ラカンはなぜ明日菜に飲み薬を飲ませたのか

ラカンはなぜ明日菜に飲み薬を飲ませたのか
 3回続けて大きめの考察をやったおかげで、ネタが切れてしまいました。
 そこで今回は、ちょっと軽めの考察をやってみようと思います。
 
 今回の題材は215時間目、ネギが明日菜に風土病と偽って薬を飲ませたシーン。
 私はこのシーンをみて、ずっと疑問だったあることについて、そういうことだったのか!? と納得してしまいました。どこかよそのBLOGや感想サイトが言及しているのではないかと思っていたのですが、私の探し方が悪いのかどこの感想サイトやBLOGでも本家「AI Love Network」の感想掲示板でも全然触れられていませんでした。別に私が触れなくてもどこかよそのサイトで指摘してもらえるならそれで結構なのですが、あまりにも当たり前すぎて書くまでも無いことなのかもしませんが、誰も書かないならちょっと触れてみようかと思います。
 
 
 私がずっと疑問だったこと、それは
 タカミチはどうやって、魔法完全無効化能力を持つ明日菜の記憶を封じたのか?
 の一点につきます。
 
 実は明日菜に記憶封じの魔法が効かないというのは、1時間目で既に描かれています。
 ここではネギが未熟だからというギャグでごまかされているのですが、魔法完全無効化能力を持つ明日菜に魔法を使うと、本来とは意図しない効果が発生することは、修学旅行編のフェイトの魔法でも描かれています。
 この時点では明日菜は自分が魔法完全無効化能力を持っているとは知らず、無意識のうちに抵抗していたからこんな結果になったわけで、つまり本来の明日菜には、記憶封じの魔法は効かないということになります。

 ただし、明日菜の魔法完全無効化能力は完璧なものではなく一部例外があることは確認されています。
 無間方処の呪法や強制転移魔法のような空間系には全く効果がなく、また弐集院の娘が使った幻術系の呪文にも弱いことが判明しています。
 ですが、これらの魔法は明日菜本人を直接対象にしたものではありません(強制転移魔法はちょっと疑問がありますが、対象の周囲の空間に働きかける呪文と考えれば矛盾は無い)。記憶操作のような精神系の呪文はどう考えても本人を対象にした呪文であり、たとえ後に設定が変わったとしても、これを魔法完全無効化能力の例外と考えるのは無理があるでしょう。
 
 と思ったら、実は明日菜に精神系の魔法が(例外的に)効いた話がありました。
 原作第7巻、明日菜がネギのホレ薬をつまみ食いしてしまうお話です。
 このとき明日菜はネギにドキドキしていた自分の異常を全てホレ薬のせいだと思い込みました。しかし明日菜に魔法完全無効化能力があることを知っている読者の立場から見ると、魔法が効かないはずの明日菜になんで(魔法薬である)ホレ薬が効くのかという疑問が残ります。実は明日菜はこの時点でネギに惚れてしまっていたが、根っからのツンデレである明日菜はネギに惚れていることが認められないため(当時ネギや明日菜は、明日菜が魔法完全無効化能力を持っていることは認識していなかった)、ホレ薬のせいだと思い込んだ。この話だけならそういう解釈も可能ですし、実際読者もそう認識したでしょう。

 しかし、215時間目の
 を経過した後では全く違う解釈が可能となります。すなわち
 明日菜の魔法完全無効化能力は、飲み薬にも効かないのではないか?
 ということです。


 そう考えれば、魔法が使えないタカミチが明日菜の記憶を封じることができた理由にもなりますし、ラカンがわざわざネギを通じて明日菜に飲み薬を飲ませた理由にもなってつじつまがあいます。54時間目の明日菜の異常はネギに惚れたはれたの話ではなく、本当にホレ薬の影響だったというつまらない結果になってしまうのですが……

 同じ状況が1つだけなら他に理由も求められますが、2つ重なればそこに意味を見出すこともできますし、3つ重なればそれはもう必然です。今後明日菜が別の魔法薬を飲み下すシーンが出ててくることがあるならば、そのとき答えは明らかになってくるでしょう。
明日菜に飲み薬は本当に効くのか
 上記の考察の続編です。
 今回236時間目でチビ明日菜が登場したところで、一瞬やったか!? と思ってしまいました。



 ここで明日菜が幼児化しているのは明らかに(エヴァ特製の)年齢詐称薬のおかげでしょう。すなわち、明日菜に魔法薬は有効であるという私の推理を補完する有力な証拠となるのではないか──とも思ったのですが、よく考えなくてもこの明日菜は栞の化けた偽者なんですよねえ。

 つまり、この明日菜に魔法薬が効いたのは

 1.実は偽者のため魔法完全無効化能力が働かなかった

 からなのか、それとも

 2.魔法完全無効化能力は、飲み薬には効かない

 からなのかが区別できないんです。

 もっとも、偽明日菜が魔法完全無効化能力まで完全にコピーできるのならば、フェイトだってわざわざ手駒の一人を入れ替える形で本物の明日菜を強引に連れて行く理由もなくなる(意識を残した栞を帰還させれば良い)ため、1.の可能性が高いのですが。


 実は私が、飲み薬に魔法無効化能力は効かないのではないかと考えた根拠の一つには、その年齢詐称薬を巡るドタバタシーンがあったからです。
 ここでは木乃香や刹那が年齢詐称薬を試飲してドタバタ騒動を巻き起こすのですが、明日菜はその場の騒動からひいており、以後の展開でも年齢詐称薬を服用することはありませんでした。
 私はこの展開を初めて読んだ当時は、
 魔法完全無効化能力を持つ明日菜には魔法薬が効かない
からだと考えていましたが、ラカンの飲み薬の件を経てからは
 明日菜の魔法完全無効化能力は飲み薬には効かないことを(読者に)隠すため
ではないかと考え直しました。

 ところが236時間目の上述のシーンでは、明日菜に飲み薬が効いたことを、明日菜が魔法完全無効化能力の持ち主だと知っているネギま部のみんな(木乃香、のどか、千雨)が華麗にスルーしている。これはすなわち、明日菜に魔法薬が効くことはネギま部の連中にとっては意外なことでもなんでもないということです。
 ということはつまり、

 3.魔法完全無効化能力は、本人が効果を受け入れた魔法には効かない

 から(偽者とはいえ)明日菜に年齢詐称薬が効いた可能性だってあるわけです。

 この件については、まだまだ保留と考えた方がよさそうですね。
 
初出:2008/08/03JUNのBLOG the 3rd trial[考察] ラカンはなぜ明日菜に飲み薬を飲ませたのか
2008/12/28[考察] 明日菜に飲み薬は本当に効くのか