更新日記 98年5月分



5月31日(日)

 フリートークに、奉納品は廃棄処分だ!? 聖地巡礼で自粛呼びかけ!!をアップ。
 サミー系リンク1件追加しました。
 またもやフリートークアップ。最近なにかと話題に事欠きません。
 今回は、あの聖地『鬼の祠』での奉納品の自粛問題です。わたしもニフティで知ったのですが、奉納品が問題になっているみたいです。よほど切羽詰まっているらしく、これから聖地巡礼に行く人は奉納品を納めないようにとのことです。
 アニメファンに対する偏見を助長しないように、巡礼には良識と節度を持ったファンの態度で挑みたいですね。

5月29日(金)

 感想と考察に、トライガン9話の感想をアップしました。
 最近ちょっとページの質が落ちて来ている感じがします。疲れているのでしょうか? もう少し頑張らねばなりませんね。
 前回前々回とドリームキャストに対する不満点を述べましたが、悪口みたいになって申し訳ありません。セガファンの方には、お気を悪くなされた方もいるかもしれませんね。
 よくよく考えてみましたが、結局何が一番の不満点かというと、まだセガサターンは死んでいないこの時期に、なぜ敢えて新製品を発表せねばならないのかという部分に尽きるでしょう。プレイステーションには負けましたが、国内500万台の出荷数は成功といっていいと思います。サターンは現在円熟期を迎えており、一部の例外を除いてまだまだ性能に余裕はあるのですから。
 しかし成功したのは国内市場だけで、海外を見たらソニーと任天堂に大敗を喫しているのも事実ですから、ここいらでドリームキャストで巻き返しを図りたいという目的もあるのでしょう。そう考えればマイクロソフトとの共同開発も納得いきます。ドリームキャストは国内よりも、海外を睨んだマシンなのでしょうね。

5月28日(木)

 感想と考察に、ロードス島戦記9話の感想をアップしました。
 「ノエル ラ・ネージュ」、とうとうクリアしました。長かった、非常に長かった。このゲームはちょっとストレスがたまりました。
 ドリームキャストにおける疑問をいろいろ考えていたのですが、あのゲーム機って結局誰を対象にしているのでしょうか? ファミコンは、ゲーセン並みのゲームが家庭で安価にできることがウリでした。スーパーファミコンはファミコンのアッパーバージョンのようなマシンでしたが、当時、性能限界に達していたファミコンの後継機種として意義のある登場をしました。プレイステーションとセガサターンは、当時のマシンでは不可能なポリゴンゲームの可能性とCD−ROMの大容量によるアニメと音声の多用を切り開いてくれました。ニンテンドー64は、感覚に訴えるゲームにこだわっていることがわかります。
 ドリームキャストのスペックを見ると、PSとSSと64のいいとこ取りをしている印象をうけました。それはそれで正しいのですが、なぜ128ビットなのにDVDじゃないのでしょう。パラサイト・イブやサクラ大戦なんかを見れば分かるように、現行機でポリゴンとCD−ROMの読み出し時間の次に性能限界に達しているのは、CD−ROMの容量なのですから。ましてやアレだけの高性能、単位時間あたりのデータ量はセガサターンとは比べ物にならないはずですし。
 全体的な印象としては、ドリームキャストはセガサターンのアッパーバージョンのような感じがしますね。もっとも比較検討したわけではありませんから、アテにはあらないのですが。セガはアーケード機の移植を得意とする会社ですから、機能が似てくるのは仕方がないでしょう。しかしCDトレイを開いたらゲームがリセットしてしまう仕様は、さすがに無くなると思います。
 少なくともドリームキャストはお金が自由に使えない子供のためのマシンではありません。今の日本のネットワークインフラで電話回線なんかにつないだら、よほど夜更かししない限り電話代が天井知らずになってしまう。そんなゲームマシンを母親が買い与えたりしたら想像するだけでも恐ろしい。
 売れるかどうかは、価格とソフトのラインナップを見てから考えるべきだと思います。

5月25日(月)

 フリートークに、あずまきよひこ作品集「あずまんが」 発売決定!?をアップ。
 天地/大運動会系リンク1件追加しました。
 なんと、あのパイオニアLDCの作品の解説書にこっそり載っている、あずまきよひこ先生の作品集が、「あずまんが」として今年の夏にパイオニアLDCより発売されるそうです。個人的にあの独特の雰囲気のあるあずま先生の作品は好きですので、それがまとめて読めるとなれば買わないといけませんね。
 しかしフリートークと言いながら、これではまるでゴシップ記事のコーナーだなあ。それがコンセプトなんだけど。
 あと、セガが新世代ゲームマシンを発表したそうです。ドリームキャストと名づけられたそれは、なかなかの高性能なのですが……。セガサターンが円熟期にあるこの時期に発表というのはどういう事なのでしょうか? あと、OSがウィンドウズCEカスタマイズというのも不安。マイクロソフトの製品はバグが多いため、ゲームの最中に修復不可能なアプリケーションエラーが出るんじゃないでしょうか。ドリームキャストにはいろいろ言いたいことがあるのですが、今回はこの辺で。

5月22日(金)

 感想と考察に、トライガン8話の感想をアップしました。
 天地・サミー系/大運動会系にかんして面白いページを見つけたのですが、残念ながらURLを控えるのを忘れてしまいました。次の更新時までに探しておきます。
 ちょっと興味があって、アニメのホームページに関する著作権のページを探して見たのですが、どの制作会社もなかなかとまどっているみたいですね。著作権に対するガイドラインを記している会社はそれほどありませんでした。その中でも、AICが一番ゆるやかな条件をつけ加えていて嬉しいです。ほとんど無制限といっていいAICの度量に感謝しましょう。ガイナックスとすたじおぴえろは、取り込み画像は制作会社側で用意したもののみだそうです。ただしぴえろは自作画像に関しても、こまごまとした条件がついていてめんどくさそう。
 今のところこの3社しか著作権ガイドラインを示してくれる会社は見つかっていませんが、将来はどうなっていくのでしょうか。ファンの活動に水を差さない程度の自由は、認めてもらえるようにしてもらいたいですね。

5月21日(木)

 感想と考察に、ロードス島戦記8話の感想をアップしました。
 BBSで2回ほど、テレビ録画したテープをダビングさせてという書き込みがありまして、それで2回ともやんわりと注意したことがあります。あれは著作権法に対する関係上、不特定多数が覗く事ができるBBSで法律違反を要望する内容の書き込みを放置する事は出来ないという建前に基づくものです。
 しかしビデオに録画すれば家庭に何本でも保存できるTV番組が、取り逃したというだけでコピーできなくなるというのもなにやら妙な話ですね。とくに時間帯がずれると録画失敗することが多いので辛いです。著作権法が実態にあっていないということでしょうか。せめて一定期間後に再放送するようにして欲しい……。
 以上、過去何本もアニメを撮り逃した事のある人間の愚痴でした。

5月18日(月)

 感想と考察に新・佐久耶論補講を追加しました。
 那瀬さんからのメールを元に、さらに突っ込んで考えて見たものです。なにか最近の考察は佐久耶がらみばかりになってしまいました。私は自分の意見を絶対とは考えていませんし、より良い意見を目にして納得したら、そちらに変えてしまう事もあり得ます。ということで、補筆とはすこし違う結果になりましたが、いずれも私が真剣に考えた結果ですので怒らないでね。
 休日はゲームばっかりやっていました。疲れたのでこの辺にします。

5月15日(金)

 感想と考察に、トライガン7話の感想をアップしました。
 アニメですが、「ロスト・ユニバース」もけっこう酷かったのですが、今週の「ヴァイス クロイツ」もなかなか凄かったです。「ロスト」4話に匹敵する出来でした。やはり人材と時間が足りないのでしょうか? 本当に20年前のアニメではないかと思いました。なかなか辛辣かもしれませんが、せめて止め絵のデッサンくらいはきちんとして欲しい。
 攻略本片手に「ノエル2」を楽しんでいますが、思わぬ落とし穴にはまったようです。攻略本のほうに気を取られて、柚実たちの会話に集中できない! やはりこれはインチキはダメと言う神の啓示なのだろうか?(笑)
 今日は疲れたのでこの辺にしておきます。

5月14日(木)

 感想と考察に、ロードス島戦記7話の感想をアップしました。
 今回のロードスの戦闘シーンは力入っていました。こういうのを待っていたのですよね。さすがにクライマックスとなると違うな。
 最近、ゲームに夢中になってて眠いです。ちょっと寝不足かな? 社会人なのに良くないですよね。自重しないといけません。
 新・佐久耶論に関して興味深い意見をメールにて頂きました。当ページはメールの内容の公開をするようなところではないのですが(悪意あるメールを除く)、いずれ機会があったら紹介したいものです。

5月12日(火)

 天地・サミー系リンク1件、その他系リンク1件接続しました。
 今日は更新無しです。
 さて、10日は御茶ノ水と秋葉原に出張って来ました。御茶ノ水では書泉ブックマートに出向き、「NOёL La neige」の公式ガイドブックを買って来ました。このゲーム、なかなか敷居が高すぎて、ガイドブック無しではクリア難しいですからねえ。ちまちま24時間チェックするのにもストレスたまりっぱなしで、とうとう痺れを切らしてしまいました。ガイドブックを見てやるとさすがにスムーズにいって、精神衛生上よろしいです。ただしこれをやるとゲームの消費が早くなってしまうのですが、まあそれは承知しています。
 秋葉原では、ゲームを買って来ました。SFCの「スーパードンキーコング2」(中古)と、FXの「卒業2」(新品)です。どちらも価格は税抜きで千円を切っていたので、非常にお買い得感があります。「スーパードンキーコング2」をやっていましたが、さすがに天下の任天堂が威信をかけて開発しただけあって、今の目で見てもそれなりに楽しめます。2〜3年前のSFCのカセットは、値段も破格になっている割りにはそれなりに楽しめるものも多く、非常な穴場かもしれません。
 結局ゲームと言うものは、今、目をつけていてしかしあわててやる必要のないものは、1〜3年たってから中古で楽しむのが正解なのかもしれません。今なら「街」「卒業3」「パラサイト・イブ」あたりがそうかもしれない。「サクラ大戦2」はどうしよう?
 でも、ゲームにかまけててこのページの更新を忘れたらいけませんね。

5月9日(土)

 投票アンケートに、大運動会・異次元エルハ終了記念アンケートの結果をまとめて発表しました。
 まとめるのに時間を喰ってしまいました。アニメも多いしなかなか難しいですね。
 アニメと言えば今週の「アウトロースター」に出て来たドゥーズとヴァレリアは、小説「星方遊撃隊エンジェルリンクス」に登場するキャラクターですね。ちょっとキャラクターが変わってましたが。この小説は月刊ドラゴンマガジンに掲載されている、アウトロースターと同じ世界を扱った小説で、そこで二人が働いているのがエンジェルリンクスという私設軍なのです。ちなみにエンジェルリンクスの主役は彼らではなく、李美鳳という16歳の巨乳系美少女(トランジスタ・グラマー)で、彼女が指揮官なわけです。そして彼女がお付きの柳鴻星を副官に従えて、その天性の指揮能力と格闘能力と財力にあかせて中小企業の護衛をを無料で引き受け、じゃんじゃん海賊どもをを倒すという痛快な話です。(←間違ってないよな!?)
 背景世界は同じでも物語のテーマやフォーマットがじぇんじぇん違うので、比較にはなりませんが紹介します。「アウトロースター」のビルディングス・ロマンを期待すると「エンジェルリンクス」の美少女戦士もののテーマについていけないのでそのつもりで。

5月8日(金)

 感想と考察に、トライガン6話の感想をアップしました。
 天地・サミー系リンク1件追加、アニメその他リンク1件追加しました。
 サターンのサミーゲームで、応募するとテレカが貰えるというキャンペーンがありましたね。あれに見事当選してしまいました。サミーのテレカが送られて来たのです。デザインは「ハートの気持ち」のイラストのままで、サターンのマークもありましたが。
 今日は疲れているのでこの辺にします。お休みなさい。

5月7日(木)

 感想と考察に、ロードス島戦記6話の感想をアップしました。
 「センチメンタルジャーニー」についてですが、那瀬久秀さんからバンダイが「センチ」のボードゲームの権利を獲得したため、その子会社のサンライズがアニメ化を担当するのは当然であるという主旨のメールをいただきました。ご指摘、感謝します。
 いやー、サンライズがバンダイの傘下に入った事は知ってたはずでしたが、知識として身についていませんでした。「センチ」の商品化権(ボードゲームのみですが)をバンダイが握っているとはまったく知りませんでした。うーみゅ。
 あとアニメバブルですが、虫プロ系だから粗製濫造だとか、東映系だからしっかりしているとか、そういうことは関係ないと思います。要は自分たちの制作能力に見合った仕事を引き受けられるかどうかです。その辺の管理をしっかりせずに、自分の能力を超えた仕事を無理して引き受けても、そのしわ寄せは必ずどこかに来るはずですから。

5月6日(水)

 感想と考察にある新・佐久耶論を補筆しました。
 大運動会・異次元エルハ 終了企画アンケートを終了
しました。
 天地・サミー系リンク1件接続しました。  実家に帰っている途中、佐久耶について考えていた事を補筆したら一章分になってしまいました。だからダメだという部分だけでなく、ではどうしたら佐久耶は良くなったかということについても考えてみたいと思ったからです。
 投票アンケートの方は、速やかにリストを整理して発表したいと思います。多忙かもしれませんが、今週中にはなんとかしたいと思います。