更新日記 99年6月分


6月30日(水)
 感想と考察に、To Heart 第13話の感想をアップしました。
 「To Heart」アニメ版、今回が最終回です。出来の良いアニメの一つだっただけに、終りをむかえるのは残念ですね。分量的に13話では短かかったような気もしますが、2クールでは明らかに長丁場になるのでこのあたりが適当なところでしょうか。
6月28日(月)
 空更新です。
 休みを利用して、「痕」を遊んでいたら、オールクリアしてしまいました。全部のエンディング達成のCGがでてきたのです。28回エンディングまで到達して、達成したエンディングは千鶴編4本、梓編4本、楓編2本、初音編2本、柳川編1本、そしてオマケが4本の計17本でした。いやあ、なかなか面白かったですな。
 「痕」をやってみて分かったことと言えば、PC版「To Heart」がなぜ古くからのLeafファンには不評だったのかということでしょう。リーフ版ビジュアルノベル(というか「痕」)の特徴はある大きな一つの事件が存在し、パラレルに存在する各シナリオが描くのはその事件の断面に過ぎないということです。そのため複数のシナリオをクリアして始めて事件の全貌が明らかになるといった構成をしていますね。シナリオクリアの順番が千鶴→楓→梓→柳川→初音となっているのも、そのようにすれば事件の全貌が明らかになるような構成をしています。
 そうしてみると「To Heart」の方はノベル形式をとってはいるが、その構成は実質的には恋愛シミュレーションに近くなっており、その分各キャラ間のシナリオの独立性が高くなっています(例外はあかりと志保の間のみ)。これでは今までリーフ版ビジュアルノベルになれ親しんだユーザーに拒否反応を起こす者がでてくるのも当然かもしれませんね。
6月27日(日)
 フリートークに、メイドロボはいつ発売されるのか──マルチの実現のためにをアップしました。
 リンク集に、To Heart系リンクを1件追加しました。
 半年ぶりにフリートークを更新しました(除くアニメ雑感)。このフリートークはアニメとかにあまり関係ない事柄をテキトーに書くことがコンセプトだったはずですが、忙しくて更新出来ませんでした。今回はマルチやメイドロボを題材にしているとはいえ、内容はアニメとはほとんど関係ないことがアップできてちょっと満足しています。生きているうちに本物のマルチを見てみたいものですね。
 さて今週の「∀ガンダム」、キエル(に扮したディアナ)の言葉は名言でした。「ガンダムにお髭はありますか」。いやあ、笑いましたね。この一言だけでも髭ガンダムは許せます。コレンも可哀想に。
6月26日(土)
 空更新です
 「痕」、梓シナリオのバッドエンド2本とハッピーエンド、柳川シナリオ、そして初音シナリオのバッドエンド1本をクリアしました。これでクリアーしたのは9本ですね。ぼちぼちやっています。
 今週のコレクターユイ。安直と言えばあまりに安直な展開に思わず笑ってしまいました。ここまで奥行きの無いシンプルな展開だと、かえって面白いです。ピースのおっさんの“平和が好きだから誰とも関らない”という理想は世捨て人の仙人ならともかく、ああいう博士的なデザインのインテリじいさんが言うべき言葉じゃありませんな。ひっそりと隠れていても相手の方から攻撃される立場であることを忘れているし。おまけにユイの言葉であっさり持論をひっくり返す信念の無さも素敵です。
 閑話休題、エニックス対上昇の中古ソフト裁判で中古ソフト販売は著作権法違反ではないと東京地裁が判断を下した件について。CESAとかメーカー側は一連の著作権法解釈の流れに反するものとして反発していますね。もちろんメーカー側の著作権は保護する必要があるのは分かりますが、ただ私としては納得できない部分もあります。CESAの論理を見ると、
「TVゲームの中古ソフト売買が行われると、正当な著作権料が製作側に入らない」だから「ゲームソフトは映画の著作物として領付権を認めるべきである」
 というふうにしか見えません。(^^;) 中古ソフトの著作権料と映像の領付権は本来別々に扱うべき問題ではないでしょうか。ちょっとこの「だから」の部分が分かりません。中古ソフトの著作権料の問題は、流通機構の改革で行なうべきではないでしょうか。
6月24日(木)
 感想と考察に、十兵衛ちゃん 第12話の感想をアップしました。
 今回はここまでにします。
6月23日(水)
 感想と考察に、To Heart 第12話の感想をアップしました。
 To Heart系リンク1件登録しました。
 インターネットで調べてみると、先日クリアした「痕」のシナリオのうち、私がバッドエンドだと思ったものの一つが実はトゥルーエンドだったという事実が判明。なかなか奥が広いですね。
 今回は疲れたのでこれでここまでにします。
6月21日(月)
 日曜日を利用して、「痕」千鶴編のバッドエンディング2本と楓編のバッドエンディング、そしてグッドエンディングをクリアしました。
 以前私は無謀にも十八禁ゲームをおおざっぱに4つに分類しました。その時は愛憎系もあるよんと掲示版でみなさんに突っ込まれましたが。その言で行くとこのゲームは猟奇系ですね、純愛系の部分もありますが。しかしPS版To Heartに慣れた目にはグラフィックが貧弱に見えるのは気のせいか!? うう〜ん、やはり発売順に「雫」「痕」「To Heart」の順で攻略すべきだったのかも。立ちキャラのCGがまだ貧弱で、一種の同人誌のような部分もあるのです。3年前といったらリーフもまだ新鋭のゲーム会社でしたので、多少の同人ノリがあるのはしかたのないところか。
 でもなかなか面白く、未だに秋葉原で値崩れしていないわけが分かりますね。
 しかしこのゲーム、千鶴編が楓編より先にクリアするようにできていません? いやあ、なんか過去の出来事や親父の本心が千鶴編が妙に詳しいのに、楓編では微妙に省略されていますからねえ。いや、いったんバッドエンドを経ないとグッドエンドにたどり着けないようになっているみたいだし、やっぱそうなのかも。
6月20日(日)
 19日はニフティのサミーフォーラムの砂沙美ちゃん誕生日記念オフにいってきました。開始が午後6時ということもあり、その前にちょっと秋葉原に寄って、リーフのゲーム「雫」「痕」「コミックパーティ」をそれぞれ買って来て参りやした。ぼちぼち時間を見つけてクリアして行く予定です。
 さてサミーのオフでは、みっきーさんや楠さんたちと食事してカラオケやってまいりました。いろいろ駄弁っていただけという感が無きにしも非ずですが、なかなか楽しく過ごせました。
 というわけで、空更新です。
6月19日(土)
 ここんところ空更新が多くて申し訳ありません。それほど忙しいとは言えない身なのですが、ちょっと身がはいらないことが多いですね。ひょっとして倦怠期とか。(笑)
 最近To HeartのSSを求めてネットサーフィンしています。もちろん軽めの作品が多いのですが、中には読まなければ損と言えるぐらいの逸品もあってファンフィクションもあなどれません。なかなかそういうのは紹介できないのですが、ashes to ashesのashさん作「おねーさんの耳はロボの耳」シリーズ、りーふ図書館のvladさん作「関東藤田組」シリーズ、同じくDOMさん作「The Days of Multi」シリーズなどは娯楽性とストーリー性が絶妙のバランスで保たれており、読み応えもあってお薦めですね。
 こういうのを読むと、それほどアイデアもないくせにまたストーリーを書きたくなってしまふ。
 さて、6月18日は河合砂沙美ちゃんの誕生日ですね。またニフティの仲間とオフに向かいます。
6月17日(木)
 感想と考察に、十兵衛ちゃん 第11話の感想をアップしました。
 昨日の更新作業で、ついでに投票アンケートの下準備を行なおうとして間違えて掲示版のデータまで消してしまった。(T_T) 偶然にも少し前までの掲示版の内容を保存してあり、さらには直前までの掲示版の表示データがキャッシュに残っていたのでHTLMデータとして復旧することはできましたが、ちょっとショックが大きかったです。これからはもう少し注意を配慮しなくては。
6月16日(水)
 感想と考察に、To Heart 第11話の感想をアップしました。
 随分間が開いてしまいましたね、申し訳ないッス。
 インターネット上でTo HeartのSSをいろいろ読んでいるのですが、ときどきキャラの解釈が違うのではないかと違和感を感じるキャラクターがいます。やはり綾香のキャラクターが一番違いますね。PC版ではほんの脇役だったためか詳しいキャラが描かれていなかったためでしょうが、怒ると恐い直情型の人間として描かれている作品が2〜3本見つかります。岩男潤子が声を当てているPS版の解釈からは想像も出来ないかも。
 あと雅史をホモにしたり、セリオを二面キャラにしたりという作品も目立ちますが、そういうのはギャグだからかまわないです。殺意の波動に目覚めた琴音ちゃんなんて、PC版にも(おまけに)描かれていたキャラですから。ああ、そういえば真のヒロインに目覚めた琴音ちゃんがPS版にも。
6月12日(土)
 更新無しです。
 「アニメ批評」<001>という雑誌を買って来て読みました。ここでゲームのアニメ化という事に際し、To Heartの事例についても述べられていたのが興味深いですね。
 To Heart では原作側のアクアプラスが、スタッフの人選から作画やシナリオ細部の修正に対して、事細かに口出ししたそうです。その代わり制作側のKSSに対し、収益がKSSのペイラインに達しない限りロイヤリティを請求しないという契約を交わしているそうです。これは作品のクオリティを保つための措置だそうです。ロイヤリティを取らずにアニメ制作に協力する事で、クレームを回避して品質を維持しようとしたようですね。
 もちろん全然別の方針をとって成功しているゲームのアニメ化も紹介されています。要はケース・バイ・ケースでしょう。しかし、アニメ版「To Heart」の品質の高さは、この原作側の熱意によっても支えられているみたいですね。ありがたいことです。
6月10日(木)
 感想と考察に、十兵衛ちゃん 第10話の感想をアップしました。
 そろそろ終了記念アンケートの準備を始めた方がいいですね。今回からアンケートの形態が変わり、コメントが追加できるようになってますので、投票者の声を反映したアンケートが可能になるはずです。前準備が大変ですけどね。
 任天堂の次世代ゲーム機「ドルフィン」ですが、公式発表では97年度から開発が始まっていたそうです。本当かあといいたくなるのですが、現行機を発売したら次世代ハードを開発するのはゲーム業界の常識なのでそれほど嘘ではないでしょう。発売は来年年末(予定)ということですので、次世代PSより高性能になるのはむしろ当たり前ですな。値段はゲーム機のマーケットプライスになるとのことですので、200ドル、およそ2万4千円前後になると思われますが、任天堂の事だからどこまで本当か。次世代PSへの牽制の意味合いもあるでしょうね。ドリカス1万円値下げといい次世代PSへの対抗は激しくなるばかりです。以上、テレビ番組「ゲームwave」からの情報でした。
 今回は時間がないのでここまでにします。
6月9日(水)
 感想と考察に、To Heart 第10話の感想をアップしました。
 今週の「スーパードールりかちゃん」、マッドハウスの制作なのに作画がボロボロだと感じていたところ、やはり原画動画のほとんどを海外発注していました。作画監督は日本人名でしたが、修正する暇も無いくらいタイトでビンボなスケジュールだったのでしょうか? 今まで絵は良かっただけに残念です。
 「コレクター・ユイ」の不幸と言えばやはり「カードキャプターさくら」とかぶってしまった事ですね。麻宮騎亜をキャラクター原案に用いた段階でオタク層もターゲットに取り込むことを狙っているわけです。すなわち魔法少女ものでありながらオタク向け要素もばっちりというのがユイのコンセプトだというのは、企画段階で既に明らかなわけです。だったら先達のさくらと比較されるのは当然で、少なくともさくらより数段面白いか、あるいはネットワークの設定を活かした全然別の方向を目指すかが取るべき手段だったわけですが、今のところさくらと比べられるとつらいというのが本音ですね。ましてや再放送とはいえ同じ時期にさくらも放映開始したわけですし、しかも実績があるから前評判(?)も上々ですので、ますます比較される。これは制作陣と言うより、プロデューサー側の失策でしょう。
6月8日(火)
 To Heart系リンクを4件追加しました。
 今回は時間がないのでここまでにします。
6月6日(日)
 今回は更新無しです。
 To Heart の感想を一部修正しました。PS版のゲームをやり直して、理緒ちゃんのBGMが間違っていたことに気付いたのです。それとゲームでは、あかりの部活が無所属であると明言されているシーンを発見。理緒ちゃんとのVSイベントの中なので発見が難しく見逃していました。
6月4日(金)
 今回は更新無しです。
 To Heartの感想のついでに書いているスタッフリストと人物紹介欄に、BGMの項目を追加してみました。ちょっと調べるのは大変でしたけど。
 今日は会社の新歓コンパで、ちょっと酔ってしまいました。なかなか辛いです。
 リンクがいろいろ大きくなってしまいましたね。私はリンクの価値は数と整列にあると思っているので、積極的に数を集めていろいろ分類しているのですが、さすがにこれだけ数が多くなると一つ一つのリンクの接続先がリンク集の中で埋まってしまいますし、上手く分類できないページもでてきます。CGIで分類検索する手もあるのですが、CGIリンクの弱点はいちいち検索にかけるため簡便さが無くなることです。でもまあやっぱりCGIの方が良いのではという気もしますね。自作してみようかしらん?
6月3日(木)
 感想と考察に、十兵衛ちゃん 第9話の感想をアップしました。
 To Heart系リンク2件追加しました。
 今回は時間がないのでここまでにします。
6月2日(水)
 感想と考察に、To Heart 第9話の感想をアップしました。
 To Heart系リンク1件追加しました。
 前回の日記で志保ちゃんのページが無いなんて書いてしまったら、その舌の根が乾かぬうちに志保ちゃんメインのページを見つけてしまいました。あまりに間が悪いのですが、志保ちゃんのページにリンク接続します。
 そろそろ春期のアニメもいよいよ終了なのですが、夏期に始まるアニメの数が少なく、その中で私の趣味にあいそうなのがあまりありませんですねえ。To Heartも十兵衛ちゃんも6月に終わるのですが、さて、どうしようか?