マッチメーカー SS 第1話 (第30回大会) 第2話 (第32回大会) 第3話 (第33回大会) 第4話 (第34回大会) 第5話 (第35回大会) 第6話 (第36回大会) 第7話 (第37回大会) 第8話 (第38回大会) 特別番外編その1 (第38回大会終了後) 第9話第1編 (第39回大会) 第9話第2編 (第39回大会) | ||
第1話 (第30回大会)少年はひどく騒いでいた。無理もない。だが、これがつい1時間ほど前まで顔を真っ赤にしていた坊やかと思うと、苦笑を禁じ得ないのだ。今まで数多くのパイロットのデビュー戦を見てきたが、自分のチームのアーマーナイトが勝つのを見るのはまた格別なものがあるようだ。大会自体はまだ終ってはいないが、ここ『チーム31』の控え室では、もう宴会のような騒ぎである。この大会に初参加することを決めたとき、オーナーはこの少年をパイロットに選んだ。なぜかには興味がない。それをいえば私も拾われた身だ。ただ、それなりの資産家の出身らしく、こんな危険な商売をしなくても、一応の将来は約束されていたらしい。 「チーフ、こんなところにいたのですか」 「おお、坊や。どうもどんちゃん騒ぎには馴染めなくてね」 「『坊や』は止めてください。オレにはタツヤという名前があります」 なかなか生意気な少年だ。正確な年齢は知らないが、17歳になったばかりか? しかし試合前、対戦相手が決まったときの顔は見物だった。その相手の無気味な雰囲気に驚き、経歴不明の戦いの専門家と知ってまた驚き、年下だと解って3度驚いた。顔色が信号のように赤くなったり青くなったりしたのだ。しかしそれを指摘したら、また真っ赤になって怒りだすのだろう。 「オーナーが祝勝会を開いてくれるそうです。みんなと一緒に行きましょう」 あれだけ騒いでまだ足りないというのか。いや、それだけ騒ぐ価値があると言うことなのだろうか。 「いや、私は後から行く。おまえはみんなと一緒に・・・いや、坊・・・タツヤ、少しつきあってくれんか」 私は少年を連れて観客席に出向いた。ちょうど今大会の最終試合がおこなわれているところである。 「あ、オレ知ってます。14歳ながら『デス・プリンセス』っていわれていて、あと一人倒せば称号[死]を貰えるとかいう・・・」 「それで、お前さんはどちらが勝つと思うかね?」 「決っているじゃないですか。相手もかなりの実力派ですが、戦歴・チームのレベルとも『デス・プリンセス』の方が格上です。機体価値もほぼ同等のようですし・・・」 そういい終らぬうちに、歓声がわいた。それまで一進一退の攻防を続けていたのだが、20分近く経過したころ、相手側のフレイムランチャーが『デス・プリンセス』の機体の胴体を破壊。機体は爆発し、脱出装置が破壊されたのか作動しなかったのか、パイロットは脱出できなかったのだ。 「・・・」絶句する少年に、私は語りかけた。 「勝負は水物だ。多少の実力の差が必ずしも勝ちにつながるとは限らない。一瞬の隙と運が勝負を決めることもあるのさ。ましてや機体価値もほぼ同等となるとな・・・ おまえだってそうさ。今回の一分勝ちは見事だったが、たまたままぐれ当りをしたにすぎん。一分勝ちだって珍しいことじゃない。相手も同じ新人だったしな。外れていたらどちらが勝ってたかわからんよ。勝因を見誤って天狗になると、次には負けてしまうぞ」 「・・・オレは負けませんよ」しばしの沈黙の後、少年はこう答えた。 「負けても死にません、約束しましたから。絶対に・・・」 初出:'92/07/22 Niftyserve FCGAMEP MES( 4) #602 | ||
第2話 (第32回大会)「俺は頭部破損に2口」「腕を破壊されるかもな・・・」「いや、足かも」タツヤの所属する『チーム31』の控え室では、次に行われるタツヤの試合に向けて、おおいに盛り上がっていた。 「わたし、どうも今回タツヤついてない気がするわ。脱出に4口」 「おぉー! すげー! 俺もそいつに2口」「俺、3口」 うーん、何のことはない。タツヤの試合をダシに、賭事をしていたのだ。しかしこいつら、自分のチームのパイロットが勝つとは、最初から思ってないではないかい? 「皆さん、何やってるんです!」 いきなり大声をだしたのは、ダシにされている当のタツヤだった。真剣勝負をダシにされて、怒っているのだろう。 「いや、ただ試合をみてるのは退屈だから、試合結果の予想をしてたんだ」 「それならそれで、なんで誰もオレが勝つと予想しないんですか」 「いやー、それで困ってるんだ。このままじゃ成立しなくって」 違った。誰も勝つほうに賭けてないから怒ってたのか。 「ん、何やってるんだ、お前ら」唐突に声がかかった。整備班のチーフだ。 「あっ! 親父さんもどうです、タツヤの試合予想。今のところ頭部破損に6口、腕部破損に7口、脚部破損に6口、脱出に9口賭かってますが」 死亡に1口も賭かっていないのが、せめてもの良心と言うものであろう。 「お前らなぁ」チーフは何か言いかけたが、ふとタツヤのほうを向いた。 「よし、辛勝に1口」 「チーフ〜」タツヤは情けない声をあげた。 「おぉー 親父さん、タツヤが勝つほうに賭けたぞ」「だいた〜ん」「金をドブに捨てるようなもんだな」 あたりが騒ぎ始めた。タツヤの顔色が真っ赤になる。みんなからかっているだけなのに、それをあしらう事がタツヤにはできない。 「何なんだ、あんたら。そんなにオレに負けてほしいのか」 「まっ、気にするな。お前に勝つほうに誰も賭けなくったって、それで試合が変わることはあるまい?」 正論である。それ以上のものはないが。 「オレは絶対に勝ってやる。残念だがすぐにけりをつけてやっからな」 「あっそ。じゃあタツヤは圧勝に1口ね」 「え・・・ あっ、おい」 「いやー、よかったよかった。これで賭けは成立だな。タツヤ、圧勝すれば30口全部お前のもんだぜ。絶対勝つんだろ? すごいなー」 有無を言わさず押し切られて、タツヤは承知させられた。 「お・・・ おう。やってやろうじゃないか」 その様子をみて、チーフはつぶやいた。 「・・・まだまだ坊やだな」 まだまだ子供である。 試合終了後、タツヤは震えていた。 試合結果そのものは、タツヤの勝ちである。タツヤは終始、試合展開を有利に進めていったのだ。が、それだけなら今頃は浮かれまくっているはずだ。 「こんなところにいたのか、タツヤ」 チーフがやってきて、肩に手を置いた。肩が震えている、無理もない。 この少年は初めて戦いの恐怖と言うものを知ったのだ。タツヤが決定打を相手の胴体にぶち放ったとき、誰もがこれで勝負はついたと思った。チームメイトはおおいに喜んだ(賭けが外れて悔しがったものも多かったが)。だが、相手はこれで終らせてはくれなかった。 相手は、自爆した。 タツヤのマシン“アイリーン”は、その爆発に巻き込まれたのだ。機体はほとんど使い物にならなくなった。辛うじて胴体部のコックピットが無事だったので、タツヤは助かったのだ。しかし、タツヤが震えているのはそのためだけではない。 対戦相手は、(当然ながら)死んでしまった。 「チーフ、パイロットは、こんなに簡単に死を覚悟できるのでしょうか」 アーマーナイトには、いざというときのため、何らかの脱出装置を用意しておくことが多い。『チーム31』も、脱出装置には気を使っている。これがなければ、いざというときのパイロットの脱出ができなくなる。それは即、パイロットの死を意味する。 しかし中には、脱出装置の代わりに自爆装置を組み込むところもある。機体を破壊されたときに作動するのだ。そしてその時、相手の機体がすぐそばにいれば、相手も多大な被害を被ることとなる。しかし、自爆すれば、パイロットの命は確実にない。 「さぁな、人それぞれだ。だが相手に同情はするな。次はおまえの番かもしれん」 チーフがそう言うと、タツヤの肩はぴくっと震えた。 「心配するな。私たちは死なせるための整備はせん。それだけは信じていい」 「チーフ・・・」 タツヤはチーフと共に控え室に戻っていった。そうしているうちにだんだん今の状況がみえてくるようになった。勝ったとはいえ相手の自爆で今回は大赤字だ。目前に見えていた無差別級の出場はまたかなり先のことになるだろう。そして・・・ 「そう言えばタツヤ、試合結果のことだがな・・・」 突然、チーフが切り出した。 「一応、勝つには勝ったが大損害だ。今回は辛勝だな」 チーフはそうまくしたてた。試合前の予想で、辛勝に賭けたのは彼だけである。しかし、つい先程まで恐怖に震えていた相手に、よくもまあここまでいえるものである。ついでになかなか抜け目がない。 と、ほかのチームメイトも騒ぎ立てた。 「そうだ。“アイリーン”の右手、完全に使い物にならなくなってたな」 「両脚もほとんど動かなくなってたぞ」 「脱出シートがなかったら、きっと今頃死んでたんじゃなくて」 口々に勝手なことを言う。タツヤは、ほとんど口をぽかんと開けていたままだった。 えっ、ちょっと待て、お前ら負けると思って賭けてたのではないかい。大体、いくら機体が大破したからといって、完全に破壊はされていなかったはずだぞ。脱出なんて、しなかったじゃないかー! タツヤの心の叫びは、誰にも届かなかった。あまいあまい、人にたかるのに理屈はいらないのである。たとえ口に出して言っても、聞き流されたことだろう。 こうしてタツヤは、チームメイト全員に、合計30口分おごらされる羽目になるのだった。 初出:'92/08/06 Niftyserve FCGAMEP MES( 4) #685 | ||
第3話 (第33回大会)観客席からの眺めは、また格別だ。会場全体を一望できるその場所に座りながら、彼はそんな感想をもらした。 ここはマッチメーカーの行われる会場である。アーマーナイトと呼ばれるロボットに乗り込んだパイロット同士が死闘を繰り広げる場所であり、文字通り生死を賭けた戦いが行われる所である。だが、被害が及ばないよう二重三重の防護装置が常に働いており、観客たちは一段高いところからこのショーを見物できるという仕組みだ。 彼らは、パイロットたちがどんな思いで戦っているのか、想像したことがあるのだろうか。 会場に声援を送る周りの観客達を見て、彼はそんな思いにふととらわれた。だが、彼も人のことは言えない。彼は実は『チーム31』の整備班のチーフであり、今大会の第一試合に行われるチームメイトの試合をよく観るためにここへやって来たのだ。 やがて、会場のアナウンスが流れてきた。 「大変長らくお待たせ致しました。ただいまより試合を開始致します。青コーナー、望郷の戦士、タツヤ・ワキ……」 アナウンスの紹介が終わり、西側のゲートからタツヤの乗機、シーリーンが現れた。彼の整備した機体だ。高速・高機動型の整備がなされており、相手の攻撃を避けて自分の攻撃をあてていくタイプの機種である。 対する東側から、対戦相手の機体、ハーバライトが現れた。フレームはタツヤのものより若干だが丈夫なものを採用しており、胴体部には厚く装甲がはられている。その代わり移動力・反応性能が犠牲になっているようだ。いわば相手の攻撃に耐え、一撃でしとめるタイプである。 装備はどちらも中距離戦が主体である。 慎重に戦術を組み立てていけば勝てるかもな。 そう思いながら、彼は苦笑した。タツヤの猪突猛進ぶりは有名である。まあしかし、前回の戦いにこりたのか、今回は慎重にいくとあの坊やも言っていた。大丈夫だろう。 しかしその期待は、試合開始直後に裏切られることになるのである。 両者の機体が転送ポッドで会場に送り込まれる。それと同時に試合開始のサイレンが鳴り響いた。 ハーバライトが一歩前進した。アーマーナイトに装備される武器にはそれぞれ適性距離があり、その距離でないと効果を発揮できないものが多い。ハーバライトも適切な距離をはかって接近してきたのだ。 しかし、シーリーンは猛ダッシュで敵に迫ってきたのだ。 「タツヤ! 何を考えているんだ!」 彼は思わず叫んだ。驚いたのはハーバライトも同じだろう。とっさにリフレクタービットを発射してきた。盾つきの反射ビーム砲である。しかし狙いはわずかにはずれていた。 シーリーンは難無くそれを避けると、敵の目の前、いや、頭部カメラアイの前でフラッシャーをたいた。 「ふう、相変わらず無茶しやがる」 フラッシャーは強烈な発光によって敵の行動をひるませるための武器である。センサーに対する効果もあり、値段が安いわりにはうまく使えばかなり効果的な武器となる。その効果は、相手に近づけば近づくほど確実性が増す。 タツヤは、そのために相手に近づいたのだ。だが、殴りあいができるほどに近づくのは無茶というものである。どこが慎重に戦っているというのだろうか。 しかし…… 「無謀さが役に立つ場合もあるのだな」 全くである。 今度はお互いに間合いを取り合った。シーリーンはソニック・ソードで相手を牽制しながら距離を離していく。ハーバライトはペイント弾でこちらのセンサーを狙ってきたが、先ほどの効果がまだ残っているのか、正確な射撃ではなかった。 次はハーバライトがリフレクタービットで攻撃してきた。今度の狙いは正確だ。しかし、シーリーンが素早くよけたため、当てることは出来なかった。 シーリーンはドリルミサイルを構えた。タツヤはデビュー戦の相手をこの武器の一撃だけでしとめた事がある。先端のドリルで装甲をも貫いて内部で爆発し、大ダメージを与えることも可能だ。その昔、地球という星の危機を、たった1隻で何度も救ったという宇宙戦艦の伝説がある。その伝説に登場する異星人が使ったとされる武器を元に作られた強力な武器だ。しかし、命中させなければ意味がない。 そこでタツヤは、フラッシュを使うことにしたのだ。相手をひるませてからドリルミサイルを放てば、命中はより確実なものとなる。 だが、フラッシュをたくのに近寄りすぎたため、すぐにはドリルミサイルの適正距離にまで離れることができなかった。フラッシュの効果が薄かったこともあるが、その間にハーバライトは機能を回復させてしまっていたのだ。 だが、そんなことにはかまわず、シーリーンはドリルミサイルを放った。 「よけきれない! やった!」 一瞬そう思ったが、ハーバライトはとっさにマントで身をかわしていた。ドリルミサイルはマントに包まれ、そこで爆発したのだ。マントは失われたが、ほかには被害がおよばなかった。 「この試合は長くなりそうだな」 彼はそのときそう思った。そしてその予感は的中するのである。 その後はややシーリーン優勢のまま、一進一退の攻防が続けられた。ハーバライトの攻撃をよけまくり、被害を最小限に押さえていったのだ。相手の攻撃を避けられたのは、機動力の高い機体によるところも大きい。 逆にシーリーンのソニック・ブレードの攻撃は、肝心の相手の機体にこそ当たらなかったものの、なぜか相手の武装に命中し、これをことごとく破壊したのである。 しかし双方共に決定打が出ない。これでは勝負がつかないではないか。 やがて、ソニック・ブレードのエネルギーが切れたシーリーンが、右腕につけたアームブレードを取り出し接近戦を挑んできた。まだアジッドボムの残っていたハーバライトは必死に間合いを取ろうとしたが、移動力の違いのため、十分に離れることができない! しばらくはシーリーンとハーバライトの追いかけっこが続いた。シーリーンは何度か追い付いてダメージを負わせたが、機体のパーツを破壊するまでにはいたらなかった。 観ている方も退屈な戦いである。 何度か攻撃するうちに、ハーバライトのアシッドボムをもシーリーンは破壊してしまった。これでようやくハーバライトも逃げるのを止め、まともな格闘戦になるかと思われた。が、そこで時間切れ終了となり、試合は判定に持ち込まれたのである。 2500Cr.以下級の試合は20分イニングマッチ制であり、時間切れ終了となった場合は、より相手の機体にダメージを与えたほうの勝ちとなる。そのため判定員が降りてきて、2体のアーマーナイトの損傷度を次々と調べていく。 やがて、勝者を告げるアナウンスが流れてきた。 「ただいまの試合、タツヤ・ワキ選手の勝ちとします」 歓声が沸き起こる。判定とはいえ勝ちは勝ちだ。タツヤはこれで3戦中3勝したということになる。普通ならとっくに無差別級の出場資金が得られるほどの戦績だ。前回の戦いで機体が大破していなかったらの話だが…… 「しかしあの勝ち気な坊やは、判定勝ちじゃ満足はしていまい」 彼はそうつぶやくと、苦笑しながら席をたち、控え室の方に戻っていった。 初出:'92/08/14 Niftyserve FCGAMEP MES( 4) #717 | ||
第4話 (第34回大会)その少女がいきなり声をかけてきたのは、タツヤがひさしぶりの休暇を、ただ何もせずに外でぶらぶらと歩いていた、ちょうどそんなときであった。「あのー、タツヤさんですか?」 その声に振り向くと、背の低い、おそらく中学生ぐらいの女の子が立っていた。もじもじしているのがなかなかかわいい。 「ん? タツヤだけど」 と、その後ろからかん高い叫び声がかけられてきた。 「きゃー、タツヤだ、タツヤさんだ。ほんものだー」 「やったな、みか。サインください!」 これまた中学生ぐらいの女の子が2人、キャーキャー騒いでいる。声をかけた子(おそらく、みかという名前)の友達らしい。どうやら3人組で、この子に声をかけさせたようだ。 タツヤはアーマーナイトのパイロットであり、デビュー戦以来3戦して3勝をあげている。それに伴って人気も上昇し、ファンも付きはじめた。今日みたいに通りで声をかけられることも時々あるのだ。 そこで彼は適当にサインして、応援してくださいと一言声をかけるのである。相手の希望に応じて握手をすることもある。そう、普段ならば。 「ええっと、ここじゃ何だから、あそこでケーキでも食べながら、どう?」 そういうと、タツヤは近くの喫茶店を指差したのだ。 「エー、ホント? キャー、やったやった。」 真っ先にこう喜んだのは声をかけた女の子だった。タツヤにはちょっと意外だったが、本当はこの子、キャピキャピなのかも知れない。 ちなみにタツヤが彼女たちをお茶に誘ったのは、断じて彼がロリコンであるから、と、いうわけではない(おそらく、いや、多分……)。 「私たち、タツヤさんの試合、デビュー戦から全部見てきたんです」 女の子たちの1人が、話しかけてきた。こういうのは大概嘘である。多くのファンは、強くなりそうなアーマーナイトがいる事を知って、途中からファンにつく。しかし嘘でもうれしいものだ。 それから彼女たちは普段はどうしているとか、タツヤが彼女たちの間でどのくらい人気があるのとか、尋ねもしないのにいろいろ話してくれた。その代わり好きなものは何だとか、次の試合はどう戦うのとか、しつこく聞かれたりもしたが。 「でもどうしてパイロットになったのですか」 みかという子がそう尋ねてきた。第一印象と違い、結構活発に話しかけてくれる。 この子はどこか彼女に似てると、タツヤは思った。彼女とはタツヤの幼なじみのことである。まだ幼いころ、強くてかっこいい男の子が好き、という彼女にたいし、タツヤは一番強くてかっこいい男になると宣言した。その時の彼にとって、強くてかっこいいものといえば、当時から流行っていたアーマーナイトにほかならなかったのだ。 この経緯を、タツヤは誰にも話したことはない。もちろんその幼なじみも、自分が原因でタツヤがアーマーナイトのパイロットを目指したなどとは、露ほどにも思っていないだろう。パイロットになるといってタツヤが家をとびだしたとき、彼女はタツヤにこう声をかけた。 「何も言わない。ただ、決して死なないで」 彼女はタツヤより1年近く年上だった。にもかかわらず、あまりお姉さんぶった事を言わなかったのを覚えている。 みかは彼女よりもずっと年下なのだが、どことなく彼女に似ているのだ。あるいは、彼女の子供のころにか。 「小さいころから憧れてたからね。理由は忘れたけど」 タツヤはこう答えてはぐらかした。 「じゃあ戦っていて、恐いと思ったことはない」 なかなか鋭いつっこみをする。 「戦ってる最中に、恐いと思った事はないね。敵に隙を見せることにつながるから」 事実である。もっとも理由は違うが。タツヤが恐いと思うのは試合の前か後にであり、試合中はその反動で武器を振るうことしか頭にないのである。 「じゃあ、別の質問していい」 これ以上は答えてくれないと思ったのか、みかは話題を変えた。 「ケーキ、お代わりしていい!?」 「え…… ア、いいよいいよ。どんどん食べて」 勢いよく聞かれて、タツヤは思わずそう答えた。 「キャー、やったやった」 「食い放題だね、みか。私、チョコパフェ」 連れの2人もそう騒ぎだす。タツヤは、財布の中身が急に心配になった。 「「「ごちそうさまでしたー」」」 3人娘がそうはもりながら、タツヤに手を振って別れを告げる。タツヤは手を振りながら、軽くなった財布(いや、カードか)を握り締めた。 別にケーキやチョコパフェの代金が惜しいと言うわけではない。生死をかけるパイロットには補償金としての意味もある契約金の金額も結構なものがある。ただ、自分がよくよく人からたかられてしまうのが、どうも心に引っ掛かるのである。 そんなにたかられやすそうな顔をしているのだろうか。 今回みたいにファンの子からもたかられると、そう思わざるを得なくなるのだ。 「縁があったらまた会いましょう。次の試合も頑張ってねー」 みかが遠くから手を振った。その一言でタツヤは救われた気持ちになった。それから3人娘は、くすくす笑いながらその場を去っていったのである。 試合前から、タツヤは異様にはりきっていた。 あの子たちが見ていると思うだけで、力がわいてくるのだ。そんなタツヤを見てチームメイトたちは気味悪がった。場内アナウンスも、ろくに耳に入っていないみたいだ。 「タツヤ、なにをぼーっとしている。もうすぐ出番だぞ!」 整備班のチーフから喝を入れられて、タツヤはゲートからスタジアムに入場した。思わず派手なパフォーマンスを振り舞いたくなる。 実はタツヤは気がつかなかったのだが、今回の相手チームのオーナーは、以前タツヤと戦って自爆した相手選手のオーナーでもあるのだ。その事はチームメイトから何度も指摘されていたが、タツヤはまるで聞いていなかった。 相手はどうも新人らしい。確かアナウンスがそう言ってた。どんな相手なのかは知らないが、絶対に勝つ! 見ててくれよ! 誰に見て欲しいというのだろうか? 考えるまでも無いことだが。 その時、試合開始のサイレンが鳴り、タツヤは会場に転送された。 試合結果は、タツヤの勝ちだった。 対戦相手はタツヤの攻撃をかわしつつ攻撃を当てようとしたが、不幸にも(タツヤにとっては幸運にも)射撃武器が続けて故障するという不運にみまわれたのだ。白兵戦用の武器を持っていなかったことも不運だった。相手は手も足も出せなくなって、タツヤに倒されたのだ。 試合後のインタビューに、タツヤはこう応じた。 「るんるん」 タツヤの操縦するシーリーンは、まったくの無傷だった。このため賞金総額が2500Cr.を越え、タツヤは念願の無差別級出場資格を得たのだ。しかしタツヤが舞い上がっているのは、無論そのためだけではない。 しかし、次の瞬間、モニターに映された敗者へのインタビューを見て、タツヤの喜びは驚きに変った。 「いい試合をありがとう」 みかが、にっこりと笑ってそのインタビューに答えていたのである。 初出:'92/08/31 Niftyserve FCGAMEP MES( 4) #804 | ||
第5話 (第35回大会)「やったな、4勝目!」「無差別級出場決定、よくやったじゃんか!」 ここはマッチメーカー会場にある『チーム31』の控え室である。つい先頃、試合を終えてきたタツヤが、チームメイトから手荒い歓迎をうけているところである。 「このやろー、また勝ちやがって!!!」 ひときわ手荒い歓迎をしているのは整備班の一人、ゴローである。整備班ではチーフに次ぐ地位にある。しかし彼の歓迎には何か遠慮呵責のない憎しみが感じられるようなのだが…… 「また大損じゃねえか」 その通りだ。ここではタツヤの試合のたびに賭事が行われていて、ゴローはいつもタツヤが負けるほうに賭けているのだ。 「へへん、実力、実力ゥ」 「俺たち整備の腕前が良かったからじゃないのか?」 そう言って間接技を決めるゴロー。タツヤは、ブレイク、ブレイクを必死に主張していた。 彼も、タツヤが勝つのがうれしくないはずがない。タツヤが勝つということは、武装の選択・整備の腕前もそれだけ正しかった事が証明されるからだ。でなければ整備に手をぬいて、自分の賭けた方(すなわち、タツヤの負ける方)にもっていくことだろう。 多分、いやきっと…… 試合がない時のパイロットは、ゆっくり骨休みしているかというとそうではない。タツヤはよく、次の戦いに対する模擬戦闘訓練を行っている。これをしないと、単なる骨休みどころか骨抜きになってしまうのではないかと不安になるのだ。 「OK、少し休みましょうか」 相手をしていたシーマがそう告げる。コンピュータグラフィックスによるシミュレーションでは、彼女のようなオペレーターは欠かせないのだ。的確な判断と情報分析をしてくれる。 「猪突猛進もいいけど、もう少し落ち着いて行動しましょう。万が一当てられたら、次々とやられることになるわ」 「あーあ、わかってるわかってる」 タツヤの乗機シーリーンは、高速高機動型の整備がなされている。おかげで高い命中率と回避率をほこるのだ。しかし、その分装甲は薄い。その上いったん命中すると、攻撃力や防御力、移動力までダウンすることがある。たとえ一時的にとはいえ、高機動型の機体にとっては致命傷になりかねない。 しかしタツヤは、本当に分かっているのだろうか…… 「おぉ、よくやってるじゃないか」 整備班のチーフ、サカキがやって来た。ゴローも一緒だ。次の試合に対する整備が終了したので、打ち合わせにやって来たのだ。 マッチメーカーの大会では、試合直前にならないと試合相手が分からない。当日の参加者の中から、大会側が組合せを決めるのだ。 おかげで対戦相手に応じた整備ができないのである。 「何といっても無差別級だからな。どんな相手が出てくるか分からん」 サカキがそう切り出した。参加者が少ない場合、極端に持ち金(=機体価値の上限)が違う相手とぶつかることがあるのをいってるのだ。 「しかし持ち金3000Cr.前後の参加者は多いからな。その辺りを想定して整備したぜ」 ゴローがそう受け継いだ。無差別級とはいっても、組合せはなるべく持ち金の近いものが選ばれる。 「まあ見てくれ」 整備されたシーリーンの姿が映しだされた。途端にタツヤが声をあげる。ツインランサーを構えてマントを羽織っている姿は確かにかっこいい。 「白兵戦主体の接近戦型ね。今までの中距離射撃戦から接近とは路線が違うようだけど、装甲の薄い機体が白兵戦主体なんて危険じゃなくて」 シーマが素早く的確に判断する。 「すばやく接近してランスでしとめるのさ。シーリーンの機動力ならすぐにもぐりこめるし、そう簡単に当てられる事もない。タツヤの性分にもあった戦法だろ」 ゴローがそう答えた。 「射撃戦にもちこまれたらどうするの? 相手も高機動型でくることは、十分考えられるわよ」 「予備のバルカンファランクスで応戦する。ミサイル対策にもなるはずだ」 「このクラスの選手はビーム兵器を好むことが多いわ。その対策はどうなってるの」 次々とシーマは質問を浴びせかける。 「特定の武器を想定すると、それ以外の武器でこられたときの防御がおざなりになっちまうぜ」 サカキが後を受け継いで答えた。 「マントで身を守ればよい。安い割りには半身を覆ういい防具だ。耐電・耐ビーム処理もしてあるしな。ほかの武器でこられても、一撃目を防ぐ役には立つ」 「予備としてアイアンリストも装備してあるぜ。分かったか、タツヤ!」 いきなり怒鳴られて、タツヤはびくっと反応した。ぽかんとして話についていけなかったのだ。あのゴローが、こんなに一生懸命に考えてくれていたなんて…… 戦うときになると、何も考えていないタツヤはそう思って感激した。 「まあ、これで負けても、俺たちの責任じゃないよな」 タツヤは、何も聞いていなかった。 タツヤの5戦目の相手、コンコルド3は、シーマの予想したとおり高速高機動型のアーマーナイトだった。しかも武器は、かなり値がはるツインビームライフルだけのようだ。機体に装甲もはってないらしい。その分機動力ではシーリーンを上回っているようだ。 ここ4試合で、タツヤの人気はかなりのものとなっていた。タツヤが登場すると、場内割れんばかりの喚声が沸き起こった。悪い気はしない。 試合開始とともにタツヤは突っ込んだ。ランスの最適距離を得るためだ。しかし相手は、それを待ち構えていた。 お互い一撃目はかわしたが、次の瞬間シーリーンのツインランサーにビームがあたってしまった。タツヤは武器を失ったのだ。しかたなくタツヤはバルカンファランクスで応戦する。 「おや? これはタツヤ、今度こそ負けるかもな」 ゴローがつぶやいた。彼はまたもタツヤの負けるほうに賭けている。 「しかし、あの坊やは悪運だけは強いからな」 サカキがフォローした。 なるほど、次に不幸だったのはコンコルド3の方だった。撃った反動でビームライフルが故障してしまったのだ。ほかに武装を持っていなかったコンコルド3は、パンチで応戦するしかなくなったのである。 勝負を決めたのは、意外にも予備武装であるアイアンリストだった。シーリーンの放つアックスボンバーが、コンコルド3の右腕をもぎ、右足を破壊し、最後には胴体をきめて相手を作動停止に追い込んだのである。 試合後の控え室では、タツヤはまたも手荒な歓迎を受けていた。 「このやろー、また運だけで勝ちやがって」 「おぉ! 卍固め!」 「何いってんだよ。実力だよ、実力。うぐぐ……」 タツヤとゴローのプロレスごっこも、『チーム31』の恒例行事となりつつあるようだ。 だが、ゴローの言い分にも理がないわけではない。一撃で倒したデビュー戦を除いて、対戦相手の武装はことごとく破壊、または故障しているのだ。 運も実力のうちと言うことか。 「そう言えばタツヤ、今回で5勝目だな」 間接技を決めながら、ゴローが話し掛ける。 「称号はどうする」 5勝目を挙げたパイロットには称号を名乗ることが許されるのだ。大抵のパイロットは、自分にふさわしい称号を名乗る。そして更に勝ちを重ねると、より長い称号を名乗ることが許されるのだ。 「そ、それならもう考えてる。『鋼鉄の騎士』なんてのは……」 「許さあん!」 卍固めからエビぞりバックブリーカーに技を変えて、ゴローは叫んだ。 「お前みたいなやつが、そんな分不相当な称号を名乗っていいと思っているのか〜〜〜!!! 『暴走戦士』で十分じゃ!」 「そ、そりはあまりにも殺生じゃ。ウグ! ウグ!」 完璧に技を決められて、タツヤはあえいだ。だがタツヤも、そんな称号を受け入れるつもりはさらさらない。 結局、称号が決まるまで(決めたのはチーフのサカキだった)、二人の技の応酬は続くのだった。 初出:'92/09/07 Niftyserve FCGAMEP MES( 4) #830 | ||
第6話 (第36回大会)マッチメーカーの会場にあるアーマーナイトの保管庫から、サカキの怒鳴り声が聞こえてきた。「エンジンの調子はどうだ。明日動かないでは話にならんぞ」 「OK、大丈夫です。出力異常は認められません」 彼らはタツヤの乗機・シーリーンの最終調整を行っているのだ。 大会規約では、出場登録を行ない整備された機体を運びこむのは大会開始直前までとなっている。したがって大会当日に運びこんでもいいわけだが、普通は前日までに運びこむことになっている。 人ごみが集まる当日に、アーマーナイトの巨体を運びこんだら迷惑ではないか。 全くその通りである。しかしそれ以上に、大会側の検査というものがある。大会側からチームごとに認められた機体価値の上限を越えていないか、詳しくチェックされるのである。 チェックが終わるころには大会も終っていたでは、笑い話にもならないだろう。 そこで、最終調整を会場保管庫で行なうことが認められているのだ。 「あれ。タツヤ、どこへ行った?」 タツヤの姿が見あたらないのに、ゴローが気付いた。タツヤは、機体を運びこむのについて来ていたのだ。 「知らんぞ。そんなことより、コンピューターのチェック急がんか」 「へいへい」 サカキに怒鳴られて、ゴローはコンピューターのチェックを始めた。彼も整備班の一員である。 コンピューターが起動しはじめた。 シーリーンには比較的小型のタイプが載せられているが、パイロットの負担を軽減し、機体の現状を把握するのに欠かせないものである。 「そういやタツヤのやつ、女の子に連れられてどこかへいったぜ」 別のチームメイトがゴローに話し掛けてきた。 「何だって! はは〜ん。で、どんな子だった?」 「中学生ぐらいの女の子。ファンの子じゃないかな」 デビュー戦以来5連勝しているタツヤには、熱心なファンがついてきているのだ。中には、チームの整備工場にまで押し掛けてくる連中もいる。それにしても、まだ開いていない会場の前日に忍び込むとは、相当熱狂的なファンなのだろう。 「許せんな〜、タツヤの野郎」 やや怒気をはらみながら、ゴローがつぶやく。なにを想像しているのだろうか。 その時、コンピューターから合成音が聞えてきた。 『各部機能チェック、終了。各部回路接続、正常。予備回路のチェック、終了。マスター、私は全然大丈夫です』 女性の声だ。アーマーナイトに搭載されるコンピューターには、すべて女性の人格付けがなされている。 「アイリーンちゃん、お前の相棒、浮気してるぜ」 その名前は、そのコンピューターの愛称である…… 「お久しぶり〜、こないだはどうもごちそうさま♪」 喫茶室でタツヤにそう話し掛けてきているのは、みかという少女である。別にタツヤの熱狂的なファンであるというわけではない。もちろん、タツヤに会いたいがために忍び込んだというわけでは、断じてない。 彼女もまた、アーマーナイトのパイロットなのである。タツヤと同じように、アーマーナイトの運搬についてきていたのだ。 「いや、気にしなくてもいいよ」 もちろん気にしていない。 「それより君がパイロットだったなんてね」 「『みか』って呼んで。驚いた?」 タツヤが驚くのも無理はない。彼女はまだ中学生なのだ。初めて彼女に出会ったとき、彼女が次の対戦相手だということを知らずに、散々ケーキをおごらされたのだ。 しかし、この程度で驚いているようではまだまだ青い。マッチメーカーの参加選手には、それぞれのオーナーが各地で見つけた様々な選手を登録させているのだ。その中には、原始人や妖怪、悪魔の僕や犬(!)や神様(!!)まで参加しているという噂である。 タツヤやみかは、まだまだまともなほうである。 ちなみにその試合では、タツヤが勝っている。タツヤは相手がみかだと(迂闊にも)知らずに戦っていたのだが…… 「それよりタツヤさん。5連勝おめでとう。大活躍じゃないの!」 「ありがとう。みかさんは残念だったね」 「うん、ついてなかった」 みかはあっさりうなづいた。 「でもすぐに追い付くわよ。またタツヤさんと戦うの」 その言葉を聞いて、タツヤは少し複雑な気持ちになった。みかを応援したいという気持ちはある。しかし、それでもこの少女とまた戦うことになって欲しくないのだ。 「その時もまた全力で戦ってね。手を抜いたら怒るわよ」 ケーキを口にほおばりながら、みかは言った。 ただ、その時がいつになるのかは分からない。無差別級は機体価値の順に対戦相手が決まるという制度がある。今度みかが勝ち、タツヤが負けでもすれば、あるいはすぐにでもくるかもしれない。 しかし、その今度は意外と早くやってきた。 マッチメーカーの試合の組み合わせは、大会開始後に発表されることとなっている。タツヤ達は控え室でその発表を待っていた。 「おいタツヤ、試合相手が発表されたぞ」 サカキがやって来て、対戦相手の名前を告げた。 しかしその相手は、タツヤにとっては意外な相手だった。 「『ゼロ』のみか選手ですって!?」 「あぁ、さっき発表があった。今大会からは無差別級も組み合わせはランダムに決められることになったそうだ」 それはあまりにも突然の決定であった。その場にいる全員は今の今までそのことを知らなかったのである。シーリーンの整備は、対戦相手のマシンの機体価値が4000Cr.前後であることを想定してなされている。 「でもこれはかえってラッキーじゃねえのか。俺たちと『ゼロ』との機体価値の差は、いまじゃ1000Cr.以上もついてんだぜ」 そしてゴローは、タツヤの強運が試合前から発揮されていることを盛んに口惜しがった。 これではタツヤの負けに賭けにくくなるではないか。 タツヤにとってもう一つ計算外だったのは、たとえ機体価値が2500Cr.以下でも、申請さえすれば無差別級に出場できるということだった。タツヤがそのことを知ったのはかなり先だったが。 その試合は、タツヤにとってあまり気が進まないものであった。 無差別級第一試合は、タツヤとみかの対戦だった。アナウンスが両者の紹介を始める。 みかのアーマーナイト“ザボン”は、軽量高機動型の整備がなされているようだ。機体価値が低い場合、機体や装甲に金をかける余裕がほとんどない。そのため軽量高機動型の整備を行なうのがセオリーとなっている。 実際にタツヤは、今までそれで勝ってきていたのだ。 高機動型のメリットは、その分武器の命中率や回避率がアップすることだ。敵弾にさえ当たらなければ、たとえ装甲が薄くとも関係ないということだ。 試合開始のサイレンが鳴り、2体のアーマーナイトが会場に転送された。 先に仕掛けることができたのはザボンの方だった。2体の距離が最初はかなり離れていたのだ。白兵戦主体の整備がなされているシーリーンは詰め寄ろうとしたが、中距離射撃戦型のサボンが微妙に間合いをはかったのだ。 ザボンのガトリングポッドがシーリーンに2回命中した。正確な射撃である。よほど訓練したのだろう。タツヤは2回とも盾で防いだが、そのうち一回は盾を貫通して、シーリーンの機体に直接ダメージを与えたのだ。 高機動型の機体のもう一つのメリットは、その分有利な位置を確保しやすいということである。いわば試合のイニシアチブが取れるということだ。とくに今回のような主武装の適正距離が異なる場合、距離を確保するということが重要な意味を持つようになる。そしてザボンの機動力は、シーリーンを上回っていた。 事実この試合の序盤では、タツヤはライトニングソードが使えず苦戦していたのである。 試合会場の観客席では、2人の人影が試合を見守っていた。一人はクールな雰囲気を漂わせた美貌の青年である。すべてを見通すような神秘的なまなざしをしている。 「ガウー! ガウガウ、ガウー」 もう一人の男が話しかけた。体格は小柄だが野性的な雰囲気をかもし出している。どうやらタツヤがあまりたいしたことがないようだと言っているらしい。 「いや、あの少年、さすがラッキーボーイだといわれるだけの事はあるぞ。よく見てみるんだな」 試合は、ちょうどシーリーンがザボンに攻撃を命中させているところだった。 「いい仲間、いい相手に恵まれてきたようだな。負けを経験してないのが多少無謀にさせているようだが、なかなかいい選手だ。一度戦ってみたい相手ではある」 「ガウ、ガガウ」 男も相づちをうった。彼らもまた、パイロットである。 シーリーンのコクピットの中で、タツヤは切れていた。 確かに最初は躊躇していた。みかと戦いたくなかったのも事実だった。しかしガトリングポッドが盾を貫通し、いままたメーサー砲で攻撃されていると、そのような悠長なことは言ってられなくなったのだ。 タツヤの頭の中に、みかの言葉がうかんでいた。 『その時もまた全力で戦ってね。手を抜いたら怒るわよ』 気が付くとタツヤは何も考えられなくなっていた。突進しライトニングソードを命中させたのだ。 その攻撃は、既に全弾撃ち尽くしていたガトリングポッドに当たり、それを破壊しただけだった。しかしその事は、ザボンにとって不幸中の幸いでしかなかった。ライトニングソードの恐ろしさは命中させたときの追加ダメージにあるのだ。 ライトニングソードにはその名の通り刀身に電流が流れている。したがって命中すると、耐電コーディングでもしてない限り機体に電撃が流れていくことになる。そのため、一時的にだが機体の性能が落ちるのだ。 それは、軽量高機動型の機体にとっては致命傷になりかねない。相手の攻撃が命中しやすくなり、その分自分の攻撃は当たりにくくなる。その結果、次々と攻撃されていくことにつながるからである。 そしてシーリーンは次の攻撃を当て、メーサー砲を破壊したのである。 試合はそこで決っていたといっても過言ではない。しかし無差別級は40分デスマッチバトルである。時間切れになるか、相手の胴体部を破壊しない限り、試合は終了しないのである。 そして既に頭に血が昇っていたタツヤは、手加減することができなくなっていたのだ…… 試合終了後、タツヤは放心していた。 試合結果はタツヤの勝ちである。しかし、みかはもういない。 シーリーンの最後の一撃がザボンの胴体に決まり、そこで勝負がついた。だが、ライトニングソードの過剰な一撃がエンジン部の誘爆をおこし、ザボンは爆発を起こしたのだ。みかは、その爆発から脱出することができなかった。 チームメイトたちはそんなタツヤの状態を見て、声をかけられないでいた。 対戦相手が死んだというのは、何もこれが始めてではない。だが、その時の相手は自爆している。自ら死を選んだといってもいい。だが今回は、正真正銘タツヤが殺したのだ。 だが整備班のチーフがやってきて、タツヤの肩に手を置いた。 「お前、あの子が好きだったんだな。タツヤ」 びくっとしてタツヤがふりかえる。途端に拳骨がタツヤの左ほほを襲った。その一撃で、タツヤは正気にかえった。 「ばかやろう! そんなんだから、いつまでも『坊や』なんだ!」 サカキが怒鳴った。タツヤは反論できないでいる。 実のところ、タツヤはあの少女がサカキのいうほど好きだったわけではない。ただ、好意を持っていたのは事実だったし、あの活発な笑顔に惹かれてはじめていたのもまた事実だった。 「あの子は運が悪かった。ただそれだけのことだ。つぎはお前の番かも知れんのだぞ。分かったか!」 「はっ、はい!」 勢いにつられて、タツヤは返事をした。 サカキの言うことは、まったくの事実である。ここ数回における無差別級の試合での敗者の死亡率は、3割前後なのだ。この大会でも、みか以外にも1人死亡している。ましてや、今大会からは無差別級も対戦相手がランダムに決まることとなった。いつ自分が持ち金の極めて高い相手と戦うことになるかもしれないのだ。 「分かったらさっさと帰り支度をせんか」 サカキはそう言い放つと、すたすたと離れていった。 大会終了後、送迎バスの中にタツヤはいた。会場から戻るところだ。 精神的にはまだ随分とまいっていたが、少なくとも明るく振る舞えるようにはなっていた。サカキの一喝が効いているようだ。 途中、何気なく窓の外の空を見上げて、タツヤは身を乗り出した。みかの笑顔が、そこに浮んでいたのだ。 「ばかな、幻覚か……」 信じられない思いでタツヤは見上げていた。みかが笑っていたのだ。その笑顔が変わり、タツヤのよく知っているある女性のものになった。 「!!!」 声にならない叫びをあげて、タツヤは驚いた。だがその驚きも一瞬、いや、二、三瞬ぐらいでなくなり、代わりにある思いが伝わってきた。 「……そうだよな。死ぬわけにはいかないよな」 誰にいうともなく、タツヤはつぶやいた。その言葉は笑顔にではなく、自分に向けられたものなのかも知れない。 初出:'92/09/13 Niftyserve FCGAMEP MES( 4) #858 | ||
第7話 (第37回大会)マッチメーカーの会場のピットに、アナウンスの声が響き渡る。「2500Cr.以下級の試合は全て終了いたしました。無差別級第1試合の出場者は、アーマーナイトに乗って速やかに待機してください。繰り返します……」 気のはやいタツヤは、既に待機していた。 タツヤは新しいアーマーナイト“セレナーデ”に乗り込んでいる。 『チーム31』では、より高い起動力と反応性能を目指した整備がなされている。高い反応性能を得るには、機体の重量に対するエンジンの出力をそれだけ上げなればならない。そして今までの乗機である“シーリーン”の機体では、これ以上大型のエンジンを搭載することができなくなっていたのだ。 セレナーデはシーリーンとは同形だが、より大型のエンジンが搭載できるように改良された機体を採用している。もちろん、その分価値は高い。 勝ちつづけて大会側に認められた持ち金(機体価値の上限)に余裕ができたからこそ、使用できた機体である。 「……頼むぜ、セレナーデ」 緊張を押し殺した声で、タツヤはつぶやいた。新しい機体だ。万が一にも無茶な動作はさせられない。 もっともタツヤは、既に十分に機種転換訓練を行っている。操作性にそれほど違いがあるわけではない。第一、タツヤはチームメイトから無謀と呼ばれるほどめちゃくちゃな戦い方をする。 タツヤにしてみれば、武器を振るっていないと恐いのだ。幼いころからアーマーナイトのパイロットになることを夢見てきた。大きくて強い、というのがタツヤのアーマーナイトに対する認識だったのだ。 自分だけは死なない。マッチメーカーで活躍したい。 しかし、いざ実際に戦ってみると、その考えは甘かったということをいやでも思い知らされてきた。相手も強いのだ。そしてその強さは、いつ何時互いに相手を殺すか分からないほどの強さなどだ。 事実タツヤは前大会で、死なせるつもりのなかった相手を殺してしまった苦い経験がある。 マッチメーカーの大会で死んだ選手は事故死とみなされる。 その恐怖をごまかすために、タツヤは戦いに熱中するのだ。そして、今まではそれで勝ってきている。 タツヤは整備班に、防御をもっと充実してほしいと注文した。そのためセレナーデには、リフレクタービットや耐電ナイトシールドといった盾の装備が充実している。これで安心して戦えるというもんだ。 「出撃準備整いました」 メカニックの声が聞える。もうすぐ試合だ。普段タツヤをからかうのに生きがいを感じている彼らも、自分の仕事には真剣である。 再びアナウンスの声が流れてくる。 「セレナーデ発進準備完了。関係者以外は速やかに待避してください。セレナーデはこのまま西ゲートに向かってください。繰り返します……」 タツヤはセレナーデを発進させた。試合会場に向かうときが一番カルタシスを感じる。 しかしタツヤは、死に直面することの本当の恐ろしさを知らない。それは敗北を経験したことのないタツヤが、無意識の内に高慢になっているからだといっても、いたしかたのないことであろう。 「大変長らくお待たせ致しました。ただいまより試合を開始致します……」 試合開始を告げるアナウンスが、会場に響き渡る。タツヤは西ゲートの中でそれを聞いていた。 会場の向こう側にある東ゲートには、今回の対戦相手が待ち構えているはずだ。思わず操縦用のレバーを握る両腕に力がこもる。 アナウンスの紹介が続く。 「それでは、両選手の試合前のコメントを聞いてみましょう、まずはタツヤ・ワキ選手です。 『敗れていった者たちのためにも、オレは決して負けない!』 おおっと、会場の女性ファンが総立ちです……」 東ゲートでは、男がアナウンスを聞いていた。小柄だが野性的なイメージを抱かせる風貌をしている。 「ウウゥ、ウォッウォッ」 タツヤのコメントを聞きながら、男がつぶやく。 ふん、お坊っちゃん育ちの若造が。そんなセリフを口にするのは、100年早いんだよ。 いや、100万年の間違いか? 実際のところ、男とタツヤとでそれ程実力に差があるわけではない。むしろ戦歴でも機体価値でも、若干だがタツヤの方が上回っている。 それでも男は負ける気がしない。彼はパイロットになるまでは、厳しい自然を相手に体をはって生きてきたのだ。あの傲慢な若造に、本当の戦いと言うものを教えてやろう。 昨晩夢見が悪かったというその男は、その分気合を入れながらゲートが開くのを待っていた。 いよいよ試合開始の時刻となった。両側のゲートからアーマーナイトが姿をあらわす。 向こう側から現れた相手の機体“特攻兵器「回天」”をみて、サカキたち整備班は少々驚いた。装備の方針がセレナーデとほとんど同じなのだ。 相手は両肩にリフレクタービットを(すなわち2基も)載せ、耐電ナイトシールドまで装備している。防具で機体をほとんどガードしているようなものだ。お互い防具を破壊しない限り、本体に傷つけることは難しいだろう。 そして主武装は、セレナーデのライトニングソードに対し「回天」はガトリングポッドという射撃武器である。どちらがより有利な位置を確保するかの勝負だ。そして双方ともにリフレクタービットはビーム反射兵器として攻撃可能である。 「これはきっと消耗戦になるなぁ」 だれがつぶやいたのかは分からないが、その予想は正しかった。 敵の攻撃が襲ってくる。盾を構える。衝撃が機体を走る。 盾が貫通されたのか! いや、違う。胴体に命中したんだ! 攻撃を返すんだ。武器がない。ちくしょー! さっき破壊されたんだ! セレナーデのコクピットの中で、タツヤはあせっていた。 確かに序盤は、順調に戦っていた。フリーズ弾とライトニングソードで、相手の盾をぼろぼろにし(こちらのもぼろぼろになったが)、リフレクタービットを1基破壊したのだ。 しかし10たった頃、タツヤにとって思いもかけないことが起こった。攻撃の最中にライトニングソードが故障したのだ! その直後リフレクタービットが破壊された。いつもはタツヤに味方する運命の女神も、今回ばかりは守護が薄いようだ。 その後もタツヤは、予備のバルカンファランクスで攻撃し、もう1基のリフレクタービットをも破壊した。双方ともにリフレクタービットは、武器としての役割を果たす前に破壊されるという皮肉な結果になったのだ。 しかしそのバルカンファランクスさえ破壊された。 現在セレナーデは、耐電ナイトシールドでシールドアタックするしかなくなったのである。 衝撃が襲う。タツヤの目の前(のモニター)で、盾が粉々に砕けちる! 「しまった」 こうなってはもう、セレナーデの両手両足で攻撃するしかない。タツヤは思い切って特効兵器「回天」に接近した。 またも衝撃が走る。「回天」のアイアンリストがセレナーデの左腕に装備したフリーズ弾を破壊する。 タツヤは恐怖した。このままではやられる。めちゃくちゃ叫んでセレナーデの右パンチをくりだした。 「セレナーデ・ウルトラ=スーパー=マグナム=ギャラクティカ=……」 一体どんなパンチなのだろう? そのパンチは、相手の胴体に命中した。しかし「回天」はセレナーデより若干だが装甲の厚い機体を採用している。それ程効いてはいないようだ。 つづけての右パンチで、既にぼろぼろになっていた「回天」の耐電カイトシールドを破壊した。だが、そこまでだった。 「回天」のアイアンリストが再び襲う。機体のバランスが大きく崩れる。う……動けない! 左足がなくなっている! 胴体に亀裂が走る。相手の攻撃が命中したのだ。セレナーデの、胴体が、変形、して、いる! タツヤは、死へ向かう恐怖を、ゆっくりと、あじわって、いた。 「残念だったな、タツヤ」 サカキが話し掛ける。うつむいたままだ。 試合はタツヤの負けであった。今、自力では動けなくなったセレナーデが会場から運ばれてくるところだ。 タツヤは、間一髪脱出に成功したのだ。シェルター・コアと呼ばれる脱出装置が、破壊される機体からタツヤを救ったのだ。 「すみません、チーフ。せっかくのご期待に答えられなくて」 今回は運がなかったと思う。疲れた。眠りたい…… 「なぁに、あそこまで相手を追い詰めりゃ十分さ。負けは負けだけどな」 ゴローが言う。確かに対戦相手の被害もかなりのものだ。おそらく採算は取れてないだろう。それ以上に、セレナーデの被害額の方が多かったが。 「負ける強運というものもある。命があるだけでも十分さ」 サカキが話し掛けた。ちょっと聞くと負け惜しみのようにも聞えるが、確かに最近のタツヤの無謀さには目にあまるものがあった。これを機に、少しは慎重に戦うようになってほしい。でないと、いつ命を失うことになるか分かったものではない。 しかしそのサカキたちの言葉も、タツヤには気休めぐらいにしかならない。 「疲れただろう。控え室で少し休むといい」 「はい……」 タツヤはうなづくと、とぼとぼと歩きだした。後ろからサカキたちがついてくる。 負けるとはこういうことなのか、死ぬとはこんなにも恐ろしい事なのか。涙が出てくるかと思ったが、自分でも驚くくらいに平然としている。感情がなくなったかと思えてくるぐらいだ。 と、タツヤの足が止まった。目が見開いている。 別のチームの一団が、ピットに向かってきている。第2試合は今から始まるところだから、おそらく第3試合のチームだろう。 タツヤが見ているのは、その先頭を歩いている少女だ。背の低い、おそらくまだ中学生ぐらいの女の子だ。似ている、いや、そっくりだ! その少女はタツヤをにらんでいる。すれ違うとき、小声でつぶやいていった。 「あっさり負けないでよねっ。あなたを倒す楽しみが、なくなっちゃうじゃないのっ」 タツヤは茫然とその子の後ろ姿を見送っていた。 ピットでは、少女がアーマーナイト“ロドルフ号”に乗り込んで、機体の点検をしていた。そばについていた男が、心配そうに声をかける。 「……本当にいいのか?」 「やりますっ」 少女は自らアーマーナイトのパイロットを志願してきたのだ。ある目的のために。 「しかし、無差別級だぞ。相手はあの『マケラーレン・フォンダ』なんだぞ。死ぬかもしれないのだぞ」 彼が心配するのも無理はない。少女の相手チームは、大会側から最高額の機体価値上限を認められているのだ。マッチメーカーにおける選手の強さは、何よりもまず機体価値に左右される。 「姉の敵を討つまでは、絶対に死なないから大丈夫っ」 少女は元気に叫んだ。 「それに相手が『マケラーレン・フォンダ』なのは、かえってラッキーじゃないのっ」 何がラッキーなのだろうか。 「いってきます」 少女が手を振って、ハッチを閉じる。 『各部動作確認終了。マスター、いつでも動かせます』 コンピューター『ミカ』が応答を始める。少女がそれに答える。 「いくわよ、姉さん……」 少女の名はあや、先の大会で亡くなったみかの双子の妹である。 タツヤがセレナーデを操作する。だめだ、動かない。 相手の機体が刻一刻と近づいてくる。とどめをさそうというのか。ばかな、試合は終ったはずだぞ。 タツヤは右手に装備してある剣で反撃しようとした。回路がショートしている。故障か、こんな時に。 相手の機体が目の前にいる。武器を高く掲げている。タツヤは目をつぶった。だが目の前にいるアーマーナイトは消えない。 そのとき、タツヤの前に現れるものがいた。みかだ。オレを迎えに来たというのか。 『いいえ、あなたはまだ死んでいないわ』 オレを怨んでいるのか。 『いいえ、あなたとは一生懸命戦ったわ。怨んでなんかいない……』 オレを許してくれるのか。 『いいえ、あなたは許さないわ』 みかの表情がかわる。 『だから、あたしが殺しにきたのっ』 アーマーナイトが、武器を振りおろす。 おまえはみかか、いいや違う! 断末魔の叫びをあげる。声がでない。その息苦しさに、タツヤは目が覚めた。いつの間にか寝てしまったようだ。 タツヤは控え室で眠っていたのだ。仲間たちがいっせいにこちらを見る。ちょっと間の悪さを覚え、タツヤは苦笑いした。 その時、モニターから歓声があがった。試合の実況中継が放映されていたのだ。ちょうど『マケラーレン・フォンダ』のアーマーナイト“MNP4/7”が、“ロドルフ号”を倒したところだった。 「あのロドルフ号のパイロット・あやってのは、あのみかの双子の妹なんだってよ」 ゴローが無神経にそうしゃべる。その言葉は、タツヤに衝撃を与えた。 あやは自分を倒すために参加したのだ。 モニターのアナウンスが続く。 「……なお、あや選手の所属チーム『ゼロ』には、ファイトボーナスとしてマシーン価値の差額の半額6575Cr.が贈られます」 !!! そうなのだ。無差別級では、極端に機体価値の異なる組み合わせというのがよく起こる。そのため、5000Cr.以上も上回る相手と対戦した場合、その差額に応じたファイトボーナスが正規のファイトマネーに追加される。たとえ負けても、差額の半分はもらえるのだ。 あやはこれで、タツヤの2倍以上もの機体価値上限を手に入れたことになる。もし次の大会で戦うことになったら、タツヤはおそらく勝てないだろう。そしてその時こそ、本当に死ぬことになる…… 死ぬという言葉を思い付いて、タツヤは背筋に冷たいものがはしった。この大会が始まるまでは、相手を殺すことに対する恐怖はあっても、自分が死ぬことについては考えていなかったのだ。いや、頭では理解していても、実感が沸いてこなかったというのが正しい。 なんと傲慢だったのだろう。タツヤは今までの自分を恥ずかしく思った。他の選手たちは、みんな死の恐怖に立ち向かっているのだ。いつ死ぬか分からない状況の中で戦っているのだ。 タツヤは初めて死の恐怖と言うものを体験した。一番強い男になるいう最初の決心が、ともすればくじけそうになる。しかし、やめるわけにはいけない。彼はもう、後戻りできないのだ。 タツヤはこれからも、より強い相手と戦っていくことになる。そして戦えば戦うほど、より多くの敵を作っていくことになるのだ。あるいは、この世界のすべてのしがらみから開放されることになるかもしれない。すなわち、『死』である。 それが、タツヤの選んだ道なのである。 初出:'92/09/20 Niftyserve FCGAMEP MES( 4) #911 | ||
第8話 (第38回大会)誰もいないはずのマンションに帰ってきて、タツヤは身構えた。出るとき閉めたはずの玄関の鍵が開いているのだ。 泥棒か? 合鍵は管理人が管理しているはずだ。このような高級マンションに忍び込み鍵を開けてしまうようなやつは、そうとう凄腕の泥棒である。 『チーム31』では、チームのメンバーのために寮といったものを用意している。大抵のメンバーはそこで暮らしている。ただ、タツヤは、マンションの1室を借りて別に暮らしているのだ。 生死を賭けるパイロットとしての多額の契約金が、このような高級マンションで暮すことを可能にしているのだ。でなければ、若干18歳のタツヤが一人でこのようなところに暮らせるはずがない。 チームメイトからはさんざん羨ましがられているが、一人暮らしというものは思ったほど素敵な暮らしではなかった。最近では食って寝るだけのためにマンションに帰るといっても過言ではない。 しかし泥棒に入られたとなると話が別だ。後で管理人に一言いっておかなくては。 静かに玄関の扉をあけて、中に入る。なにかの物音がする。まだ中にいるようだ。なんて悠長な泥棒さんなのだろう。 部屋の電気がついている。部屋の中を見回して、タツヤは驚いた。 部屋がきれいにかたづいている。多くの男部屋の例にもれず、タツヤのマンションもいつもは汚くちらかっている。月に2・3度はヘルパーを頼んで部屋のかたずけを手伝ってもらっているのだが、今日はその日じゃなかったはずだ。 まさか泥棒が片付けてくれたのだろうか。 タツヤは思い直した。泥棒がこんなまねをするはずがない。となると熱狂的なファンが忍び込んだのかもしれない。まいったなぁ、へへへ…… 一人で勝手に照れているタツヤであった。 先程からの物音は浴室からしてきている。侵入者は、勝手にシャワーを浴びているようだ。 タツヤは浴室の方へ向かった。相手に悪気はないかも知れないが、社会常識と言うものを教えてやらなくては…… と、浴室の脱衣場から侵入者が出てきた。侵入者は女の子だった。タツヤと目が会う。 「お……、お前!」 「あ……、キャァァァァッ!」 女の子が叫びだした。彼女は裸の上にバスタオル1枚だけまいているという格好だったのである。 「まったく、ひどい目にあった」 タツヤは愚痴をこぼした。まだ頭がズキズキと響いている。 「ごめん、痛かった?」 女の子が申し訳なさそうに謝ってきた。 「当たり前だ! だいたい見られて困るような体つきじゃないだろうが!」 「あー、ひっどーい。これでも少しは成長したのよ」 彼女は胸をはった。はれるような胸ではなかったが。見た目はタツヤより2〜3歳は若そうだ。 誤解の無いように付け加えておくが、彼女は今は服を着ている。 だがタツヤが文句をいうのも無理はない。勝手に出てきて叫ばれた後、彼女は近くにあった置き時計を投げ付けてきたのだ! 置き時計は鈍い音をたててタツヤの頭に命中した。当たりどころが良かったのか悪かったのか、タツヤは気絶しただけですんだ。が、その後が大変だった。 叫び声を聞いて、隣人がかけつけてきたのである。好奇心旺盛なその隣人は、倒れているタツヤの隣に裸に近い少女がいるのを見て、まるっきり誤解してしまったのである。 すぐに人だかりができて、根も葉もない噂が飛び交った。2人はそれを打ち消すのに一苦労したのである。 「だいたいどうやって鍵を開けたんだ、アイ。いや、それ以前に、どうしてここが分かったんだ」 タツヤが絶叫に近い声を張り上げる。 「そんな大声出さなくても聞こえているってば」 アイが答える。 「このマンションの場所は、お兄ちゃんのチームから聞いてきたの。合鍵は管理人のおじさんから。どちらも『妹』ですっていったら素直に応じてくれたのよ」 タツヤが『チーム31』の選手として出場しているのは、故郷でも有名よとアイは付け加えた。 「なんでここに来たんだ」 「お兄ちゃんの見物に来たの。しばらく留めてくんない?」 小悪魔のように笑うアイをみて、タツヤは頭痛がひどくなった。 「父さんや母さんはどうしている?」 「相変わらず。でもお兄ちゃん、そろそろいいかげんに家に帰らないの」 「いまさら家に帰れるか。勘当同然に家を出てきたんだからな」 アイはうなづいた。親に反抗らしい反抗をしたことのないタツヤがパイロットになるといってきかず、ついには飛び出した経緯を思い出したからだ。 「でも内心会いたがってるんじゃないかな。口には出さないけどね。お父さんなんか、得意先でお兄ちゃんの話が出てきて、事業がはずんでいるらしいわ」 「な……、なんて現金な父親だ」 タツヤはあきれていた。パイロットになるというタツヤの主張に、一番反対していたのが当の父親だったからだ。 「それに、お姉ちゃんも会いたがっているよ」 タツヤは押し黙った。アイの言うお姉ちゃんとは、タツヤの幼なじみの女性のことである。タツヤより更に1年近く年上の彼女を、アイは実の姉のように慕っていた。 「……だから、なおさら帰れない……」 タツヤは、小さな声でつぶやいた。一番強い男になるまでは…… 「えっ、なんていったの?」 アイが聞き返した。今のつぶやきが聞えていなかったようだ。 翌日、『チーム31』の訓練場に通うタツヤに、アイは強引についてきた。だめだと言ったのだが、アイに押し切られたのである。 本来、チームの訓練場は部外者立ち入り禁止である。たとえ妹とはいえ、アイが入れるはずがない。 だが、アイを連れてきたタツヤをみて、チームメイトたちは色めき立った。 「オォ! タツヤが女の子を連れてきたぞ!」 誰かが叫んだ。 「おい! タツヤ! チームに女、連れ込んでくるんじゃねー!」 ゴローがタツヤにアックスボンバーをかましてきた。 チームの訓練場と整備工場は、同じ敷地内に建てられている。ゴローたち整備班は、前回の大会で大破したアーマーナイト“セレナーデ”の修復と整備を行っているのだ。 「誰だこいつ、紹介しろ」 タツヤの右腕を決めながら、ゴローはささやいた。 「あのなあ、こいつはおれの……」 タツヤが言う前に、アイがしゃべりだした。 「始めまして。あたし、タツヤの恋人のアイちゃんで〜す」 「なんだと〜〜〜!!!」 ゴローが絶叫した。腕に力が入る。 「きさま! 性懲りもなくまたこんなかわいい子を!!!」 「いたたたた…… やめろ、ウ、ウソだ。違……うぐぐ」 「なんなの、この人。きゃはは、面白〜い」 無責任にも見物しているアイに、チームメイトの一人が話し掛けてきた。 「ねぇ、お嬢ちゃん。本当にタツヤの恋人なの?」 本当だとしたら随分と失礼な質問である。 「え? あっ、冗談よ、ジョーダン。本当は妹なの」 「なーんだ」「なに?」 それを聞いて、集まってきた野次馬たちも散っていった。ゴローも決めていたタツヤの腕をはなす。タツヤはその場にうずくまった。 「おい、タツヤ。本当にお前の妹なのか? 随分とかわいいじゃないか」 「あのなぁ! 本当だ、本当。血縁上も戸籍上も生物学的にも医学的にも、正真正銘オレの妹だ」 「ああ! お兄さま、大丈夫ですか。お怪我はありませんでしたか」 ゴローは、いきなり態度を豹変させた。 「これからは、『お兄さま』と呼ばせていただきます」 タツヤはしばらくの間、あきれてものが言えなかった。 「……ロリコンだったのか。お前……」 「ばかやろう! 誰がロリコンだ!!!」 ゴローは絶叫した。 ちなみにアイは15歳、ゴローは23歳、十分にロリコンである。 「くそー、また失敗した」 タツヤが口惜しがった。相手をしていたシーマが忠告する。 「もう少し落ち着きなさい。前の敗戦から全然反省してないじゃないの」 タツヤは、コンピュータグラフィックスによるマッチメーカーの戦闘シミュレーションをしているのだ。シーマは、大会の記録データから多くのアーマーナイトのデータを分析・推測する情報分析班に所属している。そうして得たデータをこのシミュレーターに入力して、タツヤの訓練に役立てるのだ。 そばで見学していたアイが、タツヤに話しかけてきた。 「お兄ちゃんて、結構大胆に戦うのねぇ」 それは違う。無謀と言ったほうが正しい。 「ね! お兄ちゃん! 今度はあたしにもやらせてくれない?」 「あん? 何だって? だめだ、遊びじゃないんだぞ」 一言のもとにタツヤは拒絶した。 「いいじゃないですか、お兄さま。せっかくアイちゃんも来てくださったというのに」 そばについてきていたゴローが余計なことを言った。整備の仕事は、サボっているらしい。 「そうね、アイちゃん。やってみない」 シーマまでがそう言う。既にアイは、『チーム31』の人気者のようだ。 シーマにまでそういわれれば、タツヤとしても引き下がるしかない。 「分かった。だけど、びびって恐がっても知らんぞ」 「大丈夫だって」 アイは元気に答えた。シミュレーターの操縦席に座る。と、はっと気がついたように、アイは振り向いた。 「ところで、これどうやって動かすの?」 「タツヤのやつ、さっきはなに落ち込んでいたんだ?」 サカキが聞いてきた。彼はついさっき、泥沼に、いや、ブラックホールの中に捉えられたように落ち込んでいたタツヤを見てきたのだ。 「いえ、ただ自分よりド素人の妹さんの方がうまかったからみたいですよ、親父さん」 ゴローがそう答えた。 実際、自分が倒すのに苦労した相手があっさりやられるのを見て、傷つかないパイロットは少ないだろう。そしてタツヤも、その例外ではなかった。 「ははん、偶然、偶然。どうせシミュレーションだ。まぐれに決っている」 しかしタツヤは、強引に納得して勝手に立ち直っていた。 マッチメーカーの大会当日、アイはやはりついてきた。 タツヤはどうもアイといると調子が狂う。別に相性が悪いというわけでもないのだろうに。 今回の大会では、タツヤは無差別級第4試合に出場することとなった。対戦相手は前大会で惜敗した相手である。 「今回の相手って、前回お兄ちゃんをこてんぱんにうち負かした相手じゃないの」 アイが話し掛けた。はっきりという。 しかしタツヤにとって惜敗である。本人がそう思っているから間違いない。 タツヤ達は控え室に集まってモニター観戦をしていた。今、モニターは第3試合のアナウンスをしている。 「ねぇ、どうしてあんな安い機体で出場してるの」 アイが尋ねてきた。出場チームの中には大会側から許可された機体価値上限に比べて、非常に機体価値の低いアーマーナイトで出場する選手がいることをいっているのだ。 「さあな、ファイトボーナス目当てじゃないのか」 タツヤはぶっきらぼうに答えた。機体価値の差が規定額以上上回るアーマーナイトと戦ったチームには、ファイトボーナスが支払われることをいっているのだ。持ち金、すなわち機体価値上限の差額ではない。そしてそれは、たとえ負けても半額は保証される。そのため、機体価値の高いアーマーナイトとあたるまで、わざと価値の低い機体で出場して持ち金を稼ぐことが、テクニックの一つとして行われているのだ。 現にこの大会にも、実際にこうして持ち金を稼いだチームがいる。 「ね、お兄ちゃんはどうしてそうしないの?」 「本当の選手はそんなまねはしない!」 タツヤはぴしゃりと言い切った。本音は、持ち金があればあるだけできるだけ強いアーマーナイトに乗りたいだけである。もっとも、タツヤにそんなことはさせたくないというオーナーの意向でもあるが…… ちょうどその時、大会側係員がタツヤに出撃準備するよう呼びにきた。 「おい、今回はタツヤ、勝つほうに賭けるか」 チームメイトの1人がゴローにそう尋ねてきた。意地悪くにやついている。 「な〜に、ここじゃ賭け事やってるの〜」 アイが聞いてきた。その通りである。ここではタツヤの試合をダシに賭事をしているのだ。ゴローは前回負けるほうに賭け、ぼろ儲けをしていた。 「ゴローさん、お兄ちゃん、勝つと思う?」 「ア、はい、勝ちます。お兄さまは、勝つに決ってるじゃありませんか」 慌ててゴローはそう答えた。 「じゃあ、あたしは負けるほうに賭けるっ」 「ほ〜い、じゃあゴロー、そう言うことで」 思わぬ成り行きに、ゴローはしばし茫然としていた。 「……お前らなぁ……」 扉の方から、怒りを押し殺したような声が聞えてきた。その方向を見て、アイはわざとらしく驚いたような声で言った。 「あれっ? お兄ちゃん、まだいたの?」 今回の試合の敗因は、武装の選択ミスであった。 タツヤの乗機“セレナーデ”の今回の主武装は、両手に構えたナパーム弾仕様のソリッドシューターであった。しかも予備弾倉までつけていた。しかしソリッドシューターは中距離戦仕様の射撃兵器である。近距離に対する攻撃力はまったくない。 対戦相手“特効兵器「回天」”は、近距離からガトリングポッドを撃ってきたのである。反応性能が高いはずなのであったが、相手も高かったのか、「回天」に適正距離を奪われたのだ。 ソリッドシューターは近すぎて撃てず、至近距離から予備武装のアイアンリストで攻撃することもできず、試合開始後わずか3分でタツヤは完敗したのである。 「お前がついてくるとろくなことがない」 タツヤは文句をぶつけた。もちろんアイにである。 「そう? あたしは儲かっちゃたけど」 ぬけぬけと明るい声でアイは答えた。 既に大会は終了し、タツヤとアイはマンションに戻ってきているところである。いつもならタツヤは激しく落ち込んでいるところであるが、今回はアイに振り回されっぱなしで落ち込む隙がない。 「いいじゃない。負けたら負けたで、また今度勝てばそれでいいじゃん」 ひょっとしたらアイはタツヤを励ますために、わざと明るく振る舞っているのだろうか。いや、まさか…… 「お前がついてるとまた負けるんじゃないか」 「あーっ、自分の腕前を棚に上げてーっ」 そういうと、汗をかいたといってアイはシャワーを浴びにいった。 リビングで一人になると、タツヤは部屋の中が意外と広く感じた。アイが来てからまだ3日と経ってないのに、随分たったように感じられる。 それだけアイがタツヤの退屈な私生活をにぎやかにしているのである。しかしと、タツヤは考える。アイのやつ、何しにやってきたのだろうか? その時、電話のベルが鳴った。 「家出したんだってな、お前」 浴室から出てきたアイに向かって、タツヤはこうきり出した。 「さっきハガさんから連絡があったんだ」 ハガは、タツヤたちの実家に住み込みで働いてる執事である。小さい頃からタツヤやアイの面倒をよく見てくれていた人だ。 「お兄ちゃんが悪いのよ。家を出たりするもんだから……」 話をまとめるとこうである。タツヤが家を出たおかげで、事業を継ぐためにアイに結婚話が持ち上がってきているというのだ。まだ16歳にもならない彼女にしてみれば、迷惑な話である。 「あたしだって自由な恋愛がしたいわよっ! だから、お兄ちゃんが家に帰るまで、ここにおいてよね」 「自由な恋愛って、そんな相手がいるのか」 いるとしたら初耳である。意外と言ったほうがいい。 「いないわよ。これから作るの!」 何か言いかけたタツヤに、アイはぴしゃりと言ってのけた。 「家を出たやつに、反論する資格はない!」 翌日、タツヤは一人で訓練場に通った。珍しくアイはついてこなかった。 やはり昨日のことを少しは気にしているのだろうか、とタツヤは考えた。しかし、それがタツヤの嫌いなお汁粉のように甘い考えだということを、すぐに思い知らされる結果となった。 サカキが1人の女の子をつれてみんなの前に紹介したのだ。その少女をみて、タツヤは心臓が飛び出るほどに驚いた。 「今日から『チーム31』の仲間に加わるアイ・ワキ君だ」 「皆さん、よろしく〜」 「ちょ、ちょ、ちょっと、これはどういうことです」 タツヤが悲鳴に近い声をあげて聞いた。 「そういうことだ。すでにオーナーの了解も得ている。新しい仲間とともに心機一転しろだとさ」 サカキが答えた。ほかのチームメイトが驚かないところをみると、このことを知らなかったのはタツヤ一人だけだったらしい。 「アイ君はマスコットガールとして活躍することになるそうだ」 要するに普段は何もしなくていいということである。タツヤは、また頭がくらくらしてきた。全身の力が抜けていきそうだ。 「お兄ちゃん、なに頭抱え込んでるの? せっかく勝利の女神さまがやって来たというのにぃ」 疫病神の間違いじゃないだろうか? タツヤは口に出さずにつぶやいた。 初出:'92/09/26 Niftyserve FCGAMEP MES( 4) #943 | ||
特別番外編その1 (第38回大会終了後)「すみません、タツヤさん。ご心配おかけしまして」「いえ、気にしないでお体をお大事にしてください。ジカートさん」 タツヤたちは、チームメイトであり『チーム31』専属バトルライターでもあるジカートの見舞いにきていた。 バトルライターとは、マッチメーカーに参加するパイロットのドラマを専門に脚色して発表する記者のことである。マッチメーカーそのものは有名だが、そのパイロットが取り上げられることはまずない。そこで専門のライターを雇い、そのドラマを書かせて発表することによってパイロットやチームの知名度をあげ、宣伝効果を上げるのがバトルライターの役割である。 実際、タツヤが短期間で有名になったのは、デビュー以来の連勝もさることながら、バトルライターの発表したドラマによるところが大きい。 それほどの効果をもちながらバトルライターを雇っているチームは、大会でも数えるほどしかいない。 単発のドラマを発表するのは多くのチームでもやっていることだが、定期的に発表するとなると途端に負担が大きくなるのだ。 それほどまでにバトルライターは、稀少な存在である。『チーム31』のように毎回発表するところはまれである。 その専属ライターが病気で寝込んでいると聞いて、タツヤたちはお見舞いにきたのである。ほかにもサカキやゴロー、シーマなどがきている。 「ただの風邪だ。オーナーもゆっくり休めといっている。無理はするな」 サカキの言葉に、ジカートはうなずいた。 「思ったより元気ありませんでしたね、ジカートさん」 帰り道の途中、タツヤは話し掛けた。 「まぁ、根はまじめな人だからなぁ、気にやんでいるんだろう。秋風邪ってのは珍しいんだが…… ゴホッ! ゴホッ!」 答える途中、サカキは咳き込んだ。 「いかん、どうも体がだるい。風邪がうつったかな? 今日はこれで帰らせてもらおう」 「あっ、親父さん、実は俺も調子が悪くて……」 「実は私も……」 ゴローやシーマも相づちを打つように言い出した。 「お帰り、お兄ちゃん。今日は早かったね」 まだ昼中だというのに、タツヤはマンションへ戻ってきた。妹のアイが居座ってから、タツヤは今までと比べて早めに帰るようにしているが、今日はそれにしても異常に早い。 「で、ジカートさんの様子はどうだった」 「どうもこうもないよ。ジカートさんだけじゃなく、チーフやゴロー、シーマさんまで風邪ひいて早退したんだ。訓練どころじゃない」 タツヤは、愚痴をこぼした。チームの主要メンバーが休みをとり、『チーム31』は本来の活動がほとんど出来なくなったのだ。 「次の大会には参加できるようできるだけ早く直すということだけど…… だいたい、なんでみんなして風邪にかかるんだ! オレはこんなに元気だというのに」 「何とかは風邪ひかない……というわけじゃないの?」 アイは、そう言ってケタケタと笑いだした。 初出:'92/09/26 Niftyserve FCGAMEP MES( 4) #944 | ||
第9話第1編 《青》の巻 (第39回大会)タツヤは追われていた。捕まったら最後だ。なんとしても逃げおおせなければ…… かつて、これほど緊張する場面に出会ったことはなかった。マッチメーカーの試合でも、恐怖を感じたことはあるが、身体中から脂汗がじっくり感じられるほどの緊張感に襲われたことはない。 今がその時なのだ。 タツヤは、そう考えていた。そう、勝手に…… 出口まであともう少しだ。人はいないようだ。出られるか? 一瞬の躊躇が、タツヤから機会を奪った。こちらに向かってやってくる足音がしてきたのだ。 カン,カン,カン…… とっさに身をひそめる。 「おい、タツヤ見かけなかったか?」 「いや、まだだ。こちらの出口のほうかもな」 「あんのやろ〜、勝手に抜け出しやがってぇ」 チームメイトたちの声だ。2人はいる。仲間の声が、この時ほど憎らしく聞こえたことはない。 タツヤは、『チーム31』の施設内から抜け出ようとしていたのだ。 とにかくこれで、ここからはしばらく抜け出せそうにない。あいつらが去るまで待つか、目を盗んで別の出口を目指すか。 だいたいあいつら知らないんだ。これからどんな恐ろしいことが始まろうとしているのか。自分たちがどれほどとんでもないことをしでかそうとしているのか。 タツヤは、自分の仲間に毒づいた。もちろん心のなかで。喋ってしまったら気付かれてしまうではないか。 しばらく2人の様子をうかがっていたが、どうやら動きそうにない。タツヤは諦めて、別の出口を目指すことにした。 カタン! 振り返った瞬間、足元にあった小物に足が引っ掛かった。 その物音に2人は振り替える。 しまった! 気付かれた。 「おい、いたぞ!」 「こらー! 待てっ、タツヤ!」 ちいぃぃぃぃくちょぉぉぉぉう 心のなかで思いっきり毒づいて、タツヤは逃げだした。声に出して、さらに他の連中に気付かれたくはない。しかしタツヤは、それが無駄な努力であることに気付いていない。 2人が追ってくる。後ろから声が聞こえてきた。 「待たんか、タツヤ。妹さんのご好意、台無しにする気か」 だからだ。だから。 何がだからなんだろうか。 階段を駆け上がり、身を隠す。トイレの中だ。タツヤは息をひそめる。 かなり遅れて、2人が階段を昇ってきた。タツヤは足の速さにかなり定評がある。 「あいつ、どっちいったんだ」 「俺はこっち探す。お前はあっちだ」 よしよし、どうやら見失ったようだ。 一応1人がトイレの中にやってきた。おおざっぱに探しているようだ。だが幸い狭い掃除道具入れまでには気が回ってないらしい。 あ〜あ、臭くなったじゃないか〜 タツヤの頭の上には、雑巾がのっかっていた。 やがて足音が遠ざかっていくと、タツヤは掃除道具入れの中からはい出てきた。取り敢えずの危機は去った。だがこれからどうすればいい? 廊下から出口を目差すのは危険だ。また見つかる可能性がある。では、トイレの窓からは? 窓から外をのぞいてみた。ここは2階だ。地面までゆうに5mはある。 飛び降りれない高さじゃないな。タツヤはそう思った。とんでもない考えである。受け身も習った事がないタツヤが、こんな高さから飛び降りて、足でも折ったらどうするというのだ。パイロットは身体が資本なのだというのに。 無謀少年の面目躍如である。 「えーと、何かロープの代わりになるものはないかな」 残念。タツヤは、壁をつたって降りる方法を選んだようだ。 ついさきほどまで自分が入っていた掃除道具入れを、がさごそと引っ掻き回す。しかし、そうそう都合のいいものが出てくるはずがない。 「大変そうだな。探すの手伝おうか」 タツヤの後ろから、唐突に声がかかる。 「ああ、頼むわ」 思わずそう言ってから気がついて、タツヤは振り返った。 ゴローだ。厄介なやつに見つかったもんだ。しかし、よくここが分かったものである。 「お兄さま〜、こんなところにいたのですか〜。早くしないとパーティが始まっちゃいますよ」 ゴローがタツヤの体を捉えた。プロレスラーやボディビルダー程ではないにしても、ゴローもなかなか均整の取れたたくましい体つきをしている。どちらかというと小柄なタツヤが少々抵抗したところで、取り押さえられるのは目にみえているのだ。 しかしそれでも、タツヤは無駄な抵抗をした。 「後生だ〜! 見逃してくれ〜〜〜!!!」 気分はとっくに犯罪者。まるで連行される虜囚である。 「だめだ。せっかくのアイちゃん歓迎パーティーだというのに、その兄が参加しないでどうするんだ」 ずるずるずる…… タツヤは半ば強引に、パーティ会場に引きずられていった。 『チーム31』に新たに仲間に入ったアイへの歓迎パーティは、立食形式で行われる。各テーブルには既に、焼肉料理やビーフシチュー、野菜サラダやマカロニグラタンといったごちそうがところ狭しと並んでいて、美味しそうな匂いがたちこめている。 そしてこれが重要なことだが、これらの料理を調理したのは、当のパーティの主役であるアイなのだ! だが最初からアイが料理すると決っていたわけではない。企画したゴローたちも、さすがに主役に料理させるつもりはなかった。 しかし当日、料理を依頼していたシーマが、いきなり来れなくなったのだ。どうやら先日からの風邪がぶり返してしまったらしい。しつこい風邪である。 はっきりいってゴローたちは慌てた。このままではせっかく企画したパーティがおじゃんになってしまう。しかしそこで、当のアイが名乗り出てきたのだ! 「あたしに任せて!! せっかくのゴローさんたちのご好意だもん。無駄にしちゃ悪いわ。あたしこれでも料理が得意なのよ!」 ついでにいうと料理だけではない。意外にもアイは世話好きなたちである。掃除や洗濯などもしょっちゅうおこなっていて、タツヤのマンションは以前とは比べ物にならないほど奇麗になった。そのうち、アイに聞かないとどこに何があるか分からなくなるのではないかと、タツヤは不安になってきている。 これで口うるさくなければいいんだが…… 閑話休題。いきなり調理人がアイに代わったと聞いて、はっきりいってタツヤは慌てた。ありがちなパターンで実はアイは料理に関してはへたくそだ、というわけではない。ただちょっと、味の好みがタツヤとは異なるだけである。そしてそのために、タツヤは最近食事を外食ですますようになってきている。 ……よっぽど食いたくないのだろう。あんな騒ぎを起こすようでは。 さきほどの騒動で臭くなっていたタツヤは、シャワーを浴びて強引に着替えさせられて、パーティに出席していた。心なしか顔色が悪い。 そんなタツヤとは対称的に、他のチームメイトたちはお腹を空かせていた。うまそうな匂いを発しているアイ自慢の料理に、もう待ち切れないでいるようだ。 そこへ、ゴローが音頭をとった。 「それでは、『チーム31』に新しくやってきたかわいいマスコットガールに、かんぱーい!」 「「「かんぱーい!!!」」」 あちこちで声があがる。主役のアイがまだ未成年だということで、乾杯にはビールではなくシャンパンが用いられた。 ……おいおい、どちらも立派なお酒だぞ。 そしてその場にいた連中は、アイの手料理という甘美な罠(?)に飛び込んでいった…… タツヤはジュースをちびりちびりと飲んでいた。さっきから料理には手をつけていないようだ。そこにゴローがやってきた。 「おい、さっきからどうしたんだ。美味しそうじゃ料理じゃないか」 そういって手近なテーブルから肉料理をひょいひょいとつまみあげた。実をいうとゴローもまだ料理には手をつけていない。音頭をとったあと、気になって真っ先にタツヤの方に向かってきていたらしい。 そしてゴローも、アイの手料理に口をつけた…… ……甘い。まるで砂糖をかんでいるような甘さだ。 そのとおりである。実はアイは、大の甘党だったのである。それも普通の甘党ではなく、たぐい稀なる甘党である。 タツヤも甘いものが特に嫌いというわけではないが、あまり好きでもない。どちらかというと辛口が好みである。ケーキぐらいなら食べられないこともないが、口いっぱいに広がる甘さというものには耐えられない。 これが、タツヤのお汁粉が嫌いという理由である。 それにしてもこの味付けは尋常ではない。まるで飴を大量に入れた蜂蜜にあんこで味付けしたようなものの中に浸してあるみたいだ。焼肉だけではない。シチューもグラタンもサラダまでもが、恐ろしいほど甘口に味付けされているのだ。 料理を食べた連中の中には、既に気分が悪くなったものもいるようである。 「どうしたの、ゴローさん。美味しくなかった?」 アイが尋ねてきた。さすがに本人は料理の味が気にならないようだ。味覚音痴なんだろうか? 匂いには敏感に反応するから、単純な味覚音痴というわけでもないのだろう。味覚と嗅覚は一体である。 「いいえいいえ、美味しいですよ。こんなおいしいもの、生まれて初めて食べましたよ」 そりゃそうだろう。こんな味付けをするものが、そうそういるわけがない。 ゴローは目に涙を浮かべながら答えた。大きくくりくりとした無邪気な目で尋ねられれば、いやでもそう答えたくなる。 タツヤのヤロー、どうしてアイちゃんの味付けがこんなに甘いってことを言わなかったんだ〜 それは逆恨みと言うものである。タツヤが知ったときには、既にアイは料理を始めていたのだから。それでもタツヤはアイの手料理を止めさせようと主張したが、少々甘いほうがおいしいと言ったのはゴロー達の方である。 結局、そのパーティーに最後まで参加して料理を食べたのは、ゴロー一人だけだったようだ。会場には大量の残飯が出て、アイが理不尽な怒りを巻き散らしただけですんだようだ。 翌日、シーマの風邪の具合が良くなり、彼女が訓練場に出てきたときには、チームの大半が休暇をとっていた。 「あら、みんなどうしたのよ」 何も知らないシーマが尋ねてきた。タツヤが答える。 「はは…… みんなして気分が悪くなったようで……」 「やあねえ、風邪が流行っているのかしら」 知らないと言うことは恐ろしいことである。特にゴローの様態は悪く、2〜3日休むことになりそうなのだ。彼女は本当に、風邪にかかってラッキーだったのである。 「そうだ。ところでタツヤ君、面白い試合のビデオがあるわよ」 シーマは1本のビデオを取り出した。 シーマは情報分析班に所属している。今まで彼女は、試合結果のビデオから数多くのアーマーナイトの戦力分析を行ってきているのだ。 ビデオに映ったのは、前大会における“エティース”と“コンコルド3”の一戦だった。確かあの大会では、エティースのほうが勝ったはずである。 エティースはそんなに強い、すなわち、機体価値の高いアーマーナイトではない。どうしてシーマは、この戦いを見せるのだろうか? 同時刻、“エティース”の所属するメカニックチーム『ぐれん・ふぇでぃっく』のモニタールームでも、同じビデオの映像がモニタに映しだされていた。ただし、『ぐれん・ふぇでぃっく』のそれは、コクピットのモニタに映しだされていた映像であるが。 <Enermy>とかかれたマーカーに赤い光点が交差する。その一瞬閃光が走り、ビデオがそこで止まった。 エティースのハイパーハンマーが、コンコルド3を捉えた瞬間である。 「まだ、つめが甘いようだな。見ろ。ハンマーが敵と当たった瞬間、インパクトが敵に対して垂直じゃないだろう。これでは、有効なダメージを与えられん!」 モニタの前に立っていた男がそうきりだす。目の前には、一人の少女がモニタを食い入るように見ている。 「ハイ! ハンマーのインパクトは、敵に対して垂直ですね!!」 「わかったようだな!次は、このようなミスを犯すな。いつも、今日のように運がいいとは限らん!! わかったな」 「ハイ、コーチ!」 彼女たちは、『ぐれん・ふぇでぃっく』のパイロットとその専属教官である。 それにしても素晴らしい向上心だ。何度いってもわからないどこぞの誰かに見せてやりたい光景である。 モニタに映った戦いを見て、タツヤは感想をもらした。 「エティースは高機動型のアーマーナイトですね。しかし先に攻撃を当てられたおかげで序盤に次々と攻撃が命中されています。コンコルド3の方が機体価値も高かったわけですし、相手の武装が前半で次々と故障するという幸運がなければ……」 勝てなかったでしょうと言いかけて、タツヤは言葉を飲み込んだ。気付いたのだ。これではまるで、少し前までのタツヤの勝ち試合ではないか!!! 「どうやら気付いたようね。タツヤ君」 シーマが話し掛ける。その通りだ。人間誰でも、自分の勝ちには目が眩むものだ。ましてやタツヤは、反省を知らないところがある。たとえ反省しても、肝心な試合になると忘れてしまうのだ。 しかし自分の試合でなかったらどうだろうか。傍目八目という言葉がある。他人の試合なら、たとえタツヤでも客観的に戦況を見ることができるかもしれない。 そしてシーマは、このビデオを見せることでタツヤに間接的に反省を促していたのだ。 随分と回りくどい方法である。しかし、全くの無駄ではなかったようだ。 次の大会の開催にあわせて、タツヤはチーム専用の送迎バスに乗り込んでいた。アイたちも一緒だ。バスは既に会場に向かっている。 ゴローたちは何とか回復して、機体の整備を終了させていた。既に会場には機体が運ばれているはずだ。 「お兄ちゃん、今回は勝てるかな?」 アイが尋ねてきた。 「さあなあ、相手にもよるからから。でもゴローも今回の武装には秘策があるっていってたけど」 「ホント!? どんな秘策?」 「いいや、知らない」 ウソである。パイロットがあらかじめ装備を教えられないはずがない。アーマーナイトの装備は事前のしっかりとした打ち合わせで決まるのだ。しかしタツヤは、その秘策にはあまり乗り気ではなかった。タツヤの美意識がどうも抵抗を示すのだ。 「まぁいいや。じゃあお兄ちゃん、今回は勝てるかもね」 ずいぶんとゴローに好意的な発言である。最後まで料理に付き合ってくれたのだから当然か。へんな誤解をされなければいいのだが。 「勝ったら今度は、祝勝パーティ開かなくちゃね。またあたしの手料理で」 あ〜、空が青いなぁ。 タツヤは、聞えなかったふりをした。何故か知らないが一瞬、勝ちたくなくなったような気がする。いや、それは無駄なような…… もし負けたら、今度は残念会とか言い出すような気が…… 「お兄ちゃんたら、なにさっきから空ばかりみてるの〜」 空は限りなく青かった。 タツヤの顔色も青かった。 初出:'92/10/03 Niftyserve FCGAMEP MES(13) #015 | ||
第9話第2編 《春》の巻 (第39回大会)第39回マッチメーカー大会が開始される。今大会は、ある意味で極めて印象的な大会である。ここ『チーム31』の控え室でも、タツヤが何か感慨深げな雰囲気をもたらしている。似合わないことおびただしい。 「今大会で、セレナーデともお別れか」 タツヤがつぶやいた。“セレナーデ”とは、タツヤの乗るアーマーナイトのことである。 「おぉ? タツヤ、今回こそセレナーデを爆発させるか!」 周りがはやし立てる。セレナーデは、前回前々回と大破されてきたのである。確かに、それまでの機体がそう破壊されなかったほうが不思議なくらいの操縦をしてきたのだが…… 「大丈夫よぉ、お兄ちゃん逃げ足速いんだもん。いざとなったら立派に脱出してるわ」 アイのフォローはいつも一言多い。 そのアイは既にマスコットガール用のレオタードに着替えている。アイの体型にフィットしていて非常にかわいらしい。ゴロー達がしきりに感心していたものだ。少々胸元が寂しいのが難点だが。 「お前ら、オレに死ねと言っているのか!」 タツヤが怒りだした。彼は別に今回負けると言っていた訳ではないのだ。当たり前だが。 大会側の発表により、今大会を最後に、フレームから武器までの全ての武装のデーター、価値から性能そして名称まで、全てが見直されることになったのだ。 当然今までの武装は全て使えなくなる。よって全ての武装パーツを一度持ち金に換算してから、新たな武装データにもとづいて武装を購入、整備する事が既に決まっているのである。無論、セレナーデのフレームも今大会を最後に使えなくなってしまう。 「今からそんな事を考えるんもんじゃない。試合に勝ち抜くことだけを考えるんだな」 いつの間にかサカキがやって来ていた。 「タツヤ、組み合わせ抽選会場に行くぞ」 タツヤ達は抽選会場にやって来た。いつもはチーフであるサカキに任せているのだが、今回はタツヤもついてきている。 抽選会場には既に、多くのチームが集まっていた。あちらのチームでは、落ち着きがなくそわそわしているかと思えば、こちらのチームでは余裕で構えていたりする。そうかと思えば周りから注目されているチームもあるし、逆にこちらを睨んでいるところもいる。 ……視線が痛い。 やがて抽選会がおこなわれた。まず2500Cr.以下級の組み合わせがおこなわれる。無差別級はその後だ。 「……では次に、無差別級の抽選をおこないます」 やがて、次々と組み合わせが発表されていった。 「『マケラーレン・フォンダ』、無差別級第3試合B」 「『ゼロ』、無差別級第4試合A」 こうして次々と組み合わせが決まっていく。この組み合わせにより、筋書きのない様々なドラマが生まれていくのだ。 「『チーム31』の代表、前に出てください」 アナウンスの呼び出しがかかる。サカキが前に出た。ならべられた封筒の中から、1通を選び開封する。 「『チーム31』、無差別級第5試合B」 出場試合は決まった。対戦相手はどこだ。無差別級第5試合Aはまだ決っていない。 次のチームが呼び出され、出場試合が発表される。 「『ぐれん・ふぇでぃっく』、無差別級第5試合A……」 「タツヤさんですね!」 抽選会が終った後、タツヤ達が控え室に戻ろうとしている途中に、1つの元気な声が呼びかかってきた。 振り向くと、1人の少女が立っていた。体格はなかなかいいが、まだ顔にあどけなさが残る。当然である。彼女はまだ14歳だ。 「言い遅れました。私、来夢といいます! 今日の試合、お互い正々堂々、力の限り戦いましょう!」 来夢は手を差し伸べてきた。 「あ……あぁ、頑張ろう」 思わず手を握ろうとして、タツヤは気がついた。何かがまぶしいのだ。 よく見ると、来夢の目がきらきらと輝いている。まるで瞳の中に天の川が流れているようなまぶしさだ。純粋に目的と希望を持った者、そのためには努力を惜しまない者、そういう人たちだけに許される、そんな瞳を彼女はしていたのである。 タツヤが戸惑っていると、向こうの方から呼び声が聞えてきた。 「何しているんだ、来夢! 控え室にもどるぞ!」 「はい、コーチ」 来夢は立ち去ろうとして、ふと足をとめた。 「それじゃまた、試合で会いましょうね」 そういうと、彼女は足早に去っていった。 そんな彼女の姿をみて、タツヤは何故か怒りを覚えた。どうもタツヤは、みかのことがあって以来、中学生ぐらいの女の子がアーマーナイトに乗り込むことに軽い抵抗を感じてしまう。 これから死ぬことになるかもしれないのに、なぜあの娘はあんなに澄んだ眼をしていられるんだ? どうしてあんなにすがすがしい表情をしていられるんだ? タツヤの憤りは、ますます激しくなる一方である。 試合会場にサイレンが響きわたる。これから無差別級第5試合、タツヤと来夢の戦いが行なわれるのだ。 西ゲートから来夢の乗機“エティース”が現われる。単純に機体価値だけを見るなら、タツヤの乗機“セレナーデ”の方が1倍半も高い。機体の武装には相性があるが、総合的な機体の強さイコール機体価値の高さという式が成り立つのである。 しかしエティースは前大会で、2倍半もの機体価値の差がある相手をうち負かしてきたのだ。いくら幸運が味方したとはいえ、勝てる相手ではなかったはずなのだが。 幸運ならタツヤも負けてはいないが、最近負け続きのタツヤには少し己の幸運に自信が無くなってきている。タツヤが負けた相手も、タツヤよりは機体価値が若干低かったのである。 だが、今回のセレナーデの武装には自信がある。ゴローの秘策だ。 東ゲートから現れたセレナーデの姿をみて、相手は少し驚いたかもしれない。セレナーデは右手にライトニングソード、左手にソニック・ソードをかまえていた。そしてこれこそが、ゴローの秘策であったのだ。 本来アーマーナイトには、両手・両腕・両肩と計6ヵ所に装備できる。だが武器として使えるものは両手に装備するものに多く集中し、両腕・両肩には意外と少ない。そこで防具は左腕と両肩に装備して、両腕に武器をかまえる、いわば二刀流である。 二刀流といっても両手に装備した2本のソードが同時に使えるというわけではない。特殊な武器ならともかく、同時には1つの武器でしか攻撃できない。 では2本のソードをかまえるメリットとはなにか。 刀身から高圧電流を放電するライトニングソードはかなり強力な武器であり、攻撃回数も比較的多い。ただし相手に接近しないと使えないという欠点があり、また対電撃用に耐電コーディングされた盾などの数も多い。 また無数の衝撃波を放つソニック・ソードはこれまたかなり強力で、しかも遠くからでも相手を狙えるのだ。欠点は剣にしては攻撃回数が少なすぎることだろう。 そしてこの手の特殊武器は、どんなに整備しても試合中に故障する可能性があるのだ。現に、武器の故障で勝負が決った試合は今までにも数え切れないほど見てきた。 主にライトニングソードを使い、遠くに逃げたらソニック・ソード。たとえ片方が故障しても(あるいは破壊されても)もう片方で攻撃できるのだ。 そしてこのゴローの作戦は正しかった。 セレナーデのアイアンリストがエティースの左腕に命中する。エティースの武器や盾は既にほとんど破壊され、最後の武器であるグラインダーシールドも故障した。それでもエティースは攻撃を止めない。 セレナーデの方もライトニングソードが故障しており、ソニック・ソードも既にエネルギーが切れてしまっている。しかし盾の方はまだほとんど大丈夫であり、右腕に残ったアイアンリストで確実に相手を追い詰めている。 エティースはパンチやキックで応酬するが、そのほとんどが命中しない。やがて、セレナーデの攻撃がエティースの右腕を奪った。 片腕になりながらも、エティースはまだまだ攻撃をあきらめない。 なぜだ、なぜそうまでして戦える! コクピットの中で、タツヤはあせっていた。エティースの、来夢の不屈の根性におされているのか。 タツヤの目の前に、来夢の顔が浮んだ。すがすがしい瞳をしていた。なぜ、彼女はあんなに輝かしい眼をしていられるのだろうか。 ほとんど身動きが取れなくなりながらも、エティースは必死で反撃をする。タツヤは余裕で避ける。 セレナーデの攻撃はほとんど身動きできないエティースにはかわせなかった。次々と攻撃が命中し、やがてエティースは左手ももぎ取られ、胴体を破壊されて動かなくなってしまった…… 勝ちが決ったとき、タツヤは一瞬来夢のことを心配した。また相手を殺してしまったのかどうか心配になったのだ。 大丈夫だ。来夢は脱出していた。 相手の無事が確認されると、今度はタツヤは、どうして自分がこんなにムキになっていたのだろうかと不思議に思った。女の子がパイロットだったからだろうか? あの目が気に入らなかったからなのだろうか? いいや違う。タツヤは唐突に気が付いた。かつては自分も彼女だったからだ。 純粋にパイロットに憧れ、一番強くなれると思い込んでいたかつての自分。今では忘れていた自分が、彼女の中にあったからだ。 いつからこんな風になったのだろう。はじめてオーナーに拾われたときには、まだ純粋に、血気盛んな少年だったはずだ。あれからそれほど経っていないはずなのに、随分昔の事のように感じられる。 知らないうちに、ずいぶんとひねくれていた自分の姿に気がついたのだ。 確かにパイロットは命を賭けた商売だ。その中で生き抜くためには、ある程度は割り切らなくてはならないだろう。しかしそれを徹底すると、自分が自分でなくなってしまいかねない。 オレはオレだ。ひねくれたのは周りの環境が悪かったからだ。 いや、いい仲間にめぐり合えたからこそ、今のうちに気付けたのかもしれない。タツヤをからかうのは愛敬というものである。 ……からかわれる方にしてみれば、たまったものではないが。 「お兄ちゃん、久々の勝利おめでとう」 アイが飛び付いてきた。仲間達も次々と声をかける。 「へへ〜ん、どうだい、アイちゃん。俺の作戦は」 ゴローが話し掛ける。自分の提案した作戦で見事勝利を飾ることができたとでもいいたげだ。 「あぁ、どんぴしゃだったよ。ゴロー」 そうなのだ。序盤、距離を離したエティースにソニック・ブレードが命中し、エティースは主武装のハイパーハンマーをいきなり失ってしまったのだ。 しかし、タツヤが答えたのは、ゴローにとっては不本意だったらしい。 「なんでお兄さんが答えるんですか」 「いいじゃないか、これからもよろしく頼む」 タツヤは、珍しく仲間にそう答えた。そうだ、今の自分を否定するつもりはないが、自分の気持ちを素直に表すことで、かつての自分もある程度は取り戻せるかもしれない。 「お……おい」 しかしそんなタツヤを見て、チームメイト達は気味悪がってしまった。 「タツヤのやつ、どうしたんだ」 「久々に勝ったもんだから、浮かれてるんだろ」 「頭の中が春になってるのね〜〜〜」 口々に勝手なことをいう。しかし、今のタツヤには気になってない。 「いいじゃないの、勝ったんだもの。少々おかしくなっても浮かれたくなって当然よ」 アイがフォローする。フォローになってない気もするが。 「マンションに返ったら、早速お祝いしなくっちゃぁ、ネ!」 季節はずれのタツヤの春は、長くは続かなかった。 初出:'92/10/03 Niftyserve FCGAMEP MES(13) #016 | ||
再掲:'99/11/23 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/ss/tatsuya01.htm |