(1年時はB組、展開次第でオカルト研究会を見学、または松原葵の個人同好会に入部)
 本編の主人公。神岸あかりと佐藤雅史とは物心ついた時からの幼なじみで、長岡志保とは中学以来の腐れ縁。この3人の間で仲良し四人組を作っている。以前はサッカーをやっており、雅史がサッカーを始めた一因となっているが、現在はやめている。
 両親は共働きで、仕事の都合のため家を留守にしている。ゲーム期間の3月3日から5月6日までついに一度も姿を見せず、その間あかりが面倒をみていた。
 目付きが悪い上にぶっきらぼうなため、女生徒からは恐がられている。クールに見えるのはものぐさなだけであり、実はけっこうお調子のり。あかりや志保たちをからかうことも多い。誰にでも優しいわけではないが、情に厚く一本筋が通っているため困っている相手を見過ごせず、相当におせっかい焼きな性格となっている。
 ゲームでは9人から10人のヒロインと付き合う事になるが、浩之自身の好みは軽いノリで付き合える相手(綾香、志保、レミィ)だと思われる。ただお節介を焼くうちに深入りしたり(智子、琴音)、相手の一生懸命な姿に打たれたり(葵、マルチ、理緒)することも多い。また年上のお嬢様に対する憧れの気持ち(芹香)もあるだろう。
 あかりとは付き合いが長過ぎていつもいて当たり前の感覚に陥っている。そのためあかりと結ばれることが一番難しくなっている。あかり自身のイメチェンと周囲の態度の変化、そして浩之自身の気持ちの整理によって幼なじみから恋人へと進展することになる。

初出:99/ 6/30 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/consider/toheart_tv3.htm