アニメのメモ帳 あそびにいくヨ!


あそびにいくヨ!
第1話 「ちきうにおちてきたねこ」 (07/10)
 今夏から放送開始のアニメ。いわゆる宇宙人とのファーストコンタクト……なのだが、その相手がネコミミ美少女というあたりがあざとい。しかも主人公の周りには幼なじみ、担任の先生、クラスメートと各種ヒロインがそろってるが、彼女たちが全員お約束の訳ありだったり。知らないうちに重要人物になってしまった主人公の運命は如何に!?

 ──って、最初SF的なパワードスーツが出てきた時は、チェックするアニメを間違えたのかと思ってしまったよ。そのぐらい、ごった煮な要素がいっぱいでした。
 幼なじみの金武城真奈美は外国諜報組織の現地協力員。彼女は将来その組織に就職するために、宇宙人のエリスの情報を売る。
 映像分担任の糸嘉州マキ先生は、なんだか怪しい非合法集団の一員だったようです。エリスの存在が許せないと言ってたけど、確かに宇宙人とのファーストコンタクトがネコミミ美少女ではね。
 そしてクラスメートの双葉アオイは、非合法工作員の一員で、武装侵入船をたった一人で撃沈させるほどの実力。学校ではメガネっ子の文系少女を装っているけど、アポーツという特殊能力を持っているらしい。

 この3人に囲まれている主人公は嘉和騎央。平凡を絵に書いたような少年だけど、お酒には極端に弱いようです。成り行きからエリスを保護することになったみたいだけど……
 そして一番のんきなのが渦中の人物エリス。日本政府からは不法侵入者と睨まれ、外国組織からは付け狙われ、非合法集団からは嫌われているのに彼女にその自覚はなし。これだけでシリアスな周囲とのほほんとしている本人とのギャップを楽しむコメディだとわかる。こういうバカバカしいコメディは好きな作品です。まあ宇宙人だからとんでもテクノロジーで何とかするでしょう、多分。

 これからもよろしくお願いします。
第2話 「あそびきにました」 (07/17)
 うむ、軽い。話がひたすら軽い。
 日本国政府とCIAと秘密結社が宇宙人キャーティアの少女エリスを巡って騒動を繰り広げるが、日本国の非合法活動員とCIAの現地協力者が主人公の男の子(ただの一般人)に特別な感情を抱いていたために話がずれてしまう。
 まあ、日本国政府の立場も分からなくもないんですけどね。何も知らない自国民が、外国政府のエージェントの善意の協力者になってしまっているというのは、国防を考える上で欠かすことができない要素ですし。
 というか、騎央のおじさん、本当に職業はなんだろう。麻酔銃を持ち合わせていたり、秘密結社ビューティフルコンタクトの存在と隠れ家を知っていたり。

 秘密結社ビューティフルコンタクトというのは、宇宙人とのファーストコンタクトにハードSF系の出会いを求めているのが活動方針なんですね。だから猫耳猫しっぽの美少女宇宙人がファーストコンタクトになるのは許せないと。たったそれだけで銃を密輸(多分)してしまうほどの過激派団体になるのはいささか信じられないが、なんでそんな過激派団体に属するマキ先生が学校の教師になれたのだろう。米軍基地のセキュリティも解析してるぐらいの情報をもってるのに。
 アメリカCIAは、誘拐したエリスをDIAに引き渡す。DIAなんて聞いたことがない組織だと思ってたけど、エリスが「犬の人」と言ってたことで判明。ああ、犬(dog)のことか。CIAの現地協力者ということでエリスの誘拐に協力した真奈美ですが、騎央に問い詰められたことでエリスの居場所をバラしてしまう。根は善人なんでしょうね。」
 そして日本国政府の秘密エージェントであるアオイは、騎央が「約束を守れなくなったこと」から彼がエリスを助けに行くことを推測し、真奈美を巻き込んで米軍基地に侵入して騒動を起こす。この子もまた、騎央に特別な感情を抱いていたのか。エリス殺害任務でも、騎央を撃つことができなかったことから任務で非情になりきることができないのでしょう。騎央を助けるために自分の属している組織すら敵にまわすのに躊躇しないあたり、大人しいのは見かけだけで実は相当過激な性格であると思えますね。

 そして救出したエリスが任務を果たしていよいよ宇宙に帰るとき、なぜか母船が前倒しで地球にやってくる。その理由が焼肉ってなんなんだよ。この軽さが何ともいえない。
 それで焼肉のために第2の黒船を迎えてしまった日本の立場はどうなるのかな?
第3話 「とまりきにました」 (07/24)
 日本国外務省(多分)と国交を結ぶために、スクール水着で交渉に挑むキャーティアの人たち。本人が至極真面目に交渉に挑んでいるだけに、余計にミスマッチ感が強いですな。エリスのような天然娘を先遣隊に選ぶからこうなるんですよ。

 DIA(アメリカ国防情報局のことでした)の職員と打合せしているのは、犬の人ことドギーシュアの軍人ですね。飼い犬に手を噛まれると冗談を言って不興を買ってますが、真奈美はCIAの現地協力員、アオイは日本国入国管理局の所属で直接の部下じゃないはず。糸嘉州先生にいたっては非合法武装集団ビューティフルコンタクトの一員でアメリカとは関係なかったはずですが。

 自分の属する組織を裏切って逃亡生活に出向こうとしたアオイと真奈美に対して、嘉和家をキャーティアの臨時大使館に借り上げることで治外法権地域として二人を匿うことになる。うむ、ノリが軽い。ラブコメの主人公のような性格の騎央や、エリスをはじめとするキャーティアの人たちはあくまで考えが軽い。アシストロイドに17が2つできても気にせず使ってるぐらいですから。
 エリスの提案でキャーティア臨時大使館のセキュリティポリスに雇われたアオイと真奈美ですが、普通の女の子っぽく話し合ってても、いざという時には風呂あがりのすっ裸で侵入者を攻撃できる精神の持ち主。この考え方のギャップもまたこの作品の魅力でしょう。
 真奈美ですが、どうやら完全にはCIAとは縁が切れてなかった様子でジャニスから電話を受けました。JACKという愛称から騎央は真奈美の恋人だと思ってたようですが、もしかして騎央が真奈美を女の子と認識しなくなったのは、彼氏ができたと勘違いしていたからじゃないのかな?

 そして17(その2)をさらった人は、CIAとも入力管理局とも関係ない人物。彼女たちはいったい……?
第4話 「さらいきにました」 (07/31)
 地球の文化を知るため、中野ブロードウェイに買出しに行く話。というか地球の文化を間違って伝えてしまいそうだ。
 文明のレベルを知るためには、為政者が見向きもしない庶民の文化を見るべしというキャーティアの文化人類学ですが、真面目に考えるとそれは庶民の文化とエリートの文化に本質的な違いがない日本のような社会では有効かもしれませんが、中世ヨーロッパや中国のような、庶民と貴族の生活レベルに格差がある社会ですとカスを掴まされることになります。

 アオイと真奈美に、キャーティアの方からアシストロイドが支給されたようですね。アオイはピーキーな仕様が好みだといいますが、実行不可能な命令を受けると切腹をするような仕様は意味が無いぞ。チバちゃん、錦ちゃんと名付けたのは彼女が邦画マニアだったから?
 真奈美のアシストロイドは、サングラスにトレンチコートの風体のゆんふぁ。これもサングラスにトレンチコートと趣味丸出しですね。

 こういう趣味を優先する2人が(騎央とともに)護衛官なわけで、そんな彼女たちが中野ブロードウェイに来たら自分の趣味に走らないわけがない。ということで、珍しい邦画を入手するアオイ、レア物のモデルガンを見つけて衝動買いする真奈美、BC-FXの現物を手に入れる騎央。っておい、騎央ってそういう趣味があったのか!?

 そして帰り。土曜の午後なのに人気が全くない状態に不信感をいだいたアオイは、エリスたちを先に行かせて探索をする。この人払いの結界というのは「魔法」のことみたいですが、どうやらここは魔法すら存在する世界のようですね。
 人さらいの集団の正体は、「子猫の足裏」通称「猫耳教団」。名前の通りネコミミを崇めており、リアルネコミミ娘であるエリスを新たなご神体として崇めるために──って、この世界のテロリストはこんなんばっかりか!?
 目的はオタクレベルでも兵力は十分にあるとうで、アオイと真奈美を出しぬいて、エリスとついでに騎央もさらってしまう。二人は取り返すために、アオイは入国管理局の秘密武器庫から武装を盗みだし、真奈美はジャックと連絡をとりあって二人の居場所を突き止めるが、その居場所は豪華客船であり……
第5話 「たすけきにました」 (08/07)
 今回思ったこと。猫から進化したのがキャーティア、犬の人がドギーシュア、ウサギ耳を持つのがラビティアンなら、猿から進化した地球人は将来宇宙に進出したらモンキュアとでも呼ばれるのだろうか?

 というわけで第5話の感想。騎亜の叔父さんて、本当に何やってる人なんだろう? 日本で銃器を扱う店の常連というだけでも非常識なのに、さらに映画監督のために特注の高速艇の売買をやってるのだから。
 あと、今回アオイのパワードスーツがドギーシュアの技術を使っていることが分かりました。つまり、日本の入国管理室にはアメリカの、ひいてはその裏にいるドギーシュアの技術が使われていたわけですね。って注目するところはそこじゃない。アオイは現在、日本の入国管理室から脱退してキャーティアの臨時大使館の護衛官に就いている。つまり、今のアオイには日本国政府の設備は使えないことになる。それなのに、入国管理室の倉庫から勝手に武器をもちだしたりとか、今回のパワードスーツとか、もしかすると、今もアオイは入国管理室とどこかで繋がっている可能性がありますね。

 話の本筋としては、アントニア率いる猫耳教団が本物のネコ耳をもつエリスを御神体としてさらうわけですが、なぜかおまけとしてさらわれた騎亜に友達がいないことを諭されてしまうという。これでアントニアまで騎亜にラブラブになってしまえば完全にハーレムラブコメものの展開なのですが、さすがにそこまでいかないと信じたい。だって年齢設定12歳の彼女とラブコメなんて、犯罪ものですよね?
 むしろ、今回の話の展開をみると、ラブコメとしてのメインヒロインはアオイの方なのかもしれませんね。
第6話 「れんしうしました」 (08/14)
 今回は閑話。アオイと真奈美が中心のお話でしたね。

 キャーティア大使館のSPとして、アオイに銃を教えてもらう真奈美。しかし住宅街にある騎亜の家では銃声が近所迷惑になると騎亜に怒られてしまう。一方、真奈美に騎亜の攻略法を教えてもらうアオイだったが、アオイには普通の女の子の知識はほとんどなく、料理すらまともにこなせなかった。
 そこでチャイカにヴァーチャル空間に案内してもらって、そこで練習することになる。ヴァーチャル空間というが、騎亜本人まで出てくるというのはなかなかに凄い。真奈美は騎亜(のシミュレータ人格)を出して気持ちを探ろうとするが、騎亜が述べた正直な気持ちに返って反発してしまう。
 とはいえ、所詮はシミュレータ人格。あの騎亜が述べた気持ちは、本当は真奈美が心の奥底で考えていたことを代弁していたに過ぎないということ。アオイの試食の件でもそうですが、あまりに便利すぎてシミュレータに過ぎないということを忘れていたわけですね。
 でも、この話がきっかけで真奈美も騎亜に対する気持ちに気づいて、ラブコメに参戦という展開になるのかしらん?

 あと映像部の件で、ネコミミネコシッポのエリスがどうしても宇宙人に見えず、本物の宇宙船が糸につられた模型にしか見えないというオチが出てきたのは……もともとエリスたちがそういう宇宙人だということで。
 そしてエリスは、発情期を薬で抑えることになってしまいましたとさ。まあ、何かあると騎亜を押し倒しているようじゃ仕方ないか。
第7話 「およぎきにました」 (08/21)
 今回の感想:オタクの目の前にネコミミ少女。なんてイタイ設定なんだ。人事とは思えない。
 エリスとアントニアがなぜか牧志高校に転校してきて、なぜか映像部に入部し、なぜかアオイと真奈美まで入部してみんなで一緒に映像部の合宿にいくお話。というか、アオイと真奈美は現在キャーティアに保護されている身のはず。治外法権の成立しない嘉和家の外の学校に通って大丈夫なのか?

 エリスが転校してきたのは強制的に発情期を終了させられた彼女に対するチャイカの配慮ですか。ところで疑問に思ったのだけど、地球人とキャーティアでつがいが成立するものだろうか? 地球人とキャーティアの容姿が似ているのは進化が収斂した結果であって、猫と猿の間につがいが成立するかという疑問なんですが。
 アントニアが転校してきたのはエリスを追いかけてきたから。アントニアの護衛の武装メイドまで一緒に転校してきます。メイドが武装するというのはオタク向けアニメやマンガ、ラノベにはよくある設定ですが、誰が最初に考えたのでしょうね。
 さらにエリスが映像部に入部。アントニアが追いかけて入部。アオイと真奈美まで対抗して入部。いきなりにぎやかになった映像部の合宿がはじまりますが……

 高級リムジンとメイドのガード。アントニアが用意したブランド物水着は、すべてエリスのために尻尾穴がついたものでした。まあ世界的大富豪の金銭感覚とエリス至上主義が組み合わさったらこうなるのも無理はないか。そして夜のパーティは高級牛肉を使用したバーベキューでした。
 ここで騎央がアオイに、戦い方を教えてくれと頼み込む。女の子として騎央を好いているアオイにとっては、自分の好きな相手にそう思われているというのはショックでしょう。料理も出来ず、少女マンガにも詳しくない。すなわち、自分は女の子らしくないというアオイのコンプレックスを突いてしまったわけですから。
 そこでアオイがエリスに当たってしまうわけですが、正直この場面はエリスの包容力に救われましたね。エリスはアオイが騎央を好きだと知って、受け入れたわけですから。
 ……個人的には、騎央に戦いは似合わないと思う。素人の付け焼刃は危険ですし、なれない戦いよりも騎央は外交能力か参謀能力を磨いたほうがよいんじゃないかな。

 あと、おまけのようにドギーシアのアシストロイドがエリスたちを狙いましたが、いちかと名乗る少女がなぜか乱入してきました。何者かは分かりませんが、お札ブーストが使えることから彼女も只者ではないはず。この作品は宇宙人に超能力に大富豪と何でもありの世界観ですので、呪術が登場してきてもおかしくはありませんよね?
第8話 「けっとうしました」 (08/28)
 アオイと真奈美が実戦同様のサバイバルゲームで決闘する話。決闘の原因が男(騎央)がらみというのが情けないのですが。

 前半は、騎央とアオイの個人レッスン。騎央が戦い方を教えてもらいたかったのは、エリスや真奈美、アオイの姿に感化されたからでした。
 真奈美は、騎央とアオイがよろしくやってるのを見てその場を去りますが、それがアオイの目には練習をサボっているように見えてしまう。真奈美にとって、アオイは騎央とうまく言ってほしいと願っている。そこには騎央が好きだと気づいたときには手遅れだった自分の姿が移りこんでいる。アオイは非合法工作員のプロとして、真奈美の姿勢に甘えが見える。そこには、自分は騎央にはふさわしくない存在であるというコンプレックスが存在する。今回の演習(決闘)は二人の立場と視点のすれ違いが原因ですね。

 決闘そのものは真奈美が勝ちましたが、真奈美の要求はアオイに「騎央くん」と下の名前で呼ぶことでした。まあおせっかい焼きの真奈美らしい提案ですが、アオイにはちょっと敷居が高いかも。
 しかし、そこに赤外線スコープが移りこむ。ドギーシュアが雇った地球人の殺し屋が二人を狙ってた。アオイの提案で非生物だけを消滅させる弾頭で相手の弾頭を消してしまうという超技で相手を捕らえますが……まあ、今回の話にはあまり関係ないですね。

 最後、真奈美の罰ゲームで恥ずかしがりながらも騎央を下の名前で呼ぶアオイですが、天然記念物級に鈍い騎央が気づくはずもなかった。まあ、典型的なオタク少年だからね。自分がもててるという自覚がないのでしょう。
第9話 「いだいなるさいしょのあしすとろいど?」 (09/04)
 エリスのいる地球のキャーティア大使館に、第一世代型アシストロイドのラウリィが地球にやってくる。しかし、なぜかエリスの態度がおかしくて。

 キャーティアではアシストロイドにもそれなりに権利が認められているのだろうか。本来道具として作られたアシストロイドとの間に、紛争とか和解とかが成立したということは、アシストロイドにもそれなりに権限が与えられているのでしょう。
 自分たちの先祖がしてきたことを自分の責任のように感じるのは美徳だけど、決着がついたものをいつまでも思い悩むのはよくありませんね。エリスはきっと、根がまじめなのでしょう。
 まじめといえばラウリィもそうですね。自分のご主人様の果たせなかったことを最後に果たしてから役目を終えていくのは、まじめといってもいいでしょう。そして、そこで選んだ題材がアニメ「キャプテンフューチャー」の歌とは。私はこのアニメを見たことはないのですが、もともとがハードな男の生き様を歌ったものですので、CV:茅原実里で歌われるとちょっと違和感があるな。

 糸嘉州先生がラウリィを見て、ロボットなネコミミに残念がるのがおかしかった。もともとがネコミミ宇宙人の作ったロボットなので、ネコミミネコシッポ付きなのは仕方がないですね。
第10話 「ねらいきにました」 (09/11)
 作中時間は既にクリスマス。エリスがやってきて4ヶ月がたちました。後半の怒涛の展開にながされた感がありますが、今回の話は騎央をめぐるアオイ、真奈美の恋の鞘当てですね。もう一方の当事者である騎央とエリスが全然意識していない天然さんのため、空回りしていますが。

 真奈美は、自分が騎央を好きだと気づくのが遅すぎたため、恋を成就するチャンスを逃した。騎央の幼馴染という立場に落ち着きすぎてしまったという後悔がある。だから、アオイには同じ過ちを繰り返して欲しくない。しかしそのアオイは、一緒にいられるだけで十分というほど恋に対して奥手でで臆病。このままではアオイも、騎央の仲の良いお友達という立場で落ち着いてしまうということ。そして、それを言う真奈美の気持ちに気づかないほど、アオイも鈍感ではない。おそらくアオイは、真奈美の騎央に対する思いに気づいている──というか、今気づいたのだと思いますね。

 そしてドギューシアの襲撃。キャーティアの母船と、キャーティアの臨時大使館になっている嘉和家、さらにはエリスの宇宙船を同時に襲撃。ドギューシアのアシストロイドがお札を貼っているところから、地球の呪術技術も流用しているのでしょう。いちかの関係者か?
 キャーティアの母船を時間凍結して乗組員を脱出不可能にさせる。司令室は異次元隔離したため手はだせないが、母船を乗っ取ったドギューシアのアシストロイドは母船をそのまま地球に墜落させるつもりです。さらに地球にいるクーネ艦長はナノマシンを打たれて行動不能。エリスの宇宙船も襲撃を受けているという状況ですね。そうとう綿密に襲撃計画を立てたのでしょう。
 ただ、ちょっとやりすぎの感もある。もしキャーティア側が難を逃れた場合、これだけのことをされたからにはただで済ませることはできなくなる。つまり、この襲撃はドギューシアにとっても背水の陣ということになります。相当の覚悟を持ってやっているのでしょう。

 さて、2週間後に母船墜落、打つ手なしの危機を、エリスと騎央はどう逃れるか? 騎央に渡された戦闘服と艦長の鈴が伏線となっていると思います。
第11話 「さがしきにました」 (09/18)
 2週間後にキャーティア母船が地球激突の危機の中、クーネの艦長権限が騎央に移譲されていたことが判明。騎央を中心に救出作戦が展開される。

 キャーティア母船の乗組員が時間凍結されたのは、いちかの系統のお札の効果だったようですね。ネコミミ宇宙人というだけでもおなかいっぱいなのに、地球側にもオカルトやら超能力やらがあるごった煮の世界観だからなー。なんでもありというのも考え物だ。
 宇宙船の線は世界的大富豪のアントニアのラインで調達……する予定だったが、ドギューシアの妨害工作で調達かなわず。そこでエンジンだけを摩耶のラインからロシアの将校と裏取引する──最近のメイドって、軍事関係にも通じてないと勤まらないんですね。

 真奈美が騎央にアオイとの関係を詰め寄り、それを聞いていたアオイが真奈美と喧嘩する。女が自分の立場も職も投げ打って尽くすのは、確かにそれだけの思いを抱いてなくてはなりませんね。しかもアオイは恋愛に奥手で、自分は騎央にふさわしくないと思ってるから騎央に気持ちも伝わってない。しかし、女の観点から見るとそれは、気持ちに気づかない男の方が悪いという事にもなりかねませんね。いまさらながら無自覚にフラグを立てる騎央は、いつ背中から刺されてもおかしくは無いかも。

 ロシア将校の部下に騎央を人質にとられたり、NATO軍がロシア基地に軍隊を送り込んだりと「犬」の攻撃はさらに苛烈になってきてます。それに対して、アシストロイドは基地に安置されていた戦車を発見し……もしかしてロシアで戦争を起こす気だろうか。ちょっとシャレにならなくなってきた。
第12話 「みつけきにました」 (09/25)
 騎央をキャーティア母船に送り込むため、大勢の人間が楯になってがんばります。

 まず地上のNATO軍戦から。ロシア基地にNATO軍が演習名目とはいえやってきていいのかという疑問はありますが、キャーティアの技術によって殺さずに無力化していきます。ただこの待ち状態で、アオイと真奈美が痴話喧嘩をしてしまう。さらにエリスにも食って掛かるわけですが、こいつらキャーティア船の救出やそのためにアントニアのメイド隊が体を張ってがんばってるのに、痴話喧嘩してていいのかって突っ込んでしまった。こういうのは、世界の危機と個人の感情が同レベルの問題として扱われるのは、セカイ系なさ区品でよく見られますが、この作品もそういう側面があったのでしょうか。
 もっとも、エリスは3人で愛人になりましょうというが。どこの世界でも天然にはかなわない。

 宇宙でのドギーシュア戦。騎央の宇宙船には迎撃能力が無いため、エリスとアオイ、真奈美の3人が宇宙サーフィンで迎え撃ちます。宇宙で煙が出たり爆発音がしたりするのはお約束。その前に、3人が一応のケリをつけるために騎央にキスしてしまいますね。

 そしてワープ後のキャーティア母船では、ドギーシュアのアシストロイドを排除して中央コントロール室に乗り込んだのは良かったけど、キャーティアじゃないから再起動の命令権が無いと拒絶される。ここでとった選択肢が、騎央の遺伝子をキャーティアのものにするという強引な力技。だったら騎央の受け継いだ艦長権限をだれか他のキャーティアに委任すればいいのではと突っ込んではいけないのだろうか?

 地球の那覇に激突しそうになったドギューシアの宇宙基地を軌道変更するために、アオイと真奈美が捨て身でがんばるが、その2人を助けたのがキャーティアになった騎央。その場の勢いでキャーティアになったものの、すぐには人間には戻れませんでしたか。
 というより、猫から進化した種族なのに遺伝子の違いが十万分の一というのが驚きですぜ。
 最後に、キャーティアから地球への贈り物が軌道エレベータとは、これって国際紛争の火種にならないか?

 というわけで3ヶ月間ありがとうございました。