アニメのメモ帳 03年12月


12月30日(火)
D.C.(ダ・カーポ) #26<最終回> (12/20)
 最終回はなぜかサブタイトルなし。前回の次回予告から参照すると、もしかしたら「最終回」がサブタイトルかもしれない。
 さて、今回の話のテーマは何かと言うと、さくらの心の決着ですね。さくらはもともと純一と音夢の仲を納得していたわけではなく、自分の嫉妬が音夢の病気を誘発していたのではないかという恐怖から無理矢理あきらめようとしていただけ。しかしそういう偽りの本心は桜の魔法に通じず、逆に自分の本性を浮かび上がらせてしまった。
 では何故純一がさくらを抱きしめて「好きだよ」と言ったら桜が一気に枯れ散ってしまったのか。それはさくらの恐怖の正体がどこにあるかで推測できます。
 まず、さくらが音夢と純一の仲に反発していたことを思い出します。さくらは純一の従妹であるし、音夢は義理の妹である。音夢もさくらも純一の妹分だが、実の妹ではない。実の妹ならば、蹴られようが踏まれようが兄と妹という関係が切れることはないが、血が繋がっていないということがここでは問題になります。もし音夢が純一と恋人になれば、音夢は純一と血の繋がらない兄妹という関係の他に恋人という関係を手に入れることになる。そうなると同じ血の繋がらない妹であるさくらとの関係が脅かされてしまう。少なくとも縁が薄れると感じたとしても不思議じゃない。
 さくらが音夢ちゃんだけはダメだといい、音夢がさくらちゃんだけはダメだと主張したのは、これが理由です。
 ではなぜ、さくらは音夢の病気にさくらを枯らすことを決心し、アメリカに旅立とうとし、そして桜が枯れないことに恐怖したのか。これは、さくらが純一に嫌われることを恐れたから。少なくともさくらは、音夢の病気に桜の木の魔法が関係していることを知っているし、それがさくらの願いによることも分かっている。ならば、音夢の病気の原因はさくらにあることになる。もし自分のせいで妹であり恋人でもある音夢が死んだり病気から回復しなかったりしたら、純一はさくらより大切な音夢との関係を失ってしまう。そうなるといくら純一でもさくらを恨むかもしれない。そうなれば、さくらに唯一残された、血の繋がらない妹という純一との関係すら無くしてしまう。
 だから純一が、たとえ音夢の記憶が失われたままでも、何があってもさくらは大切な妹だと告白したから、さくらは思いを吹っ切ることができた。それが桜の木が一気に枯れ散った演出に込められた寓意なのです。
 そしてさくらとの関係を維持したまま、音夢と付き合うことになった純一でした。うらやましいね。特に今期(冬期)は、同じエロゲー原作でも主人公のヘタレを許さないアニメがあったからな。
 最後に一言、ダ・カーポって(音楽記号で)最初から繰り返すという意味だったのか。エロゲー出身らしいタイトルですね。
 というわけで、半年間ありがとうございました。

藍より青し〜縁〜 第拾弐話<最終回> 「絆〜きずな」(12/28)
 アメリカに帰ったはずのティナは、結局日本の下宿に戻ってきた。あのにぎやかしのティナが、隣近所が1km先にあるようなアメリカの片田舎での生活に耐えられるとは思わなかったけど。
 結局アニメが選んだ結論は、モラトリアムはまだまだ続くという結末でした。主な舞台となる下宿がモラトリアム空間を表している以上、ティナがそこに戻ってくるということはそういう結論になる。
 もっとも原作が未だに続いている以上、アニメの方でいかなる形であれ勝手な結論をつけるわけにはいかないというのも止むを得ないでしょう。一応いつかはこの楽しい時間は終わりを告げるということを匂わせてはいましたが、それが精一杯だったということです。
 現実問題として、もし薫が葵と本当に結婚することになったら、薫に明らかに好意を抱いているティナはお邪魔虫になる。それでも戻ってくるといことは、ストーリー上の構成から見れば、葵も薫もまだまだ楽しいモラトリアムな時間を必要としているということでしょう。だからティナは帰ってくる必要があったのだし、そのティナを葵たちは暖かく迎え入れられたということです。ついでに言えば他にもお邪魔虫になりそうな人間といえば繭や雅もそうですが、こちらもモラトリアム空間を維持するためには(少なくとも雅は)絶対に欠かせない人材なのです。
 というわけで、3ヶ月間、ありがとうございました。

君が望む永遠 第十三話(12/29)
 最終回かと思ったけど、実は14話番組だった「君望」。ラス前の感想いきます。
 ──が、実は先週見逃していました。一週間見逃すと、何がどうなったかよく分からないところがある。遙の中では、今までの孝之のお見舞いのことは無かったことになっているのだろうか?
 今回の話は、孝之の優しさに対する断罪ですね。「優しさ」は美徳ですが、自己の弱さを隠すための優しさは時として罪となる。孝之は優しくしているつもりでいて、その実現実から目をそむけていたことを思い知らされました。
 水月が「誰でも良かったけど孝之と付き合っていた」と遙に告白したのは、水月なりのケジメか。あそこまで最低な告白をしたのは、深読みすれば水月は悪役を買ったということでしょう。多分その言葉の裏には、最低の女が彼氏を寝取っただけだから、孝之を責めず、私に遠慮せずによりを戻してあげて、というメッセージが込められていたに違いない。
 そして遙がリハビリに精を出すようになったのは、3年間眠っていた不作為の罪を自覚したから。それは聡い遙が水月の告白から悟ったことであり、だから遙は強くならなくてはならなくなった。あそこまで分かりやすい独白はいかがかと思うが、そうでもしないとヘタレな孝之では己が罪を自覚することはできまい。
 結局遙が目覚めた時点で、孝之は遙と水月、いずれはどちらかと別れなければならなかった。遙の精神病で医者から止められていたとはいえ、ずるずると引き延ばしているうちに水月とは最低の別れ方をしてしまった。本来遙に事実を知らせるのは孝之の役目なのに、それを果たしたのは茜であり、水月であった。孝之はただ、状況に振り回されていただけ。──孝之の性格では仕方ないとはいえ、こういうシチュエーションでは最低ですな。
 一応(最低な方法だが)水月はケジメをつけた訳だし、遙も自らの責任を果たそうとしている。己が罪を自覚した孝之は、二人に対してどんな決着を付けるつもりなのでしょうか。
 そしてレストランに正式採用が決まった孝之がなくなったとき、あゆまゆはどうなってしまうのか!?
12月29日(月)
瓶詰妖精 第13話<最終回> 「それから〜And Then〜」(12/27)
 4人まとめて一人の人間さんになってしまったくるる、ちりり、さらら、ほろろが、先生さんの学校にお弁当を届けに行くお話。先生さんの大学に着いたはいいけど、名前を覚えていなかったという……
 最終回で(一人の)人間さんになれたというのに、結局またいつものノリで遊んでいた妖精さんたちですね。
 くるるモードのときには化石発掘同好会──幻の恐竜アベントルザウルスの化石を発見──アベントルセンセーション──お弁当先生さん。
 さららモードのときにはソフトボール──バンドで先制点狙い──バンドで先制点──お弁当先生さん。
 ちりりモードのときには芸能界にスカウト──屋外コンサートでファンの応援と声援──応援と声援──お弁当先生さん。
 く、苦しいぞネタが。
 先生さんと出会えたはいいが、お弁当を食べる前にもとの4人の妖精さんに戻りました。
 最後のオチで、先生さんの大学でおぼろちゃんを忘れてきたと言うのもらしいですな。
 全13話、ありがとうございました。

BPSバトルプログラマーシラセ 第13回 「Episode 5 惑いのBPS! 女スパイ?の甘い罠 いい日旅立ち拉致監禁 その1」(12/27)
 某国あるいは某組織によるエンジニアの拉致誘拐事件が続発。警視庁は次の犠牲者が白瀬慧だと睨む。そのころ白瀬は、ホステスのお姉さん川原砂姫とお知り合いになっていた。
 こわい、怖いよ美紗緒ちゃん。「お兄ちゃんでも女の人の友だちがいるんだあ」って。小さな胸に嫉妬全開。って、美紗緒ちゃんでも白瀬が本来もてないタイプだと知っていたのか。
 その知り合いの女の友だちこと川原砂姫は、厚化粧しているが中々の美人さん。……って川原とは、もしかして川原丈のお姉さんってか。購入したパソコンは鋭敏電子製のクラインですか。
 今回の秋月郁は警視庁公安部の警部補さん。白瀬の保護の傍らエンジニアの拉致事件の解決を依頼しますが、報酬はFPP1110友の会製反転形RAM超高速化ボード……ってこれまたマニアックな。
 拉致事件の前に特定の誰かに接触されるというけど、それってもしかして、砂姫さん? 白瀬は全然疑っていないけど。

GUNGRAVE 第13話 「BETRAYAL」(12/27)
 裏金を作っているハリーをランディは疑ったが、それすら手の内にしてハリーがランディに武器密輸の罠をでっち上げて仕組んだ──というお話ですね。
 自分を推薦し、一から教えて育て上げたランディを嵌めたハリー・マクドゥエル。
 ベアーはハリーを信じると言ってますが、それはハリーの思惑を知っていてなお「信じる」ということなのだろうか。
 途中登場したウィッチバーンズは、かつてのブランドンの上司。義理堅いブランドンのことですから、その母親が亡くなったとなれば墓参りにいくのも当たり前でしょうね。しかし、ビッグダディまで引き連れてくるとは。
 さて、ビッグダディのおせっかいでマリアに会ったブランドンは、しかしマリアを拒絶する。自分が殺し屋ということで──ここらへん不器用な男ですね。マリアに会った後ビッグダディをマリアに引き合わせますが、もしかしてそれが原因で浅葱ミカ(第1話参照)が生まれた?

デ・ジ・キャラットにょ 第77話「金色の扉を探すにょ」/第78話「扉の向こうにいけるかにょ?」(12/28)
 でじこママの思いつきで、町中のヒロインが金色の扉探しを行う話。
 相変わらずいい性格のでじこママ。前振りが長くて肝心の内容が尻つぼみに終わってしまった。でじこのプリンセステストと称して金色の扉探しを行わせたのはいいけど、見つからない割にはけっこうたくさん扉をつくっていたのね。
 クサ弁星人が監視する金色の扉……ってどこから見ても金色じゃな〜い!?
 ぴよこ専用の金色の扉や、ミケやリンナが見つけた神社の奥にある金色の扉。憂鈴ちゃんの家にある開かずの金色の扉や、アクアちゃんが見つけた金色の暖簾。これだけいろいろ作ったのは、でじこママが校長になってプリンセススクールを開くためだとか。なるほど、要するにでじこママは学校ごっこがやりたかったわけね。
12月28日(日)
最遊記RELOAD 第13話 「ほんの小さなちいさなお話 〜Lovely Baby〜」(12/25)
 今回は白竜と、ウォン、ユンファ、ミントの3兄弟の交流を描いた話でした。
 ペットお断りの宿屋に宿泊を断られた白竜。仕方なくジープの姿で駐車するが、泥棒に連れられてしまう。逃げ出した白竜が立ち寄った街で、ユンファたち3兄弟にであうが。
 白竜がいなくなったことから、家出と大騒ぎする孫悟空たち。互いに責任の擦り付け合いするが……。お前ら本当に半生しているのでしょうか?

ギャラクシーエンジェルスペシャル 「フユーレイピューレジュレ」/「いどうどん」(12/25)
 ギャラクシーエンジェルのスペシャル版。といっても30分間ですが。OPとEDは第3期第2クールのものを使用しています。
 と言っても相変わらず話が無茶苦茶かっとんでますな。感想いきます。
 冒頭のミッシェル・うさだとフランソワーズ・うさだは「デ・ジ・キャラットにょ」より。「デ・ジ・キャラットにょ」にミルフィーユとミントとヴァニラがゲスト出演していたし、これで時間帯も「デ・ジ・キャラットにょ」に割り込めば面白かったかもしれん。
 Aパートは基地を襲撃した反乱軍が投げた手榴弾から仲間を庇ったミルフィーユが、浮遊霊になるお話。……ってスペシャル早々死亡かい!?
 ミルフィーユのことを忘れたかのように談笑する仲間に対し、唯一ミルフィーユが見えるノーマッドはロストテクノロジーで体を入れ替えることを提案するが──ミルフィーユの優しさとドジさがらしかったお話でした。
 Bパートは、エンジェル隊とツィンスター隊の上司、ウォルコット中佐とメアリー少佐が入れ替わるお話──だと思ったのですが、なぜかウォルコット少佐が暴走するお話に。
 本来これは、エンジェル隊がオチこぼれなのは上司のせいかということで、メアリー少佐+エンジェル隊とウォルコット中佐+ツィンスター隊の組み合わせの妙を競うお話にするはずだったと思うんですが。
 しかし、途中でなぜかマリプとココモがウォルコット中佐の似合わないお髭をからかったおかげで中佐が暴走するという展開に。
 しかもオチは、メアリー少佐とウォルコット中佐が巨大化するという展開になったりするし。
 というわけで、相変わらず中身の無い30分間でした、まる。
12月26日(金)
PAPUWA 第13話 「限界ギリギリ!? 男潮ビーチバレーボール大会」(12/25)
 先週はひな祭りで、今回はビーチバレーかい。一体季節はいつなんだ──というのはおいときましょう。パプワ島は常夏の島だから季節感なんて無いし。
 クボタくんの卵1年分に惹かれて、血で血を洗う男潮ビーチバレーボール大会に参加を決めたリキッド。パートナーには同じく食料に事欠いていた心戦組の土方と組む。
 イトウくんタンノくんペアやコモロくんオショウダニくんのペアを打ち破り、今回限りのゲスト、河童のキムラくんと蝦のフジイくんを倒した挙句、決勝の相手がエグチくんとナカムラくん。楽勝かと思いきや、アクシデントで敗北。
 どこまでも報われないな。ふんどしヤンキーズ。

Avenger 第13話<最終回> 「OUTER」(12/24)
 火星の大地に海が湧き出ました。おしまい。
 レイラ対ヴォルクの戦いですが、レイラがクロス直伝の地球式格闘術を使っている間は相手に動きを読まれていたため、レイラは格闘術を捨てて生粋の能力だけで戦いだした。その一方でヴォルクは、オリジナルダズンたらしめる肉体のメンテナンスが滞っていたため、耐久期限が過ぎて動きが鈍ってしまった。そのために一時的にレイラとヴォルクの実力差が逆転した、と考えて良いわけですよね?
 ネイの体の秘密ですが、ネイって両性未分化の肉体だったわけですか。ネイの左右の瞳の色が違ったのは、まだ性的に未分化の証であり、ピンクの髪と瞳に変色することで、女性に成長したということですね。すると火星でこれから生まれる子供たちは、全て成長するまで性的に未分化になるということですか。
 火星の大地に海が湧き出してきたことと、赤い月、そしてレイラ対ヴォルクの代表闘士戦には設定上何の関連も無い。しかしそれが同時に物語のクライマックスとして展開してきたことにはストーリー上の意味はある。はっきり言えばヴォルクは火星以外の人間を拒む赤い大地そのものの象徴であり、それをレイラが倒すということは、外からの異邦人を火星が受け入れたという意味にとれます。だからヴォルクが倒れると同時に、火星の大地から母親と豊穣の象徴である海が生まれた。それは火星が全てを受け入れる豊穣の大地に変わったということを表します。
 第1話の感想で、レイラって女ケンシロウ? とか書きましたけど、レイラにやられて海に消えたヴォルクってまんまラオウ様じゃありませんか。時代が必要とするからどんな非道な行為にも手を染めて、時代が必要としなくなったら消えてしまう悲運の悪役の姿が共通しています。そーか、このアニメの構図はSF女主人公版「北斗の拳」だったんだ。
 1クール楽しませていただいてありがとうございました!
 ところで赤い月でコールドスリープしている人たちはどうなったんだろう?

R.O.D.─THE TV─ 第9話 「闇の奥」(12/24)
 長野の山に模した遺跡で、紙三姉妹と読仙社、菫河ねねね。英国のエージェント、3A(アリス・アリス・アークウェット)とボディガードのドレイク・アンダーソン。さらにはジュニアと3つの勢力(+1)がかちあうお話。
 今度の目的は「寄る辺無き血の書」。それを導く鍵を探すのですが。
 なるほど、確かに紙は水に弱い。湿気なんて大敵だね。
 今回登場の紙使いは、サニー・ウォンという名前ですか。対抗する敵相手なら、命を奪うことも辞さないというのもまた、読仙社の1つの側面というところでしょう。
12月23日(祝)
藍より青し〜縁〜 第拾壱話 「月光〜げっこう」(12/21)
 まゆのストレートな追求に、実家への帰省だと笑い飛ばしたティナ。しかし実際には、永久にアメリカへ帰るつもりだった。
 不安にさせといて、一旦救い上げ、突き落とす。ストーリーの基本ですね。
 日本の大学の卒業式は3月だと思ったのですが、年明け前ということは、卒業式を待たずに帰るということですね。
 アメリカに帰ることを決意して、思い出作りに励むティナ。寝ている薫に告白めいたことをしてましたけど、ティナは薫と葵の関係を察しているのでしょうか? 早朝帰るというのは見られたくないということ。だけどそこに葵がいたというのは意味深なようですが……実は意味なかったりして。

君が望む永遠 第十二話(12/22)
 キャプチャーに失敗!? マシンが勝手に録画を止めていました。
 ああ、なんてことだ。楽しみにしてたのに。 _| ̄|○

GUNGRAVE 第12話 「KING」(12/15)
 マシンが勝手に録画を止めたが、こちらはリアルタイムで見ていたため完全に見逃すという難を逃れました。
 先週からいきなり3年後。ハリーとブランドンのグループはメキメキと頭角を現してきました。ハリーはともかく、ブランドンのオールバックに伊達眼鏡は全然似合わない。
 二人を後継に迎え入れようとするビッグダディはマリアに仔細をごまかしながら相談するが、マリアは全てを承知していた。いつまでもマリアも子供じゃないということですか。
 無口で朴訥で忠実なブランドンは、スィーパーという穢れ仕事であっても信望が厚い。
 その一方で野心家のハリーは、Dr.トキオカに対してネクロライズの研究を要請する。トキオカ……おまえ3年間研究を続けていたのね。
12月22日(月)
高橋留美子劇場・人魚の森 最終話<最終回> 「約束の明日(後編)」(12/20)
 女を自分のものにしたかった男の話。
 英二郎は偽りの合図で苗を呼び出し、自分のものにならない苗を絞め殺してしまった。そして魂の無い悪鬼に成り果てるのを承知で、灰を使って苗を生き返らせた。魂さえ無ければ、自分のものになると信じて。
 恋愛の基本は、男女が対等であること。男が女の意思を無視して自分のものにしようとしたり、女が男の意思を無視して独占しようとしてはいけない。
 英二郎の失敗は、苗の意思を無視して自分のものにしようとしたこと。だから苗に刺されたとき、それは自分の思い描いてきた苗ではないと裏切られた思いになった。あれは苗ではないとすぐに殺す決意をしたのも、思い通りにならなければ殺すという子供じみた発想であり、それは苗を一人の人格として扱ってはいなかったということ。
 湧太の失敗は、苗と対等に向き合うことができなかったことです。不老不死の自分は死ぬべき定めの苗と共に暮らすことはできないという原則論に縛られ、苗と対等の目線で付き合うことができなかったということですね。
 さて、人魚シリーズはこれでおしまい。「人魚の傷」や「夜叉の瞳」がアニメ化されなかったのは残念ですが、半年間ありがとうございました。

D.C.(ダ・カーポ) #25 「壊れゆく心」(12/20)
 枯らしたはずのお祖母ちゃんの桜の木が咲き乱れ、それに伴って再び音夢の容態が悪化する。さくらは純一の前から姿を消すことを決意するが、音夢はさらに記憶退行を引き起こし……
 音夢の症状が再び悪化して、せきと共に再び桜の花びらが吐き出される。この桜の花びらというのはさくらの願いのことなのでしょうか。音夢の病気の原因を自分にあると思ったさくらは出るが。
 音夢とさくらの対峙シーン。やはり二人とも自分たちが似ていることを自覚していたのですね。だからお互いに純一が相手に奪われると思い込んだ。今回の対峙で和解はしているけど、音夢の容態は、もはやさくらの手に負えるものではなくなったということですね。。
 そしてラスト、音夢が記憶喪失になったと杉並や眞子が言っていますが、音夢は純一のことを忘れたわけではなく「お兄ちゃん」と読んでいるので、記憶退行かと推測するのですが。
 ま、以下来週ですね。

デ・ジ・キャラットにょ 第75話「商店街もクリスマスにょ」/第76話「サンタさんのお手伝いにょ」(12/21)
 商店街のクリスマスのお話。
 第75話はクリスマスを前に浮かれる商店街の皆さんのお話。
 でじこの前ではクリスマスを否定しておきながら、実は誰よりもクリスマスを楽しみにしていた銭湯ムッシュ。意地っ張りも個々まで来ると立派です。
 和菓子職人の意地とケーキを欲しがるぷちこの前に、和菓子ケーキをつくる大福ときなこの老夫婦。和菓子ケーキって、実はすごいのではないだろうか。
 なぜかクリスマスを前にまねきねこ商店街に引っ越してきてケーキ屋を開いたリンナ・キャラット。まねきねこ商店街には今までケーキ屋さんがなかったのか。ずっと並んで最後の一人で売り切れになったゲマが哀れじゃ。
 そして同じく魚屋を開いたミケ・キャラット。なぜに魚? そしてミケの網にひっかかったアクアちゃんとアクア姉さん。なんか商店街にどんどん珍客が増えていますね。
 きよし君あてにケーキを作るラビアン。「きよしくんブブ」って?
 そしておもちゃんの前をうろついていた不審者じゃない、サンタクロース……?
 第76話は、怪我をさせたやすしそっくりのサンタクロースのお手伝いにでじこが出かけるお話。
 やすしに容姿も性格もそっくりなのに、実は別人のサンタクロース。本当に? 30時間も眠っていたやすっさんって、実は夢遊病の二重人格だったりして。
 ぷちこへのプレゼントはスペシャル小鉢。リンナはどっかんダイナマイト目覚まし。ミケにはくじら捕獲用の浮き(外人に怒られないか?)。
 ラビアンにはうさ耳湯たんぽ。憂鈴ちゃんにはクモのダミアン。アクアちゃんにはローラーボード。アクア姉さんにはダンベル。
 甘えん坊には「あま」の字の腹巻。河童には如雨露。ほっけみりんとさしすせそには餌。姉妹(名前失念)には豚の貯金箱。
 そしてぴよこには、でじこがわざわざ用意した超難関カルトクイズ王決定戦バージョンなぞなぞ携帯。奇天烈な難問で頭を悩ませるがいいわと笑いまくるでじこってやっぱり性悪。
 そしてでじこにはプリンセスセット。なぜかプリンセスメロンまでついてくるところが馬鹿馬鹿しかった。
12月21日(日)
最遊記RELOAD 第12話 「神隠しの山 〜Tiny Dream〜」(12/18)
 霧の中、山ではぐれた悟空と、紫苑という少女のお話。
 両親に死なれ、既に自分も死んだ身である紫苑の心の弱さにつけいる岩妖怪。両親と一緒に暮らせる幸せな世界を提供する代わり、妖怪の餌となる人間を腹の中に誘うという仕組みですね。
 心の弱さゆえに妖怪に飼われ、自分の幸せな夢の世界を守るために従っていた紫苑ですが、悟空の叱咤に勇気付けられて嘘の世界を捨て去る勇気を得るというお話でした。
 しかし岩妖怪よ、紫苑が唯々諾々と従っていたときには高飛車だったくせに、ひとたび紫苑に弱点をばらされると途端に慌てだすとは。所詮は三下妖怪だったか。

瓶詰妖精 第12話 「3月〜March〜」(12/20)
 くるるたちの目的は人間さんになること。しかし人間さんになるということは、みんなとのお別れを意味していた──
 おかしい。感動的なお話(切ない系)なのに、始終笑ってしまった。なんでだろう?
 原因は分かっている。くるるたちが卒業する即ち人間さんになること即ちお別れと思い込んでしまったのは、たまちゃんの「卒業にはもう一つの意味も含まれているのです。それは、別れ」という無責任なアドバイスによるもの。作中に人間になることがお別れすることになるという設定が出てきたことは一度も無い。ただ単に人の言うことをすぐ真に受けてしまうくるる、ちりり、さらら、ほろろたちが、勝手に大騒ぎしていたに過ぎません。
 前提条件が間違っているんだから、その後の展開が真面目で感動的であればあるほど可笑しく見えるのも無理はない。
 妖精界から送られてきた人間の星に向かって呪文を唱え、先生さんの前で人間さんになったくるるたち。妖精さんは4人いたのに、生まれ変わった人間さんは1人だけだった。離れ離れにならなくて良かったね……ってそういうオチかい!?

BPSバトルプログラマーシラセ 第12回 「Episode 4 寿引退?BPS! 色即是空のお見合い相手は 紗英先生 その3」(12/20)
 アメリカ王の陰謀で、紗英先生と一緒にエレベータに閉じ込められてしまったBPS。この状況で紗英先生に迫られてしまったBPS(28才・独身)は状況に押し流されてしまうのか?
 いやあ、白瀬と紗英が高校時代は天文部に属していたとは知らなかった。どっちも全然イメージ(オタク/体育会系)と違うやんけ!?
 今回の白瀬はいいとこなし。紗英に迫られてあたふたし、よんちゃんに助けられてしまっただけでした。もっとも、いざというとき助けられる人望があるというのもその人の実力のうちですが。
 でも紗英先生。白瀬を巡る恋敵がじつは小学5年生の自分の教え子だと気づいて、悔しくないのだろうか。──どうやら紗英先生は、H.A.Sに関係なくずっと以前(高校時代)から白瀬のことが好きだったようです。
12月19日(金)
Avenger 第12話 「MATCH」(12/17)
 レイラがネイを、ヴォルクが火星の施政権を賭けて代表闘士戦に挑む。
 一見すると凄く不釣合いな賭け事のように見えるが、子供の産まれない火星において生きている子供というのはそれだけで唯一無二の宝。火星全てと引き換えにしても手に入れるだけの価値があるということでしょう。
 レイラ対ヴォルクの闘士戦では、最初から圧倒的にヴォルクが優勢で進めています。男女の体格差からくる体力差とそれまでの戦いにおける経験値が全然違うということでしょうか。
 でもウェスタは、レイラに勝って欲しそうな励ましを与えてくれましたが?
 今回判明したのは、赤い月には多くの月の住民がコールドスリープしているということ。それが今まさに目を覚まそうとしている。すなわち赤い月から火星に大量の避難民が押し寄せてくるということ。あのミサイルは避難船を撃ち落すために設置したのであり、だからこそレイラの乗っていた避難船が先触れと言われていたのですね。
 そして闘士戦と前後して断続的に起こる地震? 確か火星にはマントル対流が無いから地震も起きないと思ったけど……

R.O.D.─THE TV─ 第8話 「夜に惑わされて」(12/17)
 夜な夜な図書館に出てくるポルターガイストを、クラス一同で見張ることになってしまったお話。なぜか仕切りたがりの西園なつみがおかしい。
 ポルターガイストを見張るはずが、なぜか図書館でのパーティになってしまう。小学生に一晩じっとしていろと言っても無理あるわな
 久美ちゃんと徹くんの5年生カップルが今回成立。おとなしめの女の子と腕白な男の子というベタだけどお似合いのカップルです。そしてアニタはジュニアとカップル?
 ジュニアが探していた本は、アニタが別の本を刳り抜いて隠していました。まさか敵だとは知らないアニタがふと漏らした言葉をもとにジュニアは見つけますが、それを組織の人には隠したのは、アニタのため?
 あと、ジョーカー氏はなにやら学識の無い男の知能指数を上げる実験をしているようです。なに「アルジャーノンに花束を」をやっているのだろうか。
 (補注:間違い。アニタたちの学年は中学1年生でした)
12月17日(水)
藍より青し〜縁〜 第拾話 「湯帷子〜ゆかたびら」(12/14)
 温泉リゾートに銀行があるのは、『いくらでもお金を下ろしてくださいね、ここにお金を落とすために』という経営者側のメッセージに違いない。
 閑話休題
 いつものメンバーで温泉リゾートに遊びに行くお話ですが、本筋は貸し切り露天風呂におけるティナの告白ですね。日本人でもアメリカ人でもないティナが、葵邸の下宿に同宿することで楽しい思いをしているという話です。
 以前のぶっきらぼうな薫を見てほっとけなかったというティナの告白に同意する葵。薫ってそんなにほっとけないタイプだったのか……
 ティナが葵を貸し切り露天風呂に誘ったシーン。薫と葵が並んでるところにティナが割り込んでいます。ここで重要なのは、ティナは薫と葵の仲を察してわざと割り込んだかということ。
 このアニメの構図は、薫と葵が婚約者でありながら世間体から公にはできないというところで成り立っています。ティナや繭たちを交えたハーレムラブコメは、彼女たちが薫と葵の関係を知らないというところで成立しています。すなわちこの構図をずっと維持するのならば、ティナや繭たち薫に好意を持っているサブヒロインたちは、決して薫と葵の関係を察してはいけないということになる。
 したがって薫と葵の関係にブレーキをかけるのは、唯一二人の関係を知っていて薫に恋愛感情を抱いていない雅の役割ということになります。
 しかし今回、ティナは薫と葵が二人で並んで遊んでいるのを見て気を取られた。さらには割り込むような形で葵を連れ去り、露天風呂に二人きり(実際には薫もいたが)で話し込んでいます。
 ここでキーワードとなるのが「ほっとけない」「薫には誰か支えてあげる人が必要」「I'll come back to the U.S.」。
 ──ティナは薫のことがほっとけないし、支えてあげる人が必要なのだが、自分はアメリカに帰らなければならない。──
 素直に解釈すると、ティナの告白はアメリカに帰るので薫の後事を葵に託した(すなわち、ティナは少なくとも葵の薫への好意に気づいている)という意味に取れますが……。

君が望む永遠 第十一話(12/15)
 今週の孝之はまるまる1回咳き込んでいました。はて、孝之ってそんなに風邪が悪化してたかなと思って確かめたら、確かに先週、茜の風邪が移ったという描写がありました。
 風邪ひいている最中に一晩中走り回って、さらに日中歩き詰めたらこじらせるのも無理はないよな。
 この場面での孝之の風邪とは、事態がもう孝之一人の手には負えない状態に陥った事の暗喩でしょう。文字通り孝之がオーバーフローを起こしてしまったということ。
 もともと孝之のキャラクターは精いっぱい背伸びして水月と遙、どちらか一人のそばに立つ程度の器量の持ち主でしかありません。それなのに文字通り二人分の女の責任を背負わされてしまったところに悲劇があります。水月との今の関係を維持しつつ、遙の快方の手助けをする。場合によっては茜のメンタルケアもしなければならない。それをするには明らかに孝之一人では力不足です。
 だとすれば水月か遙のどちらかが大人になって孝之の立場を支えなければならないんだけど、遙は事故の後遺症で現実を認識できず、孝之の助けを必要としている状態にありました。それならば水月の方が孝之の足りないところを補うしかないんだけど、恋人が昔の彼女の元に行くのに心穏やかでいられる女は少ないでしょう。ましてや自分が裏切ったかつての親友であり、自分は水泳を捨ててまで(すなわち女としての格を落としてまで)孝之の側にいたとすれば。
 結局、「君望」のシチュエーションは孝之には荷が重すぎた。だからその場その場で本人にとっては最善の行動を取っていたんだけど、結果として最悪の結末に陥ってしまったというわけです。
 ……あと気になるのが、水月は慎二とやってしまったのかどうか。慎二の性格を考えるとあの状態の水月に安易に手を出すとは思えない。だが慎二に抱きついて脱いだのは水月の方だし、話の趣旨は三人の関係を一度最悪の方向に持っていくところにあるので、やってしまった可能性も高いでしょう。

GUNGRAVE 第11話 「HEAT」(12/15)
 ネクロライズによるゾンビ兵率いるブラッド・ウォーと対峙するブランドン&九頭文治。バラッド・バード・リーの裏切りに一人で対峙するハリー。今回はライトニング編の決着です。
 ハリーは気配を消すバラッドに苦戦を強いられる──苦戦というより一方的に嬲られている──が、それでも一対一で対峙したのは、舌先三寸でバラッドを説得する自信があったから。実際にバラッドを説得しているし。というか、1話で再び寝返るバラッドの節操の無さって……
 バラッドはライトニングのカノン・バルカンの弟だったのですね。実の父親を殺してバラッドをミレニオンの潜り込ませたということですか。
 ブラッドに対峙するブランドンと文治は、ネクロライズのゾンビ兵に苦戦する。ギリギリまで追い詰められるが、結果は1週間のタイムアウトが来てゾンビくんたち死亡。
 カノンとブラッドは今回で死亡ですが、3話限りの使い捨てゲストの割には死亡時(バラッドがネクロライズの薬を飲むまで)の演出が長すぎる気がします。感情移入されるようなキャラじゃないんだから、もう少し淡々とした演出でもいいんじゃなかったでしょうか。

PAPUWA 第12話 「おひな様は誰? 壮絶 パプワ島雛キング杯」(12/16)
 お雛様を模した7段の山を登って雛キングになれば、今日一日島のみんなが願い事を聞いてくれるという雛キング杯に、コタローとアラシヤマが参加する話。
 菱餅がとりもちで、三人冠者がロッド、マーカー、G。左大臣と右大臣がハーレム隊長の一人二役で特戦隊。五人囃しがオショウダニ、コモロ、他ラッコにグレイにトカゲ(名前失念)。三人冠者が近藤イサミ、土方トシゾー、沖田ソージの心戦組ですか。ところどころ聖闘士星矢のクロスのパロディがあったのはご愛嬌でしたね。
 あ、でもついこの間は盆のイベントがあったと思ったら、今度はお雛様ですか。いつのまに8月から3月まで季節が移り変わったんだろう? っていうかシンタローはその間コタローの行方不明に気づかず? ──第2のパプワ島が外の世界と時間の流れが同じ保証はありませんが。
12月15日(月)
D.C.(ダ・カーポ) #24 「記憶の扉」(12/13)
 ロボ美春の、美春との思い出探しに付き合う純一の話。
 本物の美春は快方に向かっている……とは、本物の美春は意識を取り戻したということでしょうか。意識を取り戻していないのなら快方という言葉は不適切だし、意識を取り戻しているのなら美春は友達とも面会謝絶になっているということ。さり気に酷い境遇の美春本人は置いておきましょう。
 美春の思い出を持ちたいというロボ美春の言葉。しかし美春の思いで探しをするということはロボ美春の起動時間を縮めるという事実との板ばさみに純一は陥る。一度はあきらめさせようと怒って帰った純一だけど、やはり美春との思い出のタイプカプセル探しに付き合ったという。
 こういう点での優しさは純一の罪ですね。ただ純一はただ優しいだけじゃなく、その結果ロボ美春が起動停止したときの責任まで取る覚悟があったかどうか、ということが気になります。ロボ美春が停止して、思い出のオルゴールにネジを重ね合わせて泣く純一の姿にそこまでの覚悟があったかは分からないけど。

デ・ジ・キャラットにょ 第73話「年末あきはばらに行くにょ」/第74話「あきはばら7人娘にょ」(12/14)
 年末秋葉原のゲーマーズならぬゲのマのズというお店で、「秋葉原プリンセス」コンテストに挑むお話──のはずだったんだけど……
 いつの間にかロドPが現われて映画監督のヒロイン選考会になっているし、いつの間にはヒロインは7人娘になっているし、いつの間にかヒロイン争奪戦になっているし、いつの間にか舞台は浅草でヒロインはぽんず・ごまだれのペアになっているし。
 ──まあ、ストーリーが破綻しているのは相変わらずですね。
 7人娘として狩り出されたのが、でじこ・ぷりこ・ラビアン・リンナ・ミケ・アクアちゃん・憂鈴ちゃんの7人。ヒロインはバランスよくいろいろな属性を抑えるべきとジョンとポールも行っていたはずだが、はっきり言って偏っている気がするのがこれいかに? すくなくとも、眼鏡属性がここにはいないぞ。
 120歳のアクアちゃんとかいつの間に登場していた憂鈴ちゃん。本当にどうやってここまできたのだろう。というか、リンナとミケって「デ・ジ・キャラットにょ」じゃ1回限りのゲスト扱いじゃなかったのか……。
 最後、でじこたちのノリに惑わされて、一日中秋葉原をさ迷っていたぴよこたちにご愁傷様。
12月14日(日)
瓶詰妖精 第11話 「2月〜Febrary〜」(12/13)
 2月といえば受験。ということで妖精さんたちも、恋の受験ということでバレンタインチョコに挑戦。
 途中まではいつもの調子だったけど、いざ完成して渡す段になると、先生さんに渡せないと泣く妖精さんたち。
 なんか可愛らしい。

BPSバトルプログラマーシラセ 第11回 「Episode 4 寿引退?BPS! 色即是空のお見合い相手は 紗英先生 その2」(12/13)
 今回は白瀬の駄々っ子ぶりと、そのボケにいちいちつっこむ美紗緒ちゃんがおかしかった。
 結婚すると田舎に連れ帰らされるという白瀬に、真っ赤になって抱きつく美紗緒ちゃんですが、それって白瀬にスカート覗かれたはずかしさからでしょうか。それともアメリカ王のH.A.S.のためか?
 今回の秋月郁の依頼は、アメリカ王のH.A.S.から守ること。人間の精神をコントロールするシステムとは、まるで lain のワイヤードかVガンダムのエンジェルハイロウか。しかし、今回の報酬がネコ耳のみみずく先生デザインの抱き枕とは……
 そして今回の見合い相手の本木紗英先生。白瀬と紗英は高校時代の部活の先輩後輩の関係だったとか。2日前の出来事を全然覚えていなかったとは……まああれだけぐでんぐでんに酔っ払っていてはねえ。
 でも来週は、そんな白瀬と紗英先生が閉じ込められることになりそう。子供(よんちゃん)のアタックにもタジタジだったBPSが、大人の女(笑)の攻撃に耐えられるか!?

高橋留美子劇場・人魚の森 第10話 「約束の明日(前編)」(12/13)
 湧太の昔の女が出てくる話。
 60年前に知り合った苗という女は、湧太といっしょに駆け落ちすることを望んでいた。しかし、湧太は苗を連れて行かなかった。
 赤い谷と人魚の灰の裏伝説を巡って、抜け殻となった苗、および苗のかつての婚約者の英二郎が湧太と真魚の前に現れる。苗はどうやら英二郎が人魚の灰を使って生き返らせたものらしいが、そのために魂のない人殺しの悪鬼と成り果てたのか。
 いよいよ次回は最終回。シリーズ最後にこの話を持ってきた製作スタッフの意図とは。
12月13日(土)
Avenger 第11話 「LUNATIC」(12/10)
 難病に罹ったネイを助けるために、ヴォルクの提案する代表闘士戦の招聘にレイラが応じる話。
 極論を言ってしまえば、今回の話の内容はこれだけ。それだけにシンプルで分かりやすかった。普段の散文的な構成も嫌いじゃないが、やはりこういうのが好きですね。
 バルバロイの身の上のため廃棄されたシティの医療施設にもかけられないネイ。そのネイの症状を知ってか、ヴォルクがヴォルクシティの市民権を餌にレイラを代表闘士船に招聘する。
 レイラが復讐よりもネイの身の上の方を案じていたという描写がありますね。これはレイラが復讐のことよりも大切なものができたということの現われでしょう。多分。

最遊記RELOAD 第11話 「優しい面影 〜Mother〜」(12/11)
 失った母親を求める旬斗、力斗の兄弟の思いに感化された孫悟空と李厘。およびを利用する●健一博士と三下妖怪の話(●はイに尓)。
 玉面公主のような冷たい母親しか知らない李厘と、そもそも石から生まれて母親を持たない悟空の二人はあっさり感化されるところがおかしい。兄弟の母親を生き返らせるのに魔天経文が必要という話を信じさせたところまでは良いが、この二人があっさり信じても他の連中が騙されるわけないよなあ。あっさり見捨てられる悟空がおかしい。
 ま、●健一博士も最初から成功するとは思ってもいなかったようですし、お茶目な悪戯が過ぎたというところでしょうか。
12月10日(水)
藍より青し〜縁〜 第九話 「白妙〜しろたえ」(12/7)
 薫と葵のホテルで初外泊。
 五木教授にホテルの宿泊券を頂いたのをきっかけに、葵を外に連れ出す薫。他の住人がいない隙に連れ出し、さらになんだかんだ言っても葵には甘い雅の許可をとりつけての外泊。薫やるじゃないか。
 もちろん成人男女の外泊だから、仲良く添い寝だけで済むはずはありませんね。きっと……
 なんだかんだ言っても藍青では薫×葵は規定路線ですので、この話事態は予定調和。しかしお約束ならお約束なりに、どこまで丁寧に描いてくれるのかが大事だと思います。その点で言えば今回は合格点ではないでしょうか。

君が望む永遠 第十話(12/8)
 急激に回復しつつある遙。孝之から「マヤウルのおくりもの」の絵本を渡されて、最初に確認したのが発行日付を確かめることでした。
 実は茜も孝之に惹かれていたということが今回判明。「どうしてそんなに優しいんですか」と孝之に詰め寄る茜ですが、実は小心でヘタレな主人公ほど優しいというのはお約束なのだ。小心な人間というのは他人と軋轢を生むことに臆病なため、波風立てないように自分を引っ込めてでも周りの和を保とうとする。それが見せかけの優しさに繋がるわけです。従ってそれでも修羅場が襲ってきた場合は、そういう人間ほど逆に逃げ出してしまう。自分に詰め寄ってきた水月を孝之が避けてしまったのもまさにそれです。
 だから逆に、普段はぶっきらぼうで無遠慮だが、やるときはやるというのが少年マンガに良くある主人公像になる。人と軋轢を生むのを屁とも思っていないから、一見わがままで自己主張が激しく見える。しかし自分がしっかりしているから、渦中に飛び込むようなこともできる。私はKey系の主人公(「ONE」の折原浩平、「Kanon」の相沢祐一、「Air」の国崎往人)が普段は嫌いなのだが、彼らもまたいざとなると真剣に誠実に事件に対して相対する。そういういざとなると一本筋の通った行動を取れるのは、本当に強い性格をしている主人公だけです。
 茜ちゃんは、もう少し男を見る目を養った方が良いかも知れん。
 水月の方は、孝之とも上手くいっていないことが仕事にも反映、ミスの連続となる。職場の先輩(石田あづさ)がアドバイスを与えてくれますが、自分は先輩ほど強くないと。いきずりの男の人に連れられ、ラブホに入るところを慎二に助けられるが、その慎二相手にキス。自分が一番まいっているときに、優しくしてくれた人間に惹かれてしまうというのは水月が孝之をモノにしたときと同じシチュエーションですが、まさか?
 水月も本当は弱い性格だったんだ。同じく弱い性格の孝之とはその意味ではお似合いかも知れんが、明らかに女を下げてしまっていますね。
 そして遙。今はいつと尋ねる遙と、はぐらかそうとする孝之たちの姿に耐えられなくなり、何もかもぶちまけてしまう。ショックのあまり遙は寝込んでしまうが。

GUNGRAVE 第10話 「CONFLICT」(12/8)
 ライトニングのゾンビ兵に苦戦するミレニオン側。弾をぶち込んでもぶち込んでも立ち上がってくるゾンビ兵に、ハリー側も混乱する。
 ハリーの言葉「道端でダイアの原石を拾ったら、お前はどうする」「俺なら、拾った場所がダイアの鉱山なのかどうか調べる」との言葉は意味深。要するに、ライトニングのゾンビ兵の技術をいただこうという思惑ですね。それがハリーがミレニオンの応援を断った理由でしょう。
 ブラッド・ウォーの誘いに乗った振りして一人で乗り込むブランドン。そしてバラッドバード・リーの裏切りに一人で対峙するハリー。一人で渦中に乗り込むとはこの点では似たもの同士ですか。

PAPUWA 第11話 「ロタローを救え! チャッピーのお使い奮闘記」(12/9)
 一言で言えば、チャッピーのわらしべ長者。
 キャンデーの食べすぎで虫歯になったコタローの歯痛止めの薬をもらいに、チャッピーがお使いに行く話。が、途中でパプワ島の住人に捕まったチャッピーはその都度いろいろなものを貰ってしまい……
 イトウくんがリボン、タンノくんがコーヤ、ハヤシくんが恐竜の卵、オショウダニが丸太、コモロくんが胞子で、ヤマギシくんが宇宙からの隕石ですか。そしてテヅカくんタケウチくんが魔法石スタールビーの輝き。みんなの厚意で、無事にお使いを達成できました。
 今回はほのぼのでしたね。最後にテヅカくんたちがスタールビーの輝きで大もうけしていたのが落ちでしたが。
12月8日(月)
D.C.(ダ・カーポ) #23 「素顔の告白」(12/6)
 桜の木の魔法が解けて、白河ことりの人の心が読める能力も解けてしまったお話。
 ことりがなぜ、朝倉純一のこころだけが最後まで読めたのかは分かりません。しかし最初からいきなり全員の心が読めなくなってしまってはことりも対処しきれないから、純一の心だけは読めるように桜が最後の魔法をかけていたと解釈できないでしょうか。
 しかしそのことりも、純一の心の奥底の気持ちを探ろうとしたら読めなくなる。やはり邪なこころがあるとダメなのか……。
 心を読めなくなって戸惑うことりに、心を読めなくてけんかするのも楽しいと話す純一。純一もあの和菓子を生み出す能力と人の夢を覗く能力は、いつなくなるのでしょうか?
 今回ちょこちょことでてきた着ぐるみ。あれって確かD.C.P.S.ダ・カーポプラスシチュエーションに登場するヒロイン?

デ・ジ・キャラットにょ 第71話「不思議の国のウサ耳ちゃん」/第72話「でじこもウサ耳欲しいにょ」(12/7)
 第71話は『裏まねきねこ商店街』に落とされたうさだひかる、あかりの従姉妹のお話。
 ひかるは壊れたオルゴールを、あかりは焦がした本をそのまま黙って返そうとして、その心のダークサイドを掴まえられて落とされたというわけですね。キャラクターのほとんどが立場逆になってたり性格逆になってたりしてました。
 第72話は、うさだあかりの耳にちなんで、でじこもウサ耳が欲しくなって、うさだひかるからかっぱらおうとする話。
 違うんだ、でじこちゃん。でじこはネコ耳帽子だからいいんだ。ウサ耳カチューシャのでじこなんてでじこじゃない。──目的のためなら手段を選ばないでじこのえげつなさが好きです。
12月7日(日)
瓶詰妖精 第10話 「1月〜January〜」(12/6)
 「1年の計は元日にあり」ということで、正月イベントをたまちゃん作のすごろくでこなす精霊さんたちの話。
 振り出しに戻るのくるる、独楽回しのさららと独楽になったちりり、寝正月のほろろなどそれぞれのキャラを掴んだ正月イベントがおかしかった。しかしオボロちゃんとかエアロビクス事件とか逮捕とか、正月イベントに関係ないイベントが入っているのはたまちゃん何故?
 最後は人間さんになれたと喜ぶ妖精さんたちの夢……夢オチかよというなかれ。これは初夢なのですから。

BPSバトルプログラマーシラセ 第10回 「Episode 4 寿引退?BPS! 色即是空のお見合い相手は 紗英先生 その1」(12/6)
 今回はまたいろいろ意外な事実が判明しましたね。
 その1。白瀬慧と本木紗英が同じ高校の先輩後輩の関係だったとか。酒抱えて道端で寝っころがっている紗英先生の姿を見ると幻滅ものでしょうが、白瀬慧も本木紗英も互いを恋愛対象としては見ていませんね、あれは。
 でもオタク系あんちゃんの白瀬と体育会系ねーちゃんの紗英ではクラスメートでもない限り知り合うきっかけはなかったと思うけど、どういう関係で先輩後輩として知り合ったのでしょうか。
 その2。今回のキャラテック社の目標はブライダル産業。結婚式にどうやって関わるのかな。
 しかしキャラテック社のモットーって一体?
 おまけに「既に仕様書は頭の中で完成している」だと(笑) ダメなSEがプロジェクトを破綻させる原因の1つじゃありませんか。笑わせてもらいましたよ。
 そして結婚したいなとつぶやくアメリカ王。しみじみと言うな、しみじみと。
 その3。白瀬の姉にして美紗緒の祖母、白瀬美津子登場。白瀬家って室町時代から続く名門の家系だったのか。戦前は華族の席に列挙されていたとか?
 その上白瀬慧は白瀬家の次期当主ですと? なるほど、古い家の中には男子直系にこだわる家もあることだし(婿養子を取ればよいという意見は却下)。跡取り息子ができるまで頑張ったんですな。それがこんなオタクにーちゃんになってしまったんじゃあねえ。すると現在の当主は美津子な訳ですね。
 その4。今回登場したのは、ニュービューティフル習志野ザ・グレート・ブライダルコンサルタント一級結婚仲介師の秋月郁。なんですかその詐欺師みたいな肩書きは。
 とりあえず、ホテルの名称が「ニュービューティフル」なのですね。
 しかし白瀬よ、いくら見合いが嫌だからといって、本番でブッチするのは良くないぞ。
 このアニメで感心するのは、細かい部分の演出に凝っているということ。
 酔っ払った紗英が空き缶を踏んづけたまま歩くシーンとか、見合いの席で良い服を着て浮かれた美紗緒ちゃんが「アンドゥトロゥ」とバレエの真似事をしたりとか。白瀬家の当主として接しているときには「慧さん」と言っていた美津子が、プライベートでは「慧ちゃん」と呼んでいるところとか。
 神は細部に宿るというが、こういう細かいところに注意が行き届いた演出は、正直見ていて気持ちがよくうれしいです。

高橋留美子劇場・人魚の森 第9話 「最後の顔(後編)」(12/6)
 すまん、前回の系図は違っていたようです。
 七生(父)を父方に取られたということは、実際の系図は
            ○─┬─祖母
                    
            ○─┬─
                │
             七生(父)─┬─○
                       │
                    七生(子)
 ということになりますね。
 祖母が、「あれは恐ろしい女だ」と言っていたため、てっきり嫁姑の関係かと思い込んでいました。
 母親が人魚の肉の粉末を七生(子)に与えていたのは、自分の子供である七生(父)の代わりに自分と一緒に永遠を生きていく子供を欲しがったため。母の妄念というべきか。しかしその母も、いざ七生(子)が人魚の肉を食する段になって、躊躇いがでたと。
 母親の顔が溺死体から剥がしたものだとは。私はてっきり、七生の実の母親の顔かと思っていたのですが。
 七生(子)が口にしようとした人魚の肉をはたき落とし、「お前には百年早い」と言う真魚。しかし人魚の肉というのは、ダメな人間にはいつまで経ってもダメな代物だったのでは。それとも、食生活とか何かで体に慣らせばいつかは耐性ができるものなのだろうか。
 しかし、実の息子におっさん呼ばわりされる七生(父)って哀れです。
12月6日(土)
最遊記RELOAD 第10話 「妖怪・玄奘三蔵 〜Trick or Treat〜」(12/4)
 今回の感想:夢オチかよ!?
 千の妖怪を倒した人間は、妖怪に生まれ変わる。八戒と悟浄がそのネタで三蔵をからかったが、それを真に受けた悟空が信じ込んでしまう。おりしも三蔵似の妖怪が現われて話は混乱し……
 いやあ、爪は伸びるわ(爪きりで切るし)、耳は伸びるわ(子供相手に仮面を被っただけだし)、両手の二の腕に模様はできるわ(ペンキ塗りたてだし)凝れでもかっていうぐらいあざといタイミングで誤解を助長する展開が素敵だ。
 結局は悟空の夢オチということで話は終わりますが、本当に夢オチだとすれば悟空がいないところで起きたネタ晴らし的な展開が説明つかない。まあ、視聴者サービスということで。
12月5日(金)
Avenger 第10話 「FROZEN」(12/3)
 クロス対レイラのお話。
 やはり、地球からの避難民を乗せた宇宙船をヴォルクが撃ち落し、そこから脱出したレイラを助けたのが、クロスだったのですね。でも、そのクロスは今回、ヴォルクと偽ってレイラと戦う。
 レイラが無口な上話が散文的なので分かりにくいのですが、クロスはレイラに対して復讐のむなしさを教えるために、敢えて自分から殺されに言ったのですね。ただ「復讐は何も生み出さない」と言っておきながら、生き延びるためと称して格闘術を教え込んだのもクロスですので、矛盾していなくもない。格闘術を教え込んでおきながら、復讐は諦めろ、お前の幸せを追い求めろと言われてもちょっと虚しいと思うのですが。

R.O.D.─THE TV─ 第7話 「藪の中」(12/3)
 「藪の中」というのは芥川龍之介の小説の題名です。簡単に言うと夫婦が盗人の襲われ男が殺された事件において、盗人は間違いなく自分が殺したと白状し、女は自分が夫を殺したと告白し、男の死霊は自害だったと主張する話。要するに真相は「藪の中」の語源ですな。
 今回のお話もそう。マギーとアニタがミシェールがいなくなったと主張すれば、店の人たちは二人連れだったと主張する。いつの間にかホテルもツィンになっている。警察はミシェールをいきなり逮捕し、マギー殺害の証拠を持ってくる。アニタの元に現われたミシェールは、実は偽者だったりする。
 アニメでホラーを描くのは難しいと思うが、今回は姉妹たちが追い詰められていく経過がじっくり描きこまれており、いつの間にか不安が掻き立てられてしまった。
 さて、今回の三姉妹の目標は、端役専門の地味な俳優ジョン・スミスに預けられた大英図書館の秘蔵書の一「高まりし思考の書」を探すこと。しかしそれは実はガセネタで、町全体がジョン・スミスの演劇の舞台だったというオチでした。面白かったです。
12月3日(水)
君が望む永遠 第九話(12/1)
 今回の感想:「あゆまゆ劇場」の意味が全然わかりましぇん。
 駄弁はこれっきりにして、感想いきます。
 今回の話をみて思いついた言葉は、「遅れてきたモラトリアム」ですね。高校から実社会に出た水月と、フリーターながらも孝之は、それぞれ自分の責任を果たして生きておこうとしていた。ところがそこに遙が目覚めた。しかも彼女は高校時代の時を生きている。というわけで本来なら水月と一緒に暮らすという人生の決断を行おうとしていた孝之たちは、急にどっちつかずの選択できない状態に後戻りさせられてしまった。しかもそれは、高校時代のラブコメという居心地の良いモラトリアム空間を彷彿とさせるものだった。
 孝之がそれに後ろ髪惹かれるのは当然として、水月がそのような偽りのモラトリアムに対して激しく嫌悪をあらわにしたのも無理ないかも。唯一部外者で大学生(同じくモラトリアム?)の慎二だけが客観的に見られるというのも、皮肉といえば皮肉です。
 ですから、孝之のところにバイト先のファミレスから採用の話が舞い込んできたのは、いつまでもそんなモラトリアムに逃げ込んではいけないという暗喩。それが分かっているからこそ、孝之も正式な返事をためらっているわけです。
 典型的な帰りたくない症候群に陥った孝之に対して、水月の方は「嫌われてもいい、孝之のこと愛してるの」。孝之のことを支えているはずの水月が、逆に孝之にべったり依存するようになってしまったようです。あんな優柔不断男のどこがいいのか良く分からんが。
 遙が欲しがった「マヤウルのおくりもの」を探しに街に出かける孝之。3年以上前の発行にこだわったのは、奥付の日付から現在の時間がばれるのを恐れたためでしょうか。大道寺あゆが電話で眼鏡で黒スーツのお姉さんに探させましたが、顎で召使いを使えるとはあゆってもしかしていいとこのお嬢さま?
 あと今回の茜は、今までとは全然態度が違いますね。やはり水月がいなかったからだろうか。それとも遙と孝之を結びつけるための算段と諦めだったのか。
 そして遙は、鏡に映った自分の長い髪を不思議そうにいじっていた。──ちょっと気になるのは、遙の事故の後遺症である精神異常、認識能力の欠如が、アニメではほとんど見られませんでした。本当に認識能力が欠如しているのかがよく分かりませんね。放送上の規制コードがあるのかもしれませんが。

GUNGRAVE 第9話 「DISPUTE」(12/1)
 今回のサブタイトル「DISPUTE」とは論争の意味らしい。どういうことだろ。
 8年ぶりに出所したヴォルケーノのブラッド・ウォーが、兄弟分であるカノン・バルカンの誘いに乗って部下ごとライトニングへ移籍する話。
 カノンが開発していたゾンビは、第1話でオーグと呼ばれたクリーチャー兵器ですね。エンディングにはさりげなくDr.トキオカの名前もあるし。するとオーグはもともとハリーたちミレニオンの対抗組織であるライトニングが開発したものだったんですか。ライトニングの調査をきっかけにそれを知ったハリーが、抗争のどさくさに紛れてその研究成果を横取りしていった──という展開予想は正しいか。
 バラッドバード・リーもハリー側を裏切りそうな予感がします。

PAPUWA 第10話 「ウマ子ビジョン発動!! 魔法薬は恋の味」(12/2)
 ウマ子の猛愛から逃れるため、もてない薬を貰いに行くリキッドの話。
 まさかもてないための薬の争奪戦が行われるとは。これもパプワ島の呪いか。
 コウモリのテヅカくんはあの名古屋ウィローの弟子だとか。……確か前作「南国少年パプワくん」では、名古屋ウィローは自分で作った魔法薬でコウモリの姿に化けたまま元に戻れなくなったはずでは……? 助手のチワワのタケウチくんは可愛さで男を惑わして暴利をむさぼる天性の詐欺師ですな。
 最後にテヅカくんのキャンデーを飲んで一時的に言葉を話すチャッピー。そういえばパプワ島に住む動物で、言葉をしゃべれないのはチャッピーだけでしたね。
12月2日(火)
藍より青し〜縁〜 第八話 「水魚〜すいぎょ」(11/30)
 ……ティナにコーチを任せるのは不適切ではないかと思ったりして。
 実は水泳が得意でコーチのバイトもしていたというティナ・フォスターですが、日ごろのにぎやかしな性格を考えるととてもそうは思えない。意外な人物が意外な特技を持っているというパターンでしょうか。まあこのアニメでは、写真部のコスプレ要員でありながらメイド志望でそのくせドジッ子でオカルトが趣味というとことんバラバラな設定のキャラもいますので、いまさらこの程度で驚く必要もありませんが。
 水泳部に入部して夏休み中学校のプールで泳いでいる、ちか、夏樹、千鶴の3人娘。顔を見せない上級生部員のおかげで毎日が貸しきり状態。私立だからもちろん屋内プール。なんてぜいたくなと思っていたら、顔を見せない部長から3人娘にリレーの選手選抜というお知らせが。この無茶苦茶な設定には笑いましたが、導入がコミカルなおかげで泳げない千鶴がリレーの選手に選ばれるという極めて不自然な展開をすんなりと納得させてしまっています。
 あとはお約束の展開。泳げない千鶴が25m泳げるようになるまでみんなで励ましあうというだけではお約束な展開ですが、それをリレー大会と絡めて一ひねりしていますね。
 ただ、ちかにアクシデント(足が攣る)が起こったために最下位──というのは余計な気がする。ここは夏樹とちかは早かったけど結局リレーは奮闘及ばず最下位に終わった、だけでも十分だと思います。「私が足を引っ張ったから」と恐縮する千鶴に、「何言ってるの、25m泳げたじゃない」とちかたちが返す。こちらの方が千鶴が泳げたという喜びがストレートに出て良かったと思います。
 ……泳げない人間を選手に選んだ部長がそもそもの元凶なんだし。
12月1日(月)
高橋留美子劇場・人魚の森 第8話 「最後の顔(前編)」(11/29)
 顔のない女の話。
 要するに今までの話をまとめてみると、
    ○─┬─祖母
            │
            ○─┬─母
                │
             七生(父)─┬─○
                       │
                    七生(子)
 と言う血縁関係が成り立つわけですね。
 今の七生(子)の母親の顔が誰のものかはわかりませんが、あの母親は人魚の肉を食べて不完全ながら不老不死と化しており、その顔の怪我を隠すために他人の顔を手に入れている。「人魚の森」の登和の右腕と同じように顔を取り替えているということですか。
 そして母親が七生(子)に飲ませている薬(粉末)は人魚のもの。もしかして母親は七生(子)に人魚への耐性を与えるための薬を与えているのでは。

D.C.(ダ・カーポ) #22 「すてきな思い出」(11/30)
 頼子と純一のファースト・デートにして最後の思い出。
 桜の魔法が解けてしまえば、魔法で変化した頼子の姿も解けてしまう。それを覚悟した頼子は純一に、お給料として今晩のデートを申し入れた。頼子が希望した夜のデートコースは、学校へと続く桜並木だった。
 全てを覚悟した頼子に対し、純一の方はデートの最後にいきなり知らされて覚悟ができていない。そんな純一の戸惑いが美味く描けていたと思います。
 そして純一に思いを寄せていた引きこもりの少女。頼子とは少女の飼い猫の名前だったのですね。
 さて、今回はサイドエピソードはなし。多分ラスト5話は30分枠全部を使って展開していくのでしょう。
 もしかして前回不思議さんが船出したのは、桜の魔法が終わったという隠喩なのかな。

デ・ジ・キャラットにょ 第69話「キヨシを探すにょ」/第70話「ワルイ予感にご招待にょ」(11/30)
 第69話は、やすし思い出の初おもちゃ、キヨシを探しに行く話。きよしの命名の由来がロボットのオモチャからだったとは。落ち込むのも無理はない。
 しかし遊びやピクニックでオモチャのことを忘れてしまうなんて、やすっさんも大概軽薄ですな。
 第70話は商店街の福引で温泉旅館「丸い旅館」にご招待する話。“MARUI RYOKAN”が“WARUI YOKAN”になってしまっているのがなんともはや。
 ご案内人は憂鈴ちゃんと婆やで、温泉掃除のアルバイトはジョンとポール。ご招待客専用のお食事はぴよこたち4人に横取りされ、温泉掃除が終わったのは夜遅くとは踏んだり蹴ったりの温泉旅行でしたな。