|
|
3月31日(水) 辛い日々 |
アニメのメモ帳を更新しました。
大変なことになった……
仕事で火のついているプロジェクトのヘルプに借り出されることになりました。
その期限は4月9日。
しかも仕事は複雑。作業はなれないフォーマットで。
……しばらく、早く帰れない日々が続きそうです。
つらひ……
|
|
3月29日(月) 間桐桜シナリオクリア |
アニメのメモ帳を更新しました。
休日を潰して、『Fate/stay night』間桐桜シナリオをクリアしました。
セイバールート、遠坂凛ルートでは出てこなかったキャラが2人も追加しただけで、サーバント同士の潰し合いから全然別の聖杯の奪い合いになってしまった、という印象があります。
というかラストシナリオなわけだから、主人公サイドのキャラクターは全員ハッピーになって欲しいとも思ったわけですが、それでもセイバーとイリアが切り捨てられてしまった。もともと間桐桜シナリオが、他を切り捨ててでも守りたいものがあるかを問いかけるストーリーなわけですから、それは致し方ないにしてもやっぱり後味が悪いですね。
あと思ったのはバッドエンドの耐えられない軽さ。合計40ものバッドエンドあるいはデッドエンドがあるわけですが、そのほとんどが直前の選択肢でミス即デッド。そのため一つ一つのバッドエンドが非常に軽いものになってしまっている。
(これが「痕」だと一つのシナリオにバッドエンドは1つか2つと絞っていることで、バッドエンドがトゥルーエンドやグッドエンドと同じくらい重みがあるものになっている)
しかしまあ、十分楽しめました。
|
|
3月27日(土) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。
今日はここまでにします。
|
|
3月26日(金) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。
今日はここまでにします。
|
|
3月24日(水) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。
今日はここまでにします。
|
|
3月22日(月) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。
今日はここまでにします。
|
|
3月21日(日) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。
今日はここまでにします。
|
|
3月19日(金) 「逆転裁判3」をクリア |
アニメのメモ帳を更新しました。
通勤途中でちまちまやっていた「逆転裁判3」をクリアしました。
いやあ、最後はなかなか盛り上げてくれましたねえ。御剣怜侍と狩魔冥が登場しての初日裁判から始まって、二日目は成歩堂龍一対ゴドー検事。途中から、あやめが被告のはずなのになぜか真宵ちゃんが被告の欠席裁判みたいになってしまったり、第1話の被告美柳ちなみが登場したり。双子の入れ替わりトリックというのは分かっていたのですが、最後のオチでああいう風にもってくるなんて。
……っていうか、裁判ものでここまでオカルトを取り入れて良いのだろうか。
まあ面白かったからそれでよしか。
|
|
3月17日(水) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。
今日はここまでにします。
|
|
3月15日(月) 遠坂凛シナリオクリア |
アニメのメモ帳を更新しました。
休日を潰して、『Fate/stay night』遠坂凛シナリオをクリアしました。
セイバーシナリオであれだけネタ晴らしして大丈夫かと思いましたが、凛シナリオではまたも別の秘密を打ち出してきました。ラスボスが同じギルガメッシュだというのに、倒し方が全然違う。というか、同じギルガメッシュでもキャラクターデザインが違う時点でもう別キャラといってしまえばそれまでなのですけどね。
さらにはセイバーシナリオでは不明だったアサシンやキャスターの正体も判明し、残る謎はライダーのみ、でしょうか。最後の攻略キャラはおそらく間桐桜でしょうから、間桐つながりでわかるかも知れないと期待しています。
……Fateのストーリーというかテーマは、ある種の開き直りなんですよね。
セイバーシナリオでのセイバーと士郎もそうですが、自分のしてきたこと、これからすることを敵に徹底的に否定される。凛シナリオにおいて士郎はアーチャーに自分の志を間違いだと罵られ、ギルガメッシュには偽者と決め付けられる。それでも、例え偽者でも自分のしてきたことは本物だと何度も何度も繰り返し、その挙句にやっと奇蹟をつかみとる。そういう構造をしています。一度は否定されるがため、士郎は目にする人間を助けられない。それを何度も繰り返して、それでも助けたいと思う心こそ大切だと訴えかける。その盛り上げ方が上手い。
グッドエンディングになってもみんなを助けられるわけじゃないけど、やはり那須きのこさんは稀代のストーリーテラーです。
|
|
3月14日(日) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。
今日はここまでにします。
|
|
3月13日(土) セイバーシナリオクリア |
アニメのメモ帳を更新しました。
「Fate/stay night」セイバーシナリオをクリアしました。
いやあもうおなかいっぱいです。どのくらい一杯かというと、藤ねえが朝食に乱入してくるぐらいに(どういう例えだ!?) あるいは、セイバーが士郎の昼食をいただくぐらいに(だからどういう例えだ?)
このシナリオは大きく分けて、3部構成になっていますね。いわば対ライダー編、対バーサーカー編、対ギルガメシュ編。目前の敵を倒して、あとは予定通りといったところでそれをしのぐ最大の敵が現われる。というのはお約束ですが、基本に忠実なだけに話のつくりがきっちりしていて安心感がある。というか、これだけネタを出し放題して、まだ凛シナリオや桜シナリオがあるだろうに大丈夫なのかと不安になるぐらいです。
セイバーシナリオのテーマは、もし目前に、過去をやり直す機会が与えられたらということでしょう。それがどれほど辛いものであっても、過去はそれまで経験してきた積み重ねの証。やり直すことなんてできないということでしょう。
今はセイバーシナリオの選択肢を潰して、タイガースタンプを集めているところです。──で、別シナリオがみつかったところ。
|
|
3月12日(金) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。
今日はここまでにします。
|
|
3月10日(水) 「まぶらほ」 |
アニメのメモ帳を更新しました。
インターネットを使った極めて特殊な方法(「BPSバトルプログラマーシラセ」より)で、アニメ版「まぶらほ」を見ることができました。
……なんだこの安っぽいつくりは?
圧縮を掛けているわけだから画質に関しては文句つける気はありませんが、ひと目見たときの感想がこれでした。確かに「まぶらほ」は、何の取柄もないダメ男に女の子が3人寄ってくるというダメハーレムラブコメなのですが、しかしだからと言ってつくりまでちゃちいのは。
しかしまあ、原作自体がやすっぽいライトノベルですから、これはこれでオッケーでしょう。1週1話だけなら不満ブーブーでしょうが、まとめて13話見てしまうとそんなちゃちいつくりが何故か気にならなくなってしまいました。
ところで、「まぶらほ」の基本設定の一つに、主人公の式森和樹の生涯魔法回数が8回しかないというものがあります。魔力が強くとも魔法回数が少ないという設定の癖に、事件に巻き込まれるたびに気安く魔法を使ってしまう和樹の考えなしの優しさが良いところなのですが、この魔法の使われ方を見ると原作では、
1. | 第零話 | 夏に雪を降らせる | 夕菜 |
2. | 第零話 | 夏に雪を降らせる | 夕菜 |
3. | 第一話 | エリザベートから夕菜を取り戻す | 玖里子 |
4. | 第二話 | 月への往復 | 凜 |
5. | 第三話 | ベヒーモス退治 | 玖里子 |
6. | 第四話 | 楓の木の治療 | ─ |
7. | 第六話 | 夕菜の治療 | 夕菜 |
8. | 第六話 | 夕菜の治療 | 夕菜 |
とまあ、以上のように夕菜のために4回、玖里子に2回、凜に1回使っています。エリザベートの件は夕菜救出のためでしたが、玖里子が黒幕だったので玖里子にカウントしています。
これがアニメになると
1. | 第1話 | 夏に雪を降らせる | 夕菜 |
2. | 第2話 | 夏に雪を降らせる | 夕菜 |
3. | 第3話 | エリザベートから夕菜を取り戻す | 夕菜 |
4. | 第4話 | ベヒーモス退治 | 玖里子 |
5. | 第5話 | こぼしかけたお弁当を元に戻す | 凜 |
6. | 第7話 | 召還獣の退治と降雪 | 千早 |
番外 | 第9話 | 野球でバックホーム | ─ |
7. | 第11話 | ダーク夕菜の退治 | 夕菜 |
8. | 第12話 | 夕菜の治療 | 夕菜 |
9. | 第12話 | 夕菜の治療 | 夕菜 |
……あれ? 回数が一回多いぞ。もしかしてアニメの和樹って、生涯魔法回数が9回?
凜がお弁当をこぼしたときに、玖里子さんが「あと5回しか魔法が無いのに」と和樹に文句を言っているので、この時点で残り4回は確定。そういえば第1話でも「8回しか魔法が使えない」と和樹がこぼしていたのは、生涯魔法回数が8回という意味ではなくて残り回数のことだったのでしょうか?
しかしそうなると、アニメの和樹は夕菜のために9回中5回も使ったことになるわけですな(アニメのエリザベート事件には、玖里子は関わっていなかったため夕菜にカウントしている。)
あと気づいたことと言えば、このアニメストーリーはハチャメチャなんですが、作品の世界観を無視したギャグを繰り広げている回って決まって脚本が白根秀樹なんですよね。そーか、そういうことだったのか。
|
|
3月8日(月) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。
今日はここまでにします。
|
|
3月6日(土) メモ帳のみ更新 |
アニメのメモ帳を更新しました。
今日はここまでにします。
|
|
3月5日(金) Winny始めました |
アニメのメモ帳を更新しました。
200GByteにハードディスクをアップしたことだし、いろいろ思い立ってWinny始めました。
ルータの設定がややこしくて混乱したりもしましたが、なんとかWinny2が通じました。これでテレビが通じなくて見れないアニメも見ることができます<っておひ!?
自分の圧縮したアニメをアップロードフォルダに入れて、他のアニメを落としているところです。
とはいえ私の現在のアニメ圧縮形式は、XivD で Ogg Voris でマトショーリカファイルだから、ダウンしても見れない人が多いような気もしないかも。
|
|
3月3日(水) 読書感想文『先輩とぼく』 |
アニメのメモ帳を更新しました。
ネットでの評判を聞きつけて、電撃ゲーム大賞銀賞受賞作『先輩とぼく』(著者:沖田雅)を購入しました。
この作品、あらすじは極めて単純で、ある日宇宙人のアプダクションに遭遇した主人公は、あこがれの先輩(当然女生徒)と脳みそを入れ替えられてしまうという事件から始まるドタバタコメディ。
いきなり読者を作品世界に引きずり込むために、その作品世界で一番非常識な設定を先に見せてくれるのはストーリーテラーの王道ですが、この入れ替えられてしまった一応ヒロイン(?)であるところの先輩からして変な人間だったりします。その他の登場人物もオタッキーに格闘バカ、自称ライバルに金髪ねーちゃんの転校生といかにもなタイプに、その他のキャラもこいつら頭のネジがまとめて何本か抜けているのではないかと思わせるような連中ばかりがうじゃうじゃと出てきます。
それでは視点キャラである主人公は当然まともな常識人であるのがセオリーなのですが──いや、実際主人公本人は自分だけがまともだと考えているようですが──物語の冒頭1ページ目にして早くもそれは裏切られる。なんと、いきなりこの主人公は幽体離脱ができるという衝撃の告白を、さらりと流してくれやがるのです。全然まともじゃねーってこいつも!?
さらに話を読み進めていくと、話のところどころに出てくる微妙なオタク知識の数々。話の例えにアニメやマンガやゲームを用いたりするのは序の口で、主人公の部活はミステリー研究会だし、この場合のミステリーとはオカルトの事を指していたり、そうかと思えばいきなりヒーロー戦隊を組織したり、話自体が読者にオタク知識を持っていることを前提に組み立てられているのです。しかし決して深くはないその絶妙さ加減がなんともいえない。これがあまりにマニアックすぎると逆に引いてしまうし、誰でもわかるようなネタならしらけてしまう。分かるか分からないかで微妙に訴えるオタク知識に気づいたとき、読んでる人間に微妙な優越感を与えてくれるのです。
しかしまあ、バレンタインデーを2月24日と記述するラブコメには致命的な誤植やら、4月1日生まれをその学年の一番年上の生まれとする勘違いやら、ところどころ明らかなポカミスもありますが。「うる星やつら」の面堂終太郎や「マリア様がみてる」の福沢祐麒の例にもあります通り、4月1日は早生まれの一番最後の日ですのでその学年内におけるの一番年下の誕生日になるわけですよ。編集者も、せめて間違いぐらいは指摘してやれよ。
そういうわけで、この小説というかライトノベルを楽しむためには、その背後に横たわる広大なオタク知識を必要とします。実際、アニメとマンガとゲームとついでに特撮とフィギュアの知識を備えておけば、この小説が如何にとんでもなく如何に面白いかが良く分かるでしょう。逆に言えばそういう『通の目』を持たない読者には、この小説のどこが面白いのかが分からなくなるかもしれません。
──そう考えるとよく審査に通ったな、こんな小説が。
|
|
3月1日(月) 換装成功 |
アニメのメモ帳を更新しました。
昨日の日記にもあるとおり、HD換装に挑戦しました。
インターネットから格安のバックアップツールをダウンロード購入し、現在のWindowsXP イメージを作成。CD/DVDドライブに繋がっているIDEケーブルを外して新しい200GByteのハードディスクに接続し、現在のデータをコピー。そして開いた80GByteのディスクのパーティションを切り直して、パーティションイメージを復元するという手順でおこないました。
そしてIDEケーブルを繋げ直して、コピーした WindowsXP で起動……しようとしたところできず。ユーザー情報を認識せず、起動に失敗するのです。
なぜだ!? と思っていろいろ試し、OSのリカバリーインストールなど半日潰してやってみたところ、ドライブレターが "G:" になっていたことが判明。
そーか、システムの入っているパーティションのコピー先ドライブには、ドライブレターを設定してはいけなかったんだなあと反省しました。
現在、HD容量の増えた環境で楽しくやっています。さて、次は何をインストールしようか?
|
|
|
|