アニメのメモ帳


魔法先生ネギま! ANIME FINAL
劇場版「魔法先生ネギま!」の結末を予想する。
 いよいよ劇場版「魔法先生ネギま! ANIME FINAL」が公開になります。私としてはこれでアニメが最後というのも寂しいのですが、赤松先生が考えたもうひとつの最終回を元に作った作品として、楽しみにしたいと思います。とはいえ、私は初日に鑑賞できるか分からないのですが。
 しかし、原作の魔法世界編の終わったタイミングが劇場版公開直前というのもできすぎた感じがしますね。劇場版は原作の魔法世界編の続きということですので、やはり劇場版の公開にあわせて話を引き伸ばしていたのでしょうか。

 ところでその劇場版のあらすじが公式サイトに発表されているのですが──

 本契約者を1人選べだと?
 しかも選ばれなかった生徒は、魔法についての記憶が失われてしまうだって?


 いや、驚きましたね。私は以前「[考察] クラスメート編はネギの父親探しにとって「無用の用」」にて、ネギとクラスメートの関係はその話しの積み重ねの中にあると述べたことがあります。ネギがクラスメートと真摯に積み重ねてきた絆の強さがあるからこそ、クラスメートたちはネギの目的に協力するようになったのです。今回の映画のテーマは、それを真っ向から否定するようなものではないですか。

 それをテーマとして取り上げる以上、話の落とし処としては2つしかありません。つまり、ネギが偉大な魔法使い(マギステル・マギ)になるために本契約者を1人選ぶか、あるいはそれを捨ててでもクラスメートとの絆を選ぶか。

 まず前者の可能性を考えてみることにします。もしネギが、(作中の事件もあって)本契約者を1人選んだとしたら。
 ここでは誰を本契約者に選んだかは考えないことにします。まあ選ぶとしたら1人しかいないわけですが、言及するのも野暮でしょう。それはつまり、本契約者に選んだ1人以外の絆を否定する──つまりは無かったことにするということです。
 しかし、魔法に関わったことが無かったことになるとはいえ、クラスメートたちがネギと一緒に冒険をしたという事実が消えるわけではありません。たとえ記憶から失われたとしても、それは本人の意識しないところで影響を与え続けるはずです。
 となるとそのストーリー展開のフォーマットは、ボーイ・ミーツ・ガールとなるはずです。少年が少女と出会い、冒険をし、別れ、再会をする。ただしここでは男女の役割が逆転するので、ガール・ミーツ・ボーイといった方が正しいでしょうか。意思はあるけど力のない少女(クラスメートたち)が、少年(ネギ)から力(仮契約)を与えられて魔法世界を冒険をする。しかし少年が少女たちの協力を必要としなくなったとき、別れが訪れるのです。しかし、例えそれが無かったことになったとしても、それでも一緒に冒険したという事実は消えない。それが少女たちのその後の行動に影響を及ぼし、やがて別の形で少年と再会を果たす。──という展開です。

 でもまあ、赤松健先生のことですからそこまで深刻な展開になることはないでしょう。劇場版の尺も「ハヤテ」との併映のおかげでせいぜい1時間ほどですし、そこまでシリアスな展開を描きこむことも難しいとおもいます。
 となると後者の可能性、本契約しないと地球と火星=魔法世界の衝突の危機という劇場版予告の超展開を、それ以上の超展開──たとえば、この際だからクラスメート全員と仮契約して、全員の力を合わせて危機を退けてしまおう! という強引極まりない力技で解決してしまうかもしれません。まあ、赤松作品にハードシリアスストーリーは似合わないし、そっちの方が楽しくていいと思います。
劇場版「魔法先生ネギま! ANIME FINAL」
 劇場版「魔法先生ネギま! ANIME FINAL」を見てきました。一言で言うと、いやーなんというか、劇場版らしい超展開の連発でしたね。あらすじをまとめるとこんな感じ。

学園長「ネギよ。本契約者を1人選ばないと火星の墜落を止めることが出来ないといったが、別に選ばなくても止めることはできる」
ネギ「な、なんだって!?」
学園長「そして本契約はクラスメート全員とすることができる。あとは火星を止めるだけじゃな」
ネギ「ふ、そういえば僕も魔法世界の崩壊を食い止める腹案があると言った気がしますが、別にそんなものはなかったです!」

 ネギのわずかな勇気が世界を救うと信じて、ご愛読ありがとうございました。


 いや、本当にそんな作品です。

 そりゃあ私も「ネギま!」のことだから、クラスメート全員と契約してことにあたろうというところまでは予測していましたよ。でもアニメはそれ以上の超展開をかましてくれました。1人しか契約できないはずの本契約がクラスメート全員とやれてしまったり、幻のはずの魔法世界が現実世界と融合したり。
 正直に言うと、作品自体の完成度は畑健二郎先生の「ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH」の方が上です。「ネギま!」の方はいろいろと詰め込みすぎていて、突然火星が地球に落下するとかいった展開が強引すぎる部分が目立ちました。それでも、ご都合主義だとわかっていて敢えてそれをやってのけるのが赤松クォリティ。やっぱり赤松マンガは楽しくないといけませんね。

 クライマックスシーンの火星が墜落して本契約者を1人選べ云々という展開は、あくまでネギを追い詰めるための状況設定に過ぎません。今回の話のテーマは、やはりネギとクラスメートたちは今まで築き上げてきた絆の重さですね。だからネギは、あそこまで状況に追い込まれても結局1人を選ぶことはない。今のネギを作り上げてきたのはクラスメートとの関係なのです。でなければネギのアーティファクトが「千の絆」になるはずがない。あれは従者を多数持つことを前提にしているアーティファクトですから。

 あと、劇場版のために新たにデザインされたパクティオーカードが出てきたのも嬉しかったですね。作中ではのどかのカードのデザインが変わっていましたが、あれは従者が成長を遂げるとカードのデザインも変わるということでしょうか。千雨のカードも、仮契約時はちうの衣装だったのに本契約ではビブリオ・ルーランルージュになってました。それ以外にも配色が変わったカードがちらほらと。──あ、個人的には、千鶴のカードのデザインがネギになっているのには笑った。そのネタ装備は公式設定かよ!

 ということで映画はすごく楽しめました。
 ちなみに今回の映画で最も面白かったのは、「かってに改蔵×さよなら絶望先生」のコラボでした。いや、赤松先生と畑先生の同時上映だし、やるとは思ってたけどさ。(何言ってるのか分からなければ、映画を見に行こう)
37巻限定版付録DVD 「魔法先生ネギま! ANIME FINAL」
 仕事が忙しくてのびのびになってましたが、37巻限定版についてきた「魔法先生ネギま! ANIME FINAL」を鑑賞しました。
 いやー、さすがに赤松先生の監修がはいったせいか、劇場版で物足りないとかシーンが飛んでいるとか思っていた箇所に、いろいろ追加シーンが入ってましたね。何で最初からこんな風にできないかとも思うのですが、こういうときはこの一言。

 シャフトだからしゃーない

 DVD版で一番つっこんだ補完箇所といえば、劇場版では結局あいまいだった魔法世界救済のための「ネギの腹案」が、地球と火星の融合だったということ。意味も分からず起きた劇場版での大オチが実はネギの腹案だったのかとか、そもそも千雨、お前現実世界がファンタジーになるのは嫌じゃなかったのかと突っ込んでしまいましたよ。

 それと冒頭で魔法世界編最後のクライマックス、ネギ対フェイトの戦いが描かれましたが、劇場版ではフェイトは最後の戦いの後で消滅してしまったみたいですね。劇場版でなんでフェイトが出てこなかったのか疑問だったのですが。それと原作では創造主は滅んでないということになってますが、劇場版ではあの明日菜とネギの合体攻撃(笑)で滅んだと言うことになってるわけですね。
 そういえば冒頭のシーンに「○○○時間目」とでてくるのは、原作読者を意識したつくりですよね。それはこれが単行本付属のDVDに収録されるため、原作読者を意識したのかと思いました。

 でもまあ、原作ではありえなかったクラスメート全員高校進学、ネギ先生も高校で教壇をとるという展開はハッピーエンドでよかったです。この際、エヴァはえんえんと中学生続けてるんじゃなかったかと思ったのですが、良く考えたらエヴァは肉体年齢が10歳で、学園長の温情で中学生をやってるという設定でしたね。つまりどの学年に就学するのかはある程度学園長の裁量にまかされていることになるわけです。
 あと、パクティオーカードの一部が原作準拠ではなく映画オリジナルになっているのも相変わらずでしたね。私は限定版に付属してきた本契約カードのように金ラメになるのかと思ったのですが、さすがにそこまではフォローしてませんでした。

 最後、一部のシーンで色の塗りが第1期アニメに似ているなーと思ったのですが、どうやら製作協力にXEBECが混ざっていたようです。違和感あるほどじゃありませんでしたけど。