アニメのメモ帳 05年5月


5月31日(火)
まほらば Heartful Days
第22話 「大事…」 (5/29)
 黒崎沙夜子と朝美の関係の再確認のお話でした。
 沙夜子にとって恋愛は、唯一絶対のものなのですね。だから駆け落ちした相手の黒崎をいつまでも慕っている。そして朝美は例え血が繋がっていなくても、黒崎の娘であり沙夜子の娘である。だから今まで生きてこれた。
 朝美も贅沢な暮らしより沙夜子を母とする生活の方を選びました。とはいえ、丑三お祖父ちゃんはいつでも帰ってきて良いと言い置いたしまひるともいつでも会える。ある意味これ以上文句のつけようが無いほどの落としどころに落ち着いたわけです。ご都合主義といえばそうだけど、このアニメに親子断絶とかそういうハードな展開は向かないと思います。
5月29日(日)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
PHASE-32 「ステラ」 (5/28)
 ステラ死亡、エクステンデッド全滅。ネオ・ロアノークはアークエンジェルの捕虜になる。
 ……モビルスーツが派手に爆発しても、生身のパイロットが無事──死亡しても綺麗な状態──なのはいくらなんでも無理がありすぎると思うのだが、この世界では重要人物ほどモビルスーツが爆発した程度では死なないので、不思議でもなんでもないかも(前例:ストライク破壊時のキラ・ヤマト。アフリカ戦線でのアンドリュー・バルドフェルド)
 この一事をとってみても、SEEDが決してリアルロボットではないということが良く分かります。
 フリーダム(キラ)がデストロイ(ステラ)を破壊したことにより、キラとシンが分かり合う可能性はほとんどなくなってしまいました。事情はどうあれ、ステラを殺したキラをシンは許さないでしょうし、それまでの行きがかり上、ミネルバはアークエンジェルと肩を並べて戦うことはもうできませんからね。
 もっとも、この事態を起こした責任はシン自身にもありますが。シンがステラを地球連合に返したことから、ステラがデストロイに乗った経緯は覆せない。その自覚を、シンが抱けるかどうかは。
ツバサ・クロニクル
第8話 「神の愛娘」 (5/28)
 門の中の異世界に取り込まれた人たちの行方。原作には無いオリジナルの話です。
 門の中に入って出てきたサクラを神の愛娘と呼ぶチュニャンですが、あの異次元の世界はサクラの羽根の力でつくられたもの。だとすれば河豚が自分の毒で死ぬことは無いように、サクラの力がサクラ自身を傷つけることは無いのではないでしょうか? もっとも、これは深読みですが。
 空汰と嵐の異次元同位体……魂を同じくする人が出てきましたが、ここは古代朝鮮風の国ですので漢字の日本語読みは不都合なのでは。せめて音読みにするとか。
5月28日(土)
フタコイ オルタナティブ
第8話 「サはさよならのサ」 (5/26)
 双葉探偵事務所に白鐘姉妹の保護者を名乗る男、三ツ木公彦が現われる。沙羅と双樹の16歳の誕生日に彼は、二人のうちどちらかと婚約することになっていた。
 ……ってまさか『双恋』でここまでヘビーな展開になるとは思わなかった。どういじってもB級のベタなラブコメにしかならない題材なのに。
 沙羅と双樹が実はお金持ちのお嬢様だったという設定もさることながら、親が決めた婚約者という設定もベタです。あまりの世界の断絶に、恋太郎がびびってしまうのも無理はない。恋太郎には、沙羅と双樹の二人の人生を背負うだけの覚悟も甲斐性もまだ無かったということですね。
 さらに問題があるとすれば、婚約するのは双子のうちのどちらか一人。すると残されたもう一人の方は家から出なくてはならなくなるのではないかという不安があるのでしょう。でなければ沙羅が双樹を残して行方をくらました説明がつかない。
 しかし双子の「抱いて」という言葉を恋太郎が拒否したことで、沙羅と双樹は居場所を失ってしまう。少なくとも二人はそう感じた。だから事務所を出たうえ、沙羅は双樹を残して去っていったのでしょう。
ああっ女神さまっ
第20話 「ああっ女神を救えっオトコならっ?」 (5/26)
 原作のベルダンディー発病の話を再構成したお話。
 原作では無理な法術の副作用で体調を崩したベルダンディーを助けるため螢一がウルドの薬を人体実験した副作用で女性化したという展開だったが、アニメではスクルドのイタズラで女性化した螢一を助けようとベルダンディーが薬の調合に失敗して発病した、に変えられています。
 従ってアニメでは今回の騒動のそもそもの発端はスクルドということになる。だから螢一とベルダンディーとの口付けを妨害できなかったというのもある意味当然のことですね。
 田宮、大滝、恵、長谷川が遊びに来たのはアニメ独自の展開。感極まって女装しているのも忘れて素をさらけ出す螢一というのはみてられなかったです。
5月20日(金)
魔法先生ネギま!
ⅩⅩⅠ時間目 「Nil desperanduml」 (5/25)
 刹那が幼馴染の木乃香から距離をとっていたのは、身分の違いを意識していたからでしょう。近衛といえば確か五摂家の1つだったはずです。さらには近衛本家の木乃香には普通の女の子(一般人)として育って欲しいという願いからすれば、呪術の世界に関わっている刹那が不用意に近づくのは確かに不味いでしょう。
 原作に出てきた刹那のトンデモ設定や、刹那や木乃香がネギと仮契約パクティオーを結ぶという展開はなし。その代わりに、木乃香が刹那を助けるために魔方陣の上で接吻を。……ってこれって仮契約パクティオーの儀式じゃないのか!? アニメでは刹那は木乃香と仮契約を結んだことになるんですね。
 あと、少年の石化魔法が近衛家を襲ったときに、ネギたちだけが助かった件について。その時、明日菜の髪飾りの鈴が反応して呪術を打ち破ったらしき描写がありました。これって明日菜の魔法に掛からない体質(アンチ・マジック)はアイテム、つまり鈴によるものという隠し設定とも取れるのですがどうでしょうか?
極上生徒会
第8話 「さらば!極上生徒会」 (5/25)
 定例テストで赤点とれば極上生徒会退会! 数学がダメなれいん、英語がダメなシンディ、そしてオールマイティにダメなりのは猛特訓を開始するが……
 奏会長と遊び呆けてたツケが溜まった感じですね。極上生徒会退会のプレッシャーから、やる気が空回りするりの。そのりのを救ったのが、りのを目の仇にしている香というのも奇妙な友情ですね。
 英気を養うためのパーティで復活し、赤点をギリギリ免れたりの。これからは日頃からも勉強するんですよ。
 追伸:確かに数学と英語はつまづきやすいんだわ。
5月25日(水)
勇者王ガオガイガーFINAL
第7話 「復活の白き方舟!」 (5/23)
 GGGが平和ボケしたのはソイル粒子の影響だったが(やっぱり精神攻撃だったのね)、卯都木命は機界新種から復活したエヴォリューダーのため、神経細胞に自己修復機能が備わっていたようです。命が状況を逆転するために、小さな身体で活躍する。
 ルネがソルダートJを救出する。ソルダートJとJアーク、そして護は三重連太陽系に転移させられていた。それだけでもいい加減おなか一杯な展開なのに、向こうの空母の政体動力炉には戒道が捕らわれていた。捕らわれた人質を救出して戦うというのはGGGと勇者王の十八番たからソルダートJにも出来なくはないだろうけど、さらに複製されたオービットベースと勇者王軍団、そしてガオガイガーと洗脳された獅子王凱がキングジェイダーに向かう。
 クライマックスに向けて、ますます容赦ない展開になってきました。
こみっくパーティー Revolution
第8話 「テニスのお姫様プリンセス(仮)」 (5/23)
 こみパキャラを使ったテニスのダブルス大会のお話。なんでテニスなんだと突っ込んではいけない。こみパキャラがテニス漫画のノリで戦いあうという同人レベルの脚本を至極真面目に作っているところがよい。
 立川郁美は憧れのお姉さま(笑)高瀬瑞希とペアを組んで、テニス大会を勝ち進む。ライバルは大場詠美と猪名川由宇のペアだったが、詠美ファンのタテ男、ヨコ男の策略により、靴に画鋲を山盛り(+錐に剣山)入れられた瑞希は準決勝の相手、牧村南とゲストキャラのペアに苦戦を強いられてしまう。
 メジャーリーグ養成ギプス(「巨人の星」の大リーグボール養成ギプス)だの、最も神に近い女(「聖闘士星矢」の乙女座のシャカ)だの、今回はいつにも増してパロディネタが多かったですね。でも夕香、美穂、まゆのポケモンネタはやばかったかも。
 ベストマッチの瑞希と郁美、メインヒロインと隠しヒロインの対決では、お互いがお互いを憧れていた(……って無理ありすぎ)という話から始まり、カードマスターピーチに変身する瑞希と、サークル腹白い姉妹の主宰様モードに変身する郁美とお互いノリノリ。この連中と付き合って、瑞希も染まりきってしまったのですね。
 で、なんでこんな戦いをやってたかというと、千堂和樹の休暇を賭けていたのですか。九品仏大志が審判として付き合っていたのは、マネージメントのため。なるほど、もてる主人公は辛いなあ。
5月24日(火)
まほらば Heartful Days
第21話 「親・子」 (5/22)
 黒崎沙夜子の元に水無月まひるが迎えにやってくるお話。ここ数回の伏線の解決編ですね。
 沙夜子は水無月家の長女で、黒崎という男(当時庭師)と駆け落ちしたらしい。まひるは沙夜子の年の離れた妹で、姉を迎えに来たわけですか。朝美は黒崎の連れ子だったが、黒崎の実の娘というわけでもなく、養女だったと。つまり沙夜子は、駆け落ち相手とは血の繋がりも無い娘を養女として育てていたわけですね。
 あのとことん情けない沙夜子さんが、今でも朝美ちゃんにおんぶに抱っこなわけですが、それでも十数年間も育ててきたわけだから、よっぽど亡き旦那さんのことが好きだったのか。それとも朝美も捨てることの出来ない家族になっていたのか。
 水無月の父親丑三は、沙夜子と朝美の間の距離をとろうとしているのだが。
5月22日(日)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
PHASE-31 「明けない夜」 (5/21)
 シンがしでかした捕虜ステラの解放は、捕虜が脱走の末死亡という書類に書き換えられてシンとレイはお咎めなし。銃殺刑ものの犯罪が無かったことになったので、これでますますシンが増長しないか心配だ。
 だいたい約束したとは言っても、敵の口約束を本当にそのまま信じたのだとしたらそれこそシンは救いがたいほどの大馬鹿ものだ。おそらくシンは痛いところを突かれて、信じてもいない口約束を持ち出しただけなのだと信じたい。
 さて、今回ネオの素顔が一部明らかになりました。体中と顔面に傷を負ったその素顔は、OPに出てくるあのキャラですか……。正体はもしかして、前作のラストで死んだムウ・ガ・フラガだというんじゃないだろうな!?
 そのネオは早速口約束を反故にして、ステラをデストロイのパイロットにする。そのOSの名称は
 Gigantic Unilateral Numerous Dominating Ammunition
 デストロイの巨体を見て、私はΖに登場したサイコガンダムを思い出しました。通常のモビルスーツより圧倒的に大きな巨体をほこり、その威容と火力で敵を蹂躙する。そーか、だからエクステンデッドは強化人間なのね。
ツバサ・クロニクル
第7話 「砕けたカタミ」 (5/21)
 古代朝鮮をモチーフにした新たな国に導かれた小狼たち。チュニャンの話によるとここの領主タンバルは、1年前強大な力を得て領主の座を奪ったのだという。
 原作では確か高麗国と名付けられていたこの世界ですが、アニメではナユタヤ国と名付けられています。もっともアニメではどの世界も作中で国名は明らかにされていないのですが。
 領主の悪政に反攻するチュニャンですが、国家の密偵衆の到来を期待する時点で他者頼みですね。まあ少女にそんなことを期待するのも間違っているわけですが。
 羽根はサクラの記憶の欠片なのに、それ自体が強い力を宿している。このチカラがサクラが宿す世界を変える力なのだろうかとふと思ってしまいました。
5月21日(土)
フタコイ オルタナティブ
第7話 「双葉恋太郎最初の事件」 (5/12)
 今から3年前。父親の愛之助が死んで大学を中退した恋太郎。探偵事務所を引き継ぐか決めかねていた恋太郎のもとに現われた沙羅と双樹の依頼は、自分探しだった。
 沙羅と双樹の依頼の本当の内容は、自分の居場所探しだったのでしょう。何か事情があって、二人は自分が自分で居られる場所を探していた。だからあんな理不尽で意味のない依頼をした。そしてそれに真剣に付き合ってくれた恋太郎の胸を、自分たちの居場所だと感じたのでしょう。
 恋太郎にとっての沙羅と双樹は、探偵を始めるきっかけとなった縁だったのですね。何事にも思い切りの良い沙羅といつも周りに気を使っている双樹は、恋太郎にとっても自分の足りないものを埋めてくれる相手だったということでしょう。
ああっ女神さまっ
第19話 「ああっそんな瞳で見つめないでっ?」 (5/19)
 ウルドの恋の種の調合をスクルドが勝手にいじったことで、ベルダンディーが「イケイケゴーゴー娘」になってしまう。原作では「ウルトラ淫乱娘」とか言ってたはずだけど。
 原作では終盤で発覚したスクルドの悪事(?)がアニメでは序盤に発覚したことにより、螢一とイケイケモードのベルダンディのデートの模様をウルドとスクルドの二人が覗き見るというシチュエーションが自然に成立しています。これは納得の改変ですね。おかげでベルダンディーの一挙手一動にワクワクするウルドとイライラするスクルドの姿が見れて楽しかったです。
 螢一がいつもの優しいベルダンディーが好きだという台詞と薬の効果が切れる頃合が一緒だと分からせる鐘の音は、魔法が切れた時間を表しているのでしょう。
 あと、ウルドがスクルドに対して行ったお仕置き、もう少しじっくり見せて欲しかったなあ。
5月13日(金)
魔法先生ネギま!
ⅩⅩ時間目 「Nisi credideritis, non intelligetis.」 (5/18)
 修学旅行編その1。関西呪術協会のホウガンジ派(漢字失念)から木乃香お嬢様を守れ、刹那。
 刹那は京都神鳴流剣士で、木乃香の幼馴染だったわけだけど、身分の違いを意識してから木乃香を避けるようになったというわけですね。それでも遠巻きに木乃香を見守る立場に身を置いていたわけですね。
 明日菜のパクティオー・カードにある武器は「破魔のつるぎ」。しかしながら召喚した武器はハリセンだったという肩透かし。それでも使い魔を一撃で送還させるほどの剣でしたね。
 それにしてもカモくんは解説者役が良く似合うわ。
極上生徒会
第7話 「おせっかいが好き」 (5/18)
 極上生徒会書記の市川まゆらが性質の悪い男、栗須四門にひっかかっり、それを極上生徒会のメンバーがおせっかいする。
 結局、まゆらもまた同じ理由で四門に接近していただけだというオチでしたが、おせっかいと分かっていて付き合ってあげるちょっと良い話で終わりました。……が。
 私が気になったのは、極上生徒会には役員すら把握していない会長子飼いの部下がいるらしいということです。
 極上生徒会の組織図を見て気付くことは、遊撃が金城奈々穂、隠密が銀河久遠の両副会長の管轄に割り当てられており、生徒会長直轄の組織ではないことにあります。もちろん副会長より会長が上ですから、遊撃、隠密とも会長の意思が副会長より優先するのが筋なのですが、この組織構成では両副会長がタッグを組めば会長を追い落とすことが可能です。今のところ神宮司奏会長自身のカリスマによってそれが起こる心配はないのだけれど、将来的にはどうなるかは分からない。
 それを防ぐためには、会長が副会長の権限の及ばない直轄の組織を持つことが必要なのですが、やはり会長には子飼いの部下が少なくとも1人いるようです。予想ですが、それはおそらくりのの友人の桜梅歩ちゃんなのではないかと推測するのですがいかがか。
5月18日(水)
勇者王ガオガイガーFINAL
第6話 「勇者王!最後の!」 (5/16)
 コピーされた地球。戦いから気が抜けてしまったGGGは、すっかり平和ボケしてしまう。平和ボケから逃れていたルネとパピヨンは、ソウル11優性種の攻撃を受ける。そして凱は、ソウル11優性種と戦うが……
 ここでGGGのみんなが平和ボケしてしまったのは、もしかしたら11優性種側の精神攻撃だったのかもしれない。催眠波かなにかで、平和ボケにさせてしまったと。平和ボケから逃れていたルネとパピヨンだけが襲われたことも、その状況証拠になるのではないか。
 そうなると、凱の危機に現われてファイナルフュージョンのボタンを押した護はどうなるのかという疑問が生じるが、この護が本物か偽者かはまだ分からない。パピヨンを襲ったのが11優性種側でありながら、その結果プログラムドライブが出来なくなったのに凱がファイナルフュージョンを行うまで待っていた律儀さが解せないし。偽者ならなんでプログラムドライブを行ったかという疑問も出てくるが、わざとファイナルフュージョンを行わせるため、即ち11優性種側が確実に勝つ確信があったと考えることもできるわけです。
 不意を就いた形の11優性種側がガオファイガーを大破しましたが、これからさきどうなるのか。
こみっくパーティー Revolution
第7話 「猪ノ坊でブラボー!」 (5/16)
 関西コミパの助っ人の代わりに、猪ノ坊旅館に招待されるご一行様。全員招待されたかと思ったけど、良く見たら芳賀玲子と桜井あさひがいませんでした。
 和樹と由宇のラブコメを思わせておいて肩透かしなオチでしたが、由宇がラブコメのヒロインというのも想像がつかない。ラブコメに不向きなヒロインはこみパでは決して少数派ではない(詠美とか玲子とかすばるとか)のですが、由宇はどちらかというと囃し立てる方だからなあ。
 オチは肩透かしでしたが、途中の展開はなかなか良かった。湯気が何気に多いのはいろいろと事情があるらしいという楽屋落ちもありました。
5月17日(火)
まほらば Heartful Days
第20話 「学園祭にて」 (5/15)
 青華女子学園の青華祭に招かれた鳴滝荘面々。文化祭とはいえ女子高に男がどうどうと入り込んで良いのだろうかという疑念はあるが、まあそれはおいといて。
 青華祭の話ではあるけれど、実質主役は黒崎沙夜子、朝美の親子です。オカルト部の占いをやってもらったり、バイオリンという隠し芸で管弦楽同好会の窮地を救ったりと、黒崎親子に関する伏線が貼られまくりでした。
 会員3名の同好会で、バイオリンとピアノ担当の子が両手を怪我してしまった管弦楽同好会。会長は指揮しかできないと体たらくぶりで、メンデルスゾーンの管弦楽交響曲の助っ人に黒崎沙夜子と桃之恵が立候補します。桃之さんがピアノを弾けるというのにも驚いたが、沙夜子さんはなんでバイオリンを弾けるのか? というか、指揮者も演奏もぶっつけ本番で、どうやって息のあった演奏ができたのだろうかという方が不思議だ。見たところ、桃之さんも沙夜子ママもブランクがあると思われるのですが。
 でも、高校生の制服が似合う一児(中学生)の母というのも珍しい。やはり精神的に若々しいからか<黒崎沙夜子。
5月15日(日)
フタコイ オルタナティブ
第6話 「どうして好きなのに別れちゃったの?」 (5/12)
 恋太郎の母親の実家、双子塚村でニコパク温泉が開かれた。招待状でやってきた恋太郎を待っていたのは、双子塚神社の巫女の娘、一条薫子、菫子との結婚式だった。
 恋太郎の父親、愛之助は母親とは離別していた。そして恋太郎も、白鐘姉妹との別れが近づいている。
 沙羅、双樹の2人は、16歳の誕生日を迎えると恋太郎とは一緒にいられない。だから二人はこの旅行を思い出の旅行にしたかった。でも恋太郎はそれを知らないから、無神経なことを言ってしまう。
 客観的に見れば白鐘姉妹の事情を知らない恋太郎に非はなく、事情を話していない白鐘姉妹の方に非はある。しかし、こと恋愛に限っては女の心情を推し量れない男は無神経とされる。その場合、如何にその後のフォローを行うかが問題ですが……
 ところで沙羅ちゃん、温泉の続きって、もうしかして?
ああっ女神さまっ
第18話 「ああっ運命の告白は月の下でっ?」 (5/12)
 恵の招待券により海に行った螢一たち。ウルドは螢一をけしかけてベルダンディに告白させようとするが……
 ほぼ原作どおりの展開。螢一とスクルドの対立が面白かったです。
 原作では今回の出来事がそのまま次回の伏線になっていたのですが、アニメではそれが無さそう。その代わりオチが変わっていて、ウルドのなまこ占いを信じて落ち込む螢一とスクルドになりました。
 話の完結度としてはアニメの方が高いので、それはそれでよいと思います。
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
PHASE-30 「刹那の夢」 (5/14)
 プラントやザフトに居てもステラを助けられず、モルモット扱いにされる。それを知ったシンは、地球連合へステラを返す。
 ステラを返した時のネオとの約束など、守られるはずもない。地球連合がエクステンデッドをパーツ扱いしており、ステラを返せばまた戦争の道具に利用するだけなのはシンも承知している。それが分かっていても、ステラの命を救うには地球連合に返すしかなかった。もしシンがネオの約束を本気で信じているとしたら、それは大バカ者でしょう。シンの行動は間違っているが、Fate風に言うと正しく間違っているのでしょう。
 タケミカヅチからアークエンジェルに移乗したオーブの軍人は、正しいオーブの理念に基づいて行動すると誓う。今のところ、作品的に一番正しい道を歩んでいるのがアークエンジェルであり、そこに集う人間は正しい人間であるという価値観になります。地球連合は完全に悪役だし、プラントは裏に一物ありそうですし。
 でも一佐とか一尉とか、オーブ軍ってのは実は自衛隊か? なるほど、だから国外の軍事行動だけであれだけもめるんだ。
ツバサ・クロニクル
第6話 「泣かないナミダ」 (5/14)
 阪神共和国編最終話。正義くんの巧断に取り込まれた羽根を取り出すの巻き。
 この阪神共和国編のメインテーマは強くなりたいということですね。弱いままの状態だった正義くんが小狼たちと出会い、その意志の強さに感化されて強くなりたいという意志を持つ。巧断とは意志の強さをそのまま具体的な強さとして表すためのギミックですね。だから正義くんが強い意志を持ったとき、巧断が強くなった。
 目が覚めたサクラが小狼に言った言葉は「あなた、誰?」。魔女との取り引きで支払った代償が「サクラが小狼と過ごした大切な記憶」でした。元ネタの「カードキャプターさくら」に限らずCLAMP作品には人の気持ちや記憶は大切なモノという価値観があるので、それを失ったサクラを見た小狼の辛さはどうでしょうか。
5月13日(金)
魔法先生ネギま!
ⅩⅩ時間目 「Verba volant, scnpta manent.」 (5/11)
 自爆霊をやっている相沢さよの謎を、朝倉和美が突き止める話。
 原作ではかなり後になって登場した相沢さよの話が、アニメでは修学旅行前になりましたね。おまけに原作はギャグで話が暴走したお話だったのに対し、アニメはほとんどオリジナルでシリアスな展開でした。相沢さよの死因なんていうヘビーな展開、原作にはありませんでしたね。
 作画も、かつての「ラブひな」を思わせるほどの安定した高画像。最初からこの作画で見たかったです。
 出席番号1番相沢さよ。幽霊で誰にも見えないのに出席番号に数え上げられているのは、魔法使いがたくさんいる学園だからでしょうか。引きこもりだとか転校してこなかった生徒だとかいろいろ思われていたのね。
 自分の事を調べる朝倉和美に付き合っていくうちに、相坂さよは自分が死んだときのことを思い出す。母親が帰ってくるのを待ってた妹のために、嵐の日につわぶきの花壇を守ろうとして……。
 エヴァンジェリンが魔法でさよを見えるようにしたことは、もともとエヴァンジェリンは相沢さよに気がついていたということですね。知ってて無視してたのかよ、こいつは。
 あと、校長先生がかつてさよにホの字だったとは知らなかったなあ。
極上生徒会
第6話 「大恐怖!プッチャンの呪い」 (5/11)
 プッチャンがあまりもの口の悪さに菜々穂率いる遊撃に没収される。ところがそのプッチャンが行方不明になる。復讐を誓うプッチャンに遊撃のみんなが倒されていき……
 ……ってプッチャンはりのの腹話術人形じゃなかったのか。人形自体に魂が宿っていて、手をはめる人物に関係なく人格が継続されているというところでしょうか。
 そのプッチャンは、最初にシンディを操って遊撃を急襲し、次にまゆらを操ったわけですね。雷に打たれたとき、奏会長の言葉で復活したのは本人にも不思議でしたが、奏はプッチャンの秘密を知ってるのでしょうか。
 あと冒頭遊撃が食べていたカレーは前回のカレー対決で作ったものでしょう、多分。
5月11日(水)
勇者王ガオガイガーFINAL
第5話 「心 − animus −」 (5/9)
 今回は、三重連太陽系の位置にできたレプリジンの地球と、そこにいたレプリジンのパピヨンによる状況説明の回でした。
 パピヨンの話に出てくるラミアは、「BETTER MAN」に登場したキャラですね。これは「ガオガイガー」と世界を同じくする作品なのですが、作風は全然違い、同じロボットものでもホラー系だったりします。おまけに放送当時はエヴァの後遺症にアニメ界がどっぷりつかっていた時期だったため、やたら難解な理屈をこねくり回す作品だったと記憶しています。そう、まるで今回のパピヨンの解説のように。
 パスキューマシンの作用によって生まれた工学異性体の地球と、オリジンが死んだために唯一生き残ったレプリジンにして工学異性体のパピヨン。それってもしかして、L型ではないD型アミノ酸で身体が構成されているということでしょうか?
こみっくパーティー Revolution
第6話 「塚本印刷を救え!ですの」 (5/9)
 オンラインゲームのやりすぎで倒れた千紗父の代わりに、塚本千紗と御影すばるが奮闘する。……このふたりで大丈夫なのかというお話。
 今回は絵柄が乱れているシーンが多かったですね。時間が足りなくて作監チェックがやっつけになったのでしょうか。
 こみパ前に塚本印刷の屋根裏部屋で、同人作家がカンヅメになって作品を仕上げるという設定は、アニメオリジナルのもの。いかにもらしい設定に笑ってしまいました。原作の特徴を活かしつつアニメ独自の設定を持ち込む工夫はすばらしいでしょう。
 すばるが雑誌を見て先走ったシーンでは、勝手にページをコピーして販売するのではないかとおもいっきり冷や冷やしました。さすがにそこまで暴走はしないだろうとは思ったが、すばるのことだから違法だと知らないでやってしまう可能性も否定できなかったので。単なる営業活動だと分かったときは却ってほっとしました。
 すばるの先走りに対し、詠美や由宇、彩たち同人作家が原稿を持ち込んで印刷する。やはりみんな千紗とスバルのコンビには敵わないものがあるんですね。
 ところで原作ゲームでは印刷の締め切りはこみパ2日前でしたが、アニメではこみパ前日に変更になったのでしょうか。なんちゅう無茶な印刷スケジュールなんだ。
5月10日(火)
まほらば Heartful Days
第19話 「みんなの一日」 (5/8)
 白鳥君がみんなの表と裏の顔で悩むお話。じゃなくて、白鳥君がいない間の鳴滝荘のみんなが何をしていたかというお話でした。
 ビデオの編集という体裁をとることで上手くごまかしていますが、これは時系列をバラバラにするカットバックという構成の一種です。カットバックは上手く構成をとらないとやたら話を難解にする副作用ばかりが目立つのですが、この話は一人一人に焦点をあわせて順序よく展開していくことで、その点を回避しています。
 というか、ラストで本当にビデオの編集だったというオチがつきましたか。
 まひるちゃんは以前から鳴滝荘の面々、特に黒崎一家に興味があるようでしたが、その理由はなんでしょうか。
5月9日(月)
ああっ女神さまっ
第17話 「ああっ才能と努力って何ですか?」 (5/5)
 長谷川がカートレース女性の部に出場することになる。自動車部は女性部員が長谷川一人とのことでしたが、ベルダンディは正式な部員じゃなかったのか。
 原作にないアニメオリジナルの話ですが、原作の部長レースの話を軸に、長谷川のお弁当特訓の話からもエピソードを引っ張ってきています。殺人シェフ長谷川が1エピソードになったおかげで、長谷川が青嶋を好きというエピソードが無くなってしまったのは……原作でもいかにも付け足しのような設定だったので、無くなってよかったかもしれない。
 あと長谷川が本番に弱く、仮病を使ったというエピソードはアニメオリジナルでした。原作にない長谷川の卑怯な面でしたが、そんな彼女がベルダンディに引き上げられた形とはいえ成長したことが伺えて何気に良いお話でしたね。
5月8日(日) 掲示板より再掲
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
PHASE-29 「FATES」 (5/7)
 総集編でした。キラとラクスの前作からの馴れ初めを、デュランダル議長の立場からまとめたものです。
 デュランダル議長と前作の敵役、ラウ・クルーゼが知り合いだったとは知らなかった。あと、レイ・ザ・バレルの幼少期とも関係がありそうですね。
ツバサ・クロニクル
第5話 「魔術師のバトル」 (5/7)
 「魔術師の」と言いながら、全然魔術で戦ってないじゃんとつっこんではいけないのでしょうか。それと、モコナを視認できていないのに言葉が通じるようになったことから、モコナの通訳範囲って原作よりも広くなってますね。
 ──あれ? そうすると第1話第2話でモコナが登場するまえに言葉が通じたのは、どういう理屈になるんだ?
 阪神城にさらわれた正義君を追って、プリメーラと対決することになったファイ。巧断を使った飛翔でプリメーラを翻弄しますが、やっぱりへらへら笑ってるようにしか見えない私は節穴でしょう。
 サクラの羽根が笙悟の巧断に取り込まれてないか確かめるために、決闘の申し出を受ける小狼。でも誰の巧断に羽根が取り込まれているのかなんて、次回予告を見たらバレバレなんですけど、もうちょっとシーンの選択をして欲しかったなあ。
5月7日(土) 掲示板より再掲
極上生徒会
第5話 「華麗なる対決」 (5/4)
 予算難に陥った極上生徒会。隠密と遊撃が予算をかけて何故かカレー対決。──って、りの本人が眠っててもプッチャンは突っ込めるんだな。
 遊撃側は和泉香がメイン。隠密側はカレイライス3姉妹を召還する。そりゃまあ隠密だから遊撃の情報を得る手段などいろいろあるだろうけど、カレイライス3姉妹って何? お料理研究会(カレン、イライザ、スージー)って全員日本人だし。というプッチャンの突っ込みが切れていました。
 予算が足りないというのに予算をかけたイベントを行うカレー対決。会計のまゆらたんが嘆くのも無理はない。というか、本末転倒という言葉はこのためにあるのではないかという展開。なんでヘリコプターまでチャーターするの。
 さらに登場した謎のインド人女性。ナハンテ(だったっけ)って何? プッチャンは過去にいったい何があったんだ?
 そしてオチは、混ぜ合わせたほうがおいしいというものだった。りのらしいが確かに何の解決にもなってません。とはいえ、隠密と遊撃のどちらを勝たせても遺恨が残るので、生徒会としてはこれが無難な選択なのでしょう。そこまでりのが計算しているとは思えないけど。
5月5日(祝) 掲示板より再掲
魔法先生ネギま!
ⅩⅧ時間目 「Amor ordinem nescit」 (5/4)
 ネギに告白して以来ギクシャクしたのどか。そののどかの告白に刺激を受けた明日菜が高畑先生に告白するお話。
 アニメの料理音痴といえば、自分では味見をしないで犠牲者を募ると相場が決まっていますが、明日菜もそのタイプだったんですね。料理の腕もないくせにオリジナリティを追い求めた挙句、独創的(毒草的?)な味付けになってしまうという。
 ネギの明日菜への返事は、お友達から始めましょうというものでした。ネギにとって恋愛は確かに早すぎるかもしれないので、妥当な結論でしょう。しかし明日菜の方は、高畑先生の出張のおかげで肩透かしになりましたか。
 アニメでは修学旅行編をやらないと思っていたのですが、結局やることになったのですね。
 あと明日菜の新聞配達って、新聞をポストに投げ入れるやり方だったのか。それはそれで凄いですね。
フタコイ オルタナティブ
第五話 「7DAYZ (...and Happy Dayz)」 (5/5)
 沙羅双樹の白鐘姉妹がプチ失踪したときに、千草姉妹から犬探しの依頼が来る。
 白鐘姉妹はときどきプチ失踪するということですが、今回の失踪の原因はやはりモンブランとタルトが原因だったのでしょうか。二人の普段の居場所なんか全然知らないという恋太郎のわびしさが伺えます。
 初・恋の千草姉妹は、今回はペットショップの運営。行方不明のマルチーズを探すのですが、一人で寂しくやっていくのはわびしいのかも。捜索3日目で沙羅、双樹が帰ってきましたが、やはり3人そろっての探偵事務所ですね。
 結局何事もなく犬は千草姉妹の下に帰ってきましたが、こういう何事もない日が一番であるというお話でした。
 ラスト、二人が書いたと思われる地図は失踪の間の居場所を書いたものだったのでしょうか。
5月4日(休)
勇者王ガオガイガーFINAL
第4話 「GGG追放命令!」 (5/2)
 戒道幾巳がもたらした宇宙の危機、それは宇宙収縮現象であり、その中心にあったのは太陽系だった。
 分かっていたこととはいえ、前回の護とガオガイガーがコピーだというのはちょっと盛り下がったなあ。
 宇宙規模の大異変に対し、危機感のない国連本部。確信犯で出撃する仲間と分からず屋の味方との戦いというのは、この手の熱い戦いのお約束ですね。
 ラティオの故郷である三重連太陽系へ向かうため、ギャレオン彗星に向かうGGGとツクヨミ。しかし国連側はシステム掌握。さらに中国軍を中心にGGG拿捕に向かう。上からの命令でやむなく攻撃するが、心情的には味方のため手加減して攻撃するというのも熱い展開だ。外部からの掌握システムというのは、機界最強7原種のGGG掌握を教訓に仕組まれたシステムですね。それが逆用されたわけだ。さらに天下り官僚としか見えなかった長官が、実はGGGにふさわしい熱き魂だったという展開。キャリアを重んじる官僚出身のくせに、経歴に傷がつくのを承知の上でGGGの行動を承認するとは。
 そして本物の護は、ソウル11優性種の攻撃で木星圏にて生死不明。どうなるのでしょうか。
こみっくパーティー Revolution
第5話 「熱闘!コスプレファイト」 (5/2)
 千堂和樹のオタク引退とBL本を賭けて、高瀬瑞希と芳賀玲子がコスプレファイトで一騎打ちする。
 先週までのOVA版再編集と違って、今週からはTV版オリジナルの展開になります。いやあ、話がいい感じに壊れていて楽しかったです。
 冒頭、ピーチのコスプレにノリノリの瑞希ちゃん。オタクは嫌いだと公言していながら、結構オタクに染まってきましたね。そんなんだから南さんから直々にコスプレファイトへの参加要請がくるんだ。私服から変身シーンへのバンクは実際にはどうやったんでしょうね。あと、オタク縦横を相手に使った魔法のカードが最強の「赤竜」だったのは、もしかして旧・渡辺製作所制作の同人格闘ゲーム「PARTY'S BREAKER」(現在サポート終了)でピーチ瑞希が使っていた「オりシスの天空竜」が元ネタなのでは?
 コスプレファイトは「機動武闘伝Gガンダム」に出てきたガンダムファイトのパロディですね。「結局私らはコスプレでしか分かり合えない、不器用な腐女子なのよ」という台詞も、Gガンダムノリには欠かせない。
 ピーチ瑞希の評判が面白くないのが星野美穂ちゃん。玲子を焚きつけてコスプレファイトの優勝を狙うのですが……なんで大志の真似なんだと思ったらこの二人(美穂と大志)、髪が緑色という共通項があったんだ。さらには瑞希を焚きつけるために、千堂和樹のBL本を交換条件にブラザー2の専属レイヤーを提案。美穂ちゃんってこんな娘だったっけ?
 あと意外だったのは夕香、美穂、まゆの3人娘の冒頭シーンのコスプレが原作と同じだったということですね。アニメの前作では著作権に配慮してLeafキャラに変更されていたのですが、著作権大丈夫だったんだろうか?
 盛り上がる玲子と美穂を前に、月城夕香と夢路まゆは2人を止めるために千堂和樹のアパートへ。……って、和樹をコスプレファイトに出そうとするのは分かったが、まさか「To Heart 2」柚原このみの女装コスとは。真相を知った大志が落ち込んでいましたが、顔や体格まできっちり変わっている上に、本物の声優(落合祐里香)まで声を当てているんだから分からなくても無理はない。気にするな、大志。こういうのは反則だと思うけど、そんなこと言ったらピーチの変身シーンやガッシュ様との合体攻撃も反則になりますな。オチが最初からバレバレで分かっていても笑えました。
 このノリで残り8話も突っ走って欲しいですね。次週も楽しみにしてます。
5月3日(祝)
まほらば Heartful Days
第18話 「にゃーにゃーにゃー」 (5/1)
 5匹の迷い猫と早紀ちゃん、魚子ちゃん、千百合ちゃんに棗ちゃんと白鳥君の騒動のお話でした。
 猫が登場するたびに人格が変わる梢ちゃん。猫に対する5人の態度の違いが興味深い。5人のうちで、ある意味一番マイペースなのが千百合ちゃんでしょう。猫にまで正しい服飾を押し付けるとは。
 5/4補注:良く考えたら、5匹の迷い猫はそれぞれ、梢ちゃんの5人の人格に対応するんだ。だから2匹目は目つきが悪かったのか。
 今回、地震情報のテロップが何度も流れたのが残念でした。
5月1日(日)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
PHASE-28 「残る命散る命」 (4/30)
 オーブ・地球連合軍VSミネルバの戦いに乱入してきたアークエンジェル。戦況は混沌と化し、オーブ軍は崩壊、ミネルバもスクラップ寸前にまで大破してしまう。
 甘い戯言で乱入してきたカガリに対して怒りが爆発したシンは、覚醒状態のままストライクルージュに攻撃。アスランとキラは会い争い、ミネルバはアークエンジェルを敵艦と認識。立場と理念の板ばさみにあったオーブ軍は、全滅を選択。およそ考えうる限りの最悪の展開ですが、婦女子向けアニメでは一度は最悪の展開に到達しないとそこから這い上がれないのでこれはこれでよし。もしかしたらもっと酷い状態に陥るかもしれない。
 あとカオスとアビス、セイバーが大破ですね。これは新機種乗り換えの伏線だろうか。
 キラの行動原理は明快で、カガリが泣いているから。前作で悟りを開いた以上、もはや迷うこともないのでしょうか。その一方で、アスランは未だ迷っている様子です。だからキラのフリーダムにセイバーが後れを取ったのでしょう。
 タケミカヅチ艦長が艦隊の自滅に似た作戦を取ったのは、オーブの理念(カガリ)と国を守る義務(ユウナ)の板ばさみに会ったから。オーブ軍を撃ちたくはないが理念を曲げたくもないカガリと、いまや地球軍でありミネルバを撃たなくてはならないオーブの立場の両立は明らかに無理である。さらに地球軍側が理不尽なのも理解しており、心情的にはアークエンジェルやミネルバ側に味方したい。だから、無謀な前進命令による艦隊全滅という選択肢しか残ってなかったわけだ。
 そこからどうやって這い上がるのか……でも来週は総集編っぽい。
ツバサ・クロニクル
第4話 「汚れなき放浪」 (4/30)
 一時的に覚醒したサクラが放浪するお話。原作にはないアニメオリジナルです。
 正直にいうと、この時点でサクラが目を覚まして言葉を話すというのは違和感ありました。原作では阪神共和国編終了まで眠っていたわけですし。夢遊病みたいに放浪させるのなら、言葉を話さない、人のいうことは理解できないという程度に抑えても良かったと思います。それでも何気ない仕草だけで、蟹夫くんを改心させてしまったりするとか。
 それを除けば、アニメオリジナルとしては丁寧なつくりでした。話の流れとしては必須ではないだけに、連続モノのアニメではどうしても余計な展開という印象が拭えないのが辛いところですが。
 ……ところで、阪神共和国には桜はいないのだろうか? アルバイトマスター桃矢くんがサクラを見ても、何の反応もしてなかったようですし。