アニメのメモ帳


東京ミュウミュウ
東京ミュウミュウ 第1話<新番組> 「ネコになる、正義の味方は恋する少女にゃん」 (4/6)
 「東京ミュウミュウ」はなかよし掲載の変身美少女モノです。すみません。もっとはっきり言いますと、セーラームーンの系譜を受け継ぐ作品です。
 どこにでもいるごく普通の少女桃宮いちごが──いちごという名前が既に月野うさぎレベルだ──なんだか知らないうちに西表山猫いりおもてやまねこと合体させられて、怪物と戦わされるという話し。
 変身美少女ケモノ娘、おまけにメイド服とツボを抑えまくった設定が目白押しでオタク層をターゲットに据えているのは明らかですが、その実態はあくまで少女マンガ。というか、でてくる男性キャラが皆一様に美形キャラなのはどういうわけよ?
 とくに憧れの青山くん。容姿端麗成績優秀品行方正、おまけに剣道部のエース女子生徒の憧れの的というできすぎた設定の時点でリアリティがない。そんな彼がいちごのような十人並みな女の子とデートするという展開が信じられないくらいにご都合主義。
 もっとも、だからダメだと言っているわけではなく、少女マンガの黄金パターンに極めて則っている作品であるということです。少年マンガが友情・努力・勝利でハッピーエンドを目指すように、あるいはオタクマンガが美女や美少女に囲まれて振り回されるように、少女マンガではどこから見ても高嶺の花の男性が素顔のままの君が好きと言ってヒロインのレベルまで降りてきてくれるのが定番の一つです。
 もっとも、男の目からみると青山くんは、レッドデータアニマル展覧会が見られるならば誰と一緒でも──別にいちごじゃなくても──構わなかったとしか見えないのですが、それに言及するのは野暮というものでしょう。デートで3時間も眠ってて何も起らなかったという事実が悲しい。
 もうひとつ、勝手にいちごを変身美少女にしちゃった白金くんと赤坂さん。どこまでも横柄な男とやけに礼儀正しい紳士な男性のペアですが、見ず知らずで赤の他人の女の子を適格者というだけで勝手に改造したマッド・サイエンティストであることには変わりありません。というか、ビーム一つで勝手に猫娘に改造されるお手軽さは一体どう言うわけよ!?
 このお手軽な変身も、始めての戦いで予備知識が無かったくせに変身呪文や攻撃呪文を知っているというご都合さも、いかにもセーラームーンの血統を受け継いでいる作品だけはありますな。少女マンガに友情・努力は似合わない。やはり少女マンガは、愛は地球を(ついでに恋も)救うがテーマでなくては。
 しかし、ここまで書いて思ったけど、なんだか随分悪意がこもっている感想になってしまった。別に嫌いというわけじゃなく、むしろ面白いと思ったクチなんだけど。

東京ミュウミュウ 第2話  「新しい仲間、正義の味方は超お嬢様にゃん」(4/13)
 レッドデータアニマルズには種を保存しようとするDNAが組み込まれているから、その力を注入することでエイリアンに取り憑かれた動物たちを元に戻すことができる。その力を注入するのに適応したDNAの持ち主が、桃宮いちご。
 すみません、ずいぶんと鬼畜な設定だと思うのは私の気のせい?
 当然いちごは怒るが、つっけんどんな白金くんの態度と甘いマスクで紳士的な赤坂さんのささやきでいちごをその気にさせるし、エプロンドレス(?)を着せてウェイトレスをやらせるし。こいつら絶対に確信犯だ。これっぽっちも悪いと思ってないぞ。
 おまけに仲間があと4人いるという──あと4人も勝手に改造した生贄犠牲者がいるんかい!?
 このアニメの最大の悪役はこの二人じゃないかって思ってしまった。
 あと、新しい仲間の藍沢みんとちゃんですが、彼女はどんな動物と合体させられたのだろう……と思って調べてみたら、ノドジロルリインコだったんですか。

東京ミュウミュウ 第3話  「学校の怪談、お化けの正体見つけだすにゃん」(4/20)
 今回の新キャラはいじめられっ子の碧川れたすちゃん。スナメリと合体してミュウレタスと化し、ミュウイチゴたちに襲ってくる……
 スナメリってなんだと思って調べてみたところ、ペルシャ湾から日本にいたる、インド洋、アジア地域に分布する世界で一番小さなクジラのことだそうです。
 ……クジラと合体させられたんじゃあ、ヤケになっても無理ないと思うぞ。赤坂さんたちのしていることの鬼畜ぶりが伺える。というか、DNA注入で衣装まで変身出来る事のほうがすごいが。
 ところで水のキメラアニマを倒したときに、いちごがキメラアニマにしては弱すぎると言っていたけど、その後でレタスが襲ってきたら普通はれたすが操られていると思うんですけど。結局関係なかったのね。

東京ミュウミュウ 第4話  「涙のデート、青山くんにいえない秘密にゃん」(4/27)
 この回は見逃しでした。(T_T)シクシク

東京ミュウミュウ 第5話 「嵐の新体操 ネコの舞で輝く星になる にゃん」(5/4)
 いちごがネコの能力で新体操に入部するという話。入部を渋るいちごに無責任に入部を勧める友人たちの台詞が「せっかく人間離れしてきたんだから」。何気にひどいことを言っていると思うのは、気のせいだろうか。
 気になるのは青山君の位置付け。ストーリーに関わるでもなし、重要なキャラクター扱いの割にはいちごの憧れの人ということ以外は完全な第三者になっています。ストーリー的にはそういうポジションのキャラも必要なんでしょうけど、必要以上に重要キャラ扱いして話を阻害してほしくないなあ。

東京ミュウミュウ 第6話 「心のピアノ ときめきの舞踏会 にゃん」(5/11)
 白金がキメラアニマの囮としてパーティを開く話。いちごたちがパーティに招かれたのは、キメラアニマが表れた時に退治させるためだった。そうとは知らずパーティドレスを用意してもらって無邪気に喜んでいるいちごたち。
 ……何気にひどい話だ。自分たちがキメラアニマの囮のために招待されたと知らずにやってきたパーティ客、とくにピアニストのマリーは哀れというより他にない。
 今回は青山くんと白金くんの初体面。青山くんの方は特に意識しているようでは無かったけど──みんとに彼氏と言われて慌てまくっているいちごに比較して、青山くんの方は全然反応無かったのが寂しい──白金くんの方は妙に意識している様子。ひょっとして、白金くんが普段いちごをからかっているのは、好きな子には意地悪をせずにはいられないっていう小学生なみの愛情表現なのだろうか?

東京ミュウミュウ 第7話 「歩鈴登場、耳とシッポも芸のうち」(5/18)
 ……は見逃しです。テープの残りを忘れていたの。

東京ミュウミュウ 第8話 「温泉へGO! 神秘の山の愛の奇跡」(5/25)
 カフェミュウミュウのウェイトレス仲間と未開発の温泉へ行く話。
 ……って、青山くんのそっくりさんが青山田くんって何なのよ!?
 すまん、これ以上は書くことがない。
 そういえば、歩鈴が登場してましたね。ゴールデンライオンタマリンというサルと合体した大道芸人の。本当にサルそのものでした。

東京ミュウミュウ 第9話 「愛しのお兄様、思い出は写真の中に」(6/1)
 みんとの家庭事情の話。
 内容が薄いのはお約束として、みんとの屋敷が本当に絵に描いたような豪邸なのには笑った。いつ帰ってくるか分からない娘のために、二列になって並んでいるメイドさんズ……出迎えなんて一人で十分だろうに、お金ってあるところにはあるんだよなあ。
 しかしまあ、いちごのお家も絵に描いたような2階建一軒家だったし、このアニメでそういうことは言うのが野暮ってものでしょう。

東京ミュウミュウ 第10話 「最後の仲間、まぼろしの一匹狼」(6/8)
 最後の仲間はスーパーアイドルでロンリーウルフだったという話。
 夜な夜なモンスターを退治して回っている少女がいるというニュースがでて、それがスーパーアイドル藤原ざくろかもしれないという展開になり、ざくろのファンであるみんとが大はしゃぎしてしまう。
 最初、ざくろのプロフィールを聞いて、身長176センチで体重49キロと言われて耳を疑った。そんな身長でそんな軽い体重な訳ないだろう、標準体重いくら割りこんでるんだと疑ったけど、ざくろがモデル兼アイドルと聞いて納得。モデルは時に信じられないほどのダイエットを熟しますので。……が、それだけ痩せていたらダンスや戦闘シーンなどであれだけ動き回れるほどの筋力やスタミナなんてどこにあるんだとまたまた疑惑が頭を霞む。あのスタミナはハイイロオオカミの遺伝子のせいなのかしらん(アイドルのプロフィールって公称であることも多いが)
 ミュウざくろの変身シーンをみて、いちごたちが白金からもらったペンダントを既にざくろが持っていることにも目を疑った。白金も五人目の仲間がピンチに陥ったことをあらかじめ知っていたし。もしかしてざくろと白金って既に知り合い?
 ただ、ざくろがみんとの言葉を否定したりみんとを拒絶したりするのって至極当たり前だと思うぞ。人気絶頂のスーパーアイドルで女の子受けするざくろに対して、みんとが取った行動ってミュウミュウとかキメラアニマのことが無ければタチの悪い電波なファンの妄想として片づけられても仕方が無い。それに気付かない痛いファンに自分の価値観を押し付けられても、ざくろの方が迷惑だろう。

東京ミュウミュウ 第11話 「信じる心、五人そろって東京ミュウミュウ」(6/15)
 ざくろ「たとえどんな理由があっても、あんな勝手な人たちに手を貸す気にはなれない」
 全くその通りだ。
 いきなり変な光を浴びせられて、正義の味方をやれって言われてもこういう反応が普通だよなあ。というか、勝手に改造されて、白金にいいように言いくるめられてミュウいちごをやっているいちごの方が素直過ぎるのかもしれない。
 でも、先週勝手にキメラアニマを退治していたところをみると、正義の味方になることに関しては抵抗は無かったのかもしれない。
 あと、まさか本当に白金がざくろに接触しているとは思わなかった。先週、ざくろがペンダントで変身しているのを見て、既に白金が接触しているのではと予想したんだけど……。

東京ミュウミュウ 第12話 「バレちゃった、季節はずれの桜散る」(6/22)
 見逃し……

東京ミュウミュウ 第13話 「すれ違う心、狙われた青山くん」(6/29)
 先週見逃したおかげで、なぜスーパーアイドルの藤原ざくろがメイドウェイトレスをやることになったのかが分かりません……
 それはともかく、青山くんに正体がバレかけたと思ういちご。結局は青山くんが天然だったおかげでバレていないことが判明したけど、これってたまたま運が良かっただけなのでは。
 しかし青山くん、本当にいちごなんかのどこが良いんだろう?

東京ミュウミュウ 第14話 「赤坂の秘密、切ない恋の物語」(7/6)
 赤坂がかつての恋人で仕事のために別れた蝶学者、仁科麗と決着を付ける話。
 結局赤坂と麗はお互いに心を残してたが、再会したことで決着を付けることができたということでよろしいのでしょうか。
 かつて考古学研究のために分かれた恋人の赤坂が、どうしてカフェのパティシェをやっているのかなどという疑問点を麗は抱かなかったんだろうか。
 お互いの研究のために分かれた恋人が、カフェのパティシェになって現れるということは、麗にとっては絶対納得できないことだと思うんですよ。自分は赤坂の研究のために身を退いたのに、どうしてカフェなんか営んでいるのか。あの時別れたのは一体なんだったのか。普通ならそういう風に思考が働くと思うんですよね。
 ですから二人の会話はこういうものになるべきでしょう。
 麗「どうしてケーキなんか作ってるの? 考古学の研究はどうなったのよ」
 赤坂「私は、(心を残した相手の)あなたのためにケーキを作ろうと」
 麗「やめて! なんのために私は身を退いたのよ」
 で、赤坂に裏切られたと思った麗の元へタルトとパイが現れて、キメラアニマ戦へ。その後助け出された麗が赤坂に対して
 麗「御免なさい、圭一郎さん。今分かったわ。例え道は変わっても、あなたの情熱はあの頃と少しも変わってないんだって」
 赤坂「信じてもらえないかもしれませんが、今の仕事(ケーキ作り)も必要になったから始めたのですよ」
 ……こういう展開はベタすぎかしらん?

東京ミュウミュウ 第15話 「小さな勇者、マシャ 命がけの友情」(7/13)
 何気ない話題が、時には人を想像以上に傷つけることがあるという話。
 いちごたちがマシャの話題で盛り上がった時には、単なる話のネタだったはず。マシャは目立たないとか、実はものすごい力をもっているのかというのは単なる与太話であることは明らかです。もともとマシャはいちごたちのサポートが役割だから、戦闘なんか出来なくてもよい。しかし、そういう他愛のないはずの話題がときには当の本人を傷つけていることもある。
 しかし(1)「マシャは目立たない、戦闘でも役に立たない」→(2)「戦闘ででしゃばったらピンチに陥った」→(3)「もうムチャしたらダメよ」という話の流れは、一歩間違えたらマシャの立場が無くなってしまう危険な展開だった。いちごたちが役に立たないと言っていたから頑張ったのに、それを余計なおせっかいと取られたらそれこそマシャの立場が無くなってしまう。(2)(3)の間に「マシャがムチャしたのは私たちの心ない話題が原因なのかも」という自省を入れたのは、マシャの立場を考慮した妥当な展開でしょう。

東京ミュウミュウ 第16話 「れたすの恋、一途な思いは図書館で」(7/20)
 図書館で意中の人、江戸紫典弘くんにアタックするれたすの初恋でした。
 ミュウミュウで恋人がいるのは主人公のいちごだけですが、れたすたち他のメンバーにも恋人がいてもおかしくない。とくにざくろはいくらでもいそうな気がするのですが、やはり話の筋としては友達の恋人は描きづらいのだろうか?
 (「セーラームーン」でも、主人公月野うさぎの親友、大阪なるに恋人海野ぐりおができたら、なるちゃんの出番が思いっきり減ってしまった。人の恋路を描くのは脇筋だから仕方ないのだが)
 途中、れたすが江戸紫くんに告白タイムしようとしていたら、キメラアニマが登場。そこにれたす以外の東京ミュウミュウが参上。このタイミングの良さは、やはりあの4人はこっそりれたすの後をストーキングしていたのでしょう。あのざくろまで同レベルで染まってしまって……。
 結局、江戸紫くんは図書館の司書の只野さつきさんにプロポーズしました。優しいのは取り柄かもしれないが、異性として認識していない女性に優しくするのもいかがなものかと。

東京ミュウミュウ 第17話 「蒼の騎士、お前は俺が守る!!」(7/27)
 地球を侵略しに来たエイリアンは、太古の地球の先住民だった。かつて崩壊しつつあった地球から逃れた彼らは、地球より劣悪な環境の惑星で永い時を過ごしてきたのだ。
 なるほど。パレスチナ問題のような先住民と土着民との争いだったわけですね。これではどちらにも言い分があるだけ解決はやっかいです。ところでするとキッシュたちの種族は、アウストラロピテクスとかピテカントロプスとかの子孫なんでしょうか。
 せっかくの青山くんとのデートを夏風邪で潰してしまったいちご。いくら夏でも腹を出して寝てれば夏風邪にもかかりますな。
 3人同時襲撃による東京ミュウミュウの戦力分散作戦。単純だがミュウミュウ側の戦力に限りがある以上有効な作戦です。というか、ミュウミュウ側は本来こういう事態には、一つずつ個別撃破するしか方法がないはずなのだが。
 そして風邪を引いてピンチのミュウイチゴに対し、蒼の騎士が「お前を守る」と登場。どう見てもキッシュたちと同族ですが、なぜかイチゴのピンチに駆け付けてくる。
 セーラームーンの月野うさぎにもタキシード仮面というナイトが登場しましたけど、それのミュウミュウ版のキャラでしょうか。
 しかしねえ、主人公だからっていちごにばかり興味を示すキャラが多いですね。セーラームーンの場合は月のプリンセスの生まれ変わりという設定があったので、それがうさぎを守るナイト(タキシード仮面)というキャラにリアリティを持たせていた。しかしミュウイチゴの場合、確かに東京ミュウミュウのリーダー格ではあるがいちごはただ単に遺伝子的に適格者であるという設定しかなかったはず。それだけでキッシュが興味をしめしたりいちごを守るナイトが登場したりという理由付けとしては弱い。
 そこら辺がどう処理されるのかが気にかかりますね。
 でもきっと正体は、青山くんか白金のいずれかなんだろうけどね。

東京ミュウミュウ 第18話 「真夏の恋! いちごのハートはゆらゆら」(8/3)
 「蒼の騎士=白金」疑惑発生。蒼の騎士が去っていった直後に白金が駆け付けてきたことから披露した、歩鈴の迷推理より。もちろんいちごも、白金と蒼の騎士の言葉の共通点「意外と重いな」から白金のことが気にかかる。
 ──と言っても視聴者から見れば、の騎士と名乗っている時点で山くんが怪しいのですが。CVも?となっていたけど明らかに緒方恵美さんですし。……あ、そんなこと言ったら今回話題に出てきたディープブルー様も同一人物になってしまう。
 今回オープニングを見ていたら、ミュウミュウの原案が講談社になっていたのに気付いて笑った。やはり講談社主導の企画漫画だったのか。

東京ミュウミュウ 第19話 「優しさの力、海の深くに願いよ届け」(8/10)
 スナメリの遺伝子をもらったのに全然泳げないれたすと、地元住民のいるかの友情物語。とりあえずれたすには、顔を水に浸ける時ぐらい眼鏡は外したほうがいいぞと言っておく。
 白金稜に誘われて海に慰安旅行に来たカフェミュウミュウのみんな。アイドルの藤原ざくろはどこ行っても目立つが、これって白金のプライベートビーチじゃなかったのね(そこまで金持ちじゃないのか)。
 パイとミントの今回のキメラアニマは、宇宙生物じゃなくてヒトデとクラゲとウニとアメフラシ。確かにきわものだが。
 海に飛び込んで二段変身を果たし下半身がイルカになるミュウレタスですが、これって他の4人も多段変身する可能性があるってことだろうか?

東京ミュウミュウ 第20話 「母の記憶、お姉ちゃんは大変なのだ」(8/17)
 仲間うちで一番幼いはずの歩鈴が、実は6人兄妹のお姉ちゃんだったという話。同じ顔の4人の弟と、一番下の妹のヘンチャの面倒をみる歩鈴は確かにお姉ちゃんでした。
 お母さんは病死、お父さんはストリートファイトで家にいないという設定もベタだが、日本にいてあそこまで中華風の屋敷に住めるというのも実は凄いことなのではないかと。
 風邪をひいた歩鈴の代わりに弟たちの面倒を見るいちごたち3人だが、ガキはパワーがある上に人数も多く3人がかりでもヘトヘトになってしまう。普段から弟たちの面倒を見ている歩鈴は偉いのではないか。
 戦闘シーンでは、ミュウプリンの必殺技がパワーアップしました。前回のミュウレタスのパワーアップが下半身の変身だったからその系統になるかとおもっていたけど、違ったんですね。しかし、相手をプリン型のゼリー状に固めてしまうとは……。

東京ミュウミュウ 第21話 「心の火花、いちごとみんとのすれ違い」(8/24)
 今回はみんとが戦う意義を見つけ出す話。
 もともとエイリアンの侵略に抗してたった五人しか仲間がいない状況に疑問を抱くみんと。そんな作品の基本設定自体に疑問を抱いたら話が崩壊してしまうと思うのだが、そのことを認識しているみんとはいちごの能天気さに返って反発してしまうことに。
 確かに現状では敵側が戦力の逐次投入を行なっているから(それにミュウミュウの本拠地の近くを襲っているから)かろうじて対抗できているが、いつか全力攻撃をおこなったら五人では持たないでしょう。みんとは頭が良いからそれが見えてしまうということか。
 頭が良いといえばざくろもそうだが、こちらは例えムチャな分の悪い戦いだと分かっていても割り切っていますね。本当に中学生かという赤坂の言葉もさもありなん。
 今回、マクガイフィンとして生物の生命と進化を司るミュウアクアが登場してきました。キッシュたちとのミュウアクアの争奪戦になりそうですね。

東京ミュウミュウ 第22話 「夏よさらば、いちごの一番長い日」(8/31)
 前回までれたす、歩鈴、みんとのパワーアップ話が続きましたが、今回は中止して夏休み最終日のイベントでした。宿題は夏休み最終日にまとめて行なう、というのはできの悪い生徒の恒例行事になってしまってますね。
 普段から勉強をしないいちご。夏休みの宿題をやろうと頑張るのはいいが、頑張る方向がどことなく間違っているのはお約束か。しかし友達からの電話や青山くんからのデートのお誘い、れたすたちの緊急コール他ここぞとばかりに妨害が入るし。
 だらけきっているのは敵側も同じ。かき氷をほおばるキッシュ、パイ、タルトの三人。ジャンケンで当番をきめたりとかしてるし。いちごが宿題をやっていないと知ったタルトがキメラアニマを数十匹放ったりとかしました。
 とにかく最後までまったりとした話でした。

東京ミュウミュウ 第23話 「恋は突然! 乙女のハートをうけとめて」(9/7)
 今回は見逃し〜。見逃してもそれほど悔しくないのはどうしてだろう?

東京ミュウミュウ 第24話 「不思議な宝石、輝きはあなたの中に」(9/14)
 いちごがざくろの付き人になる話。
 ……ちょっと違うか。
 今回のゲスト、山田月子はそのネガティブな思考回路といい後ろ向きな態度といい、とても人ごととは思えない。やりたいことと外から与えられた自己評価の板挟みにあって、自己卑下に陥った方が楽な状態に陥っています。
 確かにざくろの言い方はひどいが、その中身は間違っていないだけに身につまされる。しかし、中学生で宝石の似合うトップジュエリーってなんでしょう?
 でも今回は、絵が全然へたれだった。

東京ミュウミュウ 第25話 「恋のハードル、いちごの恋は障害だらけ」(9/22)
 今回は第2クールクライマックス前のため、絵がへたれるということはありませんでした。
 いよいよ本格的にミュウアクアの争奪戦が始まる話ですが、女の子にとって世界平和より大事な恋のイベントを邪魔されたいちごはむくれっつらになります。単純なのがよろしい。
 しかしミュウアクア探索をケーキとマロンに例えた赤坂のセンスも侮りがたいな。
 あと、制服で下水を走り回るのは如何いかがなものかと思うぞ。それとざくろの制服姿にも驚いた。こいつ本当に中学生だったのか……!?

東京ミュウミュウ 第26話 「時よ止まれ! 胸にあふれる愛しい気持ち」(9/28)
 キッシュとミュウアクア争奪戦を繰り広げる話。
 ラストシーンだけ見ると、結局キッシュの手のひらの上のように見えるんだけど、実際どういうことなんでしょうね。キッシュはもともとミュウアクアの在りかを知っていて、だから東京タワーの頂上にキメラアニマの繭を貼り付け、ミュウミュウをおびき出したということなのでしょうか? 自分だけではミュウアクアを利用できないからミュウイチゴにミュウアクアの力を使わせ、その力を以ってディープブルーにぶつけたということで正しいのか?
 青山くんが蒼の騎士であることは(視聴者的には)ほぼ確定ですね。最初から分かり切っていたという言もありますが。
 そしてミュウイチゴ第3のパワーアップ。白金の持ち出した遺跡のバトン(ロッド?)にミュウアクアをチャージして、キメラアニマの放った汚染物質を浄化。少女マンガのパワーアップって、どうしてこう努力とは無縁なのでしょうか。

東京ミュウミュウ 第27話 「君が好きだ、青山くん衝撃の告白」(10/5)
 青山くんと相思相愛になる話。雨の日に数時間遅刻してデート(映画鑑賞)を台無しにしてしまって、それでも待っていてくれるなんてことをされたらいちごじゃなくても申し訳ないという気持ちになるでしょう。その上好きだと告白されたらもう惚れ直しても仕方が無い。青山くん、なかなかの恋愛上手ですな。
 ……なんでいちごなんかが良いのかという疑問は置いとくとして。
 今回はミュウアクア争奪のためにキッシュたちがカフェミュウミュウを襲撃するわけですが、ミュウアクアとは一回限りの蓄電池みたいなものだと判明して争奪戦は振り出しに戻りました。関係ない青山くんを睡眠薬で眠らせる白金は……
 ところで最後にいちごが猫になりましたが、いちごが変身するのはイリオモテヤマネコじゃなかったんですか? どう見てもただの黒猫ですぜ。

東京ミュウミュウ 第28話 「ネコパニック、秘密のカギは乙女のくちびる」(10/12)
 イリオモテヤマネコと合体したくせに、なぜかだたの黒猫に変身したいちごの受難編。確かにイリオモテヤマネコは全体的に黒っぽいが、顔部のしま模様が最大の特徴です。
 ちなみにヤマネコは、一般的なイエネコとは全くの別種だそうです(……)。
 ミュウミュウへの適応度が特に高いため、いちごはこのままだと本当のネコになってしまうらしい。それならいったん任務からはずせばいいじゃないかとも思うのですが、人手が足らないミュウプロジェクトではそうも言ってられないのでしょう。
 デブネコに襲われたネコいちごを助けた灰色ネコのアルト。もしかして青山君=いちご=アルトの三角関係発生なのかにゃ!?

東京ミュウミュウ 第29話 「禁断の恋? ネコの言葉がわかるニャン」(10/19)
 ネコの言葉が分かるようになってしまったいちごの、ネコの恋愛のキューピッド話。……途中から、れたすたちはネコと言葉が通じないという設定が無視されてしまったのはご愛敬ですか。
 前回登場したデブネコやアルトが如何にも少女マンガチックにデフォルメされていたのに、今回のアサノとジャクリーンは比較的リアルな描画でした。作画監督の趣味なのでしょうか?
 結果は、飼い主が野良猫のアサノを認めることでめでたしめでたしでしたが、そういうおおらかさはミュウミュウらしいということでしょうか。

東京ミュウミュウ 第30話 「素直になって、水晶玉に秘めた片思い」(10/26)
 見逃し〜♪

東京ミュウミュウ 第31話 「父の背中、いちごをかけた一本勝負!」(11/2)
 いちごの父、桃宮慎太郎と青山くんが決闘する話。
 娘の彼氏に嫉妬する父親というのはステロタイプなキャラクター像としてべたべたなお約束なわけですが、それを踏まえつつそれなりに感動的な話にするのはスタッフの力量な訳で、父親の暴走に母親のさくらがフォローを入れたところで話の主題を父親からいちごに戻したのはそれなりに上手い。ベタなお約束展開というのは上手く使えば見ていて安心できるわけなんですよ。
 別にこのアニメにストーリーなんて求めてないし。
 今回はエイリアンが登場しない話しでしたので、いちごの変身も暴走した父親探しに使ったりして。やはり一話一回は変身シーンを入れろとスポンサーサイドからの要求があるのだろうか。

東京ミュウミュウ 第32話 「お嬢様対決、お金じゃ買えない正義の味方」(11/9)
 自称みんとのライバル、西園寺カンナが登場する話。
 今回見ていて気付いたのは、作画枚数が少ないなあという印象でした。枚数を掛けずにセリフと立ち絵を動かすだけで動作を表現したり、CGをさり気に多用したり。前半部見ていて気になったのですが、その分後半部に力を振り分けることができたのでしょうか。アニメが週70本以上も制作されている現在、作画作業の節約はアニメ業界にとっても大変重要な問題なのでしょう。
 藍沢家が主催するお茶会にみんとがミュウミュウのみんなを誘う。政財界や芸能界関係者も参加するお茶会になんで自分たちがといぶかるれたす達ですが、人を使うことには慣れていても人を誘ったりするのは苦手というのは的確なみんと評ですな。こういう時って日頃の行動が物をいうんだなあ。
 さてカンナですが、こういう高慢高飛車高笑い系の3高お嬢様という典型的なステロタイプ・キャラ。ルーツをたどればおそらく「キャンディ・キャンディ」のイザベラに辿り着くと思われるのですが、この手のキャラは一目で性格が分かるから使いやすい。ちやほやされて育てられたから何でも思い通りになると思い込んでいるのですな。一騒動あって改心というのも分かりやすい。
 しかし、珍しいお茶っ葉を取り寄せるのに、馬車を道路で走らせるのは良くないと思うぞ。首都圏の道路事情を考えればなおさら馬車で道を塞ぐのは良くないのでは。

東京ミュウミュウ 第33話 「婚約者現る 歩鈴、宿命の結婚?!」(11/16)
 高円寺拳法の継承者にして歩鈴の婚約者(名前失念)が現れる話。キメラアニマを素手で倒す男の登場にミュウミュウたちもびっくりです。
 ……って、いきなり正体バレてるし。ミュウミュウの正体って一応秘密だったはずじゃあなかったんか?
 歩鈴っていままで自分が一番のお姉ちゃんだとして妹や弟たちの面倒を見てきたので、自分の家(テリトリー)を他人に荒らされたくない部分があるのではないかなあと今回の話を見て思いました。

東京ミュウミュウ 第34話 「一番大切な事、誰かを信じる気持ち」(11/23)
 人形作家の上村綾乃がれたすの人の良さにつけ込んで作品を横取りする話。わずか18歳でゴーストライターならぬゴーストクリエータを使おうと考えるとは、なんと老獪な少女なんでしょう。
 スランプに陥っていたようだし自分を卑下する部分もあったから、れたすを強引に出品会に誘ったところでおかしいとは思いましたが。
 れたすももう少し怒っても良さそうに思うのですが、むやみに怒らないのがれたすのキャラクターですし仕方ないところか。本心でそう思っているのならともかく、綾乃の立場を慮っての取りまとめだとすると、自分でも気付かないうちに無意識下では怒っていることもあり得るので、いつか暴発するかもしれないと心配なのですが(実際、れたすは初登場時に変な身体にされたことで暴発したことがあるし)

東京ミュウミュウ 第35話 「泣かないで、ひとりぼっちの小さなざくろ」(11/30)
 今回はざくろ編。両親が仕事で不在がちなため、誕生日パーティにも顔を出せないももかちゃんに小さな頃の自分を見いだしたざくろが、ももかちゃんにかまってあげる。
 ところでキッズルームというのは、幼稚園か保育園に相当するものでしょうか。両親が忙しいからこそキッズルームにあずけているのに、両親と一緒の遠足を企画するというのはどういう了見なんでしょう。
 そういえばざくろって、中学生で本職はモデル兼アイドルだったんですよね。その上カフェミュウミュウでアルバイトまでしていてミュウザクロまで務めている──一体どういう生活を送っているのだろうか!?

東京ミュウミュウ 第36話 「白金の過去、ミュウミュウ誕生の秘密!!」(12/7)
 アルト=白金が判明する話。白金、お前やはりいちごとキスしたかったのではないか?
 ミュウプロジェクトのために作成した遺伝子変換銃を、自分で試したため白金はネコに変身する身体になってしまったということか。しかし、事あるごとに小動物とキスしてしまういちごの立場って……。
 白金がミュウプロジェクトを立ち上げたのは、自分の両親をキメラアニマに殺されたから。白金って、日本人と白人美女とのハーフだったんですね。

東京ミュウミュウ 第37話 「輝きの涙、二人きりのクリスマス」(12/14)
 いつの間にか青山くんを騙すことに後ろめたさを感じなくなっていた。そのことに気づいたいちごのお話し。
 お台場でのクリスマスデートを向かえてうきうきのいちごですが、青山くんに何一つ本当のことを話していない。そのことに気づいて落ち込んだいちごを、ざくろはプレゼントを買うという名目でアンティークショップに連れ出して励まします。
 「ティア・オブ・クリスマス」とかいうブローチを買ういちごもいちごだが、おごりじゃなくてお年玉を担保にした借金だったとは、ざくろお姉さんもやりますね。
 あと、決まった彼氏のいない他のメンバーに「彼氏が出来たら励ますわよ」と言い返すざくろお姉さんも素敵だ。中学生だけど。
 そういえば、ざくろのような人気モデルがウェイトレスやっていて、騒ぎにならないのだろうか、カフェミュウミュウは。

東京ミュウミュウ 第38話 「聖夜の奇跡、秘密の消えた夜」(12/21)
 東京ミュウミュウの秘密がバレ、青山くんの前から消えようとしたいちご。しかし青山くんはいちごの正体を既に知っていたという話。
 元は孤児、利発な養子としてひき取られたため良い子を演じてきたという青山君の設定は、そのまま「彼氏彼女の事情」の有間総一郎を連想させます。彼もまた、良い子を演じてきた養子だという設定で、打算のない関係が嬉しくていちごや雪野と付き合いはじめたという点も一緒。ついでにいうなら、男の目からみると非常につまらない男であるという点でもそっくりです。なんでそういう釣り合わないカップルが描かれるのかなとも思うのですが、これは勉強でもスポーツでも私は彼には適わないんだけど、彼の本当は傷ついている心を癒してあげられるのは普段の私だけという構図だと気付きました。
 ちなみにこういう設定の場合、ヒロインは彼氏が自分を構ってくれなくても問い詰めたりしてはいけないのですが、幸か不幸かこの手の男子はもてるわりには浮気はしないので全然問題ナッシングだったりします。
 今回、蒼の騎士が登場したときにその場にいたはずの白金がいつの間にかいなくなったり、青山くんにミュウアクアの欠け片が衝突したと同時にディープブルーが活性化したりと、蒼の騎士=白金、青山=ディープブルーという関係性がほめのかされていました。どこからが伏線でどこまでがミスリードか全然分からないので断言はできませんが、蒼の騎士=白金はミスリードじゃないかという気がします。とはいえあの場面展開で蒼の騎士=青山くんだとしたら少々反則気味なのですが。

東京ミュウミュウ 第39話 「夢の罠!ミュウミュウ最後の日」(12/28)
 録画失敗で見逃しです。

東京ミュウミュウ 第40話 「二人は友達?歩鈴、危機一髪!!」(1/4)
 東京ドームの大道芸大会に乱入しておひねりをいただこうという壮大な計画を立てる歩鈴。キメラアニマを使って東京ドームを陥没させ、ひいては東京中を陥没させようという壮大な計画を立てるタルト。今回はどちらもどちらの同レベルな両者の話でした。
 誰とでも仲良くできる歩鈴にとっては、たとえ敵でも一緒にいれば仲良しなのだーということか。タルトも根っからの悪人というわけじゃなさそうでしたね。
 それよりも、タルトたちは酸素がなくても平気なのでしょうか。動物なら酸素は必要だろうに、地球上の生態系の法則を無視してるぞ。
 あと、青山君にディープブルーの言葉が届いていたようだけど、やはり青山君はディープブルーの関係者なのだろうか。

東京ミュウミュウ 第41話 「幸せを運ぶ風、一途な祈り」(1/11)
 今回のキメラアニマ騒動における東京ミュウミュウの捜索を見て一言。なんでれたすを海中捜索に向かわせない!?
 いや、ネコ(いちご)やサル(歩鈴)よりもイルカ(れたす)の方が海中には向いているんじゃないかなーという疑問なんですが。
 パイやタルトたちと話し合いで片付けられないかと提案するれたす。甘い認識ですが、いかにもれたすと少女漫画らしい展開に微笑んでしまう。分かりやすい力関係が物事を決する少年マンガのヒーロー物とは違った展開を見せてくれなければ、女の子を主人公にした意味がないでしょう。
 そして海に落ちた白金を助けようと必死に泳ぐミュウレタス。どう見てもれたすは白金を想っているとしか見えないのですが、白金の意中の人がいちごであることは明々白々なので、これは将来パーティ分裂の危機になるかと心配です。女同士の友情は恋に脆いのでしょうか。
 しかし白金が遭難したときのレタスの「あなたがいないと、私……」という台詞。私は「普通の女の子に戻れなくなっちゃう」と続くかと思ったのは内緒です。

東京ミュウミュウ 第42話 「ざくろの迷い、四人になったミュウミュウ」(1/18)
 ざくろにハリウッドからのオファーが届いたお話、なのだが、それは単なる導入でざくろが東京ミュウミュウに見切りをつけようとする話になってますな。
 もともと5人のうちで一番冷めた立場からミュウミュウに関わってきたざくろですが、さすがに自分の去就のことで他の四人が姦しい状態になれば呆れもすると思うぞ。とくにみんとはざくろをカリスマか何かと勘違いしているようだし。。
 もっとも、なんでざくろがミュウミュウから抜け出すか迷っているのには、複雑な家庭事情がありそうですが。ハリウッド云々は建前で、本当はアメリカに家族──母親がいるのだろうか。
 とにかく、謎な行動が目立ったざくろさんでした。

東京ミュウミュウ 第43話 「敵か味方か? 戦ってお姉さま!!」(1/25)
 夢の対決、ざくろ対みんと。お馬鹿なノリに付き合いきれないざくろがキッシュと一緒に!? 裏切りのざくろにみんとが相対する。ざくろ至上主義を打ち破ることができるか!
 ──というのは当たらずとも遠からず。正義の味方としての自覚が足りないとざくろの荒療治だったわけです。しかし普通美少女戦隊ものにおける正義の味方とは、クライマックスを除けば日常生活を守るためのパートタイム。あんまりシリアスに陥らないでほしいなあ。
 キッシュと一緒にいたのはついでだから探りを入れただけだったらしい。紛らわしいことするなよな。
 いちごがネコと放せるように、みんとも鳥と話すことができるらしい。インコ限定じゃないのかと言いたいが、イリオモテヤマネコであるはずのいちごが厳密には違う種族のイエネコと放すことができるわけだから、ミントが鳥全般と話ができてもおかしくはなさそう。そうなるとざくろは、犬科の動物全般と話ができるかもしれません。

東京ミュウミュウ 第44話 「森になった街! いちごの笑顔を守るもの」(2/1)
 原宿、表参道がいきなり樹海になってしまう話。
 今回、白金が青の騎士ではないことが判明しました。まあ、名前からバレバレでしたけど(白金だったら白の騎士あるいはプラチナの騎士だろうか)。さすがに同一画面上に2キャラが同時出演すれば、白金=青の騎士疑惑も晴れるというものです。
 ──もっとも、ドッペルゲンガーとか潜在意識とかそういうものじゃなければの話ですが、さすがにそこまで設定を捻ってはいないでしょう。実は正体は青山田くん(第8話)という落ちじゃないでしょうね(笑)。
 いきなり原宿を樹海と化したのはミュウアクアもどきのせいだとして、効力が消えたからといって原宿が元に戻るという都合のいい設定じゃないわけなんですね。この前の東京ドーム陥没事件の時といい、なんだか東京名所が次々と破壊されていくような気がします。

東京ミュウミュウ 第45話 「解けた謎! 蒼の騎士の真実」(2/8)
 青の騎士の正体がばれるお話。サブタイトルは「解けた謎」というより「ばれた謎」と言った方が適切ですね。
 蒼の騎士が青山君だということは視聴者的にはバレバレなネタだったのですが、それでも作中でばらす時にはそれなりに効果的な方法でばらして欲しかった。いちごがキッシュに襲われたとき、今までのパターンだと蒼の騎士が出てきたのになんで青山くんが出てきたのと言いたくなりますし。
 ただ、青山君=蒼の騎士が確定したところで、次の疑問が生じてきます。なんで青山君は蒼の騎士に変身できるのかと。今までは自分でも知らないうちに変身していたようですが、いくら記憶が無いからといっても普通の人間には変身はできません。
 次にいちごストーカーのキッシュですが、今回とうとう失恋が確定してしまったようです。ディープブルーからも放逐されたようですし、いちごを連れてどこへ行くつもりだったのでしょうか。。

東京ミュウミュウ 第46話 「新しい戦力! 地球を守る仲間」(2/16)
 青山くんが蒼の騎士としてミュウミュウに加わります。
 今まで影に日向に蒼の騎士としていちごを助けてきた蒼の騎士の正体が青山雅也なのは良しとして、次にではなぜ青山くんが蒼の騎士に変身できるのかという疑問が出てきます。少なくとも青山君の変身は、ミュウプロジェクトとは関係ないもの。だとすれば、青山くんは本当にミュウミュウの味方なのか、というのが白金とざくろが持っている疑問点でしょう。
 その青山君も、なにか予知能力を持っているようです。夢で見たいちごの台詞と現実の台詞「ミュウミュウの仲間に紹介したい」が同じだったことに違和感を抱きますが。
 原宿表参道の森林化現象に続いて、今度は隅田川の発光現象。ミネラルウォーター並みの水質浄化からミュウアクアの仕業かと思われたが、実は違った。……ところどころカットが入っていたし、もしかしてディープブルーさまの仕業なのだろうか。

東京ミュウミュウ 第47話 「愛のパワー! 青山君は私が守る!!」(2/22)
 主人公が危機に陥った時、特に、今回のように自分のせいで恋人が危機に陥ったときに意味もなく突如パワーアップするのは、美少女戦隊ものとしてよくあるパターンです。これぞまさしく、「イヤボーンの法則」ですな。
 ミュウアクアがないにもかかわらず森林化現象を起こした原宿表参道。確かその前日にはいちごと青山君がそこをデートしていましたよね。そして今回のミュウイチゴの奇跡のパワーの前には、ミュウイチゴの涙が蒼の騎士にかかっていた。すなわち、ミュウアクアとはいちごと青山君の愛のパワー! だからディープブルーは蒼の騎士抹殺指令を出した! とかだったら怒ったりして。
 あと、カフェミュウミュウで青山君のウェイターに女の子が集まってくるというのがなんともはや。やはり女の子全般に人気のある男の子が自分だけを好きでいてくれるというのが、女の子の理想ということでしょう。

東京ミュウミュウ 第48話 「異次元の迷路! キッシュの賭け!!」(3/1)
 キッシュが蒼の騎士に喧嘩を吹っかける話。
 異次元の迷路に東京ミュウミュウをおびき出し、青山くんにサシの勝負を挑むキッシュ。いちごがいないと蒼の騎士になれないことを知りながらミュウイチゴたちと切り離して青山くんをいたぶったり、やってることはなかなかの小悪党です。
 しかし、イチゴをいたぶってわざわざ青山くんを覚醒させたり、その力の暴走を確認したり、実は別の意図があったらしい。キッシュの蒼の騎士への恨みは本物だろうけど、それすら真の目的の前にはダミーのようです。
 蒼の騎士がキッシュたちの本当の救世主とは、いったいどういうことなのでしょうか。もしかしてディープブルーとやはり何か関連が?

東京ミュウミュウ 第49話 「青の目覚め、もうひとつの姿!」(3/8)
 青山君がディープブルーに覚醒するお話。
 いや、名前からバレバレだったんだけどさ、青山くんがどうして蒼の騎士でディープブルーなのか、という理屈がいまいちよく分かりません。単なる意外性を突いただけなのでしょうか。
 それじゃあ今までキッシュたちに命令していたディープブルーの影は何ですか、という疑問です。
 それともう一点。
 冒頭、蒼の騎士こそが救世主と確信するキッシュとそれについていくタルトに対し、あくまでディープブルーに付いていくパイ。「今度会うときは敵同士かもな」とおっしゃいますが、もともと二人の目的は母星を救うことであり、それが蒼の騎士かディープブルーかは単なる手段に過ぎないのでは。手段は違えどもともとのこころざしは同じなら、敵だと決め付けるのは早計じゃないでしょうか。

東京ミュウミュウ 第50話 「いちごの試練! あたしはミュウミュウ」(3/15)
 いつも思うんだけど、アニメで敵も味方も知らなかった意外な事実が発覚したとき、それをとつとつと説明する解説役がでてくるんだけど、どうしてそういうことが説明できるのかなと常々不思議に思っております。
 いや、青山君が蒼の騎士でディープブルーだという事実に呆然としているミュウミュウやキッシュたちの前で、パイがその事情を説明しているシーンを見てそれを思い出してしまった。お前、前回まで知らなかったはずじゃなかったのかと。
 この星の遺伝子の中に受け継がれてきた遺伝子の中に眠っていたディープブルー。より人間に近い人格の青山や蒼の騎士が先に目覚めたが、その精神体は意空間のなかでキッシュたちを導いてきたと。青山君はともかく、蒼の騎士とディープブルーが同一人物というの無理のある話なのだが。
 最初は現実逃避してきたけど、白金や他の仲間たちの援護もあって、青山君を取り戻すためディープブルーと戦う決意をしたミュウイチゴ。そして最終決戦へ──

東京ミュウミュウ 第51話 「最後の戦い!あなたの笑顔を信じてる」(3/22)
 青山くんが見ていた予知夢は、いちごがキッシュのために泣いている姿だったのか。どおりでそんなの、見たくなかったはずだ(嘘)。
 冗談は置いといて。
 ディープブルーは要塞を召還してその中に篭る。その要塞こそが最後のミュウアクアであったという展開。そしてディープブルーを止めるために要塞に侵入するミュウイチゴと、それを助ける仲間たち。そしてタルトが、キッシュが、敵対していたパイまでもがミュウミュウたちを庇って倒れていきます。
 実はキッシュたちの母星を救うつもりも無かったディープブルー。それに気づきながら、イチゴのためだけにディープブルーに反逆したキッシュ。いちごにとっては嫌なタイプのはずでしたが、それでも自分のために死んだキッシュを憎むことなんてできなかったのでしょうか。
 その姿を見てディープブルーはすさまじいパワーを放出し、その後から現れたのは、意識を取り戻した青山くんだった。
 ご都合主義ではあるが、地球の危機にそれまでの敵が仲間についてくれるのはクライマックスの王道のひとつ。もともと反ディープブルー派だったキッシュや歩鈴と仲良くなったタルトはともかく、最後の最後で翻心したパイはさすがに唐突でした。しかし敢えて好意的に解釈すれば、パイも地球を破壊しかねないディープブルーのあり方には疑問を抱いていたと解釈できなくもありませんね。仲間が次々と倒れていくのを見て、自分もここまでだと悟ったと。
 そしてミュウミュウの他の4人たちは倒れてしまう。キッシュたち3人が死んだことを匂わせているのに対し、ミュウミュウの4人は力尽きて倒れたという程度の描写になっていますが、それは少女向けアニメゆえの配慮でしょう。多分。

東京ミュウミュウ 第52話<最終回> 「地球の未来に、ご奉仕するにゃん!」(3/29)
 地球も無事で、青山くんも無事で、ミュウイチゴも無事で、キッシュたちも無事で終わってめでたしめでたしというお話。──こう書くとご都合主義の権化のように思われるが、実際そうなのだから仕方がない。
 とはいえ、それで悪いというつもりはありません。このアニメが少女向けであること、もともとがご都合主義的な設定であることを考えると、変にストーリーをシビアにしても仕方がありません。それになにより、「青山君がディープブルーだった」という理不尽な状態を、「青山君を助けてディープブルーを倒した」という正常な状態に戻したという展開は、今までストレスを抱えていた分だけカタルシスを感じるものです。
 もっとも、それは青山君の命をかけた覚悟と、その青山君を助けたいと同じく命を張ったいちごの献身があればこそのカタルシスであり、それを描いたからこそクライマックスは理屈抜きで十分楽しめました。
 最後のオチはよくあるパターンでしたね。結局5人の戦いはエンドレスかよ。