98年秋のアニメの感想(1)





 今夏放映していたアニメの10月2日時点における、私の独断と偏見による評価です。5つで満点です。



るろうに剣心─明治剣客浪漫譚─(フジテレビ系 毎週火曜夜7時30分、9月8日放映終了)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 風水師同士の争いに巻き込まれた剣心達。東京(江戸)を守る徳川の風水結界を解体し、東京を風水の力で壊滅させて日本の実権を握ろうとする水一族に対し、風一族の陣風は剣心達に協力をあおいで阻止しようとする。しかしながら力及ばず、竜脈の気は流れ出てしまう。日光東照宮の陣において、帝都を守るために風一族と水一族の300年に渡る因縁に決着が付けられようとしていた。
 るろうに剣心も風水編で終りであるが、風水師の力がまるで魔法のように強力なように描写されており、TVオリジナルに入って原作の世界観からずれてきているように思った。あと風水編は剣心の1エピソードに過ぎないので、これでシリーズ最終回とするには少し拍子抜けの感もある。と思ったら追憶編がOVAで展開されるそうだ。



Night Walker ─真夜中の探偵─(テレビ東京系 毎週水曜深夜1時45分、9月23日放映終了)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 紫藤龍彦は山崎理保をヴァンパイア化してしまった事に対し、無意識のうちに後悔の念を抱いていた。ある日紫藤は松永弥生とともに、理保の目の前でブリード化していた彼女の両親を惨殺してしまう。それが原因で紫藤に不信の念を抱いた理保は探偵事務所を出てしまう。その後、吸血殺人事件が発生し、その犯人は理保だと判明する。紫藤は理保と対決し、止むなく殺してしまう。しかしそれは、実は生きていたカインが紫藤に見せていた幻覚だった!
 OVA化の予定であらかじめ作られていた4話までと違い、テレ東チェックを意識して作られた5話以降には興醒めな白黒反転やモノクロ化は存在せず、その分余計な事にはこだわらずに楽しめた。ストーリーは吸血鬼としての業を描く者が多く、その内容はまずまずだったように思う。



ロスト・ユニバース(フジテレビ系 毎週金曜夜6時30分、9月25日放映終了)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 ネザードとの戦いで異質のサイ・エネルギーを発露しかけたケインだったが、ミリィたちが駆けつける事で正のサイ・エネルギーに目覚めてラグド=メゼキスを倒すことに成功する。ゴルンノヴァをコアにラグルド社の施設を制圧してダークスターを目覚めさせようとした闇を撒く者は、ケインとの戦いの最中にスターゲイザーの血を引くミリィを操ってケインを暴走させようとする。一方、ゴルンノヴァとの戦いでキャナル=ヴォルフィードは、キャナルとしての記憶メモリーを失ってしまう。
 最悪な制作状況を前に、奇跡のように持ち直したのは評価できる。もっともそこまでやってやっと通常のアニメ並みというのはなんともはや。ダークスター5つのロストシップのうち3隻までしか登場しなかったのは残念であるが。ソードブレイカーことヴォルフィードはダークスターと同格のはずなのに、その僕のロストシップに苦戦しているという違和感はぬぐえなかった。



アキハバラ電脳組(テレビ東京系 毎週土曜夕方5時、9月26日放映終了)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 竜ヶ崎鷲羽ことクリスチャン=ローゼンクロイツは、鷹志やシゴーニュをも切り捨てて祭壇都市と化した秋葉原に、プリブム=モビーレを召喚する。しかし城の主のクレインには、5人のアニマ=ムンディたちと汚れた地球を抜け出て旅立つという目的があった。ローゼンクロイツは自滅し、ひばり達アニマ=ムンディに迎えに来る事を約束する。しかし約束の日、ひばり達は王子様であるクレインの誘いを断る事を決意する。
 絵、シナリオともに、回ごとの出来不出来が激しく、見ていて辛い回もあった。ただし最終回の展開は王道を言っていてよし。王子様に憧れるだけだったひばりが、王子様よりも大切な者を見つけたストーリーであると言い切ってしまってもかまわないと思う。最後に黒の王子こと竜ヶ崎鷹志と一緒にいた謎の女の子は、いったい誰なのだろうか。きっと噂されている映画化に続くに違いない。



魔法のステージ ファンシーララ(テレビ東京系 毎週日曜朝9時30分、9月27日放映終了)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 デビュー半年にして開いたファーストコンサートが成功し、前途洋々のファンシーララ。しかし翌日、みほは打ち上げパーティの帰りに魔法のペンとスケッチブックの入った鞄を無くしてしまい、仕方なく全ての仕事をキャンセルすることになる。ピグとモグもいなくなり、久しぶりに何もない生活が続いたその日、みほはリリカルプロや芸能界のみんなの元を訪れる。そして不思議さんに、失うのも一つの結論と言われるのであった。
 個人的に気に入っていたシリーズで、たった半年で終わるのがもったいないぐらいである。魔法を喪失してそのままおわりという結論には意外だったが、なかなか上手くまとまっていて良い。最後まで90年代のリアリティに基づいて作られた丁寧な作品だということが出来る。最後のみほに対するコミさんの台詞は、変身系魔法少女における屈指の名台詞だった。



serial experiments lain(テレビ東京系 毎週月曜深夜1時15分、9月28日放映開始)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 ワイヤードの神こと英利正美と対峙し、自分がネットワークに偏在するソフトウェアであることを理解する岩倉玲音。神となった正美の虚構性を暴いてこれを退けた玲音であるが、居合わせた親友の瑞城ありすに恐怖を与えてしまう。人間たちの全ての記憶を削除し、時間をリセットさせる玲音。そこには四方田千砂も自殺せず英利正美も神となってなく、そして玲音も存在していない世界だった。それではlainは、どこにいるのか?
 最後は自分自信の対話となり、いわゆる自分探しとしてのエヴァもどきな展開に陥ったように見える。しかしながらそれすらも妙にlainの世界観にはまっており、決してはずしてはいなかった。実写コラージュやCGなどで枚数を節約しているのはミエミエだが、その分セルパートの質も高く、また演出のテンポもきちんと昇華されておるため気にもならなかったのはポイントが高い。最後まで難解だったのが珠に傷だが、逆に下手に分かりやすくするとせっかくの緊迫感を失ってダメになってしまっただろう。玲音以外のキャラに魅力がないという欠点も、後半になってありすや英利正美といったキャラが立ってきたので良い。



サイレントメビウス(テレビ東京系 毎週火曜夜6時、9月29日放映終了)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 血を分けた妹ローザとの相克に悩むラリーは、ローザと相打ちになってしまう。一方、魔剣メディウムに乗っ取られた香津美はルシファーホークを操り、AMP00分署を乗っ取ろうとする。分署ごとルシファーホークを壊滅させることで難を逃れるが、操られた香津美を解放するためキディが犠牲になってしまう。ついに東京行政府は市民にルシファーホークの存在を明らかにし、市民に避難勧告を公布した。
 ルシファーホークとの戦いは始まったばかりだ、いけいけ僕らのAMP00分署! で本当に終わってしまった。最終的な戦いの行方が描かれなかったのは残念だが、原作でもちょうどそこまでしか連載されていないのでこれも一つの解答だろう。原作では死んでしまったキディが生き返るなどといったファンサービスもある。が、私としてはやはり最後の結末がちゅうぶらりんになってしまった感が否めない。



Weiβ kreuz(テレビ東京系 毎週水曜深夜2時15分、放映中)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 怨敵、鷹取玲司を倒し、一度は解散したヴァイスだが、シュライエントやシュバルツとの因縁により再びチームを結成することになる。事故以来成長しない彩に目をつけたエスツェットは、彩を生贄に帝国の復活を目論む。が、彩そっくりのさくらに目をつけたシュライエントによってすり替えられる。エスツェットの儀式を妨害し3老人を倒したアヤ達4人は、シュバルツとの最後の対決に挑む。
 自分達を十字架を背負った悪の狩人だと割り切り、必要悪なんだとまで主張するヴァイスのストーリーは、善悪相対論や精神世界での苦悩に陥った現在のアニメからみると却って新鮮かも知れない。シュライエントの一人(名前忘れた)を救うために命を落としたはずの那岐がいつの間にか生き返っていたり、第1部鷹取玲司編も第2部エスツェット編もシュライエントの裏切りがあったりとストーリーがこなれていない気もする。



フォーチュンクエストL(テレビ東京系 毎週火曜深夜1時15分、放映中)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 悪徳高利貸しのストロベリーハウスのスワンソンに一泡吹かせたパステル達一行が巡り合った次のクエストは、お金持ちの家を家出したお嬢様ジュリアを匿う事。クレイと剣を教わる事で強い心を身につけたジュリアは、父親に見つかった時に堂々と家に戻るようになる。またトラップの名をかけてマックスから招待をうけたトラップは、暴走したトラップハウスを引き止めて名前を守り抜いた。
 冒険を小説にする事以外相変わらず役たたずなパステルであるが、それゆえに冒険そのものがパステル達に優しくできている。1つのクエストに大体2〜3週間かけるという形式は、この作品にあっていると思う。その分全体を通したストーリーには乏しいが、これはそういうストーリーではない。



Dr.SLUMP(フジテレビ系 毎週水曜夜7時、放映中)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 世界征服を狙うドクターマシリトは、キャラメルマン3号を制作してスッパマン率いる地球防衛軍と全面対決する。またある日中国から宇宙船に乗って来て、アラレに墜落された摘さん一家がやってきた。みどりさんの都会島中学への転勤話が持ち上がったりとペンギン村はいつもの一日をむかえるのだ。
 オムニバスギャグのため明確なストーリーというものが存在しない。AパートBパートで全く異なる2つの話を一つのサブタイトルで行うという話は少なくなってきているので、その点はよし。全体的に高いレベルを保っていると思う。



ポケットモンスター(テレビ東京系 毎週木曜夜7時、放映中)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 グレンジムのバッジを手にし、8つ目のバッジとしてトキワジムを目指したサトシたち。シゲルに先を越されるが、そのシゲルは謎のポケモンに徹底的にやられてしまう。実はトキワジムは、ロケット団が運営していたのだ。ジムリーダー代理となったムサシとコジロウ相手に快勝を修めたサトシは、ついに最後のバッジを手にしてマサラタウンに帰還する。
 子供向けのファミリーアニメでありながら、子供だましで終わってないところが良い。みていてなかなか楽しいストーリーである。ムサシとコジロウ、ニャースがサトシとピカチュウたちにちょっかいを出してやられるというマンネリパターンも、かつてのタイムボカン的なストーリーを若干彷彿とさせる。



シャドウスキル ─影技─(テレビ東京系 毎週木曜深夜1時15分、放映中)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 隣国ソーウルファンとの関係が怪しくなり、クルダ国王から召喚状を受けるエレ=ラグ。侵略を受けた国境警備隊に援軍として派遣される。一方スカーフェイスの指摘により、攻撃を受けたディアス=ラグの救援に向かう<ガウ=バンは、ソーウルファンの千人の兵隊をたった一人で倒し、ブラック=ハウリング(黒き咆哮)を名乗る。ソーウルファンとの抗争が終結し、再び平和が訪れたアシュリアーナを中心とする聖国であるが、今度はソーマが枯れる前兆が表われた。
 原作と比べて絵に対する違和感はぬぐえないが、ソーウルファン戦におけるガウの描写などで見られるものがあった。最近の絵柄はそれなりにこなせているものも多い。原作のストーリーは知らないが、アニメのストーリーはなかなかよく出来ているように思う。ホワイト=ライトニング(白き閃光)ローがギャグキャラと化してしまっているのは、なかなか可笑しいかもしれない。



クレヨンしんちゃん(テレビ東京系 毎週金曜夜7時30分、放映中)
  絵     
  キャラ   
  ストーリー 
 しんちゃんは永遠の5才児である。松坂先生の骨折のさい自分まで怪我をして入院したり、新しい先生である吉永先生は子供恐怖症で、しかも眼鏡を外すと粗暴になったりする変わり者だ。松永先生の退院が決まり、しんちゃんは先生の退院を見舞いにいくのだった。
 子供向けファミリーアニメの皮を被ったシニカルアニメと言った方が正しいか。しんちゃんたちの行動が、とても5才児とは思えないほどである。多少の当たり外れはあるが、大人が見ても十分楽しめる。松坂先生の骨折全治3ヶ月を、全快させるのに本当に3ヶ月かけるところなど妙なところで凝っていて遊び心があって良いかも。







初出:'98/10/04 http://www.3web.ne.jp/~junhelm/talk/anime_08.htm