マッチメーカー SS



タツヤストーリー 第2部



特別番外編その3 −間奏曲− (第44回大会開催中)
第14話第1編 タツヤの章   (第45回大会/第3回トーナメント)
第14話第2編 来夢の章    (第45回大会/第3回トーナメント)
第14話第3編 氷室&スーラの章(第45回大会/第3回トーナメント)
第14話第4編 かんたの章   (第45回大会/第3回トーナメント)
第15話 レィンの章   (第47回大会)
第16話 タルカスの章  (第48回大会)
第17話第1編 左京の章    (第49回大会)
第17話第2編 アインの章   (第49回大会)

特別番外編その3 −間奏曲− (第44回大会開催中)

 『おぉーっと! バーサーカー、ついに銀河流星剣を使ったぁ! しかし、TNT、難無くこれをかわしたぁ!』
 テレビからアナウンサーの絶叫が響き渡る。第44回マッチメーカー大会が行なわれているのだ。
 しかし、本来ならこの試合に参加しているはずのタツヤ(と、彼の乗機“ラプソディ”)の姿は見えない。彼らは今、会場にはいないのだから。
 ここは『チーム31』の訓練場にあるレストルームである。チームのメンバーは、ほとんどがここでテレビ観戦している。
 誰もが不満そうな顔つきをしている。当然だ。この大会のために彼らが整備したアーマーナイトは、いま向かいにある整備工場に保管されているのだ。おそらく、使用されることは当分あるまい。
 「ちぇっ、本当ならいまごろ、オレが活躍していたのになぁ」
 タツヤが文句をいった。
 「なんで渋滞につかまったんだぁ」
 彼が文句をいうのももっともである。が、文句を聞かされる身にもなってみろといってやりたい。
 べつに彼らだって好きこのんで参加しなかったわけではない。渋滞にさえ捕まらなければ、登録には間に合ったはずなのだ。その渋滞も、普段なら一時間足らずで抜け出せたはずだ。この日にかぎって、三時間以上まっても遅々として前に進めなかったのだ。
 皮肉なもので、確実に登録の時間に間に合わなくなり、あきらめて戻るのにはそれほど時間を要しなかった。渋滞は行きだけだったのだ。
 「それで、出場してあいつに勝てた自信はあるのか」
 ゴローがそう聞くと、タツヤは声を詰まらせた。
 おそらく勝てなかっただろう。今回戦うはずだったチーム『チキチキモータース』の所持金は、タツヤたち『チーム31』の5470Cr.を上回る6470Cr.もあり、この1500Cr.の差額が、整備がぎりぎりまで遅れた原因なのだ。
 マッチメーカーで、最硬の楯としてうたわれているのがビームシールドSである。この楯を両腕に装備すれば、ほぼ2回に1回の割合で通常の武器は防がれるとみなしてもよい。
 5400Cr.程度では、ビームシールドSを両腕に装備することは、たとえできてもほとんど戦えない機体となるであろう。しかし、6900Cr.もあればどうか?
 シーマの結論は、そこそこ戦える機体ができる、というものだった。
 そのために“ラプソディ”には、対ビームシールド用の必殺装備を行なっていたのだ。一撃必殺のその機体は、しかし、それでも推定勝率が約40%と低いものだったが。
 しかし、その『チキチキモータース』の今回のアーマーナイト“TNT”は、ほとんど攻撃専門の特効仕様だったのだ。この手のアーマーナイトでこられた場合、ラプソディには勝ち目はほとんどなかっただろう。それどころか、大幅赤字になっていたに違いない。
 今回の欠場は、結果として幸運だったのだ。
 『TNTがバーサーカーの胴体に攻撃を命中させたぁー! 立てません、バーサーカー立つことができません』
 テレビの向こう側では、TNTが勝利をきめたところだった。

 「……次からは、こんなことが無いようにしたいな」
 次の大会の整備をおこないながら、サカキがぼやいた。
 彼らはまだ、次の大会がトーナメントになることを知らない。

後書き

初出:'92/11/08 Niftyserve FCGAMEP MES(13) #567



第14話第1編 タツヤの章 (第45回大会/第3回トーナメント)

 「親父さーん、大変ですよー!」
 整備の指揮をとっているサカキの前に、ゴローが声をあげて駆けつけてきた。
 「なんだ、うるさい。そんな大声出さなくても、聞えてるぞ」
 「それどころじゃありません! 次の大会、またトーナメントになるらしいですよ!」
 「なんだと? それはまた急な話だ」
 彼らがぼやくのも無理はない。次のトーナメント大会が行なわれるのは予定では第46回大会だったのだ。それが主催者側の都合で1回繰り上げになってしまった。無差別級出場のために整備している今の機体は(そしてその整備にかけたお金は)、無駄になったのだ。
 「とにかく募集要綱見せてみろ」
 「これです」
 ゴローが持ってきた用紙をひったくると、サカキは目を通した。
 「ふむ…… イニングマッチトーナメントか、いつも通りだな。機体価値の上限が3500Cr. だんだん下がっていくなぁ。如意棒が使用禁止武装か、初めての処置だな。勝者は補給・修理を受けることができない。これはかなりきついな ……!! これは!!?」
 その一文に、サカキの目は釘つけになった。
 「ええ。そういうことです」
 ゴローがうなづいた。
 「武装の規格は、新しく発表されたものを使用すること。つまり、武装の規格に、一部手直しを入れられたということか」
 サカキはしばし目を閉じた。別に瞑想しているわけではないが。
 「シーマくんはどうしている」
 「ええっと、このトーナメントを勝ち抜くのにふさわしい装備の調査を行なっていますが、いつもの装置で」
 「そうか……。彼女の結果待ちだな」
 そういうと、サカキは先程まで組み立てていたアーマーナイトの解体作業を始めるよう指示をだした。

 「すると、全身楯で覆うような機体が一番いいと?」
 タツヤが聞き返した。シーマがうなづく。
 「ええ、機体の傷の修理や完全破壊された武装の補充、武器弾薬の補給は確かにできないわ。しかし、完全に破壊されていない武装だけは、修復されるらしいのよ」
 それは、シーマが見つけた大会規約の盲点だった。本来なら装甲値の下がった武装もそのままにしておくべきだろうが、武装に関しては、その規定は適用されていないようなのだ。
 「当然、ほかのチームも似たような装備をしてくるはずね。だから主武装には、攻撃回数の多い白兵戦用でしかも威力も強いやつを選ばなくてはいけないようね」
 それで、タツヤの希望もあって、主武装にはグレートソードが選ばれた。被弾率がかなり高いのが難点だが、全身楯で覆うのなら、被談率の高さはほとんど無視してもよい。
 「じゃあ楯も選ばなくちゃね」
 シーマは、シミュレーターを動かして、新しい機体の最適な装備の組み合わせを映しださせた。シミュレーターはホストのメインコンピューターとつながっており、そこでタツヤなど想像もできないような演算が高速に行なわれているのだ。
 まもなく、いくつかの装備サンプルが表示されてきた。そのうちの一つを使って、シーマはタツヤに、模擬戦を行なうようにすすめた。

 「タツヤ、どうしてパイロットになろうと思ったの」
 模擬戦を何回か終えた後、シーマが尋ねてきた。
 「……小さな頃からあこがれてきたから。なんでかは忘れたけど」
 タツヤは、この手の質問をされるたびにこう答えることにしている。しかし、シーマはこれでは満足しなかったようだ。
 「あら、一番強い男になるためじゃなかったの?」
 そういうと、シーマはくすくすと笑った。
 「強いところを見せるのもいいけど、命は大切にしなきゃね。死んじゃったら、恋人にあわせる顔もなくてよ」
 「な、なにいってるんですか。オレにそんな人はいません!」
 タツヤはあわてて否定した。が、その言葉に説得力はまるでなかった。タツヤの乗機に備え付けられているコンピューターの名前“アイリーン”の由来が、彼の初恋の相手であるというのは、『チーム31』では有名な噂である。始めて戦いに参加するとき、タツヤがこの名前を主張したのだ。
 「じゃあ、次いきますよ。次!」
 タツヤは話をそらすように、シミュレーターの前に座った。
 その様子を見ながら、シーマはぽつりとつぶやいた。
 「早く一番にさせてやらなくちゃあね。タツヤのためにも…… そして」
 そして…… 続く言葉を、シーマは飲み込んだ。

 その日は、朝から誰もがお祭り騒ぎのようにさわいでいた。
 第45回マッチーメーカー大会の開催である。トーナメントとしては、3回目の大会である。
 開会の宣誓ははなやかに、かつド派手に。トーナメントの大会参加チームは48チームを数えあげた。大会側の雇ったチームも16チームあり、総勢64チームが優勝を狙う、最高の規模の盛り上りを見せるのだ。
 タツヤたちの第1回戦は、Bブロック第3試合におこなわれる。
 対戦相手は、『ぐれん・ふぇでぃっく』の“熱血少女!”・来夢が操縦するアーマーナイト、“エティース3”である。
 タツヤは、来夢とは以前一度戦ったことがある。彼女のひたむきな純真さは今でも覚えている。あのときタツヤは、その瞳の輝きをまぶしいと思った。
 控え室からピットに向かうとき、偶然彼女のチームとすれ違った。彼女は挨拶するように頭をさげていった。その時の来夢の瞳の輝きは、あの時と全然変ってないと、タツヤには思えた。
 その彼女を、背の高い男が呼んでいる。『ぐれん・ふぇでぃっく』のチームリーダーだろうか? 彼女はあわてて男の後を追っていった。

 タツヤはアーマーナイト“バラード”に乗った。前トーナメント大会の機種と同名の機体だが、多少大型のものだ。決勝にまで勝ち残った前機種にあやかって命名したのだろう。
 そして、再び戦いが始まるのだ。

後書き

初出:'92/11/15 Niftyserve FCGAMEP MES(13) #624



第14話第2編 来夢の章 (第45回大会/第3回トーナメント)

 「試合終了! ごらんのとおり、あっけなく試合開始後3分……」
 アナウンスの声が響き渡る。いま行なわれている戦いの決着がついたのだ。次はいよいよBブロック第3試合、タツヤ対来夢の戦いが行なわれる。
 「なお、次の試合は、20分の休憩の後に行なわれます」
 前の試合が終了しても、すぐに次の試合が行なわれるわけではない。巨体のアーマーナイト同士が戦うのだ。散乱した武器や機体の破片など、その後始末だけでも随分と時間がかかるものだ。
 いま、両側のゲートには、それぞれのアーマーナイトが待機しているはずである。彼らは今、この時間をどのような気持ちで過ごしているのだろうか。
 やがて、アナウンスがかかってきた。
 「たいへんながらくお待たせ致しました。ただいまより試合を開始致します。青コーナー、蒼き稲妻、タツヤ・ワキ……」
 両側のゲートがひらく。タツヤの乗機“バラード”が、最初に姿をあらわした。全身を楯で覆い、武器はグレードソードのみというその異様なシルエットに、会場は一瞬静まり返った。
 しかし、全身を楯で覆うという点では、来夢の乗機“エティース3”も負けてはいない。主武装は九節棍であり、いざとなったらシールドアタックもできるというその武装は、もしかしたらバラードよりも合理的かもしれない。
 サイレンが鳴り響いた。それと同時に2体のアーマーナイトが会場に転送される。
 いよいよ試合が始まるのだ。

 九節棍は、実はそれほど威力のある武器ではない。ただ、バラードのグレードソードに比べると、射程距離が若干長い。そのリーチの差をいかして、より一歩離れたところからエティース3は攻撃をしかけようとした。
 しかし、反応性能にそれほど差があるわけではない。バラードは何度かグレードソードの距離に接近し、楯の上から突き立てるように相手に攻撃した。
 ソード系のような切るタイプの武器は、他の武器と比べると、楯に対しては少々有効にできている。ましてやグレードソードは威力がかなり大きいうえに、バラードは白兵戦に対して有効になるように、最低限の反応性能を確保しているのだ。かなり厚めの楯でない限り、その一撃を防ぎ切ることができない。
 バラードは、楯の上からダメージを与えていくのだ。
 しかし、エティース3もただ黙ってやられていくわけではない。九節棍で、攻撃をしかけていった。
 九節棍は確かに威力はそれほどでもない。エティース3の攻撃はことごとくバラードの楯の前に防がれていった。しかし、九節棍の攻撃が命中するたびに、コクピットでタツヤは冷や汗をかいていたのだ。
 九節棍のような叩く系統の武器は、バラードの楯の一つであるサテライトには極めて有効なのだ。つまり、サテライトは叩き壊されやすいのである。事実、あと一発サテライトに命中していたら、まず確実に破壊されていたであろう。
 しかし、あわやというところで、バラードはエティース3の左腕に装備していたカイトシールドを貫いて、左腕を破壊したのだ。

 試合結果は、タツヤの完勝だった。バラードは、その機体に傷一つ負うことなく勝利をおさめたのだ。
 「いい試合、ありがとうございました!」
 試合が終了したタツヤたちが控え室に戻る途中、『ぐれん・ふぇでぃっく』のチームたちとまたであったのだ。来夢がやってきて、ぺこりとおじぎしていった。
 その目は、ウサギのように赤く腫れ上がっていたが……
 「ありがとう。君のぶんもがんばるよ」
 タツヤはそれだけを言い返した。こういうことは苦手なのだ。
 考えようによっては、少々失礼ではあるが。

◆        ◆        ◆

 2回戦の行なわれる日、来夢と男の姿が観客席にみえた。今日行なわれる試合の見学である。
 「コーチ、どういうことですか」
 来夢が男にたずねる。
 「会場には、様々な選手が死力を尽くして戦っている。とくにこの大会では、お前の苦手とする白兵戦を制したものが優勝するだろう。他の選手たちの戦い方を学び取るんだ」
 「はい! コーチ!」
 そういってるうちに、Bブロック第1試合も終ったようだ。次はタツヤの戦う第2試合である。対戦相手は、主催者の雇ったチームだ。
 「すご……い」
 来夢があっけにとられたようにみている。
 タツヤの操縦するバラードが、わずか一撃で、楯をも貫通して、相手の右腕を破壊したのだ。

後書き

初出:'92/11/16 Niftyserve FCGAMEP MES(13) #647



第14話第3編 氷室&スーラの章 (第45回大会/第3回トーナメント)

 「確かに相手は強敵ですね。まともに戦えばひとたまりもないでしょう。しかし、相手の武器はグレートソード1本のみ。そこに陥穽があります」
 これから戦いに挑む青年が、そう断言した。彼もまた、トーナメントに参加するパイロットなのである。
 「しかし、あの楯でがちがちに守られた奴を相手に、どうやって戦いを挑むつもりだ? 相手はベテランだぞ」
 「心配しないでください。見たところ、わずかながら機体の反応性能はこちらが上です。楯をいくつも背負った代償ですね。グレードソードの距離にさえならなければ、勝負になるはずです。勝てるとは思いませんが、ただでは勝たせませんよ」
 青年はそういうと、手を握り締めた。まもなく彼の戦いがはじまるのだ。

 3回戦Bブロック第1試合が始ろうとしていた。
 タツヤの今回の相手は、『ウラノス』に所属する氷室一哉という選手である。愛機“エリニュス”を駆り、前大会から参加の新人ながら、3回戦に勝ち進んできた相手である。
 しかし、タツヤは既にこの大会で、ベテランと呼ばれるほどの実力を持っているのだ。この大会の参加者で、タツヤより古参のものは、今ではもう数えるほどもいない。あの頃の参加者はほとんどが命を落とすか、あるいは稀にだが、引退していった者もいるのだ。
 しかし、タツヤはまだ引退するつもりはない。もちろん死ぬつもりも。

 試合開始直後、エリニュスはバラードの懐にもぐりこんできた。これだけ接近されれば、グレードソードで攻撃することなどとてもできない。その距離からエリニュスは、VSOPで攻撃したのだ!
 「ぐ……」
 機体に衝撃が走る。思わずタツヤはうめいた。
 楯で防いでいたから損害はなかったものの、衝撃で一時的に性能が下がったようだ。もし楯がなかったら、衝撃による性能の低下はこんなものではすまなかっただろう。案の定、苦し紛れのタツヤのパンチは、相手にかすりもしなかったのだ。
 しかし、相手がこちらを狙いすましている隙を見計らって、バラードは距離をとったのだ。機を失ったのか攻撃できなかったエリニュスに、グレードソードの容赦ない攻撃が、胴体に尽き刺さっていた。

 「すみません、やはり勝てませんでした」
 青年がそういうと、彼の信頼するパイロットたちが次々と励ましにきた。
 「気にするな、勝てる相手じゃなかったんだ。命があるだけでももうけものさ。それよりもこれからは、強い連中の戦い方でもじっくり見物しようじゃないか」

◆        ◆        ◆

 4回戦のタツヤの相手は、『カイラーサ』と呼ばれるチームに所属するスーラという女性だった。年齢はタツヤよりちょっと上か? あまりにも不可思議な雰囲気を漂わせたその相手は、しかし“捷疾鬼”というものものしい名前のアーマーナイトを操り、既に8戦して6勝をあげているルーキーなのだ。
 その“捷疾鬼”は、低機体価値アーマーナイトのセオリー通り、軽量高機動型の整備がなされていた。その上回避力優先の整備がなされている。相手に当てさせないためだ。
 これで捷疾鬼は、4回戦まで勝ち抜いてきている。
 事実バラードは、なかなか捷疾鬼に攻撃を当てることができなかった。

 高い機動力による幻惑と、最軽量級の小柄なフレームのために、バラードのグレードソードによる大振りな攻撃はなかなか相手に命中することはできなかった。試合開始後まもなく、偶然にも当てることができたが、その一撃はマントを犠牲にすることでかわされてしまったのだ。
 逆に、ブレイド1本に絞った捷疾鬼の変幻自在の攻撃は、バラードに次々と命中した。しかし、厚い楯に守られたバラードに、決定打を与えることはできなかったが。
 だが、試合が経つにつれ、タツヤは相手の攻撃を見切るようになった。
 ブレードのリーチの長さはグレードソードほどではない。相手の届かない距離に離れて戦えば!!!
 一瞬の隙から距離をとられた捷疾鬼は、攻撃することができなくなった。あせった相手は突進し、勝負に出たのだ。
 そのブレイドの攻撃は楯に命中してそこにひびを入れるのに成功した。しかし、すれ違いに入れられたバラードの攻撃は、もう一枚のマントの上から捷疾鬼の右腕をもぎ落としたのだ。

後書き

初出:'92/11/17 Niftyserve FCGAMEP MES(13) #654



第14話第4編 かんたの章 (第45回大会/第3回トーナメント)

 大会も、いよいよ大詰め、準決勝がおこなわれる。
 準決勝第1試合の組み合わせは、タツヤ対かんたである。前大会で決勝を争った2人の因縁の試合を見に、大勢の観客が朝から押し寄せてくる。
 みんな、戦いで味わえる興奮を楽しみにしているのだ。

 それとは対照的に、タツヤは緊張していた。
 無理もない。かんたと戦うのはこれで3度目だが、タツヤはかんたとは極めて相性が悪いのだ。
 1度目の対戦は、第1回トーナメント(第40回大会)の2回戦の時である。優勝候補と期待されていたタツヤは、当時無名の新人だったかんたに、敗れ去ってしまっている。かんたは、その勢いで優勝したのだ。
 2度目の対戦は、第2回トーナメント(第43回大会)の決勝戦の時である。武装を剥ぎ取られたかんたに対し、ほとんど無傷のタツヤの方が優勝すると、事前に誰もが予想していた。しかし結果は、かんたの優勝である。
 トーナメントに2回出場して、2回とも負けた相手がかんたなのだ。タツヤでなくても相性が悪いと思うものである。
 もっとも、タツヤがかんたに劣っているというわけではない。今回の機体価値も、タツヤの方がかんたより500〜600Cr.上回るのだ。
 しかし、それで勝負が決まるわけではない。相手はその機体で準決勝進出を果たしているのだ。前トーナメントでもタツヤは、700Cr.以上の差をつけていて負けたのだから。

 「では、いってきます」
 コクピットに乗り込むとき、タツヤは返事をかえした。
 「声が小さいぞ。もっと相手に聞えるぐらいな大声で返事しないか」
 サカキが注意をうながした。
 「え…… でも」
 「いいから、相手を驚かすぐらいの大声で返事しろ!」
 「あっ、はい! いってきます!!!」
 サカキの声につられて、タツヤが大声を張り上げて返事をかえした。
 「そうだ、それでよい」
 大声を出したことで何かがふっきれたようなタツヤの表情を見て、サカキが満足そうにうなずいた。
 ゲートに向かうタツヤの乗機“バラード”を見送りながら、タツヤの妹であり、チームのマスコットガールでもあるアイが、なぜ大声を出させたのか尋ねてきた。
 「なに、ちょっとかたくなっていたようだからな。カラ元気でも大声張り出させとけば、ちっとは緊張も解けるだろう」

 西ゲートから登場した『A.U.』のパイロット・かんたの乗機“桜花”は、武装はジャイアントハンマーと予備のバルサムの2つだけだった。前回の大会で思わぬ惨敗をしたため、所持金が大幅赤字になったのだ。
 しかし、その不利を補うため、“桜花”はターボチャージャーを装備していた。いきなりジャイアントハンマーを必中させ、相手のパーツを破壊するのだ。
 だが、いくらジャイアントハンマーが威力があるとはいっても、厚い楯の上からでは一撃必殺というわけにはいかない。ターボの攻撃を楯で耐えぬけば、全身楯でおおわれている“バラード”にも充分勝機はあるのだ。
 ……あるはずだった。

 『敵攻撃、左手の方向から来ます。避け切れません』
 「楯でうけるんだ。アイリーン!」
 コンピューターが悲鳴をあげる。いきなり「機動変形」で機体の形を変え、性能を上げて攻撃を仕掛けてくる相手に対し、その攻撃を避けることなどタツヤは最初から期待していない。楯で耐えるつもりだった。
 ターボチャージャーは確かに強力ではあるが、動力に負担がかかるためいつまでも使えるというわけではない。せいぜいが5分、最悪の場合1分で効果が終ってしまうのだ。
 しかも効果が切れた後は、反動で逆に反応性能や命中率、回避率などが下がってしまう、いわば諸刃の剣なのである。強力なターボほど、その反動は大きい。
 しかし……
 『駄目です、左手に直撃がきます!』
 なんだって! そう声を返す間もなく、機体に振動がきた。
 ばかな! タツヤは声に出さずに叫んだ。試合前のシーマのシミュレーションでは、通常武器で命中されても直撃が来る可能性は3%ほどしかなかったじゃないか! それをやすやすと……
 はっとして、タツヤはコンピューター“アイリーン”に声を掛けた。
 「被害状況は!?」
 『左手の耐久度は限界近くにまで達しています。危険です。これ以上の被弾には耐えられません』
 「まだまだぁ!」
 そう強がりを言ったものの、今の被弾で機体の性能がだいぶ落ちたようだ。バラードのグレードソードによる攻撃は、なんなく避けられてしまった。
 続く桜花の攻撃は、相手側がバランスを崩したのか、バラードに命中しなかった。しかし、桜花のターボが切れる気配は、まだない。
 3撃目の攻撃を、バラードはサテライトでうけとめた。楯越しに衝撃が走る。ジャイアントハンマーがサテライトを、一時的にとはいえ叩き落としたのだ。
 『限界です。左腕のパーツに負荷がかかりすぎています。耐えきれません』
 アイリーンが悲鳴を上げる。すでに限界近くにまで達していたバラードの左腕は、楯越しのその衝撃にすら耐えきれなかったのだ。
 バラードの左腕が、無残な変形を遂げて会場に散乱した。

 「残念です。チーフ、みんな」
 タツヤは涙をこらえていた。
 彼にとっては、かんたは鬼門のような存在となっていたのだ。前回に引き続いて、今回もまた負けるはずのない戦いで負けてしまった。
 大体タツヤは今まで17勝をあげてはいるが、自分より機体価値が上の相手に勝ったことが3回しかない。それもかんたのように、500Cr.以上もの差のある相手には勝ったことがないのだ。すべて100〜200Cr.といった、無視できる差額である。
 タツヤにとってかんたは、ライバルと呼べる存在となりつつあった。あくまで片思いのライバルではあるが。

 タツヤが『ヤングカイザー』の称号を『エターナルチャレンジャー』に変えたのは、この大会が終ってからのことである。

後書き

初出:'92/11/19 Niftyserve FCGAMEP MES(13) #675



第15話 レィンの章 (第47回大会)

 第46回大会がおこなわれてしばらくしてのちのことである。
 サカキは、整備の傍ら、最近創刊されたというMMスポーツ新聞を読んでいた。そこには、『タツヤ選手、時空震に巻き込まれる!?』という見出しが載っていたのだ。
 「親父さん、前回はひどい目にあいましたね」
 ゴローが話し掛けてきた。
 「あぁ、会場に行こうとしたら、いきなり衝撃がドーンと起こって、意識がなくなっちまったもんな」
 そのスポーツ新聞には、肌の黒いタツヤと、いつもよりも暗い塗装(?)が施された彼のアーマーナイトが試合に参加している写真が載せられていた。
 気絶した彼らが参加したというのだろうか。
 「この大会に参加したとかいう“影”って、何ものなんでしょうかねえ」
 「さあなあ、オーナーはなにか知ってるらしいが、わしら整備屋には分からないことだろうさ」
 正確にいうと、彼ら『チーム31』がそのまま、前大会に参加したわけではない。時空震現象に巻き込まれ、彼らの“影”が実体化したものが参加したのである。
 “影”もまた実体化すれば本人である。本来、同一空間に同一人物が二人以上存在できるはずがない。その際に生じるパラドックスを回避する時空間の保護機能が働き、彼らは会場にたどりつけないよう気絶させられてしまったのだということが、彼らに分かろうはずがない。
 本来なら、“影”が実体化することなどあり得ないのだが。
 「過ぎちまったことはしかたがない。次の大会に向けて整備だ」
 「まぁ、大会での資料から、どのチームがどんな傾向で向かって来るかがわかりますからね」
 転んでもただでは起きない、なかなかたくましい連中である。

◆        ◆        ◆

 第47回大会でのタツヤの相手は、ある意味でこれほど嫌な相手もまたいないであろう。
 機体価値や所持金だけなら、たいしたことはない。本来なら一つ下のスタンダード級に参加すべきチームである。
 その相手は、自爆専門として名高いオーナーの所有するチーム、『NITRO』であった。前大会でそのオーナーのチームと戦った相手は、勝った途端に至近距離で爆発されて多大な被害を被り、スタンダード級に叩き落とされたという。
 対戦相手のレィン選手は、つややかな長い黒髪をもった、雨女として知られているらしい女性だった。もしかしたら人間ではなかったかもしれない。
 だからであろうか。自分が死ぬことよりも、自爆により相手にダメージを与えることの方が、彼女にとってはずっと快感であったようだ。
 自爆専門チームの選手としては、まことに理想的な選手だったのかもしれない。
 タツヤもまた以前、対戦相手に自爆された経験を持つ。そのこともあって、自爆装置がどのようなものであるかはそこそこ知っていた。
 自爆は中距離以上離れた相手に対しては被害を与えることができない。また、自爆の被害は、こちらのフレームのサイズにはほとんど依存しない。最軽量型のフレームなら両手両足を失いかねないが、ちょっとサイズが大型になると、例えば今回のタツヤの乗機“トッカータ”のフレームでは、無傷な限り両手両足をぎ取るほどのダメージは与えられない。
 もっとも“トッカータ”の今回の主武装は、近距離用のグレートソードである。無駄別級のタイムデスマッチというルールでは、自爆による被害は避けられないであろう。
 しかし……
 「パイロットって、そんなに簡単に自爆できるか?」
 タツヤが愚痴をこぼした。
 同感である。

◆        ◆        ◆

 相手は、やはり自爆した。

 おかげでタツヤは、通算4人目を殺したと認定され、称号[殺]が認定されたのである。
 あまりありがたくはなかった。

後書き

初出:'92/12/02 Niftyserve FCGAMEP MES(13) #875



第16話 タルカスの章 (第48回大会)

 ある日ある時ある所。
 何名かの人影が雑談に興じていた。
 一見何の変哲もない雑談のように思えるが、見る人が見れば、話し合ってる人物がマッチメーカーの創始者の一人および主催者と強豪チームのオーナーであることが分かるだろう。
 話し合っている内容も、さっきまでは本当にただの雑談だったが、主催者が来て、オーナーが来て、創始者が来るころになると、マッチメーカーの内容になっていくのが分かる。
 別に密談を行っているというわけではない。
 ここはフリートークの場だ。周りにもやはり人影ができ、それぞれとりとめのない話に興じている。そのなかで興味のある話が行われているのを見つけると、話の途中からでも横から入っていくことが慣例として認められている。
 従って彼らの話は聞かれて困ると言うものではない。ただ、よそのチームの関係者が、たまたまその場に来ていなかった、あるいは来ていても話を聞いていなかった、あるいは興味がなかったというだけの話である。
 そこで主催者が話し掛けた。
 「ダミー機にはすべて○○○をつけましたので、よろしく」
 「げげ」
 それをいわれたオーナーは驚いた。それが何を意味するのかが分かったのだろう。
 しかし、その場にいた男がその微妙な言葉のニュアンスをとらえた。彼は、ダミーには『すべて』と言ったのを聞き逃さなかったのだ。
 「ダミーは何機ですか」
 「今回3機用意してますんで。それでなくても無差別級は寂しいからね」
 そして、その男ははこうも付け加えて笑った。
 「禁つき、自爆あり、中和あり」
 「ひどい」
 その男の顔色が、みるみる悪くなった。

◆        ◆        ◆

 「いきなり武装を変更するだなんて、どういう事ですか」
 タツヤがサカキに尋ねてきた。当然である。既に整備は終わって出発する寸前での整備変更である。募集締め切りまであまり時間がない。
 サカキがそれを適当にあしらいながら答える。
 「オーナーの命令なんだ、タツヤ。何でも自爆、中和弾対策を施した機体を作成しろだとさ」
 既に整備の終えてある機体“トッカータ”が解体されていく。
 「そんな機体で参加するチームがあるんですか?」
 「あぁ、なんでも信憑性の高い情報らしい。あわてて連絡がはいったぞ」
 ダミー機の話を聞いて、青くなったのはここのオーナーも同じである。万一ダミーと当たったら、負けないまでも大幅赤字になりかねないのだ。
 そして、新しい機体が搬入され、突貫作業で整備がされていく。
 新しい機体は、中量級の比較的大型な機体だった。敵の攻撃からの回避率が悪くなるが、たとえ至近距離で自爆されても、腕部のパーツが破壊し尽くされないようにとの配慮である。
 また楯は、エネルギーを張るタイプのものは、すべて見送られた。これなら中和弾でこられても怖くはない。
 そして念のために、中〜遠距離射撃戦型の装備が施された。さらには、例え弾切れをおこしても、自分からは決して近づかないようコンピューターのプログラムが変更された。
 この点には、タツヤは少しばかり嫌がったが。
 こうして整備された機体は、“カンタータ”と名付けられた。

◆        ◆        ◆

 男は、コクピットに赴いた。彼にとっては、初めての出場である。
 前のパイロットは第46回大会のとき、最強とうたわれる『マケラーレン・フォンダ』の選手、左京にあたって死んでしまった。その後を引き継いだ彼は、しかし所持金の関係で、無差別級に出場することになったのだ。
 その『マケラーレン・フォンダ』は、今回出場を見合わせている。彼にとっては知るよしもなかったが、そのおかげで主催者が用意した3機のダミー機体も、出場が見送られたのだ。
 自爆の恐怖から逃れることができたわけだ。
 しかし、彼の今回の相手は『チーム31』のタツヤである。初めての戦いの相手にしては、荷が重すぎる。
 戦歴・所持金ともに彼を上回っているのだ。
 しかし、だからと言っていまさら止めるわけにもいかない。彼もまたパイロットなのだから。
 彼の名はタルカス。アーマーナイト“GOGOGO”を操り、『キッカイ』に所属する新人パイロットである。

 試合開始直後は、双方とも位置を動かなかった。
 その場に立ち止まって、ソリッドシューターの打ち合いになるかと思われたが、実際に撃ったのは“カンタータ”の方である。
 タツヤにしてみれば、いらぬ心配だったんだと言いたげである。結果的には、自爆機と対戦することにはならなかったのだから。
 しかし、武装は中〜遠距離用のが整備されている。コンピューター“アイリーン”にも、遠距離射撃戦用のプログラムがなされている。いまさら代えようがないのだ。
 カンタータは、早い移動力にものをいわせて距離を取ろうとした。それに対抗するかのように、GOGOGOの方は、ターボを作動させてきた。
 そうしてGOGOGOは、ハンディソリッドシューターを撃ってきたのだ。しかし、カンタータの楯にはばまれて、機体にダメージを与えることができなかった。
 それにたいしてカンタータは、ソリッドシューター徹甲弾とホークマスターで、相手に確実にダメージを与えていった。ターボが切れた相手に対し、左腕部を破壊したのだ。
 しかしその後は、たいしたダメージを与えることもできずに、試合は過ぎていった。射撃兵器がたま切れをおこしていたが、カンタータのコンピューターには、自分からは決して相手に近づかないようにプログラムがなされていたのだ。
 ターボのきれたGOGOGOには、自らの攻撃範囲にまで相手に近づけるほどの機動力や移動力はなかった。おかげで試合の中盤から後半にかけては、単なる鬼ごっこのようになってしまった。
 試合は判定に持ちこされ、タツヤは判定勝ちを得たのだった。

 戦いとは虚しいものだ、男はそう思う。
 今回は生き残ることができた。しかし、この次も生き残ることができるとは限らない。
 われわれパイロットは、いつ死ぬか分からない中を、命を削りながら戦っているのだ。
 それは大会に参加するもの全員が思うことである。

後書き

初出:'92/12/09 Niftyserve FCGAMEP MES(13) #960



第17話第1編 左京の章 (第49回大会)

 「そうか、タツヤが所持金1位か」
 男がそう聞き返した。所持金1位のチームの休場のため、タツヤの所属する『チーム31』の所持金が、大会参加チームで1位になったことを言っているのだ。
 「ご苦労。しかし、そのチームが引退したというわけではないのだろう」
 男は背後にいる女に声を掛けた。彼の秘書なのだろうか? 肯定の返事が帰ってきた。
 「ならば、まだだめだな」
 男は簡潔にそう言い放った。
 「例えそのチームが引退していたとしても、所持金で1位の権利を有している限りはタツヤは一番ではない」
 その言葉を聞いて、女は安堵とも失望ともとれるようなため息をついたように感じられた。
 所持金1位のチーム,選手は、『マケラーレン・フォンダ』の風神・左京である。高速高機動型の戦いを得意とする選手だ。その所持金はもちろん、戦歴・実力・チームのレベルと、どこをとってもタツヤが上回っているところはない。
 だが、タツヤは一度だけ左京と戦い、幸運だけで破ったことがある。なにが起こるか分からないのがマッチメーカーなのだ。
 もっともその試合はトーナメントであり、タツヤと左京で所持金によるハンデはなかったのだが。
 「あの……」
 女が男に声をかけてきた。なにか言いにくそうだ。
 「なんだ」
 「もしタツヤが1位になったら……」
 「もちろん約束は守ろう。お前をタツヤの元へ帰し、タツヤは故郷に帰る。それで“THE END”だ」

◆        ◆        ◆

 第49回大会は、珍しくどんよりとした天候の中で行なわれた。
 遠くで雷鳴が鳴り響く。まだ雨が降っていないが、この大会が終わるまで雨が降らないという保証はない。
 その不吉な天候に導かれたのだろうか。ライト級で死亡者2名がでるというハプニングが起こった。
 ライト級はイニングマッチ制であり、また初心者チームの登龍門でもあるため、外部転送装置がかなり高い確率で働くにも関らずである。
 もっともその外部転送装置に頼って、脱出装置に気を配らないチームがあることは否めない。また、ライト級の試合数は8試合とかなり多い。が、それにしてもである。
 今は雷鳴が轟く中、スタンダード級の試合が行なわれている。

 タツヤは控え室で身震いしていた。
 別にカミナリが怖いという訳ではない。今回の試合の相手が、あの大会最強チームとうたわれる、『マケラーレン・フォンダ』の風神・左京と決まったからだ。
 「怖いのか、タツヤ」
 サカキが声をかけてきた。
 「いいえ、武者震いです」
 タツヤは、精一杯の虚勢をはってみせた。
 「それに今回の武装は、対左京さん用に対策を施したものじゃないですか。簡単にはやられませんよ」
 タツヤは、自分のアーマーナイト“トッカータ”の武装を思い出していった。
 “トッカータ”の武装は、ビームシールドS対策として、肩に中和弾ポッドを装備していた。無論相手がビームシールド系の武器を装備してなければ役にはたたない代物だが、左京以外のチームとは既に十分に所持金差があるのだ。たとえ中和弾分のハンデがあっても、そうそうやられはしないだろうという判断にもとづいて装備されたものだ。
 そして、両腕のビームシールドSと肩のフィンファンネルで機体を覆うように守る。腕には攻撃用の銃火器とそして……
 『これで、スタンダード級の全ての試合が終わりました。休憩時間ののち、無差別級の試合を始めます』
 アナウンスが放送された。
 タツヤ達は、アーマーナイトの保管されているピットに向かった。これから始まる試合に立ち向かうために。

◆        ◆        ◆

 アーマーナイト“MNP5/7”のコクピットの中で、男は考えていた。
 今回戦う相手、『チーム31』のタツヤは、彼にとって因縁深い相手である。第1回トーナメントのとき、当たるはずのない攻撃にやられ、彼に緒戦敗退の屈辱を与えた相手が、タツヤなのだ。しかも、その時のアーマーナイトは、誘爆してしまった。
 まさかまた彼に当たるとは思ってもいなかった。彼の今回の武装は、対自爆機対策用に調整されたものだ。しかし、負けるわけにはいかない。常勝伝説を築くためにも。
 観客たちは、彼とタツヤの頂上対決への期待に熱狂している。
 アナウンスの紹介が終わり、西ゲートから相手の機体が出てきた。相手は、肩に中和弾ポッドとフィンファンネルを装備している。
 その装備を見て、彼は思った。
 勝てる!! 一気にけりをつけてやる!
 次にアナウンスの紹介で、東ゲートから彼の機体“MNP5/7”が現れた。

◆        ◆        ◆

 向かい側のゲートから現れた機体を見て、タツヤは驚いた。
 相手は楯を全く装備していなかったのだ。これでは中和弾は全く役に立たない!
 大会商品の銀河流星剣は当然として、もう片方の手に装備しているのは、なんと的であった。
 両肩のパーツが不自然に盛り上がっている。タツヤはコンピューター“アイリーン”に尋ねた。
 「相手の両肩に装備されているものが分かるか、アイリーン!」
 『エネルギー反応から考えて、96%の確率で両肩ともラスティハリケーンと認められます。タツヤ、気をつけてください』
 嫌な相手だと思った。やはり、楽には勝たせてくれそうにもない。ビームシールドSならともかく、フィンファンネルではラスティハリケーンは2発耐えられるかどうかが限度だろう。それが両肩に2発分づつ、計4発も装備されているのだ。貫通でもして機体に当たった時の破壊力は、かなりのものがある。
 はっと気づいて、タツヤは叫んだ。
 「相手はターボを装備しているのか!?」
 『ここからではよく分かりませんが、エンジン音からみて、何らかの反応増幅装置を装備している可能性は十分あります』

 その時、試合開始のサイレンがなった。

 試合会場に転送されたタツヤには、相手であるMNP5/7が、エンジンのうなりを上げているように思われた。
 『相手が、反応増幅装置を使用してきました。V−MAXを使用してきたものと思われます』
 「一撃必殺を狙うなら、それしかないに決まってるだろ! すぐに相手の距離から離れるんだ!」
 『だめです。相手の方が速すぎます。逃げられません』
 「くそ! 楯で身をかばうんだ、アイリーン!』
 その時、機体に衝撃が走った。
 MNP5/7のラスティハリケーンによる攻撃による余波が、楯ごしにトッカータの機体に伝わってきたのだ。

後書き

初出:'92/12/15 Niftyserve FCGAMEP MES(15) #043



第17話第2編 アインの章 (第49回大会)

 『あぁーっと、MNP5/7、ラスティハリケーンをはなったー! トッカータ、フィンファンネルで受け止める! 抜けるか!? 耐えるかー!? 耐えたーーー!!! トッカータ、MNP5/7の攻撃を弾きかえしましたー!』
 テレビのモニターに、タツヤの戦いが映しだされている。アナウンサーが絶叫しているのだ。
 それを20代ぐらいの男の肩越しに見ている、1人の女がいた。19歳ほどの奇麗な女性である。
 男はタツヤのチームのオーナーであり、女は彼の秘書であった。
 だが、彼女の周囲では、秘書とは名ばかりで、女は男の恋人(あるいは愛人)と見ている連中がほとんどである。
 事実、男が望めば、女はそれを断ることが出来ない立場にいるのだ。しかし、男が彼女に、それを望んだことはいままでにはなかった。
 そしてそれがこれからも…… 続く保証はどこにもないのだが。
 女の名前はアイン=リーカス。
 タツヤの幼なじみである。

◆        ◆        ◆

 アインは思い出していた。タツヤが初めてアーマーナイトのパイロットになると言いだした時のことを。
 いままで親に反抗らしい反抗をしたことがなかったタツヤが、父親と口論の末、家を飛び出してきたのだ。彼女は止めようと思ったが、止めることができなかった。
 タツヤは彼女の前ではっきり言ったのだ。一番強い男になると。
 それを聞いて、彼女は何も言えなくなった。幼い頃、強くてかっこいい男の子が好きだと、一度だけタツヤの目の前で言ったことがあるのだ。
 かろうじて、次の言葉を発するのがやっとだった。
 「もう何も言わない。ただ、決して死なないで」
 そして、どこともしれない方へ向かうタツヤの背中を見送ったのだ。
 しかし、彼女は気付いていた。タツヤに、パイロットになるアテがあるわけではないことを。その方面のコネは、すでに父親に手を回されていたのだ。
 それは、タツヤも承知していたのだろう。それっきりタツヤの行方が分からなくなってしまったのだ。
 そこで彼女は、自分の心当たりに相談してみたのだ。それが今の彼女の上司、現在のタツヤのオーナーである。
 彼はタツヤのために、チームを1つ結成してくれることを約束してくれた。その代わり彼女に、ハイスクールをでたら自分のもとで働くことを強要したのだ。
 それが何を意味するのかが、分からないほどお人好しな彼女ではない。
 しかし彼女は、タツヤが一番強い選手になるまでを条件に、彼の元で働くことを承諾した。
 程なくしてタツヤの消息が分かり、『チーム31』が結成されたのだった。

◆        ◆        ◆

 モニターの向こう側では、歓声が沸き上がっていた。
 トッカータが4発目のラスティハリケーンを弾き返すことに成功したのだ。しかもMNP5/7にとっては不幸だったことに、もうそろそろ反応増幅装置が限界に達してきていたのだ。
 トッカータはそれを逃さず距離を取り始めた。しかし、MNP5/7も距離をつめて、アトミックファイヤーで攻撃を仕掛けてきた。
 激しい応酬の末、トッカータはそれをも弾き返した。そしてターボのきれた相手に対し、できるだけ距離をとったのだ。
 だが、相手にはまだ切り札があった。銀河流星剣だ。
 「きゃ!」
 MNP5/7が銀河流星剣を構えると、アインは思わず目を伏せた。万が一にも命中すれば、最悪の場合、機体誘爆・死亡ということにもなりかねない。
 だが、男はアインにむかって命令した。
 「しっかり見るんだ。ここが一番の見所だぞ」
 見ると、何も装備してないと思われたトッカータの左手から、何か四角いものが輝いて見えたのだ。その輝きは、雷鳴によるものでは決してない。そしてそれは、空をどんよりとした雲に覆われた会場を、明るく照らしてるようにすら思われた。
 その輝きがMNP5/7のかまえている銀河流星剣を照らすと、何もしないのに銀河流星剣がバラバラに壊れてしまったのだ。この思いもかけない現象に、観客たちも一瞬静まり返った。
 勝負はそこで決った。
 ターボの反動で反応性能の大幅に落ちたMNP5/7にたいし、トッカータはフィンファンネルでじわりじわりとダメージを与えたのだ。
 切り札の重火器を出すまでもなかった。
 先程から曇っていた天気は、とうとう雨が降り出してきた。

◆        ◆        ◆

 大会が終わってから2日後、マンションで、荷物をまとめているタツヤの姿がみえた。妹のアイが声をかけてくる。
 「やったね、お兄ちゃん。ついに帰るのね」
 そうなのだ。タツヤは僅差とはいえ、かねてからの念願だった目標の1つ、所持金で1位になることができたのだ。それを手土産に、彼らは故郷へ錦を飾りに帰るのだ。
 荷物をまとめながら、タツヤは幼なじみの顔を思い出していた。彼女は今、どうしているのだろう。タツヤが1番強い男になったといって、どんな顔をするのだろうか?
 もうすぐその結果がわかる。タツヤは彼女の理想の男になれたのだから。
 しかし、その幼なじみは、そう遠くない所にいた。

 タツヤのマンションの近くに、1台の高級車が泊まっていた。
 そのすぐそばに、1人の女性が立っていた。アインだ。タツヤのマンションに向かうところであるが、なにか躊躇している。
 車の中にいる男が声をかけてくる。
 「どうしたのかね。タツヤのもとにいかないのかね」
 「……タツヤは私がいなくても、すでに一人でやっていけると思います。私なんかががいないほうが、むしろタツヤのためになるのでは……」
 「それはちがうぞ、アイン」
 男は彼女の心のうちに気付いていた。
 「君は自分がもうタツヤにふさわしくない女のように思っているらしいが、むしろ逆だ。君がいたからこそ、タツヤはここまで頑張り通すことができたのだ。これからのタツヤを支えることができるのも、お前をおいて他にはいない。今すぐいってくるんだ。そして、タツヤの勝利を祝福してやれ」
 その時、マンションの出入口から、タツヤの姿が現われてきた。
 その姿を見た途端、アインは駆け出していた。

 タツヤが正門口を出ようとしたとき、1人の女性が待ち受けていた。その女性は、タツヤの姿をみると、タツヤの胸に飛び込んできたのだ。
 そばについていたアイが声をあげた。
 「アインお姉ちゃん!」
 そう、その女性は、タツヤの幼なじみで、アイが実の姉のように慕っていた、アイン=リーカスだった。
 アインはタツヤの胸の中で、涙を流していた。泣き声がかすれてきこえてくる。
 「バカ……、バカなんだから……! こんなに無理して危ない目に会わなくてもよかったのに……」
 泣き顔だけをみてくると、とてもタツヤよりも半年近く年上だとは思えない。
 その泣き顔を見つめながら、タツヤは声をかえそうとした。
 「アイン……」
 しかしタツヤには、ごめんともすまなかったとも言うことができなかった。

◆        ◆        ◆

 タツヤがアインと抱き合う姿を見ると、男は運転手に車を発進させることを命じた。
 運転手が声をかけてくる。
 「珍しいですね、貴方があの女に手を出さなかったなんて」
 この運転手は、男がアインに何も手を出さなかったことを知っていた。彼は本来の職業は運転手ではないのだが、今では男にとって、片腕とも分身とも呼べる存在となってきている。
 「私は人の女に手を出す趣味はない」
 男が返事を返す。
 「へぇ〜〜、プラトニックな関係だったように思われましたけど」
 運転手はそう揶揄してにやついた。

 しばらくして、運転手が思い付いたように尋ねてきた。
 「そうそう、タツヤさんが帰るとなると、『チーム31』ももう解散ですね。少しは暇になるかな」
 その言葉に対し、男はにやつき返しながらいった。
 「なに言ってるのかね、ジカート君。彼のストーリーはまだ始まったばかりなのだよ」
 「では、タツヤさんは……?」
 「そうだ」
 そして、男は声を和らげながら、しかし確かにこう宣言した。
 「“to be continued”だ」

後書き

初出:'92/12/15 Niftyserve FCGAMEP MES(15) #071



再掲:'99/12/6 http://www.tky.3web.ne.jp/~junhelm/ss/tatsuya03.htm