更新日記 06年1月分
![]() ![]() |
1月31日(火) メモ帳のみ更新 |
---|
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月30日(月) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月28日(土) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月27日(金) 社会人はつらいね BLOGより転載 |
アニメのメモ帳を更新しました。 25日、会社の方でこのたび新しい仕事に回されました。 なんと、やったことのないSOAPを使ってシステムを作れという話で、会社でも周りにやってる人がいないので要するに自分で調べろということだそうです。 しかも締め切りが来月15日。 その間にシステムの概要を把握して作れるものを作ってテストしろと。大変なことになってしまった。 ということで、しばらく感想がおざなりになるかもしれません。 社会人たるもの、趣味より仕事を優先せねばならぬのは当たり前ですが。 ……というお断りを書いたのに、こんな気合の入った感想を書いてしまったりして。orz |
1月25日(水) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月24日(火) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月23日(月) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月21日(土) 完敗です……orz |
アニメのメモ帳を更新しました。 インターネットを巡回していて、たまに自分と異なるジャンルのページを面白いと読むことがありますが、とあるBLOGを読んだときには負けた……と思いました。 それは杉村太蔵ブログ──あの衆議院議員最年少で小泉チルドレンの一人で、その天然な発言がマスコミに報道されて新人議員ながら異例の単独記者会見したというあのタイゾー先生です。さすがにあの天然で無邪気な発言が売りなだけあって、そのブログはそれぞれがけっこう面白い。最近では「センター試験ライト試験レフト試験」の回も面白かったのですが、中でも秀逸なのが「組織図における実力関係」の回。モニターの前で吹き出してしまいましたね。 こんな話題をなぜこんなにユーモラスに書けるのか。これを素で書いているとしたらタイゾー先生の天然は天才クラスですし、狙ってやっているとしたら恐ろしく頭が切れるのではないか。政治家を辞めてもブロガーとして十分食っていけますよ。センセー。 私もホームページを運営してきて、最近はBLOGの運営を始めようとしているのですが、タイゾー先生のこのBLOGを読んで完敗だと頭を下げてしまいました。こんな面白い記事、俺には書けねー…… orz |
1月20日(金) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月18日(水) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月17日(火) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月16日(月) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月14日(土) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月13日(金) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月11日(水) BLOGとの同時更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 現在BLOGとメモ帳を同時更新しています。ゆくゆくはメモ帳の内容はBLOGに一本化していくものでしょうが、現時点ではもう少し体裁を整えたいので。 |
1月10日(火) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。 今日はここまでにします。 |
1月9日(祝) 録画ミス |
アニメのメモ帳を更新しました。 BLOGによる更新ですが、BLOGって<RUBY>タグが使えないんですね。_| ̄|○ いろいろ確かめてはいるのですが、<RUBY>タグはIEのみのタグのせいか、間に<P>タグが入ってしまうんですよ。おかげで更新をするときに失敗してしまう。 正月中の録画内容ですが、日付の設定ミスで録画を失敗したものが何本かでています。具体的には「タクティカルロア」と「マジカノ」。 録画日付を素で間違えるなんてミスは久しぶりだ。_| ̄|○ |
1月8日(日) BLOGで感想更新テスト |
アニメのメモ帳を更新しました。 現在仮開設を行っているBLOG「JUNのBLOG the 3rd trial」にて、アニメ感想の更新テストを行いました。 内容はメモ帳のものとほぼ同じです。どこまでメモ帳と同じ感覚でできるか確かめてみたかった部分もありますね。 教訓:ブログではタイトルにHTMLタグを入れるのはあまりよくありませんね。 |
1月7日(土) ただいま帰りました (掲示板より転載) |
ただいま帰りました。 帰省を済ませたはいいけど、キャプチャを見てびっくり。 ひぃふぅみぃ……10本もアニメを撮り溜めしていました。 そのうち何本かは臨時特番で順延だったはずですが、それを除いても本数が多い。 これは明日は一日中アニメ鑑賞でつぶれることを覚悟しなくてはいけませんね。 |
1月6日(金) 更新日記 (掲示板より転載) |
新年も6日を数えましたが、私はいまだに実家にいます。 当然アニメの視聴環境も横浜とは違い、やってるものが少ないのですが、この間、「キン肉マン2世」の新番組や「ファフナー」の特別番組があったので、ビデオで予約してみようとしました。 …実家は夜が早いので生放送では見れないのです。 いまだに実家はビデオデッキで、予約方法も違うので甥っ子に頼んで番組を予約してもらったのですが、今朝その録画を確認してみたら、録画に失敗していました orz 残念です。 というわけで、放送の感想は横浜に帰ってからになります。 |
1月1日(祝) 謹賀新年 (掲示板より転載) |
新年、あけましておめでとうございます。 昨年中は変わらずのご愛顧を頂き、ありがとうございました。 本年もいろいろ頑張って更新していきます。 いつのまにやら29万ヒットを達成しました。 これからもよろしくお願いします。 |
![]() ![]() |